- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
GMOインターネットグループ調査:国内GPUクラウド利用率わずか5.4%、海外サービスが約9割を占める
■AI分野での利用は進むも、国内GPUクラウドの普及に課題 GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は、国内企業のIT部門を対象にGPUクラウドサービスの認知度と利用実態に関する調査を行った。結果、I… -
- 2024/8/29
- プレスリリース
シナネンHDグループのミノンはソフトバンクとLPガス業界のDX推進に向けて協業を開始
■両社の強みを生かしてLPガス事業者の業務効率化を推進 シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)グループのミノンとソフトバンク<9434>(東証プライム)はLPガス業界におけるDX(デジタルトランスフォー… -
- 2024/8/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は9円安で小反落だがTOPIXは続伸、米景気関連株が強く半導体株も持ち直す
◆日経平均は3万8362円53銭(9円23銭安)、TOPIXは2693.02ポイント(0.90ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億305万株 8月29日(木)後場の東京株式市場は、半導体関連株が軒並み持ち… -
- 2024/8/29
- 話題
転勤族必見!新生活を始めるならココ!東京と大阪の「買い物便利&家賃安い駅」TOP5
■LIFULL HOME’Sが選ぶ「生活しやすい駅ランキング」発表 事業を通して社会課題解決に取り組む、LIFULL(ライフル)<2120>(東証プライム)が運営する不動産・住宅情報サービスLIFULL HOME’S… -
加賀電子が戻り高値を更新、米エヌビディアの決算と需要見通しを受け下期から回復の期待に現実味
■在庫調整の影響については期初から「下期より回復に向かう見通し」を継続 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月29日、前後場ともジリ高基調となり、14時過ぎには5370円(150円高)まで上げて戻り高値を更新して… -
アクリートが急伸、「子会社による新たな事業の開始」に期待強まりストップ高
■「音声・顔画像分析サービス」などのAI技術を活用した新事業に進出 アクリート<4395>(東証グロース)は8月29日、再び急激に出直る相場となり、取引開始後にストップ高の771円(100円高、15%高)で売買された… -
雨風太陽がストップ高、コメの通販「9月分の予約販売額15倍」などで注目殺到
■コメ不足に関連してテレビ朝日の番組で採り上げられる 雨風太陽<5616>(東証グロース)は8月29日、2日続けて大きく上げ、取引開始後からストップ高の945円(150円高、19%高)で売買され、後場もストップ高買い… -
- 2024/8/29
- 新製品&新技術NOW
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」、新機能「Peppol連携」の提供を開始
■Peppolネットワークを通じて、企業間取引のさらなる業務DXを支援 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は8月29日、同社が提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラ… -
- 2024/8/29
- 株式投資ニュース
GEIが急騰、大王製紙とバイオ燃料・樹脂原料の商用生産に向けた開発契約を締結
■木質バイオマスからSAFやバイオエタノールを生産 Green Earth Institute(GEI)<9212>(東証グロース)は8月29日、55円高(10.60%高)の574円(9時8分)まで上げて急騰している… -
- 2024/8/29
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は151円安、半導体株など軟調だが海運、商社は高い
◆日経平均は3万8220円34銭(151円42銭安)、TOPIXは2684.40ポイント(7.72ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は少な目で6億5650万株 8月29日(木)前場の東京株式市場は、注目された米… -
- 2024/8/29
- 新製品&新技術NOW
ミロク情報サービス、新機能搭載:AI解析による入力支援機能「AIentry」を搭載した証憑書類保管クラウドサービスの提供開始
■PDFファイルをAIが解析、書類名や検索項目の入力を支援し約70%工数を削減 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は8月29日、電子取引デ… -
- 2024/8/29
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、医療機関の栄養士が推奨する『ミールタイム』おせち、国産食材のみを使用し栄養成分を調整した4種を発売
■国内唯一、栄養士による食事相談サポート付き ファンデリー<3137>(東証グロース)は、厳選した国産食材のみを使用し、栄養価を調整した「私のおせち(ヘルシータイプ)」2種と「私のおせち(低たんぱくタイプ)」2種を9… -
東武鉄道は小動きだが自社株買いに150万株を加えた株式の消却を好感、3日ぶりに反発
■自社株買いは上限710万株(発行株数の3.42%)、消却は9月5日 東武鉄道<9001>(東証プライム)は8月29日、2545.0円(63.0円高)を上値に小動きを続けているが、自己株式の取得(自社株買い)で取得し… -
インフォマートは続伸幅を広げる、「BtoBプラットフォーム」など好調、投資ファンドの動向も投資妙味を刺激
■1~6月は売上高15%増加、通期は営業利益20%増を見込む インフォマート<2492>(東証プライム)は8月29日、次第高となって続伸幅を広げ、午前10時40分過ぎには6%高の310円(17円高)まで上げて7月31… -
不二製油グループ本社が高値を更新、業績好調で証券会社による目標株価の引き上げ続く
■第1四半期は営業利益が2.1倍 不二製油グループ本社<2607>(東証プライム)は8月29日、一段高となり、取引開始後に8%高の3372円(261円高)まで上げて約2週間ぶりに年初来の高値を更新し、2021年2月以… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
日本エンタープライズは反発の動き、25年5月期営業・経常増益予想
日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は、コンテンツサービスやビジネスサポートサービス等のクリエーション事業、およびシステム開発サービスや業務支援サービス等のソリューション事業を展開している。25年5月期… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループは反発の動き、24年10月期は高成長継続
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援などを展開し、成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、東南アジアを… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは上値試す、25年5月期減益予想だが保守的
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けてヘルスケア領域での… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは反発の動き、25年6月期増収増益予想
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは反発の動き、25年6月期も大幅増益予想
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指して、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における投… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
And Doホールディングスは反発の動き、25年6月期も増収増益で連続増配予想
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は住まいのワンストップサービスを展開している。ストック収益を積み上げるフランチャイズ事業、ハウス・リースバック事業、不動産売買事業を成長強化事業と位置付けて、不動… -
- 2024/8/29
- アナリスト銘柄分析
クリーク・アンド・リバー社は反発の動き、25年2月期2桁増収増益予想
クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は、クリエイティブ分野を中心にプロフェッショナル・エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開し、プロフェッショナル50分野構想を掲げて事業領… -
円谷フィールズHDが一段高、コミック作品を8月に日米同時リリース、10月には新トレーディングカードゲーム15か国で同時発売
■第1四半期決算は営業利益24%増加など好調 円谷フィールズHD(円谷フィールズホールディングス)<2767>(東証プライム)は8月29日、一段高となり、午前10時には2050円(72円高)前後で売買され、2023年… -
アース製薬が高値を更新、業績好調で承認基準最大量の特大入浴剤にも期待強まる
■入浴剤は中期計画と中長期構想の収益構造改革で取り組む主要分野 アース製薬<4985>(東証プライム)は8月29日、再び上値を追って始まり、取引開始後は5260円(170円高)まで上げて4日ぶりに年初来の高値を更新し… -
東京海上HDの株価回復続く、政策保有株の縮減、自動車保険料の引き上げなど材料視
■台風10号による保険金支払い拡大のリスクは過大視されていない様子 東京海上HD(東京海上ホールディングス)<8766>(東証プライム)は8月29日、続伸基調で始まり、取引開始後は5543円(148円高)まで上げて8… -
- 2024/8/29
- 今日のマーケット
日経平均は251円安で始まる、NY株はダウ4日ぶり反落し159ドル安、S&P500とNASDAQも反落
8月29日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が251円81銭安(3万8119円95銭)で始まり3日ぶりに反落模様。為替は1ドル144円30銭前後で円高方向に反発している。 NY株式はダウが159.08ドル安(4万1… -
- 2024/8/29
- 新製品&新技術NOW
ウェザーニューズ、企業向け気象情報サービス「ウェザーニュース for business」工場版の提供を開始
■工場30km圏内の落雷や雨風を即時通知、製造ラインの安定操業確保へ ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は8月28日、工場や物流倉庫の安定操業を支援するため、企業向け気象情報サービス「ウェザーニュース fo… -
- 2024/8/29
- コラム
【マーケットセンサー】上下に激しく揺れ動く市場、投資家の判断難しく
■日銀とFRB、9月の決定会合に注目 激震が走った株式市場は、いまだ余震の只中にある。8月5日、日経平均株価は過去最大の下落幅を記録し、翌6日には一転、過去最大の上昇幅を見せた。この大激震から約2週間が経過した今も、… -
- 2024/8/29
- 注目銘柄
【注目銘柄】エイトレッドは連続最高純益・8期連続増配を手掛かりに6連騰
■クラウドサービスの拡大で収益強化 エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は、前日28日に9円高の1599円と6営業日続伸して引け、8月5日に突っ込んだ年初来安値1249円からの底上げ幅を拡大させた。今2025… -
ODKソリューションズ、NINJAPANを子会社化し若年層向けサービスを拡充
■ノウハウと技術の融合で、新たなキャリア支援サービスを創出 ODKソリューションズ<3839>(東証プライム)は8月28日、キャリア構築サービス「Abuild就活」を展開するNINJAPANの全株式を取得し、完全子会…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
- 【株式市場】日経平均、初の5万2000円台に到達、好決算発表も追い風に史上最高値 2025年10月31日
- MIRARTHホールディングス、タカラレーベンの「ミライ人間洗濯機」を池袋に導入、万博話題の未来型入浴装置が東京初上陸 2025年10月31日
- 【マーケットセンサー】トランプ米大統領が核実験再開を指示、中・ロ圧力の裏に「ビジネス戦略」か? 2025年10月31日
- タカラトミー、手のひらサイズの「マイクロペット」発売へ、令和版デジタルKAWAIIを提案 2025年10月31日
- アルコニックスグループ、「統合報告書2025」を公開 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















