- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
最新『人気犬種ランキング2025』発表!「MIX犬」初の首位獲得
■「MIX犬」が初の首位を獲得 2025年版『人気犬種ランキング』で、アニコム ホールディングス<8715>(東証プライム)グループのアニコム損害保険が調査開始以来初めて「MIX犬(体重10kg未満)」が1位を獲得し… -
- 2025/1/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は548円安、米大統領主導のAI巨額投資関連株が安く2日続落
◆日経平均は3万9016円87銭(548円93銭安)、TOPIXは2756.90ポイント(1.17ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は19億7696万株 1月28日(火)後場の東京株式市場は、前場に続いてトラン… -
サンウェルズは後場も一段ジリ高、「介護にスキマバイト活用、厚労省」と伝えられ期待強まる
■待機者が増加傾向で介護人材の拡大に追い風の期待 サンウェルズ<9229>(東証プライム)は1月28日、前後場ともジリ高傾向となり、15時にかけて9%高の681円(55円高)まで上げている。パーキンソン病専門ホーム「… -
- 2025/1/28
- プレスリリース
セプテーニ、AIを活用した独自ソリューション「Odd-AI LP」を大幅アップデート
■AI活用で広告効果を最大化 セプテーニ・ホールディングス<4293>(東証スタンダード)グループのセプテーニは1月28日、LP内のCVR改善要因の可視化分析および広告効果の事前予測を行うAIソリューション「Odd-… -
ROXXが再び出直り強める、「ZキャリアAI面接官」本格提供を開始、期待強まる
■「Zキャリア」を導入していない企業でも利用可能にし拡大はかる ROXX<241A>(東証グロース)は1月28日、再び出直る相場となり、7%高の1821円(126円高)まで上げた後も堅調に売買され、約1週間ぶりに18… -
- 2025/1/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、滋賀県米原市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース促進と廃棄物削減へ 滋賀県米原市(市長:角田 航也)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年1月28日(火)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
アマダ、エイチアンドエフの完全子会社化でプレス事業を強化、177億円で全株式を取得
■長期ビジョン2030に基づく成長戦略、中期経営計画2025の実現へ アマダ<6113>(東証プライム)は1月28日、大阪市のカナデビア株式会社が100%株式を保有するエイチアンドエフの全株式を取得する契約を締結した… -
クレスコが後場一段と出直り強める、『優秀なIRサイト』3機関から表彰を受け買い安心感
■今期最高益の見込み、第3四半期の決算発表は2月6日の予定 クレスコ<4674>(東証プライム)は1月28日の後場寄り後に1169円(26円高)まで上げ、本日の現在高。再び出直りを強める相場になっている。受託ソフト開… -
- 2025/1/28
- プレスリリース
アイデミー、Microsoft Copilotについて学ぶ新規コースを公開
■1月新規公開コンテンツ アイデミー<5577>(東証グロース)は、法人を対象としたオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミー ビジネス)」の1月新規コンテンツを公開した。 アイデミーは… -
キリン「プラズマ乳酸菌」、年間販売額230億円を突破、健康志向で好調推移
■健康意識の高まりに応える広告戦略、信頼を得た「プラズマ乳酸菌」の機能性 キリンホールディングス<2503>(東証プライム)は1月28日。同社の「プラズマ乳酸菌」関連事業の、2024年の年間販売金額が230億円を突破… -
- 2025/1/28
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、食分野に特化したインフルエンサーマーケティング支援サービスを開始
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコ(本社:東京都港区)は1月28日、食分野に特化したインフルエンサーマーケティング支援サービス「Life … -
- 2025/1/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は225円安だが一時679円安から持ち直す、TOPIXは高い
◆日経平均は3万9340円15銭(225円65銭安)、TOPIXは2770.50ポイント(12.43ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億5866万株 1月28日(火)前場の東京株式市場は、中国企業が低コス… -
パンチ工業の3D技術、月面探査車YAOKIが月着陸船との最終統合に成功、2月打ち上げへカウントダウン
■YAOKI、最終統合完了で月面探査実現へ大きな一歩 パンチ工業<6165>(東証プライム)は1月28日、ダイモンの月面探査計画「Project YAOKI 1」において、月面探査車「YAOKI」の最終統合を米国In… -
日立建機は戻り高値に進む、3月通期の連結業績予想の増額修正など好感
■25年3月期の世界全体の油圧ショベル需要はやや拡大する見通し 日立建機<6305>(東証プライム)は1月28日、小安く始まったあと切り返して一段高となり、3%高の4638円(117円高)まで上げて戻り高値に進んでい… -
SBIアルヒが続伸一段高、リバースモーゲージに関する国交省の新制度に期待強まる
■高齢者の自宅耐震改修「70歳以上は金利負担ゼロ」と伝わる SBIアルヒ<7198>(東証プライム)は1月28日、続伸基調となって一段と出直りを強め、午前11時にかけて892円(18円高)まで上げている。固定金利の住… -
ABホテルが一段高、中国の「春節」28日スタート、春の大阪万博も展望し注目続く
■業績は連続最高の見込み、3月期末に創立10周年の記念配当 ABホテル<6565>(東証スタンダード)は1月28日、続伸一段高となり、午前10時20分過ぎに11%高の1725円(167円高)まで上げて2024年5月以… -
構造計画研究所HLDSは上場来高値を更新、2月末に株式分割、日経平均600円安のため新鮮味ある銘柄に目移る
■2月28日現在の株主の保有株を1株につき2株に分割 構造計画研究所HLDS(構造計画研究所ホールディングス)<208A>(東証スタンダード)は1月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の4480円(285… -
フジ・メディアHDが直近高値に顔合わせ、2度目の会見には評価様々だが投資ファンドの出方に期待の様子
■米系投資ファンドダルトン・インベストメンツは「味方」の印象 フジ・メディアHD(フジ・メディア・ホールディングス)<4676>(東証プライム)は1月28日、小安く始まったが切り返して2010.0円(35.0円高)ま… -
- 2025/1/28
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーション、25年5月期は大幅増収増益・増配予想、2Q累計順調で収益拡大基調
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次のステージとなる年商1000億円へのステッ… -
- 2025/1/28
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングス、25年5月期減益予想も2Q累計利益進捗率高水準、通期予想に上振れ余地
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… -
- 2025/1/28
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリー、25年2月期は大幅増収増益予想で3Q累計順調、既存店売上が好調に推移し在庫効率が改善
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
- 2025/1/28
- アナリスト銘柄分析
ピックルスホールディングス、25年2月期は小幅増収増益予想、低PBRなど割安感も評価材料
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は漬物・キムチ製品の最大手で、独自の乳酸菌Pne-12を使用した「ご飯がススムキムチ」シリーズや惣菜を主力としている。成長戦略として製品開発強化、販売エリア・販売先… -
- 2025/1/28
- 今日のマーケット
日経平均は165円安で始まる、NY株はダウ289ドル高だがNASDAQなど大幅安
1月28日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が165円78銭安(3万9400円02銭)で始まった。為替は1ドル154円台に入り円高となっている。 NY株式はダウが289.33ドル高(4万4713.58ドル)と反発し… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
ヘッドウォータースとセキュア、AI監視カメラソリューションを共同開発
■運用機能と映像解析の高度化で、より効率的な映像活用を実現 ヘッドウォータース<4011>(東証グロース)とセキュア<4264>(東証グロース)は1月27日、AIエージェントを活用した監視カメラソリューションの共同開… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
タカラバイオ、ViSpotを子会社化しCDMO事業を拡充、国内開発企業の海外依存からの脱却を支援
■ウイルス安全性評価試験の国内拠点化と事業領域拡大 タカラバイオ<4974>(東証プライム)は1月27日、開催の取締役会において、ウイルス安全性評価試験の受託サービスを提供するViSpotの全株式を取得することを決議… -
- 2025/1/28
- 株式投資News
【編集長の視点】アイザワ証券Gは3Q純益大幅増益着地で期末の普通配当増配を催促し続伸
■株主還元強化策で配当48円に増配、期末配当増配期待も アイザワ証券グループ<8708>(東証プライム)は、前日27日に25円高の1723円と続伸して引け、今年1月17日につけた直近安値1597円からのリバンド幅を拡… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
パス、三和製作所を完全子会社化へ、原発関連技術とAI事業の強化を目指す
■原子力施設向け機器開発とAI技術で事業拡大へ パス<3840>(東証スタンダード)は1月27日、開催の取締役会において、三和製作所との間で、簡易株式交換による完全子会社化を決議した。効力発生日は2025年2月28日… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
クオンタムソリューションズ、中国大手と日本アニメゲーム開発で戦略的提携
■世界市場を視野に入れた戦略的パートナーシップを締結 クオンタムソリューションズ<2338>(東証スタンダード)は1月27日、完全子会社のQuantum Solutions Asia Limitedを通じて、中国の大… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
イノベーションとシャノン、マーケティングオートメーション市場での競争力強化へ資本業務提携を協議
■販売力強化と海外展開を推進、2025年3月末までに提携内容を確定 イノベーション<3970>(東証グロース)とシャノン<3976>(東証グロース)は1月27日、資本業務提携に向けた協議を開始することで合意したと発表… -
- 2025/1/28
- IR企業情報
センチュリー21・ジャパン、事業承継支援プラットフォームのビズマと業務提携、事業承継支援を強化
■加盟店顧客の事業承継ニーズに対応、地域社会への貢献目指す センチュリー21・ジャパン<8898>(東証スタンダード)は1月27日、事業承継支援プラットフォーム「ビズマ」を運営するビジネスマーケットと業務提携を行うこ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 透明なのに栄養補給、「たんぱく質がとれる水」登場、セブン‐イレブンなどで順次販売エリアを拡大 2025年7月22日
- カプコン、『ストリートファイター6』×『ホロライブ』コラボ第1弾開催、限定景品やコラボカフェでファン歓喜 2025年7月22日
- 九電工、新社名「クラフティア」のシンボルマークを発表、人・技術・環境の3色 2025年7月22日
- ファンデリー、高島屋の食料品宅配サービス「ローズキッチン」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月22日
- マーケットエンタープライズ、三重県紀北町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年7月22日
- ケンコーマヨネーズ、鮮冷との共同開発商品「ホタテ貝ひも」シリーズ第2弾「ニンニク醤油・トマト煮込み」2品を発売 2025年7月22日
- ファンデリー、湘南ホスピタル管理栄養士の三宅利恵氏がフレイルを予防するエネルギー・たんぱく質摂取のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年7月22日
- 【株式市場】日経平均は44円安、選挙結果は気になるがTOPIXは高く日経平均は為替に左右され小幅安 2025年7月22日
- 東宝が上場来高値を更新、劇場版「鬼滅の刃」公開3日間で興行収入55億円突破とされ注目強まる 2025年7月22日
- トリプルアイズが一段と出直る、暗号資産マイニングで米国に3か所目の拠点を新設、期待強まる 2025年7月22日
- 情報戦略テクノロジーが一時ストップ高、AI人材育成など行うx3d(クロスサード)社との業務を好感 2025年7月22日
- 森永乳業、腸内炎症抑制に有効なビフィズス菌M-63、新生児腸内環境への有益性確認 2025年7月22日
- ベステラと三谷産業、球体ガスタンク処理で特許出願、表面処理技術を共同開発、施工時間3分の1に 2025年7月22日
- OKI、米国エフィニックス製FPGA活用でEMS事業を拡大、2027年度10億円目標 2025年7月22日
- ライフネット生命は最高値目前で一進一退、高値更新は東証プライムへの移行後との見方も 2025年7月22日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…