- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は674円安、円高再燃など受け後場下げ足強め6日ぶりに反落
◆日経平均は3万7388円62銭(674円05銭安)、TOPIXは2641.14ポイント(37.46ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は17億1772万株 8月19日(月)後場の東京株式市場は、昼頃から円高が進… -
- 2024/8/19
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、新「ショート動画制作プラン」を販売開始
■縦型・ショート動画の市場拡大に伴い、多様化する顧客ニーズに対応 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区)は8月1… -
生化学工業の株価回復進む、第1四半期の業績好調で腰椎椎間板ヘルニア治療剤への期待も続く
■今期の連結業績予想は売上高11%増、当期利益58%増) 生化学工業<4548>(東証プライム)は8月19日、872円(21円高)まで上げて7日続伸基調となり、8月1日以来、約3週ぶりに870円台を回復している。8月… -
セブン&アイHDが急伸しストップ高、カナダのコンビニ大手が買収の意向と伝えられ思惑買い集中
■「提案内容の精査を始め受け入れるかを検討」とされ注目強まる セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は8月19日の後場、13時30分前から急伸し、ストップ高の2161.0円(4… -
ウェザーニューズは小動き、株主優待の内容を変更、「参考金額」2倍のコンテンツ提供
■変更後はプロ向け気象情報サービス『ウェザーニュースPro』が半年無料に ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は8月19日の後場寄り後、5470円(前日比変わらず)を上値に売買され、前引け値の5470円と同水… -
エコミックが後場急動意、株主優待の対象を拡大、現在の200株以上を100株以上に
■この9月30日以降を基準日として実施する優待から実施 エコミック<3802>(東証スタンダード)は8月19時の後場、急動意となって始まり、後場寄り後は5%高の441円(21円高)まで上げている。正午に株主優待の変更… -
- 2024/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は15円安、朝方の379円安から回復、円高など受け個別物色
◆日経平均は3万8047円17銭(15円50銭安)、TOPIXは2677.23ポイント(1.37ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億7379万株 8月19日(月)前場の東京株式市場は、NYダウの前週末4日続… -
荒川化学が年初の高値を更新、業績回復が目立ちIR情報を強化、PBR向上への取組にも期待強い
■第1四半期決算で黒字転換、5日IR情報のメール配信を開始 荒川化学工業<4968>(東証プライム)は8月19日、次第に上げ幅を広げて午前11時過ぎに6%高の1280円(69円高)まで上げ、約1か月ぶりに年初の高値を… -
- 2024/8/19
- この一冊
【この一冊】「会社四季報業界地図」最新版、250万部突破の業界研究バイブルがさらにパワーアップ
■地域別業界地図初掲載!「リニア新幹線」など注目の新業界も網羅 累計250万部を突破し、14年連続で売上No.1を誇る業界研究のバイブル「会社四季報業界地図2025年版」が2024年8月24日に発売される。同書は業界… -
シンバイオ製薬はストップ高まで1円に迫り売買交錯、臨床試験に関する発表を好感し急伸
■7月に急騰したため目先は戻り売りをこなす必要あるようだが注目強い シンバイオ製薬<4582>(東証グロース)は8月19日、小高く始まった後一気に急伸し、午前10時にかけてストップ高まで1円に迫る319円(79円高、… -
フジテック、横浜市の商業施設でエレベータとロボットの連携システムが稼働開始
■神奈川県内初!エレベータとロボットが連携し商品配送サービスを開始 フジテック<6406>(東証プライム)は8月19日、横浜市の商業施設「ゆめが丘ソラトス」にエレベータとロボットの連携システムを導入したと発表。同社が… -
ダブルエーが急伸、8月末の株式2分割と株主優待の拡充を好感
■約8か月ぶりに年初来の高値を更新 ダブルエー<7683>(東証グロース)は8月19日、午前9時40分にかけて23%高の2630円(495円高)まで上げて約8か月ぶりに年初来の高値を更新し、その後は売買交錯だが17%… -
住友ファーマは年初来の高値を連日更新、業績が大幅改善し相次ぐニュース発表にも期待強い
■約1年ぶりの600円台に進む 住友ファーマ<4506>(東証プライム)は8月19日、一段高となり、10%高の612円(58円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、約1年ぶりの600円台に進んでいる。7月末に発表し… -
ジェイテックコーポが続伸、今期は各利益とも増益転換を見込み3週間ぶりに1500円台を回復
■全体の下げに巻き込まれたが6月決算発表後は回復次第に強める ジェイテックコーポレーション<3446>(東証プライム)は8月19日、続伸基調で始まり、午前9時30分過ぎに10%高の1560円(147円高)まで上げて8… -
- 2024/8/19
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは上値試す、24年10月期大幅黒字転換予想
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開し、安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規分野にも事業展開してい… -
- 2024/8/19
- アナリスト銘柄分析
ピックルスホールディングスは反発の動き、25年2月期増収増益予想
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は漬物・キムチ製品の最大手で、独自の乳酸菌Pne-12を使用した「ご飯がススムキムチ」シリーズや惣菜を主力としている。成長戦略として製品開発の強化、販売エリア・販売… -
- 2024/8/19
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは底放れ、25年3月期増収増益予想で1Q順調
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は人工関節製品など整形外科分野を主力とする医療機器メーカーである。米国子会社オーソデベロップメント(ODEV)社製品を主力として、商社機能と開発主導型メーカー機能を融合し… -
- 2024/8/19
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドは戻り試す、25年3月期増収増益・8期連続増配予想で1Q順調
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2024/8/19
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングスは上値試す、25年3月期1Q大幅増益で通期も増益予想
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野… -
アストロスケールHDはJAXAとの大型契約が好感され買い気配で始まる、契約金額120億円
■「当社グループ史上最大規模の受注」で商業デブリ除去実証を推進 アストロスケールHD(アストロスケールホールディングス)<186A>(東証グロース)は8月19日、買い気配で始まり、取引開始後は13%高の888円(10… -
- 2024/8/19
- 今日のマーケット
日経平均は198円安で始まる、NY株はダウ96ドル高で4日続伸、S&P500、NASDAQは7日続伸
8月19日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が198円91銭安(3万7863円76銭)で始まり、6日ぶりに反落している。為替は1ドル147円95銭前後で前週末比1円ほど円高になっている。 前週末のNY株式はダウが4… -
【東京商工リサーチ調べ】日銀政策金利引き上げ、企業の資金調達に影響、借金返済加速も
■使途不明の企業借入金が2割超に、金融機関の貸出にも影響 東京商工リサーチが実施したアンケート調査によると、日本の企業の2割以上が、金融機関から借り入れたお金のうち、具体的な使い道のない「使途のない借入金」を抱えてい… -
次期首相候補は石破氏がトップ、自民支持層は高市氏が首位=紀尾井町戦略研究所調べ
【KSI:自民党総裁選と次期衆院選に関する意識調査】 ■岸田首相退陣「もっと早く」42%、年内衆院選を58%が望む 紀尾井町戦略研究所株式会社(KSI)が実施した緊急調査では、岸田文雄首相が自民党総裁選への立候補を… -
- 2024/8/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1336円高、米景気の適温拡大期待などで一段と上げ5日続伸、半月ぶりに3万8000円台を回復
◆日経平均は3万8062円67銭(1336円03銭高)、TOPIXは2678.60ポイント(77.85ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億7753万株 8月16日(金)後場の東京株式市場は、引き続き米国景… -
- 2024/8/16
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、北海道岩見沢市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始
■住民の利便性向上によるリユース促進へ 北海道岩見沢市(市長:松野 哲)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年8月16日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関… -
京写は4日続伸、今期の予想営業利益20%増など見直され株価の回復続く
■第1四半期は主力の産業機器、航空機向け受注が好調 京写<6837>(東証スタンダード)は8月16日の後場、一段と株価回復を強め、13時40分にかけて345円(13円高)をつけて4日続伸基調となっている。日経平均が過… -
- 2024/8/16
- 新製品&新技術NOW
博報堂、AI活用のグループチャットサービス開発、LINEで複数キャラクターと会話可能、没入型コミュニケーション体験を提供
■日常会話とオリジナルストーリーを楽しめる新感覚サービス 博報堂DYホールディングス<2433>(東証プライム)の博報堂はAIを活用し、LINE上で複数キャラクターとのグループチャットを楽しめる新しいコミュニケーショ… -
TWOSTONE&Sonsが後場ストップ高、業績予想を大幅増額修正、好感買い集中
■今8月期の営業利益は従来予想を78%上回る水準に見直す TWOSTONE&Sons<7352>(東証グロース)は8月16日の13時に今期・2024年8月期の通期連結業績予想の大幅な増額修正を発表し、株価は13時過ぎ… -
GMOインターネットグループ、世界的オーディオビジュアルアーティストANYMA、GMO SONIC 2025で初来日決定
■国内最大規模のダンスミュージックフェス、公式チケット先行受付開始 GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)とクリエイティブマンプロダクションが主催する国内最大規模のダンスミュージックフェスティバル「… -
- 2024/8/16
- 話題
双日が海上保安庁向け無操縦者航空機MQ-9B導入を決定、広域監視能力強化へ
■広大な排他的経済水域の監視能力強化へ、2025年度から運用開始 双日<2768>(東証プライム)は8月16日、米国General Atomics Aeronautical Systems,Inc.と、海上保安庁向け…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 古野電気、魚群探知機の新型モデルを発売、高精度魚体長計測を実現 2025年8月6日
- 東陽テクニカ、フィンランドのIQMと提携し日本で量子コンピューターの販売開始 2025年8月6日
- 大成建設、BXカネシンと木質部材用の高耐荷重接合金物を開発、地震時の水平せん断力にも対応 2025年8月6日
- 【株式市場】日経平均は245円高で2日続伸、四半期決算が増え企業業績への期待強まる 2025年8月6日
- ダイキン工業、米DDCS社を買収へ、AIデータセンター冷却技術を強化 2025年8月6日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」が青葉組の自然資本共創プログラムaobaへの支援を開始 2025年8月6日
- クリナップの第1四半期は厨房部門、浴槽・洗面部門とも好調で営業利益2.1倍に 2025年8月6日
- ロゴスHDが再び動意強める、株主総会の招集通知など契機にМ&Aによる地域基盤の強化などに注目再燃 2025年8月6日
- バルカー、田原工場稼働で国内最大級のタンク生産拠点始動、半導体産業支える拠点 2025年8月6日
- 【この一冊】古野電気、海の魅力伝える絵本『お~い!うみ』を公開 2025年8月6日
- ヤマシタヘルスケアHDが上場来の高値を更新、開発中の超音波画像診断装置や物流センターのリニューアルに期待強い 2025年8月6日
- 阪神梅田本店で10万点超の古書イベント『夏の阪神古書ノ市』開幕、文学書から漫画まで幅広く展開 2025年8月6日
- 【株式市場】前場の日経平均は253円高、小安く始まったが四半期決算と好業績への期待強く次第高 2025年8月6日
- マルハニチロが戻り高値を更新、第1四半期の営業利益が最高を更新、通期予想を増額修正 2025年8月6日
- 三菱重工が連日高値、オーストラリアの護衛艦共同開発を連日材料視、三菱電機や日本製鋼も高い 2025年8月6日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…