- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/11/13
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は422円安、米国の関税の影響など不透明で次第安、好決算株や高配当株は高い
◆日経平均は3万8953円44銭(422円65銭安)、TOPIXは2714.54ポイント(26.98ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億1251万株、 11月13日(水)前場の東京株式市場は、円安が一段進… -
Solvvy(ソルヴィー)の出直り急激、業務効率化の進展などで営業利益51%増加
■旧・日本リビング保証、第1四半期決算は売上高も33%増加 Solvvy(ソルヴィー)<7320>(東証グロース)は11月13日、13%高の3345円(388円高)まで上げた後も3300円をはさんで堅調に売買され、急… -
ヤプリが急伸、第3四半期の営業利益2.8倍、通期予想の増額修正など好感
■コスト効率化や税負担軽減で通期予想純利益を65%上方修正 ヤプリ<4168>(東証グロース)は11月13日、急伸相場となり、午前10時過ぎに19%高の860円(136円高)まで上げた後も850円前後で売買され、戻り… -
青山商事が急伸、中間決算は下ぶれだが大幅増配と自社株買いなど好感、買い気配のままストップ高
■新配当方針を定め3月期末配当を31円から一挙97円に増配 青山商事<8219>(東証プライム)は11月13日、買い気配のままストップ高の1634円(300円高、22%高)に達し、午前10時半にかけてもまだ始値がつか… -
中越パルプが急伸、業績・配当予想の増額修正を好感、2か月半ぶり1400円台を回復
■第2四半期好調、営業利益は予想を39.5%上回って着地 中越パルプ工業<3877>(東証プライム)は11月13日、急激に出直る相場となり、午前9時40分過ぎには18%高の1424円(214円高)まで上げ、約2か月半… -
- 2024/11/13
- プレスリリース
ファンデリー、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」を「サッポロドラッグストアー」113店舗で新規販売開始
ファンデリー<3137>(東証グロース)が製造する国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の新規販売店舗に関する最新情報が発表された。2024年11月8日時点で、サッポロドラッグストアーの113店舗で新たに販売が開始された。… -
シャープが急伸、2022年度上期以来の営業黒字など好感、1か月ぶりに1000円台を回復
■デバイス事業は減収だが構造改革効果などで営業赤字が大幅縮小 シャープ<6753>(東証プライム)は11月13日、急激に出直る相場となり、取引開始後は17%高の1038.0円(149.6円高)まで上げて約1か月ぶりに… -
マネックスGは一段高で始まる、ビットコイン事業子会社が米NASDAQ上場の運びに
■上場日は12月中旬の予定、ビットコイン相場は初の9万ドル台に乗る マネックスG(マネックスグループ)<8698>(東証プライム)は11月13日、一段と上げて始まり、取引開始後は944円(26円高)をつけ、年初来の高… -
- 2024/11/13
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックは反発の動き、25年3月期2Q累計大幅増益で通期も大幅増益予想
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… -
- 2024/11/13
- 決算発表記事情報
ヒーハイストは25年3月期2Q累計赤字、通期予想を下方修正、中長期的には直動機器の需要拡大へ
(決算速報) ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は11月12日に25年3月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。主力の直動機器の需要回復遅れで減収となり、固定費の増加等も影響して各利益は赤字だった。そ… -
- 2024/11/13
- 決算発表記事情報
建設技術研究所は24年12月期3Q累計減益も売上面は順調、株式分割で投資家層拡大へ
(決算速報) 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は11月12日に24年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。販管費増加等で減益だが売上面は順調だった。そして通期小幅減益予想を据え置いた。国土強靭化関連など事… -
- 2024/11/13
- 決算発表記事情報
ASIAN STARは24年12月期3Q累計赤字だが通期大幅増益予想据え置き
(決算速報) ASIAN STAR<8946>(東証スタンダード)は11月12日に24年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。不動産販売事業の投資用マンション買取再販や不動産管理事業の好調で大幅増収だが、不動産相場… -
- 2024/11/13
- どう見るこの株
【どう見るこの株】MCJは反落も上ぶれ着地の2Q最高業績を手掛かりに押し目買いも一法
MCJ<6670>(東証スタンダード)は、前日12日に11円安の1399円と反落して引けた。同社株は、今年11月5日の今2025年3月期第2四半期(2Q)決算の発表時に、今3月期通期業績を期初予想の据え置きとしたことが… -
- 2024/11/12
- この一冊
M&Aキャピタルパートナーズ、小学生にM&Aを教える!2年連続の協賛でキャリア教育を支援
■地域の未来を担う子どもたちに、M&Aの面白さを伝える M&Aキャピタルパートナーズ<6080>(東証プライム)は、2024年10月に発行された文部科学省推進のキャリア教育副読本「小学生のためのお仕事ノート中央区」に… -
- 2024/11/12
- IR企業情報
U-NEXT HOLDINGSとGENDAが業務提携、エンターテインメント事業で協力体制構築へ
■85万の店舗基盤とエンタメプラットフォームの連携でサービス拡充 USEN-NEXT HOLDINGS<9418>(東証プライム)とGENDA<9166>(東証グロース)は11月12日、業務提携契約を締結したと発表。… -
- 2024/11/12
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリー、10月の月次売上概況は全店が13.2%増加
■既存店は1.6%増加だが、休日の関係で約1.7ポイントのマイナス影響 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)の月次売上概況(2024年10月・単体)は、全店売上が前年同月比13.2%増加し、期初の3月… -
- 2024/11/12
- 決算発表記事情報
ASIAN STARの第3四半期は売上高17%増加、通期予想は営業利益76%増など大幅増益予想を据え置く
(決算速報) ■横浜と上海を拠点に総合不動産サービスを展開 ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)が11月12日の午後に発表した第3四半期決算(2024年1~9月、連結)は、売上高… -
- 2024/11/12
- 決算発表記事情報
建設技術研究所が12月末日を基準日として株式2分割、第3四半期決算は営業利益など計画の約8割を確保
(決算速報) ■受注高は計画の8割以上を確保、期末に向けても労働負荷を考慮しつつ受注 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は11月12日の通常取引終了後に第3四半期決算と株式分割を発表した。 株式分割は、… -
- 2024/11/12
- 話題
新しい光伝送技術で高速大容量通信が実現へ:NTTとNECが共同開発
■波長変換技術の革新が、IOWNの適用範囲を拡大 NTT(日本電信電話)<9432>(東証プライム)とNEC(日本電気)<6701>(東証プライム)は11月12日、IOWN構想の中核技術であるオールフォトニクス・ネッ… -
- 2024/11/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落157円安、後場急激に値を消すがTOPIXは続伸
◆日経平均は3万9376円09銭(157円23銭安)、TOPIXは2741.52ポイント(1.84ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増勢で24億6006万株 11月12日(火)後場の東京株式市場は、日経平… -
- 2024/11/12
- プレスリリース
ファンデリー、メディケアクリニック石神井公園管理栄養士の齋藤千晶先生が自宅でできるサルコペニアの予防法を紹介「しっかり栄養パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第41回)」を11月13日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食… -
サントリー食品インターは15時から急伸、四半期決算発表と業績予想の増額修正を好感
■第3四半期累計の営業利益19%増加し純利益は24%増加 サントリー食品インターナショナル<2587>(東証プライム)は11月12日の15時に第3四半期決算と12月通期予想の増額修正を発表し、株価は急激に値上がりして… -
- 2024/11/12
- 今日のマーケット
日経平均400円安、後場一転下落、台湾半導体の中国出荷を巡る規制など影響の見方
■朝から軟調だった半導体関連株が一段安 11月12日午後の東京株式市場では、日経平均が11円高で始まったあと急激に値を消して前日比マイナスに転換し、14時過ぎには394円安の3万9140円前後まで下押している。 … -
JPホールディングスが出直り強める、明日、四半期決算を発表の予定、政府の経済対策にも期待
■非課税世帯への給付金は子の人数に応じて加算と伝えられる JPホールディングス<2749>(東証プライム)は11月12日、4%高の705円(30円高)まで上げた後も700円台で売買され、約2か月前につけた2013年以… -
- 2024/11/12
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は214円高、NY株の最高値など受け「トランプ・トレード」再燃
◆日経平均は3万9748円13銭(214円81銭高)、TOPIXは2766.36ポイント(26.68ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億9482万株 11月12日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの2日… -
ゲームカード・ジョイコHDは時間とともに急伸、営業利益は減益だが増配と自社株買いを好感
■中間、期末配当とも各々1株50円(前回予想比20円増)に ゲームカード・ジョイコHD(ゲームカード・ジョイコホールディングス)<6249>(東証スタンダード)は11月12日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午… -
東亜建設は買い気配のままストップ高、第2四半期の大幅増益と通期予想の増額修正を好感
■大型工事の利益率が改善、受注高も増加が見込まれることに 東亜建設工業<1885>(東証プライム)は11月12日、気配値のままストップ高の1125円(150円高、15%高)に達し、午前11時にかけてまだ値のつかない急… -
ケンコーマヨネーズの出直り急激、第2四半期は営業利益4倍など大幅に拡大、収益基盤強化策に加えタマゴ加工品の正常化など寄与
■量販店・外食向けのマヨネーズ好調で総菜は小容量サイズ好調 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は11月12日、大きく出直る相場となり、10%高に迫る2140円(210円高)まで上げた後も強い値動きを続け、… -
クレスコが大きく出直る、連続最高益予想の高業績で政府の「AI・半導体に10兆円」も好感
■DX化など幅広く支援、「AI・オートメーションサミット」に出展・講演 クレスコ<4674>(東証プライム)は11月12日、急反発となり、7%高の1270円(80円高)をつけた後も1260円前後で売買され、大きく出直… -
マネックスGが一段高、NY株式の連日最高値やビットコインの最高値を材料視
■証券事業、暗号資産事業の両方に追い風、トランプ氏の政策に乗る マネックスグループ<8698>(東証プライム)は11月12日、一段高となり、取引開始後は7%高の935円(61円高)をつけ、年初来の高値972円(202…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【マーケットセンサー】石破政権、瀬戸際の決断、日米合意の光と政局不安の影 2025年7月28日
- 名鉄と中日がコラボ、中日ドラゴンズ応援タクシーの運行開始、ドライバーはドラゴンズのユニホームで登場 2025年7月28日
- 堀江貴文・溝口勇児・三崎優太がジャッジする話題のYouTube番組「REAL VALUE」が新記録達成!トークン支援者8千人突破 2025年7月28日
- 【株式市場】日経平均は457円安となり2日続落、半導体株が後場もさえず政局や日銀の動向に不透明感 2025年7月28日
- マックハウス、ビットコイン投資を40億円に拡大、暗号資産戦略を強化 2025年7月28日
- メタプラネット、780BTCを136億円超で追加購入、総保有量は1万7千BTCを突破 2025年7月28日
- LINEヤフー運営のヤフーショッピング内の「ZOZOTOWN Yahoo!店」で洋服の下取りサービス開始 2025年7月28日
- プリマハムは続伸4日目に一段高、国産豚肉高騰のなか養豚事業も手がけ相対有利の見方 2025年7月28日
- ステラファーマが後場急伸、血管肉腫を対象とした臨床試験で主要評価項目達成、注目集まる 2025年7月28日
- ランサーズが一時22%高、システムインフラ構築やアプリ開発企業の子会社化を好感 2025年7月28日
- ゴルフダイジェスト・オンライン、世界最短!全長35ヤードの練習場に最新弾道追跡システム導入 2025年7月28日
- フューチャーリンクがストップ高、決算発表と説明会には反応薄だったが「書き起こし」発表後に連日急伸 2025年7月28日
- 松屋フーズ、創業の志を継ぐラーメン専門店「松太郎」を始動、厳選素材で勝負 2025年7月28日
- イチロー氏の「米国野球殿堂入り」を祝う大規模特別企画始動!日米の豪華著名人51名が祝福 2025年7月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は308円安、半導体株の業績に物足りない様子だが自動車株などは堅調 2025年7月28日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…