- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/4/18
- 今日のマーケット
【株式市場】原油安や熊本地震の影響など心配で日経平均は大幅続落だが復興関連株は高い
◆日経平均の終値は1万6275円95銭(572円08銭安)、TOPIXは1320.15ポイント(41.25ポイント安)、出来高概算(東証1部)は21億8206万株 18日後場の東京株式市場は、円高基調が1ドル107円台で… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
ネポンも復興関連株のひとつとして注目され一時ストップ高
■施設園芸用設備や簡易水洗トイレなど展開 施設園芸用設備などのネポン<7985>(東2・売買単位千株)は18日の後場一段強含んで一時ストップ高の192円(50円高)まで上げ、1月19日以来ほぼ3ヵ月ぶりの190円台回復と… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
東武住販は熊本地震の影響を発表し様子見だが最高益基調で底堅い
■「別府市の物件で3件の被害」としたが何れも軽微のもよう 本社山口県の東武住販<3297>(JQS、福岡Q・売買単位100株)は18日の14時30分にかけて1670円(15円安)前後での推移となり、前場の一時21円高から… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
グリーンペプタイドは19日夜に予定するテレビ放送に期待続き高値に迫る
■前週末の放送予定がおそらく熊本地震の影響で4月19日に変更 創薬ベンチャーのグリーンペプタイド<4594>(東マ・売買単位100株)は18日の後場寄り後に一段高となり、13時を過ぎて1595円(120円高)まで上げて1… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所が緑内障治療剤への期待でストップ高
■赤字見通しは完全に織り込み済みの印象 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(DWTI)<4576>(JQS・売買単位100株)は18日の前場、870円(150円高)で前引けとなり、2日続けてストップ高。引き続き、米社との… -
- 2016/4/18
- 今日のマーケット
【株式市場】原油安・円高に加え熊本地震の影響も懸念され日経平均は一時593円安
◆日経平均の前引けは1万6344円09銭(503円94銭安)、TOPIXは1321.98ポイント(39.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億3372万株 18日前場の東京株式市場は、17日にドーハで開かれた主… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
第一カッターが地震関連で年初来高値、昨年の高値も捉える勢い
第一カッター興業<1716>(JQ・100株)は、コンクリート構造物切断の第一人者から九州地震関連で19円高の1100円と続伸、年初来高値を更新している。昨年2月の高値1288.5円も見込めそうな勢いである。… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に1.4%安となり2日続落模様で始まる
■日経平均は地震による経済活動への影響など懸念し一時593円安 18日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が1.4%安の3036.58ポイント(1.36ポイント安)前後での推移となり、前週末の4.24ポイント安に… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
堀場製作所215円安、阿蘇地域に工場等、年初来安値には余裕
堀場製作所<6856>(東1・100株)は九州阿蘇に工場とサービスステーションがあり地震の影響で高圧受電が破損、工場が休止となっていることから215円安の3940円と13日以来の4000円割れとなっている。ただ、年初来… -
- 2016/4/18
- 株式投資ニュース
ビューティガレージは4月期末配当の増額など好感し戻り高値
■前期実績の4.80円に対し5.60円の見込みとし好感買い広がる ビューティガレージ<3180>(東マ・売買単位100株)は18日、出直りを強める相場となり、10時30分にかけて950円(50円高)まで上げて3営業日ぶり… -
- 2016/4/16
- 特集
動物、植物、相場 この世に生きるすべてに生き抜く力が備わっている=犬丸正寛の相場格言
■動物、植物、相場 この世に生きるすべてに生き抜く力が備わっている 枯れたかと思った鉢植えが芽を出すたくましさ。地球上に生きるすべてのものは地球環境変化に耐えて生き抜く力、回復力を備えているようです。相場も社会の変化を映… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
ワイヤレスゲートは浅草六区セントラルスクエアに「Wi-Fiタワー」を設置
■世界最大のWi-Fiサービス「FON」と共同で ワイヤレスゲート<9419>(東1)は、4月16日(土)にオープン予定の浅草六区セントラルスクエアに、世界最大のWi-Fiサービス「FON」を活用した「Wi-Fiタワー」… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】メタップスが企業買収で決済プラットフォーム大きく拡大
■ペイデザイン社をグループ化し登録アカウント25万件規模に ビッグデータや人工知能を活用してビジネス効率化などを行うメタップス<6172>(東マ・売買単位100株)は15日、ペイデザイン(東京都新宿区)の完全子会社化を発… -
- 2016/4/15
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスはレンジ下限から切り返し、17年3月期増収増益期待
カーリットホールディングス<4275>(東1)は自動車用緊急保安炎筒などを主力に、M&Aも積極活用して化学品、ボトリング、産業用部材などに事業展開している。16年3月期増収営業増益予想である。そして17年3月期も化学品… -
- 2016/4/15
- 今日のマーケット
【株式市場】G20後の円相場に不透明感あり日経平均は反落だが復興関連株など高い
◆日経平均の終値は1万6854円37銭(56円68銭安)、TOPIXは1361.96ポイント(9.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億2130万株■新規上場のエディアの初値は公開価格の94%高 15日後場の東… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
プラッツは役員持株会による継続的な株式購入など材料にストップ高
■熊本地震に対する復興銘柄として注目する様子も 介護ベッドの専業大手・プラッツ<7813>(東マ・売買単位100株)は15日、朝方にストップ高の2161円(400円高円)に達したまま、大引けにかけてもストップ高買い気配が… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
フェニックスバイオが欧州での展示会など材料視され出直り拡大
■肝臓の70%以上がヒト肝細胞に置換されたマウスなど注目再燃 フェニックスバイオ<6190>(東マ・売買単位100株)は15日、4月5日以来の2800円(382円高)回復となり、13時を過ぎては2700円前後で強い展開と… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
サンリオはピューロランド「てこ入れ」と伝えられ3週間ぶりに大台回復
■今期は減益の見通しだが株価は下値メドつかめたとの見方 サンリオ<8136>(東1・売買単位100株)は15日、約3週間ぶりに2200円台を回復し、13時にかけては2203円(49円高)前後で売買をこなしている。子会社の… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
ピックルスコーポレーションは割安感が際立ち年初来の高値を更新
■今期の業績見通しは連結売上高22%増加など大幅拡大の予想 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS・売買単位100株)は15日、約3ヵ月ぶりに年初来の高値を更新し、13時を過ぎては9%高の1150円(100円高)… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
ジェイテクト1500円キープで底堅さ、25日線抜き出直り態勢
ジェイテクト<6473>(東1・100株)は朝方11円安の1501円と下げたが1500円を維持したことから1532円(前日比20円高)と強張っている。前日、久々に25日線を上抜くなどこのところ出直りの動きだ。トヨタ系で… -
- 2016/4/15
- 株式投資News
日経平均は1万7000円突破期待だが、大型連休控えから徐々に上値重い展開か=犬丸正寛の相場展望
来週(18日~22日)は、為替相場を睨みながら日経平均は1万7000円のフシ突破に挑戦とみられる。NYダウもフシ目の1万8000ドル突破に挑戦の展開が予想されそうだ。 ただ、NYダウ、日経平均とも今年2月のボトムから日… -
-
- 2016/4/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落だが好業績株など強く熊本の地震を受け復興関連株も高い
◆日経平均の前引けは1万6854円37銭(56円68銭安)、TOPIXは1361.96ポイント(9.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億2130万株■新規上場のエディアは買い気配のまま公開価格の70%高 15… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
オークファンがさらなるM&Aへの期待などで年初来の高値
■円高の再燃に備えリスクヘッジ的に注目する様子も オークションの相場検索サイトなどのオークファン<3674>(東マ・売買単位100株)は15日、約3週間ぶりに年初来の高値を更新し、11時にかけて1040円(111円高)ま… -
- 2016/4/15
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:世界に紹介!家族が向き合う未来型キッチン
■世界最大見本市「ミラノサローネ2016」に出展 『システムキッチンのトップメーカー』クリナップ<7955>(東1)は、イタリア・ミラノで行われる世界最大級の国際家具見本市「ミラノサローネ2016」(2016年4月12日… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
カナモト160円高、建機レンタル最大手で熊本地震関連
カナモト<9678>(東1・100株)が、熊本大地震関連で160円高の2805円と急伸、3月末以来の2800円台水準となっている。建設機械のレンタルを全国展開する最大手から地震復旧関連の需要が増えるものとみられる。例年… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.1%高前後となり小幅続伸基調で始まる
■日経平均はG20など注目され190円安のあと持ち直す 15日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.1%高の3083.82ポイント(1.46ポイント高)前後での推移となり、昨日の15.72ポイント高に続き強含… -
- 2016/4/15
- IR企業情報
メタウォーターが第85回早慶レガッタに協賛
■車載式大型LEDビジョンで競技をライブ中継 メタウォーター<9551>(東1)は、4月17日(日)に隅田川で開催の「第85回早慶レガッタ」に協賛する。 早慶レガッタは、早稲田大学漕艇部と慶応義塾大学體育會端艇部が、隅田… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
本日上場のエディアは10時30分にかけて買い気配のまま40%高
■公開価格でのPERは15倍前後 15日に新規上場となったエディア<3935>(東マ・売買単位100株)はスマートフォン向けゲームアプリ「魔雀ヴィーナスバトル」などがヒットし、買い気配で始まり好発進。10時30分にかけて… -
- 2016/4/15
- 株式投資ニュース
アンジェスMGは前日のストップ高からさらに大幅高、新薬登場接近で期待一段と膨らむ
アンジェス MG<4563>(東マ・100株)が強い。前日のストップ高に続いて130円高の865円と大幅続伸、年初来高値更新と同時に昨年来高値を更新している。「海外技術導入型創薬の、そーせい・グループ株価が2万円に対し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ELEMENTS傘下Liquid、日本円建ステーブルコイン「JPYC」の発行・償還サービスに公的個人認証導入 2025年10月27日
- シナネンHDグルーのミライフ西日本が天王寺動物園でSDGs教育を推進 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、1212円高で初の5万円台、終値・取引中ともに史上最高値 2025年10月27日
- 建設技術研究所、公園整備を効率化する新ツール「Park Budgeter」を開発 2025年10月27日
- マクドナルド、コールドドリンクをストロー不要で飲める「ストローレスリッド」に全国展開、年間約6600トンのプラスチック削減へ 2025年10月27日
- 冨士ダイス、新合金「サステロイSTN30」を開発、「オートモーティブワールド名古屋」で初披露 2025年10月27日
- イトーヨーカドー・セブン‐イレブン・Netflixが初コラボ、ブラックフライデー限定で国内最大級26商品展開 2025年10月27日
- ケンコーマヨネーズ、統合報告書2025を公開――サラダ料理で世界一へ 2025年10月27日
- 東映アニメ×DeNA×東京藝大、「GREEN OCEAN」設立、若手クリエイター支援へ産学連携強化 2025年10月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県豊前市が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月27日
- OKI、NTT東日本とマルチベンダー搬送ロボット統合管理の実証開始、製造業DXを加速 2025年10月27日
- エイトレッド、神崎高級工機製作所による「X―point Cloud」導入で年間1万件超をペーパーレス化 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、史上初の5万円突破!政策・業績の好循環で上昇基調鮮明 2025年10月27日
- 資生堂、東北大学病院と共同研究で乳幼児アレルギー早期予測法を発見 2025年10月27日
- アステナHD傘下のマルマンH&B、「Torriden」人気のリップから待望の新製品『セルメイジング コラーゲン リップエッセンス』全国発売 2025年10月27日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















