- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2015/11/26
- 株式投資ニュース
CYBERDYNEはリハビリロボの医療機器承認など好感し上場来高値を意識
CYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ・売買単位100株)は26日、取引開始後に1930円(103円高)まで上げて4日連続の年初来高値更新となり、10時にかけても70円高前後で推移。11月に入ってから、リ… -
- 2015/11/26
- 株式投資ニュース
そーせいグループがイスラエル企業との新薬開発など好感しストップ高
創薬ベンチャーのそーせいグループ<4565>(東マ・売買単位100株)は26日、買い気配から一気にストップ高の6470円(1000円高)で始値がつき、8月以来の6400円台回復となった。25日付でイスラエル企業と片頭痛治… -
- 2015/11/26
- 株式投資News
25日(水)のNYダウ1ドル高の無風状態、ロシア・トルコ緊張見守る
11月25日(水)のNYダウは1ドル高の1万7813ドルと無風に近い状態だった。来週に雇用統計の発表を控えていることやロシアとトルコの軍事緊張などで積極的な売買が控えられた。 ドルは122円後半、原油は43ドル前… -
- 2015/11/25
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】アグロカネショウが12月期末配当を増額
果樹・園芸用農薬などのアグロ カネショウ<4955>(東1・売買単位100株)は25日の大引け後、2015年12月期の期末配当金を当初予想の1株当たり20円から2円増額し、22円に修正すると発表した。当期の業績動向や今後… -
- 2015/11/25
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株は高いが国際緊張への懸念が漂い日経平均は6日ぶりに反落
◆日経平均の終値は1万9822円15銭(102円74銭安)、TOPIXは1594.31ポイント(11.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億6144万株 25日後場の東京株式市場は、引き続きトルコ軍によ… -
- 2015/11/25
- 株式投資ニュース
ALSOKが「勘定奉行のOBCと提携」など好感し上場来の高値
From=Wikimedia Commons ALSOK(綜合警備保障)<2331>(東1・売買単位100株)は25日の後場一段強い相場となり、14時30分を過ぎて5890円(200円高)まで上げて10月30日、1… -
- 2015/11/25
- 株式投資ニュース
菊池製作所が新型「マッスルスーツ」報道など好感し戻り高値
写真=菊池製作所のHPから 菊池製作所<3444>(JQS・売買単位100株)は25日の後場寄り後に一段高となり、17.0%高の1530円(222円高)まで上げて8月以降の回復相場で高値に進んだ。着用型ロボットスー… -
- 2015/11/25
- 株式投資ニュース
トヨタ反落、12営業日連続で7600円中心の小動きから短期マネーは薬品へスイッチ
主力株指標のトヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は前日の53円高から早くも55円安と反落だ。このところ、1日間の高値と安値の振幅が50円前後と小さく、日計り売買は難しくなっているという。また、日々の終値推… -
- 2015/11/25
- 株式投資ニュース
大塚家具が「売りつくし第2弾」に期待強まり騰勢第2波イメージ
大塚家具<8186>(JQS・売買単位100株)は25日の前場、1780円(45円高)まで上げて続伸基調となり、11月初旬の上昇に続いて再び出直りを強める展開になった。24日付で「全館全品売りつくし第2弾」を発表。第1弾… -
- 2015/11/25
- 今日の言葉
【今日の言葉】労働人口減少とCYBERDYNE
写真=CYBERDYNEのHPから http://www.cyberdyne.jp/ 『労働人口減少とCYBERDYNE』=厚生労働省の、わが国の労働者数予測発表を受けて25日(水)のマーケットでは、ロボットの役割増大か… -
- 2015/11/25
- 今日のマーケット
【株式市場】ロシア機撃墜で国際緊張の予感が漂い日経平均は反落だが材料株は高い
◆日経平均の前引けは1万9822円15銭(102円74銭安)、TOPIXは1594.31ポイント(11.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億6144万株 25日前場の東京株式市場は、トルコ軍によるロシ… -
- 2015/11/25
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションとぼんち株式会社のコラボ商品が11月3日より発売
■商品名は『スリムバッグ ぼんち揚 甘辛キムチ味』 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は24日、「ご飯がススムキムチ」と、ぼんち株式会社のロングセラー商品「ぼんち揚」がコラボした『スリムバッグ ぼんち… -
- 2015/11/24
- 話題
【話題】ニュース証券:割安感が目立つ不動産セクター
■実績に比べ上昇率が低く、PBR1倍以下の銘柄多い。 今回のセミナーは、割安感が目立つ不動産セクターを取り上げ、ビン・グループ(VIC)、ダットサイン不動産開発(DXG)、トゥドゥック住宅開発(TDH)、キンバック… -
- 2015/11/24
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】キャリアリンクの16年2月期増収増益予想、中期成長シナリオに変化なし
キャリアリンク<6070>(東1)は「チーム派遣」を強みとする総合人材サービス企業である。BPO関連事業の好調で16年2月期増収増益・増配予想だ。株価は第2四半期累計(3月~8月)の減益で通期業績に対する警戒感を強めて調… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】シャープが一時36%高となりロゼッタは3日目で初値つく
24日は、シャープ<6753>(東1)が官民ファンドの産業革新機構による支援やメインバンクによる債務放棄などの観測を受けて後場一段高となり、一時36%高の180円(48円高)まで暴騰した。信用売り残が膨大なため買い戻しを… -
- 2015/11/24
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株の売買活発で欧米市場に強い銘柄も高く日経平均は5日続伸
◆日経平均の終値は1万9924円89銭(45円08銭高)、TOPIXは1605.94ポイント(2.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は20億6209万株 24日後場の東京株式市場は、米国の7~9月GDP改定… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
タカラバイオがバイオ株やゲーム株などの材料株物色に乗り出直り強める
タカラバイオ<4974>(東マ・売買単位100株)は24日の後場一段と出直りを強め、14時40分過ぎに1321円(42円高)まで上げて4日続伸基調。10月20日以来の1300円台回復となった。前週後半にiPS細胞から安定… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
CRI・ミドルウェアが中国での本格展開など期待し「胎動」強める
CRI・ミドルウェア<3698>(東マ・売買単位100株)は24日も後場一段上値を追う場面を見せて18.8%高の1770円(280円高)まで上げ、約2週間前に続いて再び出直りを強めている。ゲーム開発向けミドルウェアで先行… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
パイプドHD3日続伸、1500円接近、マイナンバー関連受注好調
パイプドHD<3919>(東1・売買単位100株)は3日続伸、特に、この日は80円高の1479円と値を飛ばしている。ネットのデータ管理『スパイラル』を主力としているが、マイナンバーに関連の受注が好調という。9月から持株… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
ベリサーブはシステム開発テスト自動化サービスなど好感し13%高
ベリサーブ<3724>(東1・売買単位100株)は24日の後場も値上がり率2ケタの急伸相場を続け、13時を過ぎては13.4%高の1600円(189円高)前後で推移。20日付でシステム開発や製品開発時におけるテストの自動化… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
シャープは後場も産業革新機構の支援観測などでストップ高に迫る
シャープ<6753>(東1・売買単位100株)は24日の後場一段強張る始まりとなり、取引開始後に36.3%高の180円(48円高)まで上げて9月24日以来の160円台回復となっている。引き続き、官民ファンドの産業革新機構… -
- 2015/11/24
- 株式投資ニュース
トヨタ反発も小動き、4営業日連続で50円前後、主力銘柄以外の動きが元気
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は32円高の7615円と前営業日の37円安から反発した。ただ、今日も含めて4営業日連続で50円程度の値幅(終値比較)にとどまっており勢いはひと頃に比べ衰えている。「NYダ… -
- 2015/11/24
- 今日のマーケット
【株式市場】円高のため日経平均は重いがシャープ急伸など材料株が活況
◆日経平均の前引けは1万9863円51銭(16円30銭安)、TOPIXは1600.55ポイント(2.63ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億6692万株 24日前場の東京株式市場は、円相場が1ドル122円台… -
- 2015/11/20
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】スノーピークなど急伸しロゼッタは上場2日目も買い気配で初値持ち越す
20日は、サッポロドラッグストアー<2786>(東1)が5.9%高と上場来の高値に進み、マツモトキヨシホールディングス<3088>(東1)は3.1%高の戻り高値など、政府が市販薬の使用を促進する税制を堅調などと伝えられて… -
- 2015/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】直近上場銘柄には波乱あったが日経平均は後場回復し4日続伸
◆日経平均の終値は1万9879円81銭(20円00銭高)、TOPIXは1603.18ポイント(2.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億4455万株 20日後場の東京株式市場は、朝から続いた円高基調が鈍… -
- 2015/11/20
- 株式投資ニュース
あんしん保証は3.9倍で初値をつけたあとストップ安
19日に新規上場となったあんしん保証<7183>(東マ・売買単位100株)は20日の11時5分に公開価格1460円の3.9倍の5730円で初値がつき絶好調のスタートとなったが、その後は6050円を上値に急落し、後場は14… -
- 2015/11/20
- 株式投資ニュース
トヨタ後場下げ渋り来週の26週線挑戦に期待強まる
トヨタ自動車<7203>(東1・売買単位100株)は前場の94円安から後場は前日比75円安の7545円まで戻し25日線を下回ることなく推移、来週に期待のできる動きだ。とくに、今週は26週線寸前まで戻しているだけに来週へ… -
- 2015/11/20
- 株式投資ニュース
アイサンテクノロジーが自動運転技術やZMP社に関する思惑などで上場来高値
アイサンテクノロジー<4667>(JQS・売買単位100株)は20日の後場一段高の4145円(555円高)は15.5%高まで上げ、今年1月以来の上場来高値更新となった。このところ、衛星測位活用による自動走行システムや高精… -
- 2015/11/20
- 株式投資News
【作家・吉田龍司の歴史に学ぶビジネス術】「環日本海経済圏」と日本神話(上)
■地図を逆さに眺めると見えてくる裏日本の有望性 ビジネスに求められる重要なものの一つが「逆転の発想」である。 今の日本は低成長が続き、少子化で先行きの見通しも良いとはいえない。この中、ぜひ見て欲しいのが通称「逆さ地図」(… -
- 2015/11/20
- 株式投資ニュース
グリーは「消滅都市」や固定費軽減などに期待強く3日続伸基調
写真=グリーのニュースリリースから グリー<3632>(東1・売買単位100株)は20日、一時603円(21円高)まで上げて11月2日以来の600円台回復となり、後場寄り後も11円高前後で3日続伸基調となっている。…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
- 日本航空は後場上昇相場に転換、昼発表の好決算と増配を好感、円高は逆風だが高い 2025年5月2日
- 伊藤ハム米久HDが後場急伸、今期の配当は年4回、経営統合10周年の記念配当を含め年320円(前期は145円)など好感 2025年5月2日
- 大塚HDが一段と出直る、米国で輸液事業会社の持分を取得、供給体制を強化 2025年5月2日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、NYダウ8日続伸や円安進行など好感 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…