- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/8/22
- 新製品&新技術NOW
【注目のリリース】日本アジアグループの国際航業が写真や動画だけで高精度な3次元(3D)測量データ作成サービス
日本アジアグループ<3751>(東1・売買単位100株)の主要な事業会社のひとつ国際航業(東京・千代田区)は8月19日、ドローン(無人航空機・UAV)で撮影した写真や動画だけではなく、地上撮影のものも利用して短時間で高… -
- 2016/8/22
- 編集長の視点
【編集長の視点】ショーケース・ティービーはもみ合いも2Q業績の再上方修正と9つ目の特許取得を再評価して再騰含み
ショーケース・ティービー<3909>(東マ)は、16円高の1026円と続伸して始まったあと、20円安と下ぶれるなど前週末19日終値を挟んでもみ合っている。今年8月8日につけた株式分割の権利落ち後安値930円からの底上げ… -
- 2016/8/22
- 株式投資ニュース
JR東日本は人工知能(AI)でサービス向上と伝えられ7日ぶりに反発
■「自律反発」にすぎないとの見方もあり移動平均突破など注視 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東1・売買単位100株)は22日、取引開始後に8788円(312円高)をつけ、前週末までの6日続落から反発基調となって… -
- 2016/8/22
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ヒトコミュニケーションズは16年8月期の配当予想を増額、業績も上振れ期待
ヒトコミュニケーションズ<3654>(東1)は8月19日、16年8月期配当予想の増額を発表した。16年8月期増収増益予想である。そして第3四半期累計の進捗率が高水準のため通期上振れ期待が高まっている。株価は上場来高値圏… -
- 2016/8/22
- 株式投資ニュース
ジオネクストが新株予約権の回収など好感し連日急伸
■第2四半期は大幅な黒字転換となり業績回復感も強まる 環境関連事業やIT関連サービスなどのジオネクスト<3777>(JQG・売買単位100株)は22日、取引開始後に22%高の110円(20円高)まで上げて前売買日のストッ… -
- 2016/8/22
- 株式投資ニュース
アデランスは国内ウィッグショップ企業買収など好感し強い
■2年以上も調整基調が続くが7月中旬からは下げ渋る アデランス<8170>(東1・売買単位100株)は22日、451円(2円高)で取引開始のあと452円をつけ、強い始まりとなった。20日、国内でウィッグショップ事業を展開… -
- 2016/8/22
- 株式投資ニュース
日経平均はNY市場から円安傾向など好感し続伸の53円高で始まる
8月22日(月)朝の東京株式市場は、米国の利上げ時期を巡る観測などを受けて前週末のNYダウが3日ぶりに反落(45.13ドル安の1万8552.57ドル)した一方、円相場は前週末のNY市場から軟調に推移していることなどが好… -
- 2016/8/22
- 編集長の視点
日銀のETF買い関連株の一本足相場はなお健在も変わり目の秋相場ではニッチトップの小型株の並立も期待=浅妻昭治
<マーケットセンサー> 「立秋」を過ぎると、時候の挨拶は「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わる。株式市場も、お盆休みが明けると、秋相場への期待が高まる。高校野球の甲子園大会が終了し、手に汗を握ってテレビ観戦したリデオジ… -
- 2016/8/21
- 決算発表記事情報
インソースは9月期通期業績予想と配当の上方修正を発表
■受注件数が想定を上回る インソース<6200>(東マ)は19日、9月期通期業績予想と配当の上方修正を発表した。 16年9月期通期連結業績予想の売上高は、前回予想を1億33百万円上回る29億30百万円(前期比20.9%増… -
- 2016/8/20
- 特集
短期の売り買いの谷間に芽あり中期狙い=犬丸正寛の相場格言
■短期の売り買いの谷間に芽あり中期狙い 情報公開が公平となり、手数料も安くなった昨今の相場では、個人投資家の売買は圧倒的に「短期」が中心となっています。 かつてのように、大量推奨販売で個人投資家をその気にさせて高値で売り… -
- 2016/8/19
- 新製品&新技術NOW
ファンデリ―は味の素冷凍食品と共同開発した「ミールタイム肉シューマイ」を健康食宅配サービス『ミールタイム』で発売
■9月1日より「ミールタイム肉シューマイプレゼントキャンペーン」を実施 ファンデリ―<3137>(東マ)は、味の素冷凍食品と共同開発した「ミールタイム肉シューマイ」を2016年9月1日(木)より、健康食宅配サービス『ミー… -
- 2016/8/19
- IR企業情報
パイプドビッツが運営する「政治山」は島根大学と第24回参議院議員通常選挙に関する共同研究を実施
■研究目的はネット投票の可能性の調査 パイプドHD<3919>(東1)のグループ会社、パイプドビッツが運営する政治・選挙サイト「政治山」は島根大学と産学連携による、第24回参議院議員通常選挙における「期日前投票所の拡大」… -
- 2016/8/19
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社は本日、新会社VR Japanを設立したことを発表
■2025年には全世界でのVR、AR関連機器の市場規模は12兆円 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東2)は本日(19日)、アイデアレンズ社の筆頭株主である投資ファンドのパートナー・王涵氏と共同で、VR、ARにおけ… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
燦キャピタルMが東京五輪の宿泊施設不足解消に向けた「宿坊」開発など材料に急伸
■一方ではエリアクエストの好決算が寄与したとの見方も 不動産流動化などの燦キャピタルマネージメント(燦キャピタルM)<2134>(JQS・売買単位100株)は19日の後場寄り後に一段高の134円(22円高)まで上げ、出直… -
- 2016/8/19
- IR企業情報
ヨコレイ:アフリカからの留学生に施設見学会実施
■ABEイニシアティブ、昨年に次ぎ5か国14名参加 冷蔵倉庫大手ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は8月10日、同社の大黒物流センター(横浜市鶴見区)で、JICA(独立行政法人国際協力機構)が主催する「アフリカの若… -
- 2016/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】不動産株や大手銀行株が重く日経平均は一時127円高のあと小反落
◆日経平均の前引けは1万6474円67銭(11円34銭安)、TOPIXは1289.45ポイント(1.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1071万株 8月19日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの続伸などが好… -
- 2016/8/19
- 編集長の視点
【編集長の視点】ダブルスタンダードは続落も急伸後の窓埋めほぼ最終で連続最高業績を伸ばす業績上方修正と増配の再評価に再発進
ダブルスタンダード<3925>(東マ)は、50円安の2682円と3日続落して始まっている。同社株は、今年8月12日に今3月期第1四半期(2017年4月~6月期、1Q)決算の開示とともに、早くも今3月期通期業績の上方修正… -
- 2016/8/19
- 株式投資News
ヨコレイ:FA社(ノルウェー)グループ化完了
写真=右から岩渕ASF社社長・吉川ヨコレイ会長、フィヨルドの景勝を一望できる会場■トラウト養殖事業をスタートで記念パーティー開催 冷蔵倉庫大手ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)と連結子会社アライアンスシーフーズ(A… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
ジオネクストがストップ高まで1円に迫り新株予約権の取得など好感
■第2四半期は大幅な黒字転換となり業績回復感も強まる ジオネクスト<3777>(JQG・売買単位100株)は19日の前場、ストップ高の30円高に目前の89円(29円高)まで上げて大幅続伸となり、11時を過ぎてもJASDA… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
ケイブは「ゴシックは魔法乙女・・・」好調で戻り高値
■「1タイトルへの依存度が高くなっている」ため見方は分かれる オンラインゲーム開発などのケイブ<3760>(JQS・売買単位100株)は19日、10時30分にかけて1931円(124円高)まで上げ、6月13日以来の190… -
- 2016/8/19
- 話題
【話題】熊本地震でアールシーコアのログハウスが全半壊ゼロだったことが判明
■問題なしが69%、簡単な補修の必要なレベルの被害が31% ログハウスの大手アールシーコア<7837>(JQS・売買単位100株)によると、2016年4月に発生した熊本地震の対象エリアに建つ同社の建物124件のうち、全壊… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
日立国際電気が米アプライド・マテリアルズの好決算など受け高値更新
■4ヵ月近くジリ高基調続き大手証券の目標株価を思い出す様子も 日立国際電気<6756>(東1・売買単位100株)は19日、取引開始後に1845円(92円高)まで上げ、約2週間ぶりに年初来の高値を更新した。米国の半導体製造… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
芦森工業が「無電柱化」関連銘柄として注目再燃し急反発
■四半期決算発表後に下押したがPER割安で仕込み買いの見方 芦森工業<3526>(東1・売買単位千株)は19日、急反発の始まりとなり、取引開始後に9%高の163円(13円高)まで上げた。政府が東京五輪に向けて「無電柱化」… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
日経平均はNYダウの2日続伸など好感し反発の72円高で始まる
8月19日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの2日続伸(23.76ドル高の1万8597.70ドル)などが好感され、日経平均は72円37銭高の1万6558円38銭で始まった。昨日の259円安から反発している。… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アンジェスMGが3日続伸しモバイルファクトリーは上っぱなれ
8月18日は、東証1部の値上がり率1位がHamee(ハミィ)<3134>(東1)の20.3%高となり、7月27日に東証マザーズから東証1部に昇格し、8月末にはTOPIXの算出対象になるため期待が拡大。2位はさが美<82… -
- 2016/8/18
- IR企業情報
キャリアが初配と株主優待制度の新設を発表
キャリア<6198>(東マ)は18日、初配と株主優待制度の実施を発表した。 16年9月期の期末に15円の一括配当を実施する。加えて、2016年9月30日現在の株主名簿に記載された100株(1単元)以上の保有の株主に対し… -
- 2016/8/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本工営はミニゴールデンクロスを示現、今6月期連続営業最高益更新見通し
■配当利回り妙味も増す 日本工営<1954>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現、今6月期連続営業最高益更新見通しで、配当利回り妙味も増す銘柄として注目したい。 同社は、1946年の創業以来、国内外における社会資本整備… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
PCデポコーポが契約に関するお知らせを発表し一件落着の雰囲気広がり急反発
■10月1日付けで普通株式1株につき1.2株の株式分割 パソコン量販などのピーシーデポコーポレーション<7618>(東1・売買単位100株)は18日の後場ジリ高基調となり、14時過ぎに1132円(94円高)まで上昇。昨日… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
元気寿司はハワイの「輸入冷凍ホタテ」問題の影響受けるが次第に持ち直す
■ハワイ衛生当局の検査進み下値を拾う 元気寿司<9828>(東1・売買単位100株)は18日、朝方の1871円(80円安)を下値に持ち直す展開となり、後場寄り後には1968円(17円高)まで浮上した。17日、ハワイのオア… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは7月急騰後の「三角もちあい」も注目され続伸
■LINEスタンプの人気など材料が豊富 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は18日の後場、4520円(320円高)で始まり4日続伸基調となり、取引時間中としては7月26日以来の…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領には悪夢 雇用は5月から急悪化、関税の不透明感で景気後退 インフレも顕在化が接近 2025年8月3日
- NTT、熟練者の判断を再現するAI技術を開発、新人でもベテラン級対応を実現 2025年8月3日
- ホンダがトルコに新工場建設へ、二輪車需要拡大受け生産強化、生産能力は最大20万台 2025年8月3日
- 富士通、2030年度に1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータ構築へ、NEDO事業に採択 2025年8月2日
- 登録者487万人「エガちゃんねる」とファミマが大規模キャンペーン、近日中に動画も公開予定 2025年8月2日
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…