- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/1/18
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】世界経済 不透明感が強く日本も波乱要因
■米国はインフレが沈静化の兆し 米国のインフレ動向だが、ようやく何とか沈静化の兆しをみせている。2022年12月の消費者物価指数は6.5%増(前年同月比)。6.5%アップの消費者物価で沈静化の兆しというのは、少… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
リンクバルのマッチングアプリ「CoupLink」、独自開発AIの活用により、なりすまし・業者自動検知の高度化、迅速化を実現
リンクバル<6046>(東証グロース)が運営するマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)」は1月17日、ユーザの属性情報を複合的に分析するAIを開発し、一般ユーザーになりすました事業者の検知の高度化、迅速化… -
- 2023/1/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は316円高、後場は小動きだが上げ幅を保ち大きく反発
◆日経平均は2万6138円68銭(316円36銭高)、TOPIXは1902.89ポイント(16.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億6526万株 1月17日(火)後場の東京株式市場は、鉄鋼株がイ… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
東京大学・ソフトバンク・小田急電鉄、「次世代AI都市シミュレーター」の実証実験を加速・拡大
■人流×デジタルツインによる都市の課題解決の手法の確立を目指す 国立大学法人東京大学、ソフトバンク<9434>(東証プライム)と小田急電鉄<9007>(東証プライム)は1月17日、「次世代AI都市シミュレーター… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、九州地方初連携の筑後市がリユースプラットフォーム「おいくら」導入し不要品リユース事業を開始
■「捨てない暮らし」でリユース促進と廃棄物削減 福岡県筑後市(市長:西田 正治)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は1月17日、2023年1月17日(火)から、地域社会における課題解決を目… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
楽天グループ、楽天トラベルは2022年の年間人気温泉地ランキングを発表
■栃木県「那須温泉」が4年ぶりにトップ3にランクイン 楽天グループ<4755>(東証プライム)の旅行予約サービス「楽天トラベル」は1月17日、「2022年 年間人気温泉地ランキング」を発表した。1年間の宿泊人泊… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
ネオジャパン調査、デスクワーカーの5割以上が「ほとんど」「すべて」の会議をウェブで実施
■コロナ禍を契機としてウェブ会議はビジネスシーンに定着 ネオジャパン<3921>(東証プライム)のビジネスコミュニケーション研究機関『NEO ビズコミ研究所』は、コロナ禍を契機として普及した「ウェブ会議」が、現… -
- 2023/1/17
- 材料でみる株価
デジタルプラスは後場再び出直りを指向、『デジタルギフト』『デジタルウォレット』の流通総額など最高更新
■第1四半期の流通総額9.81億円、目標の9.5億円を突破 デジタルプラス<3691>(東証グロース)は1月17日の後場寄り後に一段と強含み、4%高に迫る781円(27円高)まで上げる場面を見せて再び出直りを指… -
- 2023/1/17
- 株式投資ニュース
アステナHDは中期計画のローリング目標などに注目集まり反発基調、「ニッチトップ戦略」などに期待
■決算発表の翌日は下げたが売上高の年平均成長率7.3%などめざす アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東証プライム)は1月17日、406円(6円高)まで上げた後も堅調に推移し、前取引日・16日… -
- 2023/1/17
- 材料でみる株価
ベストワンドットコムが後場急動意、年始から15日までの「スーパー還元セール」の予約受注額がコロナ前を32%上回る
■売れ筋は『西地中海、超王道(イタリア・スペイン・フランス・マルタ共和国)周遊クルーズ11日間』など ベストワンドットコム<6577>(東証グロース)は1月17日の後場、急動意となり、13時30分過ぎに5%高の… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
Hamee、電池が切れても居場所が検知可能な次世代キッズスマホ「Hamic MIELS」を発売
■1月17日(火)からCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始 スマホアクセサリーブランド「iFace(アイフェイス)」を展開するHamee(ハミィ)<3134>(東証プライム)は1月17日、地域全体で… -
- 2023/1/17
- 業績でみる株価
pluszeroが出直り強める、中期計画など1月に開示予定としているため期待拡大
■安値から持ち直し半値戻しでも足元からは3割高が見込める位置 pluszero<5132>(東証グロース)は1月17日、14%高の4760円(600円高)まで上げた後も10%高の4600円(440円高)前後で推… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
トーソー、カンテレ・フジテレビ系列の連続ドラマ「罠の戦争」へ美術協力
窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東証スタンダード)は1月17日、カンテレ・フジテレビ系列の連続ドラマ「罠の戦争」に美術協力をしたと発表。 ■協力製品 【主人公夫婦の自宅セット】ロールス… -
- 2023/1/17
- 業績でみる株価
四国化成HDが後場一段と強含む、業績予想を増額修正し純利益は予想を35%上回る額に
■化学品事業で輸出取引の収益性が改善、為替差益も 四国化成ホールディングス(四国化成HD)<4099>(東証プライム)は1月17日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は1320円(36円高)まで上げて出直り… -
- 2023/1/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は318円高、円安などで自動車株や値がさ半導体株が全面高
◆日経平均は2万6140円51銭(318円19銭高)、TOPIXは1900.95ポイント(14.64ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3402万株 1月17日(火)前場の東京株式市場は、17日に日銀… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
建設技術研究所は新会社「CTIアセンド」を設立、福島県相馬市で子実トウモロコシ栽培・ウイスキーの製造販売に取り組む
建設技術研究所<9621>(東証プライム)は1月17日、「CTIグループ・サステナブルチャレンジ」の一環として、新会社「株式会社CTIアセンド」を設立したと発表。 CTIアセンドは、東日本大震災の被災地である… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
西松建設は熊本県小国町で地熱発電事業の取り組みを開始
■熊本県阿蘇郡小国町で温泉バイナリー発電所の運営を開始 西松建設<1820>(東証プライム)は1月17日、熊本県小国町で地熱発電事業の取り組みを開始したと発表。 同事業は、同社が有限会社石松農園(本社:… -
- 2023/1/17
- プレスリリース
商船三井のフェリーさんふらわあが運航するLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」が就航
■環境負荷低減とモーダルシフトの実現、カジュアルクルーズを提供 商船三井<9104>(東証プライム)が保有し、同社のグループ会社である株式会社フェリーさんふらわあ(社長:赤坂 光次郎、本店:大分県大分市)が運航… -
- 2023/1/17
- 材料でみる株価
東洋合成は感光材の製造設備増設など好感され連日出直る、千葉工場の生産能力1.8倍に
■先端半導体向け材料の生産能力拡大、安定供給体制を実現 東洋合成工業<4970>(東証スタンダード)は1月17日、4%高の8780円(380円高)まで上げた後も8700円台で強い相場を続け、連日出直っている。業… -
- 2023/1/17
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、「旬をすぐに」で殿堂メニュー第2号「本当のコスパを教えてやる ビブグルマン驚愕コルマカレー」を発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する『旬をすぐに』は、殿堂メニュー第2号を1月17日(火)に発売すると発表。 『旬をすぐに』は国産食材100%、生産者の顔が見える食材を使用、健康被害の恐れのある… -
- 2023/1/17
- 材料でみる株価
コシダカHDは軟調だがアルバイトスタッフ暴行の影響は月次動向で様子を見ながらの見方
■第1四半期決算は売上高77%増など好調 コシダカホールディングス(コシダカHD)<2157>(東証プライム)は1月17日、上値の重い相場となり、朝方に821円(9円高)まで上げる場面があったものの午前11時に… -
- 2023/1/17
- 株式投資ニュース
半導体関連株が全面高、TSMCの日本第2工場や円安など買い材料視
■目先は戻り売り消化の水準に差しかかるが通年で回復を強める期待 1月17日の東京株式市場では、半導体関連株が全面高となり、レーザーテック<6920>(東証プライム)は午前10時40分にかけて4%高の2万6590… -
- 2023/1/17
- 業績でみる株価
テラプローブが急伸、12月の月次売上高12%増加し通年では28%増加など好感
■未定だった12月期末配当は50円(前期比33円の増配)に テラプローブ<6627>(東証スタンダード)は1月17日、急伸商状となって出直りを強め、午前10時にかけては15%高の1952円(251円高)前後で売… -
- 2023/1/17
- 業績でみる株価
イオンファンタジーが急反発、四半期決算など発表後の下げから急激に切り返す
■業績予想の減額を受け下げたが国内の下半期は計画を上回る推移 イオンファンタジー<4343>(東証プライム)は1月17日、反発して始まり、取引開始後は6%高の2515円(151円高)まで上げて昨16日の12%安… -
- 2023/1/17
- 今日のマーケット
日経平均は93円高で始まる、為替は円安、NY株はキング牧師日で休場
1月17日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が93円19銭高(2万5915円51銭)で始まった。為替は1ドル128円台に戻り円安となっている。 日銀の金融政策決定会合が17、18日に開催される。前週には、約1… -
- 2023/1/17
- 銘柄診断
【銘柄診断】イノベーションは2Q決算発表を先取り通期純益過去最高を買い直して反発
イノベーション<3970>(東証グロース)は、前日16日に7円高の1812円と3営業日ぶりに反発して引け、昨年12月26日に売られた昨年来安値1665円からの底上げ幅を拡大した。同社株は、昨年11月9日に発表した今2… -
- 2023/1/17
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが賃貸マンションを取得、年7億円台の家賃売上げ10億円めざす
■安定的収益基盤の源泉として収益用不動産を長期保有、積極取得 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は1月16日の午後、福岡県久留米市の賃貸マンション「エトランゼ東櫛原14」(鉄筋コンクリート… -
- 2023/1/16
- プレスリリース
シナネンHD、グループ会社のシナネンは再生可能エネルギー電力を東京アライドコーヒーロースターズ横浜工場へ提供
■コーヒー焙煎業界“初”のオフサイトコーポレートPPA導入 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は、グループ会社のシナネンがオフサイトコーポレートPPA(電力購入契約)の仕組みを… -
- 2023/1/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は297円安、後場は日銀の政策会合を控え小動きだが銀行株は軟調で期待残す
◆日経平均は2万5822円32銭(297円20銭安)、TOPIXは1886.31ポイント(16.77ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億4001万株 1月16日(月)後場の東京株式市場は、東京エレク… -
- 2023/1/16
- プレスリリース
ネオジャパン、「日本リスキリングコンソーシアム」に新たなトレーニングプログラムの提供を開始
■「40秒でわかるAppSuite」など、官民一体で学び続ける機会を創る ネオジャパン<3921>(東証プライム)は1月16日、国や地方自治体、民間企業などが一体となって、日本全国あらゆる人のスキルをアップデー…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- オリオンビール、9月25日に東証プライム上場へ、沖縄の地ビール・酒類製造・ホテル運営、事業内容は多岐に 2025年8月24日
- 日清食品、「カップヌードル ビッグ」シリーズを10年ぶり刷新、人気具材を大型化 2025年8月24日
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…