- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
ビックカメラは2018年以来の高値に進む、業績・配当予想を増額修正、8月期末配当は15円(従来予想比3円増)に
■インバウンド売上げが予想を上回りコジマなども好調に推移 ビックカメラ<3048>(東証プライム)は7月16日、6%高の1674円(96円高)で始まったあと売買交錯だが約3か月ぶりに年初来の高値を更新し、2018年1… -
- 2024/7/16
- 今日のマーケット
三菱重工が6%高など「トランプ・トレード」強まる、米トランプ氏への銃撃事件を受け石油、自動車、商社株などにトレードの買い目立つ
■トランプ氏と共和党の政策に乗る銘柄に買い、大手銀行株も高い 三菱重工業<7011>(東証プライム)は7月16日、次第高となって午前10時過ぎに6%高の1958.5円(115.0円高)まで上げ、約1週間前につけた実質… -
- 2024/7/16
- 株式投資ニュース
GreenBeeがストップ高、ウエストホールディングスと資本業務提携を締結し第三者割当による自己株式処分を実施
■GXサービス事業の事業基盤を強化し、成長加速へ GreenBee<3913>(東証グロース)は7月16日、100円高(16.05%高)の723円とストップ高している。同社は7月12日、取締役会で、ウエストホールディ… -
- 2024/7/16
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは上値試す、積極的な事業展開で収益拡大基調
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開し、安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規分野としてブロックチェ… -
- 2024/7/16
- アナリスト銘柄分析
ジェイエスエスはモミ合い上放れ、25年3月期増収増益・連続増配予想
ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)はスイミングスクールを全国展開し、スイミングスクール特化型企業では首位の施設数を誇っている。成長戦略として、水泳指導技術を活かした商品開発の強化を推進するとともに、スイミン… -
- 2024/7/16
- アナリスト銘柄分析
フライトソリューションズは調整一巡、25年3月期大幅増収・黒字予想
フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)はマルチ決済装置などの電子決済ソリューションを主力として、システム開発やECサイト構築なども展開している。市販のAndroid携帯を使ってカードのタッチ決済を実現… -
良品計画が急伸、業績予想の増額修正を好感、今8月期は最高益を更新へ
■第3四半期は営業利益87%増加、海外事業では円安効果も 良品計画<7453>(東証プライム)は7月16日、一段と上げて始まり、取引開始後は10%高の2902.0円(262.0円高)まで上げて一気に2018年12月以… -
- 2024/7/16
- 決算発表記事情報
日本エンタープライズは25年5月期営業・経常増益予想
(決算速報) 日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は7月12日の取引時間終了後に24年5月期連結業績を発表した。前回予想をやや下回ったものの、大幅増収増益で着地した。クリエーション事業、ソリューション事… -
- 2024/7/16
- 決算発表記事情報
エスプールは24年11月期2Q累計減益だが計画超、通期予想据え置き
(決算速報) エスプール<2471>(東証プライム)は7月12日の取引時間終了後に24年11月期第2四半期累計連結業績(IFRS)を発表した。人材ソリューションにおける新型コロナ関連の売上減少に加え、ビジネスソリューシ… -
- 2024/7/16
- 決算発表記事情報
ファーストコーポレーションは25年5月期大幅増収増益・増配予想
(決算速報) ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は7月12日の取引時間中に24年5月期連結業績を発表した。建設資材価格の高止まりや労務単価の上昇などの影響で減益だったが、前回予想を上回る水準で着… -
- 2024/7/16
- 決算発表記事情報
ヤマシタヘルスケアホールディングスは25年5月期減益予想だが保守的
(決算速報) ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、7月12日の取引時間終了後に24年5月期連結業績を発表した。販管費の増加などで減益だったが、各利益は前回予想を上回る水準で着地した。2… -
- 2024/7/16
- 決算発表記事情報
アステナホールディングスは24年11月期2Q累計大幅増益、通期も大幅増益予想
(決算速報) アステナホールディングス<8095>(東証プライム)は7月12日の取引時間終了後に24年11月期第2四半期累計連結業績を発表した。大幅増益だった。医薬事業における薬価上昇、HBC・食品事業における自社企画… -
Sansanは週明けも一段高、今期も大幅増益を予想、自社株買い好感
■前5月期はV字急回復、「名刺」に加えインボイス管理サービスも拡大 Sansan<4443>(東証プライム)は7月16日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の2294円(164円高)まで上げ、2日続けて大きく値上がり… -
- 2024/7/16
- 今日のマーケット
日経平均は176円高で始まる、NY株はダウ2日間で457ドル高、2か月ぶりに最高値を更新、トランプ氏銃撃も寄与
7月16日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が176円11銭高(4万1366円79銭)で始まり、前取引日(7月12日)の1033円安から急反発となっている。 NY株式は、ダウが米国時間の12日に247ドル高となり、… -
- 2024/7/16
- 特集
【株式市場特集】2024年後半、社名変更銘柄ラッシュ到来!「第2のレゾナック」誕生なるか?
■割安な6銘柄が33%上昇!今後も高騰期待株続々浮上 東証の集計によれば、2005年以降、今年7月1日までで社名変更会社は894社を数える。この社名変更は、事業構造改革や経営統合、事業持株会社化などのコーポレーション… -
- 2024/7/16
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】スパン2年の株価予見性では社名変更の割安株に「第2のレゾナック」の可能性
■サマーラリー目前!投資家は今こそ2年スパンで考えるべき 「株価は半年先を予測する」といわれる。株価の予見性である。生成AI(人工知能)ブームの先行きも金融当局の金融政策も地政学リスクも、これからスタートする決算発表… -
- 2024/7/12
- 決算発表記事情報
アステナHDの第2四半期は好調、受注拡大や薬価改定のプラス影響などで営業利益は6.5倍に
■今11月期の連結業績予想は6月に上方修正して間もないため据え置く アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)が7月12日午後3時に発表した2024年11月期・第2四半期連結決算(2023年… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
ベステラ、海外プラントへの解体ビジネス展開に関するDENZAIとの戦略的パートナーシップ提携合意
ベステラ<1433>(東証プライム)は7月12日、DENZAI株式会社(本社:東京都港区、本店:北海道室蘭市)との間で、海外プラントへの解体ビジネス展開について、戦略的パートナーシップ提携の契約締結について合意したと発… -
- 2024/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は急反落1033円安で今年最大の下げ幅だが値上がり銘柄数の方が多い
◆日経平均は4万1190円68銭(1033円34銭安)、TOPIXは2894.56ポイント(34.61ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は18億3255万株 7月12日(金)後場の東京株式市場は、米CPI(消費… -
- 2024/7/12
- この一冊
【この一冊】地方商店街から世界的企業へ――ユニクロ誕生の秘密
■ユニクロの成功の軌跡、杉本貴司が描くリアルな物語 圧倒的な筆力で描かれるノンフィクション『ユニクロ』は、杉本貴司による青年の成長と挑戦を描いた感動の物語である。かつてさびれた商店街でくすぶっていた青年が、どのように… -
- 2024/7/12
- IR企業情報
エスプールグループ、「環境経営支援サービス」累計500社を突破、サステナビリティ開示義務化で需要拡大
■脱炭素化に向けた取り組みを加速 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は7月12日、昨今の脱炭素化に向けた企業の取り組み強化を背景に、環境経営の累計支… -
トリプルアイズが後場急伸、AIソリューション事業など好調で今8月期は完全黒字化の見込みに
■アルコール検知AIクラウドシステム拡大などで第3四半期好調 トリプルアイズ<5026>(東証グロース)は7月12日の13時に第3四半期決算と8月通期の連結業績予想の増額修正(各利益とも黒字転換)を発表し、株価は急伸… -
ジェイエスエスが発行株数の4.27%規模で自己株式を取得、従業員に株式報酬として交付する株式へ充当
■譲渡制限付株式報酬制度の導入にあたり16万5000株を買い付け スイミングスクール運営の大手・ジェイエスエス<6074>(東証スタンダード)は7月12日の正午、東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT… -
シンバイオ製薬が後場急伸、契約するペンシルベニア州立大の研究成果に期待高揚、ストップ高
■同大がポリオーマウイルスに関する研究成果を論文を公開と発表し注目集中 シンバイオ製薬<4582>(東証グロース)は7月12日の後場、急伸し、13時過ぎに27%高の238円(50円高)まで上げて一時ストップ高に達し、… -
ウェルスナビが出直り強める、預かり資産の増加ピッチ注目されグロース株価指数の値上がりも追い風に
■東証グロース250指数は2.7%高、日経平均攻勢銘柄から退避資金の見方 ウェルスナビ<7342>(東証グロース)は7月12日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は8%高の1615円(115円高)まで上げて約3週… -
- 2024/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は835円安と急反落、急な円高など受け株価指数の売り先行だが不動産株などはしっかり
◆日経平均は4万1388円92銭(835円10銭安)、TOPIXは2900.76ポイント(28.41ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億9482万株 7月12日(金)前場の東京株式市場は、米国11日のNY市… -
- 2024/7/12
- 材料でみる株価
日清オイリオGが逆行高、ディフェンシブ銘柄のイメージに加え「MCTオイルHC」リニューアルなど好感
■新たな機能性表示「脂肪の燃焼を高める」を追加で届出しリニューアル 日清オイリオG(日清オイリオグループ)<2602>(東証プライム)は7月12日、6540円(120円高)まで上げた後も堅調に推移し、日経平均が一時1… -
Sansanがストップ高、5月期決算の大幅増益と自社株買いを好感、今期も拡大を見込む
■社員の経費立替負担を軽減しDX化など実現する「BillOne経費」にも注力 Sansan<4443>(東証プライム)は7月12日、買い気配のまま急伸し、取引開始後にストップ高買い気配の2130円(400円高、23%… -
- 2024/7/12
- 今日のマーケット
日経平均1000円安、急激な円高を受け急反落、ただ年初から9000円近く上げており「小幅安」の見方も
■米消費者物価指数を受けて円急反発、指数発表に合わせて為替介入の観測も 7月12日午前の東京株式市場では、日経平均が急反落となり、午前9時56分には1026円05銭安(4万1197円97銭)と下げ幅が1000円を超え… -
- 2024/7/12
- 業績でみる株価
ベイカレント・コンサルが急伸、第1四半期好調で「下期偏重型」のため業績上振れを期待
■コンサルタント数28%の大幅増としたものの戦力化早い様子で増収増益 ベイカレント・コンサルティング<6532>(東証プライム)は7月12日、一段高で始まり、取引開始後は15%高の4174円(551円高)まで上げて約…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















