- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/14
- プレスリリース
ファンデリー、医師が執筆する「パワーアップ!食と健康(第7回)」、犬飼道雄先生が「元気に長生きする方法」について解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師によるWebメディア「パワーアップ!食と健康(第7回)」を6月14日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしていただくため、低… -
- 2023/6/14
- 株式投資ニュース
ツルハHDは前後場ともジリ高、オアシス・マネジメントからの株主提案に思惑含みの相場
■午後「書面受領のお知らせ」を発表、提案内容は対応決定後に開示の方針 ツルハHD(ツルハホールディングス)<3391>(東証プライム)は6月14日、前後場ともジリ高傾向となり、14時20分にかけて1万260円(… -
- 2023/6/14
- 今日のマーケット
日経平均の上げ幅600円を超える、15分ほどで100円上げ3万3600円台、バブル崩壊後の高値を連日更新
6月14日午後の東京株式市場では、日経平均が一段と上げピッチを強め、14時20分過ぎには600円28銭高の3万3618円93銭まで上げ、上げ幅を600円台に拡大している。15分ほど前に比べても約100円高となり、バブ… -
- 2023/6/14
- 今日のマーケット
日経平均500円高、海外勢の買いに加え「解散は買い」のジンクス念頭の買いも、バブル崩壊後の高値を連日更新
■解散なら投票日まで上げ相場とされ日経平均連動ETFなど買われる 6月14日午後の東京株式市場では、日経平均が一段高となり、14時現在は538円51銭高の3万557円16銭と上げ幅を500円台に拡げている。バブ… -
- 2023/6/14
- プレスリリース
精神障がい者のフットボール大会にエスプールプラスが協賛、ガンバ大阪と共に社会貢献活動を展開
■約60人の精神障がいのある方がフットボールを通じて交流 エスプール<2471>(東証プライム)グループのエスプールプラスは、2023年6月10日(土)大阪府茨木市のフットサルコートにて、「第12回ガンバ大阪ス… -
- 2023/6/14
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社九州ダイエットクックが森林保全活動に参加、佐賀県と『森川海人っ協定』を締結
■「佐賀県立21世紀県民の森」内「九州ダイエットクック 未来の山」で森林保全活動 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社の九州ダイエットクックは、森林整備、保全の活動を通して地域へ貢献す… -
- 2023/6/14
- 新規上場(IPO)銘柄
14日上場のGlobeeは後場も買い気配で始まり公開価格1150円の86%高(昼12時50分現在)
■AI英語学習アプリ「abceed」(エービーシード)」は300万人が利用 6月14日新規上場となったGlobee<5575>(東証グロース)は前場、買い気配をセリ上げる相場のまま初値がつかず、後場も買い気配を… -
- 2023/6/14
- プレスリリース
ゼロカーボンシティを目指す銚子市と三菱商事、地域活性化に向けて連携強化
■EXとDXで地域創生、連携協定締結 千葉県銚子市と三菱商事<8058>(東証プライム)は13日、地域創生に関する連携協定を締結したと発表。エネルギー・トランスフォーメーション(EX)とデジタル・トランスフォー… -
- 2023/6/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は288円高となりバブル崩壊後の高値を連日更新、「解散」の思惑買いも
◆日経平均は3万3307円43銭(288円78銭高)、TOPIXは2284.49ポイント(19.70ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億9413万株 6月14日(水)前場の東京株式市場は、値がさ半導体… -
- 2023/6/14
- プレスリリース
SMCと三井不動産は柏の葉に総投資額1200億円の研究開発拠点を新設、設計施工は鹿島建設
■グローバルフラッグシップとなる研究開発拠点を2025年開設 SMC<6273>(東証プライム)と、三井不動産<8801>(東証プライム)は13日、SMCのグローバルフラッグシップとなる研究開発拠点を、2025… -
- 2023/6/14
- 材料でみる株価
トヨタ自動車が連日高値、時価総額も拡大し日本株を買う場合一段と外せない銘柄に
■国際EV市場における地位復活への期待も トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は6月14日、一段高となり、午前10時過ぎに5%高の2286.0円(112.5円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、2022… -
- 2023/6/14
- 材料でみる株価
ソフトクリエイトHDは時間とともに上げ幅拡大、PC情報管理クラウドサービスをオリックスグループ企業が販売開始
■『Survey Eyes』製品力など改めて注目し直される ソフトクリエイトHD(ソフトクリエイトホールディングス)<3371>(東証プライム)は6月14日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時30… -
- 2023/6/14
- プレスリリース
ホンダ、世界初の大陸横断可能な小型ビジネスジェット機を発表、2028年に型式証明取得を目指す
■ライトジェット機カテゴリーに新型機を投入 ホンダ(本田技研工業)<7267>(東証プライム)の航空機事業子会社のホンダ エアクラフト カンパニー(本社:⽶国ノースカロライナ州グリーンズボロ市)は、現地時間6月… -
- 2023/6/14
- 材料でみる株価
ファンペップは一時15%高、花粉症治療薬の前臨床試験を開始の発表を受け再び出直り試す
■「花粉症、経済損失3800億円」の報道もあり注目と期待強まる ファンペップ<4881>(東証グロース)は6月14日、再び出直りを試す動きとなり、取引開始後に15%高の218円(29円高)まで上げ、午前10時を… -
- 2023/6/14
- 株式投資ニュース
グローバルキッズCOMPANYは朝高の後軟調、政府の「こども未来戦略方針」への反応いまひとつ
■テレビ情報番組では72%が「生みたいと思うようにはならない」の調査も グローバルキッズCOMPANY<6189>(東証プライム)は6月14日、取引開始後の3%高(21円高の741円)を上値に売買交錯となり、午… -
- 2023/6/14
- 材料でみる株価
日立製作所が上場来の高値を更新、海外勢の買いに加え事業戦略も好感
■13日に『Hitachi Investor Day 2023』を発表し筋肉質めざす 日立製作所<6501>(東証プライム)は6月14日、一段高で始まり、取引開始後は4%高に迫る9041円(304円高)まで上げ… -
- 2023/6/14
- 今日のマーケット
日経平均は312円高で始まる、バブル崩壊後の高値を連日更新、NY株はダウ6日続伸し145ドル高、NASDAQは4日続伸
6月14日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が312円82銭高(3万3331円47銭)で始まり、バブル崩壊後の高値(1990年以来の高値)を2日続けて更新している。 NY株式は3指数とも上げ、ダウ145.79ド… -
- 2023/6/14
- 銘柄診断
【銘柄診断】エコムは3Q高利益進捗業績と脱炭素化関連事業をテコに割安直近IPO株買いが再燃余地
■脱炭素化に向けた最先端工業炉を相次ぎ積極導入 エコム<6225>(名証メイン)は、今年3月31日に新規株式公開(IPO)されたばかりで、6月7日には上場来高値3750円まで買い進まれており、目先の利益を確定す… -
- 2023/6/13
- プレスリリース
日産自動車と凸版印刷グループが完成車両位置をリアルタイムに把握するシステムを開発、国内初の運用開始
■日産自動車九州にて導入し運用を開始 日産自動車<7201>(東証プライム)と、凸版印刷<7911>(東証プライム)のグループ会社であるTOPPANエッジは13日、完成車両位置をピンポイントかつリアルタイムに把… -
- 2023/6/13
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが大阪府のマンションを取得、年7億円台の家賃収入売上を10億円とする目標を推進
■安定的収益の源となる優良な収益物件を資産として積上げ マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はこのほど、大阪府八尾市の事業用賃貸マンション(鉄筋コンクリート造陸屋根6階建、敷地面積2246.… -
- 2023/6/13
- プレスリリース
NEC、理化学研究所、日本医科大学、電子カルテとAI技術を融合し医療ビッグデータを多角的に解析
■電子カルテとAI技術の融合で前立腺がん再発予測精度を約10%向上 日本電気(NEC)<6701>(東証プライム)、理化学研究所(理研)、日本医科大学は、複数の大学病院と共同で、医療分野における電子カルテとAI… -
- 2023/6/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は584円高、後場一段と上げバブル崩壊後の高値を更新
◆日経平均は3万3018円65銭(584円65銭高)、TOPIXは2264.79ポイント(26.02ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億1346万株 6月13日(火)後場の東京株式市場は、レーザーテ… -
- 2023/6/13
- 新規上場(IPO)銘柄
6月13日上場のABEJAは買い気配のまま初値つかず、大引けは3565円(公開価格の2.3倍)で買い気配
■大量のIoTデバイスから集積したデータを分析・解析 6月13日新規上場となったABEJA<5574>(東証グロース)は、朝の取引開始から気配値をセリ上げ続ける相場となり、14時過ぎには売買が成立しないまま35… -
- 2023/6/13
- プレスリリース
ファンデリー、Webメディア「しっかり栄養、パワーアップ食」で管理栄養士の中川裕加先生が低栄養予防の蛋白質の摂り方を解説
■第7回『蛋白質の摂取目標量はどれくらい?私は摂れている?』を掲載 ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第7回)」を6月14日(水)に配… -
- 2023/6/13
- 材料でみる株価
トレイダーズHDが年初来の高値に迫る、5月の口座数・預り資産など好感され3日続伸
■預り資産は4ヵ月続けて最高を更新、AIモデルで為替予測も トレイダーズHD(トレイダーズホールディングス)<8704>(東証スタンダード)は6月13日、3日続伸基調となり、後場も次第高となって13時30分にか… -
- 2023/6/13
- 株式投資ニュース
萩原工業が高値を更新、第2四半期決算の上振れ着地など好感
■産業用・農業用シート、土のうなどの大手で通期業績の上振れ期待も 萩原工業<7856>(東証プライム)は6月13日の後場、13%高の1425円(162円高)で始まり、前場の一時14%高(180円高の1443円)… -
- 2023/6/13
- 今日のマーケット
日経平均3万3000円台に乗る、バブル崩壊後の相場で高値を更新、33年ぶり
日経平均3万3000円台に乗る、バブル崩壊後の相場で高値を更新、33年ぶり 6月13日午後の東京株式市場では日経平均が一段と上げ、日r12時45分過ぎに3万3077円48銭(643円48銭高)まで上げ、3万30… -
- 2023/6/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は512円高となりバブル崩壊後の相場で高値を更新
◆日経平均は3万2946円49銭(512円49銭高)、TOPIXは2263.61ポイント(24.84ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は過熱感なく6億6062万株 6月13日(火)前場の東京株式市場は、米… -
- 2023/6/13
- プレスリリース
インテリジェント ウェイブ、Solace社のPARTNER AWARD 2023 “Event Driven Leadership Award-Japan”を受賞
■国内トップの販売実績を達成 インテリジェント ウェイブ(IWI)<4847>(東証プライム)は13日、リアルタイムイベントドリブンアーキテクチャ(EDA)のリーディングカンパニーであるSolace Corpo… -
- 2023/6/13
- 材料でみる株価
AI insideは2日連続ストップ高、「マルチモーダルなAI統合基盤」などへの期待継続
■AI実装・活用時代の本格化とともに貢献の見方 AI inside<4488>(東証グロース)は6月13日、取引開始後にストップ高の7580円(1000円高、15%高)で売買されたまま買い気配を続け、4日連続大…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- Jトラストの月次データ速報、4月は日本金融事業の債務保証残高が3か月続けて最高を更新 2025年5月12日
- GMOインターネット、「GMO GPUクラウド」がチューリングの完全自動運転AI開発基盤に採用 2025年5月12日
- ケンコーマヨネーズの前3月期は営業利益64%増加、鳥インフルの影響から回復、純利益は7期ぶり最高を更新 2025年5月12日
- ソラコムと丸紅、IoT領域で合弁会社設立へ、マルチキャリアのフルMVNO事業を展開 2025年5月12日
- 綿半HDの前3月期は営業利益24%増加、小売り事業で新物流センターが稼働し効率化が大きく前進 2025年5月12日
- Appier Group、主力AI製品に『AdCreative.ai』を統合し、マーケティング革新を加速 2025年5月12日
- 科研製薬の前3月期・連結決算は知財譲渡やライセンス供与一時金など加わり営業利益など2倍超に 2025年5月12日
- 綿半HD、4月は千曲店グルメコーナーのリニューアルオープンや、ECの販売戦略が奏功し、売上・客単価がプラスに 2025年5月12日
- 【株式市場】日経平均は140円高、3日続伸、円安傾向が強まり後場一段と上げる 2025年5月12日
- 【マーケットセンサー】政治家の株式市場介入、リーダー発言が相場を動かす 2025年5月12日
- ネオジャパン、横浜市と傷病者情報共有システム実証事業プロジェクトを実施、救急活動の課題解決に取り組む 2025年5月12日
- 東洋水産が後場一段高、今期の業績予想は横ばいだが為替前提からみて上振れ余地の見方 2025年5月12日
- WACUL、AIアナリスト「レポートプラン」、30日間無料トライアルを開始 2025年5月12日
- 【この一冊】SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuberによる初著書が新登場! 2025年5月12日
- アスカネット、「遂に実現!動く写真『snapCINEMA』」など出展、「フューネラルビジネスフェア2025」に『葬テック(葬儀版DX)』サービスを多数展示! 2025年5月12日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…