- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/3/28
- 材料でみる株価
マイクロ波化学は後場一段高、マイクロ波プロセスの大型試験を行う実証棟が竣工
■大量の化石燃料を使用する産業の「代替」に期待 マイクロ波化学<9227>(東証グロース)は3月28日の後場一段と上げて14%高の1154円(142円高)をつけ、決算発表後の下げから再び大きく持ち直している。同日付で… -
「紅麹」問題の小林製薬は小動き、きょう株主総会で注視されたが正午過ぎには終了とされ 波乱なかった様子
■午前10時開催、NHKも報道、東証のIR開示には「第5報」 小林製薬<4967>(東証プライム)は3月28日、小動きとなり、前場に一時2%高の4985円(110円高)まで上げたものの、後場は1%安の4817円(58… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
RIZAP、コンビニジム「chocoZAP」にジムの常識を超えた7種の新サービスが登場
■chocoZAPが「スマートライフジム」へ進化 RIZAPグループ<2928>(札幌ア)の連結子会社であるRIZAPが運営するコンビニジム「chocoZAP」は、3月28日から、カラオケ、洗濯・乾燥機、ピラティス、… -
オンコリスバイオファーマが今年の高値を更新、事業計画&成長可能性を開示し期待強まる
■食道がんを対象に「切らずに治療する」新薬候補にあらためて注目再燃 オンコリスバイオファーマ<4588>(東証グロース)は3月28日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、後場寄り後は9%高の684円(59円高)まで… -
- 2024/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は479円安、為替介入に現実味増し配当落ちの下げも加わり一時549円安
◆日経平均は4万283円44銭(479円29銭安)、TOPIXは2762.74ポイント(36.54ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億3805万株 3月28日(木)前場の東京株式市場は、財務省、金融庁、日銀… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
西松建設、戸田建設、奥村組が共同で「土木工事プラットフォーム」の構築を開始
■3社共創でシステム開発期間短縮とコスト削減を実現 西松建設<1820>(東証プライム)、戸田建設<1860>(東証プライム)、奥村組<1833>(東証プライム)の3社は3月28日、土木工事におけるシステム連携・共同… -
- 2024/3/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日に上場の情報戦略テクノロジーは買い気配のまま公開価格460円の60%高(午前11時現在)
■各業界大手企業のシステム開発のDX内製支援「0次DX」を推進 3月28日に新規上場となった情報戦略テクノロジー<155A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から2時間になる午前11時にかけては736円(公… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
メドレー、患者向け総合医療アプリ「CLINICS」でオンライン診療後の処方薬当日配達を開始
■Uber Eatsとの連携で全国の調剤薬局から即時配送 メドレー<4480>(東証プライム)は3月28日、患者向け総合医療アプリ「CLINICS」を通じて、オンライン診療やオンライン服薬指導を受けた患者に向け、オン… -
- 2024/3/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のカウリスは公開価格1530円の45%高で買い気配(午前10時37分現在)
■法人向け不正アクセス検知サービス『Fraud Alert(フロードアラート)』を提供 3月28日に新規上場となったカウリス<153A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間40分に迫る午前10時37… -
岩谷産業は4日ぶりに上場来高値を更新、コスモエネHDの持分化による利益発生や液化水素の製造新拠点など好感
■コスモエネルギーHDの株式を追加取得、負ののれん益、金額は現在精査中 岩谷産業<8088>(東証プライム)は3月28日、続伸相場となり、6%高の8394円(489円高)まで上げて4日ぶりに上場来の高値を更新し、その… -
- 2024/3/28
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、手軽に腸活ができる全農ビジネスサポート「発酵そみファ」使用のコラボ商品を『旬をすぐに』から発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は3月28日、株式会社全農ビジネスサポートの大豆発酵食品「発酵そみファ」を使用したコラボ商品を3月28日(木)から『旬をすぐに』から発売すると発表。 『旬をすぐに』は、国産食… -
東京電力HDが7%高、来月中旬にも核燃料を注入と伝えられ再び上値を追う
■「早ければ来月中旬に核燃料を入れることを申請へ」柏崎刈羽原発7号機 東京電力HD(東京電力ホールディングス)<9501>(東証プライム)は3月28日、再び上値を追う相場となり、直近は7%高の960.6円(65.2円… -
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
テンポイノベーションは反発の動き、25年3月期も収益拡大基調
テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を主力としている。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック型ビジネス… -
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリーは上値試す、25年2月期も収益拡大基調
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
エスプールは底固め完了、24年11月期最終増益予想
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援やロジスティクスアウトソーシングなどのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、新規事業の環境経営支援サービス… -
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
ミロク情報サービスは調整一巡、25年3月期も収益拡大基調
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は財務・会計ソフトをベースとして、クラウド・サブスク型ビジネスモデルへの転換、ERPソリューションとデジタルマーケティングを融合した統合型DXプラットフォームの構築、グルー… -
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは下値切り上げ、25年3月期は収益改善基調
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は人工関節製品など整形外科分野を主力とする医療機器メーカーである。米国子会社オーソデベロップメント(ODEV)社製品を主力として、商社機能と開発主導型メーカー機能を融合し… -
- 2024/3/28
- アナリスト銘柄分析
TACは下値切り上げ、25年3月期収益改善期待
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事… -
- 2024/3/28
- 材料でみる株価
ソースネクストが大きく出直る、子会社ポケトークと富士ソフトの提携など好感
■資本業務提携後もポケトークの持分80.5%保有へ ソースネクスト<4344>(東証プライム)は3月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高の269円(27円高)まで上げ、約2週間前につけた2023年1月以… -
- 2024/3/28
- 材料でみる株価
住友不動産は連日高値を更新、不動産株一斉高の中で値動き軽快、大型プロジェクトの寄与にも期待
■1月に「虎ノ門一丁目開発」着工、4月は「GROWTH京都河原町」オープン 住友不動産<8830>(東証プライム)は3月28日、続伸一段高で始まり、取引開始後は5612円(110円高)まで上げて上場来の高値を2日続け… -
- 2024/3/28
- 今日のマーケット
日経平均は438円安で始まる、このうち配当落ち幅は260円前後、NY株はダウ477ドル高など主要指数が大幅反発
3月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が438円31銭安(4万324円42銭)で始まった。今日は3月期末配当の権利落ち日で、配当落ち幅は260円前後とされる。このため、配当落ち分を差し引くと178円安で始まったこ… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
Chatworkが7月1日からkubellに社名変更、BPaaS事業の展開と中小企業支援を強化
■「働くを楽しく」を体現する新ブランドストーリー Chatwork<4448>(東証グロース)は3月27日、7月1日から社名「株式会社kubell」に変更すると発表。これは、国内利用者数No.1のビジネスチャット「C… -
- 2024/3/28
- IR企業情報
クラウドワークスはAI techを子会社化、生成AIツールがリリース11ヶ月目でARR1.9億円突破
■登録ユーザー数は11万人に 企業と個人をつなぐオンライン人材マッチング事業を展開するクラウドワークス<3900>(東証グロース)は3月27日、開催の取締役会において、同社を株式交換完全親会社、AI techを株式交… -
- 2024/3/28
- IR企業情報
ABEJAとヒューリック、共同開発の「Bizflexアプリ」を全棟に導入
■テナントの利便性を高めるBizflexアプリ 人とAIの協調により「ゆたかな世界を、実装する」ABEJA<5574>(東証グロース)は3月27日、ヒューリック<3003>(東証プライム)との連携により、フレキシブル… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、鹿児島県初となる曽於市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携
■リユース施策初導入で廃棄物削減とごみ処理施設の延命へ 鹿児島県曽於市(市長:五位塚 剛)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年3月27日(水)から、地域社会における課題解決を目的とし… -
- 2024/3/27
- IR企業情報
And Doホールディングス、「ハウス・リースバック」で取得した不動産の信託受益権の譲渡を完了
■今回は戸建住宅など223件、譲渡価格は約39億円、譲渡益7億円 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は3月27日の15時、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
エスプール、地域中小企業の事業承継支援事業を開始、地域経済の維持および活性化に貢献
■事業承継支援で地方創生を加速 エスプール<2471>(東証プライム)は3月27日、地域中小企業の課題解決に向けた事業承継支援事業を開始すると発表。 同社グループは、広域行政BPOサービスやゼロカーボンシティ実現… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で岡山旭東病院の堀川三由紀先生が骨粗鬆症予防の食事を解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第26回)」を3月27日(水)に掲載する。 同社は、加齢による身体機能の低下が気になる方やその家族に向け… -
- 2024/3/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は364円高と3日ぶり反発、円安を好感し配当・優待を確保の買いも活発
◆日経平均は4万762円73銭(364円70銭高)、TOPIXは2799.28ポイント(18.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億9669万株 3月27日(水)後場の東京株式市場は、前場に公示地価が好… -
- 2024/3/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県島田市が廃棄物の増加するシーズンを前に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース意識醸成へ 静岡県島田市(市長:染谷 絹代)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年3月27日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関す…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 文字起こしできるレコーダー「viaim AIイヤホン&レコーダー」が大幅アップデート、多言語対応やAI機能を強化 2025年8月16日
- 【マーケットセンサー】ビットコイン高値圏で攻防:専門家が提示する「3つの買い場」 2025年8月16日
- マーベラス、最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のゲームプレイ動画を公開 2025年8月16日
- ホンダ、次世代EV「アキュラRSXプロトタイプ」世界初公開、2026年後半に米国で量産開始へ 2025年8月15日
- 出前館、最大20%還元の「レビュー投稿キャンペーン」開始、注文・レビューで還元率アップ 2025年8月15日
- 日経平均は729円高、大幅反発し2日ぶりに最高値を更新、トランプ・プーチン首脳会談に期待高まる 2025年8月15日
- 【株式市場】日経平均株価は4万3378円と史上最高値更新、円安とGDP堅調で輸出・金融株に買い 2025年8月15日
- バーチャレクスHDは9月末から株主優待を開始、業績回復もありなど歓迎され連日急伸 2025年8月15日
- ファンデリーが急騰、株式2分割と優待制度変更を発表、株主優待も見直し一部優待額を調整 2025年8月15日
- デジタリフト、9月期第3四半期は大幅増益を達成、経常利益3.4倍、純利益4.9倍に 2025年8月15日
- ワシントンホテルが一段高、「近畿地区7ホテルで大阪・関西万博効果が想定以上」とし注目集まる 2025年8月15日
- インバウンドプラットフォームが4連騰、3Q純利益が2倍超、ライフメディア事業が急伸 2025年8月15日
- ヘリオスが後場急伸、UDC特許が日本で成立、低免疫原性iPS細胞で再生医療加速 2025年8月15日
- ジモティーが一時ストップ高、1~6月決算の中で4~6月の伸び大きく注目集まる 2025年8月15日
- 上場4日目のアクセルスペースHDは一段と上げストップ高、宇宙ビジネス株として注目強い 2025年8月15日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…