- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/8/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第に下げ239円安、東京エレクとソフトバンクGの下げも影響
◆日経平均は2万8009円35銭(239円89銭安)、TOPIXは1937.24ポイント(14.17ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億8451万株 8月9日(火)前場の東京株式市場は、INPEX<1… -
- 2022/8/9
- 業績でみる株価
リリカラは第2四半期の大幅上振れなど好感され2000年以降の高値に接近
■1~6月、営業利益は前回予想を47%上回る リリカラ<9827>(東証スタンダード)は8月9日、続伸基調となり、午前11時にかけて12%高の596円(66円高)まで上げて今年6月につけた実質的な2000年以降… -
- 2022/8/9
- 新製品&新技術NOW
アスカネットがメタバース事業に進出、メタバースユーザーの「おもい」を表現する『かえでラボ』を設立、テストマーケティングを開始
■第1弾は、ソーシャルVR空間上で撮影した写真をフォトパネルに アスカネット<2438>(東証グロース)が仮想空間で活動するユーザーの「おもい」を表現をしていく『かえでラボ』を設立し、その取組の第1弾として仮想… -
- 2022/8/9
- 話題株
ソフトバンクGは反落模様だが底堅い、赤字決算のため安いが自社株買い好感される
■取得株式総数1億株(発行株数の6.3%)を上限に9日から開始 ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)<9984>(東証プライム)は8月9日、反落模様となり、取引開始後は5595円(100円安)を上値に一進一退… -
- 2022/8/9
- 話題株
マルハニチロが高値を更新、経常利益の通期予想に対する進ちょく率49%などに注目集まる
■第1四半期の連結売上高は15%増加、経常利益は72%増加 マルハニチロ<1333>(東証プライム)は8月9日、飛び出すように上値を追って始まり、取引開始後は8%高の2678円(199円高)まで上げ、今年2月8… -
- 2022/8/9
- 株式投資News
INPEXは業績予想の増額と自社株買いなど好感され出直り強める
■第2四半期は営業利益2.6倍、自社株買いは最大1億2000万株 INPEX<1605>(東証プライム)は8月9日、買い気配で始まり、取引開始後は1551円(80円高)まで上げて出直りを強めている。8日15時に… -
- 2022/8/9
- 今日のマーケット
日経平均は12円安で始 まる、NY株はダウ29ドル高だがS&P500とNASDAQは続落
8月9日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が12円40銭安(2万8236円84銭)で始まったあと小高くなる場面を交えて小動きとなっている。 NY株式はダウが29.07ドル高(3万2832.54ドル)と2日続伸… -
- 2022/8/8
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(7月)は引き続き東南アジア、とくにBJI(インドネシア)の残高が順調に拡大
■Jトラスト銀行インドネシアの貸出金残高は前月比4.2%増加 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)の「月次データ推移・速報値」(7月分)は、引き続き東南アジア、とくにBJI(Jトラスト銀行インドネシア)の… -
- 2022/8/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は73円高、後場寄り後に103円高まで上げ4日続伸
◆日経平均は2万8249円24銭(73円37銭高)、TOPIXは1951.41ポイント(4.24ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億2335万株 8月8日(月)後場の東京株式市場は、鉄鋼株が一段と強… -
- 2022/8/8
- 業績でみる株価
関西ペイントは経常益の進ちょく率37%など注目され大きく出直る
■第1四半期、原材料の高騰響くが営業利益も30%に接近 関西ペイント<4613>(東証プライム)は8月8日、飛び出すように急伸して大きく出直り、前場12%高の2256円(244円高)まで上げて後場も13時には2… -
- 2022/8/8
- 材料でみる株価
オプティマスグループが上場来高値、中古車の価格高報道など好感の見方
■日本の中古自動車を海外のディーラーに販売、円安に注目する様子も オプティマスグループ<9268>(東証スタンダード)は8月8日の後場、13%高に迫る1148円(130円高)で始まり、前場の1160円に続いて急… -
- 2022/8/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は65円高、好決算銘柄などに人気集まる
◆日経平均は2万8241円09銭(65円22銭高)、TOPIXは1948.16ポイント(0.99ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億9463万株 8月8日(月)前場の東京株式市場は、好決算の銘柄などに… -
- 2022/8/8
- 業績でみる株価
加賀電子のフェアバリュー(妥当株価)を6000円から9000円に引きは上げ、いちよし経済研究所
■株価は四半期決算発表後に急騰、8日は上げ一服だが3700円前後で底堅い 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月8日、上げ一服となり、前週末の約13%高(425円高の3740円)に対し、午前11時にかけては… -
- 2022/8/8
- どう見るこの株
日清オイリオグループが高値を更新、第1四半期の売上高45%増加、営業利益50%増加など好感される
■原材料高などの価格転嫁は順調との見方 日清オイリオグループ<2602>(東証プライム)は8月8日、飛び出すように上値を追い、午前10時過ぎには6%高の3420円(195円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高… -
- 2022/8/8
- 業績でみる株価
日本板硝子は急伸し戻り高値を更新、第1四半期が大幅増益となり第2四半期の予想を大幅増額
■第2四半期の予想営業利益は従来予想を57%上回る見込みに 日本板硝子<5202>(東証プライム)は8月8日、急伸して始まったあともジリ高傾向となり、午前9時40分には16%高の457円(62円高)まで上げ、今… -
- 2022/8/8
- 株式投資ニュース
レーザーテックが一段と出直る、6月決算の連続最高更新と今期の一段拡大予想を好感
■前6月期は売上高29%増加し今期は55%の増加を見込む レーザーテック<6920>(東証プライム)は8月8日一段と出直って始まり、取引開始後は4万9640円(780円高)まで上げ、このところの出直り相場の高値… -
- 2022/8/8
- 材料でみる株価
第一三共が高値に接迫る、米国で特許、アストラゼネカ社から2億米ドル受領
■今朝、低発現の乳がんに係る一部変更承認取得のお知らせ」を発表 第一三共<4568>(東証プライム)は8月8日、続伸基調で始まり、取引開始後は5%高の3639.0円(175円高)まで上げ、7月12日につけた年初… -
- 2022/8/8
- 今日のマーケット
日経平均は125円安で始まる、NY株はダウ続伸76ドル高だがS&P500とNASDAQは小反落
8月8日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が125円78銭安(2万8050円09銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウが一時237.20ドル安の3万2489.62ドルまで下げたが大引けは76.65ドル高(3… -
- 2022/8/8
- 特集
【株式市場特集】コンテナ船建造ラッシュで主機関(舶用エンジン)などの受注が好調な舶用機器株に注目
海運業界の好業績は、大手3社に止まらない。不定期船事業のドライカーゴ、ケミカルタンカーなどを展開する海運会社にまで及び、すでにNSユナイテッド海運<9110>(東証プライム)、飯野海運<9119>(東証プライム)が、… -
- 2022/8/8
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】主流人気が長期化の海運株を追撃する二番手・三番手銘柄に有力候補
相場トレンドと川の流れは、似た者同士のようだ。800年以上も前に鴨長明が、「ゆく川の流れは絶えずしてもとの水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまるためしなし」と看破した通りである。今年… -
- 2022/8/7
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】設備投資:半導体、EV関連で活発化
■設備投資は自己資金、あるいは借入金で? 配管工事のある有力企業なのだが、用地を取得し資材加工工場、研究開発センターなどをつくると発表した。優良企業であり、内部留保(利益剰余金)は、その企業の時価総額を少し上回… -
- 2022/8/6
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】アドテック プラズマ テクノロジーはミニ・ゴールデンクロス(GC)を示現、上昇トレンド転換を示唆
■業績再上方修正・増配を見直す アドテック プラズマ テクノロジー<6668>(東証スタンダード)は、前日4日に21円高の1827円と3営業日ぶりに反発して引け、7月13日につけた年初来安値1647円からの底上… -
- 2022/8/5
- IR企業情報
インテージHDは今期の営業利益11.8%増を見込む、発行株数の4%規模の自社株買いも実施へ
■前6月期は連結売上高が4.6%増加し営業利益は5.2%増加 インテージホールディングス(インテージHD)<4326>(東証プライム)は8月5日15時30分に2022年6月期の連結決算と自己株式の取得(自社株買… -
- 2022/8/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は243円高となり3日続伸、半導体株など強く四半期好決算銘柄も人気
◆日経平均は2万8175円87銭(243円67銭高)、TOPIXは1947.17ポイント(16.44ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は12億1246万株 8月5日(金)後場の東京株式市場は、来日したペロ… -
- 2022/8/5
- 材料でみる株価
ケアネットは投資判断を契機に好業績への期待など再燃し年初来の高値を更新
■みずほ証券が新規に注目開始と伝えられる、8月10日に決算発表 ケアネット<2150>(東証グロース)は8月5日、飛び出すように一段高となり、10%高の1245円(114円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高… -
- 2022/8/5
- 新規上場(IPO)銘柄
5日上場のクラシコムは後場一段と上げ1910円(公開価格の35%高)に
■「北欧、暮らしの道具店」運営など 8月5日新規上場となったクラシコム<7110>(東証グロース)は、前場1520円(公開価格1420円の7%高)で初値をつけ、後場は一段と上げて13時過ぎに1910円(同35%… -
- 2022/8/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は次第高となり199円高、鉄鋼株が好決算で買われ半導体関連株も高い
◆日経平均は2万8131円87銭(199円67銭高)、TOPIXは1943.92ポイント(13.19ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億838万株 8月5日(金)前場の東京株式市場は、日本製鉄<540… -
- 2022/8/5
- 話題株
加賀電子は「1Q実績ビッグサプライズ」と評価され急伸、2000年以降の最高値を5年ぶりに更新
■第1四半期の売上高が41%も増加、業績予想を大幅に増額修正 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月5日、急伸一段高となり、午前10時過ぎには14%高の3785円(470円高)まで上げ、年初来の高値を大きく… -
- 2022/8/5
- 業績でみる株価
キッコーマンが急反発、第1四半期好調で未定だった業績予想と配当予想も開示
■海外好調、通期の予想売上収益は前期比15.5%増を見込む キッコーマン<2801>(東証プライム)は8月5日、急反発で始まり、取引開始後は11%高の8790円(900円高)まで上げ、取引時間中としては今年3月… -
- 2022/8/5
- 業績でみる株価
大阪チタニウムテクノロジーズが急伸、未定だった通期業績予想を黒字転換とし3期ぶりに復配
■第1四半期連結決算も前年同期比で黒字化、売上高は39%増加 大阪チタニウムテクノロジーズ<5726>(東証プライム)は8月5日、買い気配のあと9%高の3005円(258円高)まで上げ、7月中旬につけた高値31…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…