- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/2/10
- 材料でみる株価
日清オイリオGは大きく出直って始まる、通期業績予想の増額修正など好感、1ヵ月半ぶりに3300円台を回復
■第3四半期の営業利益59%増、適正な販価形成、生産性向上など寄与 日清オイリオグループ(日清オイリオG)<2602>(東証プライム)は2月10日、飛び出すように大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の341… -
- 2023/2/10
- 業績でみる株価
いすゞ自動車は第3四半期の営業利益33%増など好感され反発基調
■据え置いた通期業績予想の86%に達し注目強まる いすゞ自動車<7202>(東証プライム)は2月10日、反発基調で始まり、取引開始後は3%高の1623円(43円高)まで上げ、出直っている。9日の15時に第3四半… -
- 2023/2/10
- 今日のマーケット
日経平均は126円高で始まる、NY株はダウ249ドル安だが半導体株指数SOXは高い
2月10日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の126円90銭高(2万7711円25銭)で始まった。円相場は1ドル131円45銭前後で始まり30銭ほど円安になっている。 NY株式はダウが249.13ド… -
- 2023/2/10
- 銘柄診断
【銘柄診断】SERIOホールディングスは昨年来高値に肉薄、業績下方修正を織り込み子育て関連株買いが増勢
■上昇トレンド転換を示唆 SERIOホールディングス<6567>(東証グロース)は、今年1月20日につけた昨年来高値782円に肉薄している。同社株は、今年1月13日に今2023年5月期業績の下方修正を発表し、期… -
- 2023/2/9
- プレスリリース
JPホールディングス、「コドメル」子育て世代のお悩みを解決する第2弾サービスをスタート
■子育てがもっと楽しくなるお得なクーポンを配布するなど、様々な企業と連携 子育て支援最大手で全国で約200の「アスク・GENKIDS」保育園を展開しているJPホールディングス<2749>(東証プライム)のグルー… -
- 2023/2/9
- IR企業情報
And Doホールディングスが第2四半期累計の業績予想を増額修正、経常利益は前回予想を24%上回る見込みに
■ハウス・リースバック事業、不動産売買事業が良好に進捗し業績を牽引 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は2月9日15時に第2四半期連結業績予想(2022年7~12月・累計)の増額修正を発表… -
- 2023/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は22円安、後場は北米景気関連株など強くTOPIXは5日続伸
◆日経平均は2万7584円35銭(22円11銭安)、TOPIXは1985.00ポイント(1.03ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億4373万株 2月9日(木)後場の東京株式市場は、キヤノン<775… -
- 2023/2/9
- 業績でみる株価
大正製薬HDは後場急動意、「パブロンの特需」も加わり業績予想を増額修正
■セルフメディケーション事業など好調で営業利益は前回予想比47%増に 大正製薬ホールディングス(大正製薬HD)<4581>(東証スタンダード)は2月9日の後場寄り後に急動意となり、5%高の5630円(260円高… -
- 2023/2/9
- 業績でみる株価
帝人は北米の複合成形材料事業に「背水の陣で臨む様子」との受け止め方あり大きく反発
■「130個の追加策」、「売却等の可能性も含め事業継続是非を判断」 帝人<3401>(東証プライム)は2月9日、次第に上げ幅を広げて大きく出直る相場となり、前場に6%高の1378円(82円高)まで上げた後も13… -
- 2023/2/9
- 材料でみる株価
TDSEはデータサイエンス人材への需要増など追い風に再び一段高、高値を更新
■業績も好調で1月末に業績予想を増額修正 TDSE<7046>(東証グロース)は2月9日、一時22%高の2639円(470円高)まで上げた後も大幅高で推移し、5日ぶりに昨年来の高値を更新している。ビッグデータ・… -
- 2023/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は126円安、NY株安の影響あるが決算を吟味し直す買いもあり底堅い
◆日経平均は2万7479円86銭(126円60銭安)、TOPIXは1980.07ポイント(3.90ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は少な目で4億8437万株 2月9日(木)前場の東京株式市場は、NY株の… -
- 2023/2/9
- 株式投資ニュース
noteはチャットAI新製品や料金改定など買い材料視され2日連続ストップ高
■売上高の伸び目立ち収益の黒字化期待が強い note<5243>(東証グロース)は2月9日、一段高となり、午前9時40分過ぎに2日連続ストップ高の643円(100円高)まで上げて上場来の高値を更新し、そのまま買… -
- 2023/2/9
- 株式投資ニュース
図研エルミックは今期予想営業利益85%上積みなどに注目集まりストップ高
■当期純利益は前回予想の2.5倍に見直す 図研エルミック<4770>(東証スタンダード)は2月9日、急伸商状となり、午前9時30分前にストップ高の434円(80円高)で値が付いた後そのまま買い気配を続けている。… -
- 2023/2/9
- 株式投資ニュース
サイジニアは『シャディギフトモール』への導入事例など好感され一時ストップ高
■4月にはソフトバンクの保有する株式を買い取る予定 サイジニア<6031>(東証グロース)は2月9日、急激に動意を強めて急伸商状となり、午前10時頃に一時ストップ高の1051円(150円高)まで上げる場面を見せ… -
- 2023/2/9
- プレスリリース
凸版印刷はAIによるマーケティング運用を自動化、顧客行動予測の自動運用システムを開発
■AIソリューション「KAIDEL」の提供を開始 凸版印刷<7911>(東証プライム)は、2017年からAIの技術を用い「プロモーション反応予測」「優良化予測」「離反予測」など、顧客の様々な将来の見込み度を予測… -
- 2023/2/9
- 業績でみる株価
住友金属鉱山は業績予想と配当予想の増額修正など好感され大きく出直る
■3月期末配当は2期連続100円台、前回予想比27円増の112円に 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は2月9日、買い気配の後5160円(116円高)で始まり、今年に入ってからの高値5381円(1月24日… -
- 2023/2/9
- 業績でみる株価
AGCは買い気配の後116円高で始まる、今期業績の大幅回復予想と自社株買い・消却を好感
■自社株買いは発行済株数の7.2%規模、取得した株式は全て消却を予定 AGC<5201>(東証プライム)は2月9日、買い気配の後4895円(210円高)で始まり、反発基調となっている。8日15時に発表した202… -
- 2023/2/9
- 今日のマーケット
日経平均は153円安で始まる、NY株はダウ207ドル安など3指数とも反落
2月9日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が153円06銭安(2万7453円40銭)で始まった。 NY株式はダウが207.68ドル安(3万3949.01ドル)と反落し、S&P500種、NASDAQ総合指数も反… -
- 2023/2/9
- 銘柄診断
【銘柄診断】フロンティアインターナショナルは未定予想の4月期通期業績と配当の開示を催促する打診買いが再燃
■直近安値からの底上げ幅を拡大 フロンティアインターナショナル<7050>(東証グロース)は、今年1月6日につけた直近安値1958円からの底上げ幅を拡大させている。同社株は、今年3月13日に今2023年4月期第… -
- 2023/2/8
- IR企業情報
Jトラストの月次データ推移(1月)はインドネシアの拡大が14ヵ月ぶりに一服した一方、韓国のJT親愛貯蓄銀行は5ヵ月ぶりに増加
■日本金融事業は3ヵ月ぶりに減少したが前年同月比では3.2%増加 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の「月次データ推移(2023年1月)」は、東南アジア金融事業の中核であるJトラスト銀行インドネシアの銀… -
- 2023/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は79円安となり2日続落だがTOPIXは堅調で4日続伸
◆日経平均は2万7606円46銭(79円01銭安)、TOPIXは1983.97ポイント(0.57ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億9500万株 2月8日(水)後場の東京株式市場は、後場寄りと同時(… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
エコモット、北海道電力の業務提携による集合住宅向けEV充電サービス「ユアスタンド」の提供を開始
エコモット<3987>(東証グロース)と北海道電力<9509>(東証プライム)は2月8日、今後のEV需要拡大を見据え、北海道内の集合住宅におけるEV充電スタンドの普及促進を目指し、集合住宅向けのEV充電スタンドの導入… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
出光興産とブリヂストンは空気の充填が要らない次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」の超小型EV向け実証実験を開始
■省資源化による循環型社会への貢献 出光興産<5019>(東証プライム)とブリヂストン<5108>(東証プライム)は2月8日、出光興産千葉事業所が構内移動車両として運用する超小型EVに空気の充填が要らない「エア… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
東急建設はロボットで鉄筋組立を自動化するToggle Roboticsに出資
■ロボットで鉄筋組立を自動化するToggle Roboticsへ出資 東急建設<1720>(東証プライム)設は2月7日、「TOKYU-CONST GB Innovation Fund L.P.」(運営者:グロー… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
インフォマートが電子帳簿保存法に対応した新サービス「STORAGE by invox」の提供を開始
■Deepworkとの協業を通じて、企業の“国税関係書類の電子保存”を支援 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は2月7日、Deepwork… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
noteが後場急伸、最新のチャットAIを活用した創作支援ツールを近日公開
■「note AIアシスタント(β)」公開に当たり先行ユーザー募集と発表 note<5243>(東証グロース)は2月8日、後場寄りから急伸商状となり、何度もストップ高の543円(80円高)で売買されながら202… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、東松山市とリユースプラットフォーム「おいくら」が不要品リユース事業開始
■「捨てない暮らし」で不要品処分の利便性向上へ 埼玉県東松山市(市長:森田 光一)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は2月7日、2023年2月7日(火)から、地域社会における課題解決を目的… -
- 2023/2/8
- プレスリリース
インフォマート、学校法人國學院大學が「BtoBプラットフォーム 請求書」を採用
BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東証プライム)は、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、学校法人國學院大學(所在地:東京都渋谷区 理事長:佐… -
- 2023/2/8
- 材料でみる株価
メタップスはクラウドサービスの連携が好感され後場もジリ高、2023年に入っての高値に進む
■SaaS一元管理ツール「メタップスクラウド」とDeepwork社の「invox」が連携 メタップス<6172>(東証グロース)は2月8日、後場もジリ高基調を続け、13時30分を過ぎて7%高の639円(42円高… -
- 2023/2/8
- 業績でみる株価
日本紙パルプ商事は第3四半期の営業利益57.7%増など好感され一段高
■「海外卸売」事業の好調が目立ち同事業の売上収益は61%増加 日本紙パルプ商事<8032>(東証プライム)は2月8日の後場、13時に第3四半期決算を発表し、株価は一段と強含んで7%高に迫る5540円(340円高…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【マーケットセンサー】米価高騰と備蓄米政策、食料品市場に波紋広がる 2025年5月14日
- マーケットエンタープライズの第3四半期決算は各段階の利益すべて過去最高を更新 2025年5月14日
- ジェイエスエスは今期売上高9.7%増など見込む、スイミングスクールでベビーからシニアまで健康促進に取り組む 2025年5月14日
- 協立情報通信の3月決算はストック収益の伸長などにより減収だが増益、利益率向上 2025年5月14日
- ファンデリー、JA鹿児島厚生連病院の今村也寸志医師がサルコペニア肥満予防のポイントを紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年5月14日
- BeeX、京三製作所のID統合を支援、2800台対象の認証基盤を一元管理 2025年5月14日
- ispace、みずほ銀行から50億円を調達、ミッション推進と技術向上に向けた資金借入を決定 2025年5月14日
- セブン‐イレブンの新惣菜が記録的ヒット!「若鶏のからあげ」、発売20日で2000万個突破 2025年5月14日
- 弁護士ドットコム、リーガル特化型AIエージェント「Legal Brain エージェント」の提供を開始 2025年5月14日
- さくらインターネット、フルマネージドの生成AI向け実行基盤「さくらの生成AIプラットフォーム」の提供を開始 2025年5月14日
- みらいワークス、大光銀行と人材支援による地域企業の事業強化を目的とした業務提携契約を締結 2025年5月14日
- 【株式市場】日経平均は55円安、5日ぶり反落だが後場寄り後の331円安から大きく戻す 2025年5月14日
- アイティフォー、ウェブライフと百貨店、金融機関、自治体向けの次世代ECモデルを共同開発 2025年5月14日
- RIZAP、認知症予防で神奈川県立がんセンターと共同研究、chocoZAP会員のデータ活用 2025年5月14日
- 朝日ラバーは今期の収益急回復を見込む、前3月期は新開発製品の立上げ経費や減損で増収減益 2025年5月14日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…