- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/11/4
- 株式投資ニュース
デンカはがん治療用新製剤の供給開始と好業績など好感され再び出直る
■業績への影響を「軽微」とせず「精査中」とした点に注目し期待する様子も デンカ<4061>(東1)は11月4日、3845円(55円高)で始まった後も40円高前後で推移し、再び出直る相場になっている。1日付で、「… -
- 2021/11/4
- 業績でみる株価
日本製鉄が一時5%高、業績・配当予想の増額修正などに好感強まる
■中間配当を増額修正、期末配当は引き続き未定だが増配の期待 日本製鉄<5401>(東1)は11月4日、出直りを強めて始まり、取引開始後は5.2%高の2120.0円(105.0円高)まで上げて今年9月28日以来の… -
- 2021/11/4
- 業績でみる株価
東レは続伸し出直り継続、第2四半期の利益予想を増額修正
■機能化成品事業など堅調、営業利益は前年同期の2倍に 東レ<3402>(東1)は11月4日、738.8円(11.3円高)で始まった後上値を追い、続伸基調で出直り継続となっている。2日16時30分に第2四半期の連… -
- 2021/11/4
- 業績でみる株価
ニチレイは反発、自社株買いと消却が好感される、通期利益予想は小幅減額修正
■第2四半期連結決算は売上高が4.5%増加 ニチレイ<2871>(東1)は11月4日、反発して始まり、取引開始後は2861円(78円高)をつけて大きく出直っている。2日15時に第2四半期決算と自己株式の取得(自… -
- 2021/11/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は339円高で始まる、NY株は連日最高値を更新しダウ3万6000ドル台乗せなど好感
11月4日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の338円84銭高(2万9859円74銭)で始まった。 NY株式は日本の祝日中に3指数とも連日最高値を更新し、ダウは初の3万6000ドル台に乗り、3日は1… -
- 2021/11/3
- プレスリリース
ENEOSと千代田化工など、低コスト型有機ハイドライド製法での豪州産CO2フリー水素サプライチェーン実証の規模拡大に成功
■世界で初めて実際に使用できるレベルまで規模を拡大 ENEOSホールディングス<5020>(東1)グループのENEOSと千代田化工建設<6366>(東2)、クイーンズランド工科大学(学長:Margaret Sh… -
- 2021/11/3
- プレスリリース
東京センチュリーと月島機械は埼玉県「中川水循環センター消化ガス発電事業」の発電開始式を開催
東京センチュリー<8439>(東1)は11月2日、月島機械<6332>(東1)と共同で、埼玉県(下水道事業管理者:今成 貞昭)と「中川水循環センター消化ガス発電事業」に係る事業契約に基づいて発電設備を建設し、発電開始… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
JPホールディングスグループの日本保育サービスはコーポレートサイトをリニューアル
■保活中の保護者向けにコンテンツを拡充・より使いやすいサイトに 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東1)のグループ企業である株式会社日本保育サービスは、10月27日に公式ホームページをリニュ… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
JFEシステムズは電子証跡システム「DataDeliveryクラウド」を販売開始
■電子取引データ保存を強力にサポート JFEシステムズ<4832>(東2)は10月1日、電子帳簿保存法に対応した電子証跡システム「DataDelivery(データデリバリー)」のクラウドサービス「DataDel… -
- 2021/11/2
- IR企業情報
日本製鉄が3月通期の業績予想を増額修正、連結営業利益は従来予想を33%上回る8000億円の見込みに
■中間配当も増額修正、期末配当は未定だが増配の期待強まる 日本製鉄<5401>(東1)は11月2日の15時、第2四半期決算と3月通期の業績予想の増額修正などを発表し、3月通期の連結営業利益は8月に公表した従来予… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
凸版印刷は高野山の聖地・壇上伽藍をテーマにしたVRコンテンツを開発
■伽藍全域を自由に巡り、曼荼羅図を超拡大して鑑賞するデジタル文化財体験を実現リベラルアーツ研修やオンラインバーチャルツアーなどへ活用展開 凸版印刷<7911>(東1)は11月2日、高野山真言宗総本山金剛峯寺(所… -
- 2021/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場小動きのまま軟調に推移し3日ぶりに反落
◆日経平均は2万9520円90銭(126円18銭安)、TOPIXは2031.67ポイント(13.05ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億8356万株 11月2日(火)後場の東京株式市場は、トヨタ自<72… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの静岡富士山工場が障害者雇優良事業所として静岡県知事褒賞を受賞
■障がい者雇用に関する取り組み・実績が評価 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の静岡富士山工場は、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の障害者雇用優良事業所等表彰において「静岡県知事褒賞(障害者雇用優… -
- 2021/11/2
- 材料でみる株価
多摩川HDは連日出直る、「電波と光の中間の周波数帯」開発事業にユニット納入
■テラヘルツ帯無線機用周波数変換ユニットの設計・製造を受託 多摩川ホールディングス(多摩川HD)<6838>(JQS)は11月2日、3日続伸基調となり、6%高の1284円(67円高)まで上げた後も50円高前後で… -
- 2021/11/2
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】ナイスはミニ・ゴールデンクロス(GC)も示現して上昇トレンド転換を示唆
■増益転換の業績上方修正と増配を見直し割安修正買い ナイス<8089>(東1)は、前日1日に6円高の1900円と3営業日続伸して引け、これまで上値抵抗線となってきた75日移動平均線を上抜いた。今年10月15日に… -
- 2021/11/2
- 材料でみる株価
デジタリフトは「Yahoo!広告におけるCookie規制対策支援サービス開始」などに注目集まりストップ高
■9月決算は経常利益49%増など想定し中旬に発表の予定 デジタリフト<9244>(東マ)は11月2日、大幅続伸となり、前場の中頃からストップ高の2043円(400円高)に貼りついて推移し、後場はストップ高皆生日… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
東芝データはレシート読み取りアプリ「レシートスキャン」の提供を開始
東芝<6502>(東1)の100%子会社である東芝データは、東芝テックの電子レシートサービス「スマートレシート(R)」と連携するレシート読み取りアプリ「レシートスキャン」をiOSとAndroid向けに、11月1日から… -
- 2021/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落模様だが朝方の189円安を下値に持ち直す
◆日経平均は2万9580円49銭(66円59銭安)、TOPIXは2035.68ポイント(9.04ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億7245万株 11月2日(火)前場の東京株式市場は、岸田首相が「GoTo… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
Jトラストロイヤル銀行がカンボジアで『MOST CUSTOMER CENTRIC BANK – CAMBODIA 2021』を受賞
■英国際ビジネス誌GBOが専門的対応、優れたサービスなど基準に選定 Jトラスト<8508>(東2)グループのJトラストロイヤル銀行(カンボジア)が、このほど、イギリスの著名な国際ビジネス誌Global Busi… -
- 2021/11/2
- 業績でみる株価
アドウェイズが急伸、今12月期の連結業績予想と配当予想の増額修正など好感される
■12月期末配当は5円21銭(従来予想比2円51銭の増配)に アドウェイズ<2489>(東1)は11月2日、急伸商状となり、午前10時30分にかけて15%高の940円(123円高)まで上げ、5月につけた年初来の… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
キッコーマンはブラジル工場からキッコーマンしょうゆの出荷を開始
■南米事業の展開を本格化 キッコーマン<2801>(東1)のグループ会社、キッコーマンブラジル商工有限会社は、2021年11月から、ブラジル工場で生産したキッコーマンしょうゆの出荷を開始する。 キッコー… -
- 2021/11/2
- プレスリリース
加賀電子グループが出資するアルファバス社が山梨交通にEV(電気自動車)バス2台を納入し運行開始
■環境配慮に加え、災害時の非常電源としても活用できる路線バスとして運行開始 加賀電子<8154>(東1)の連結子会社(株)エクセルの出資先で、EV(電気自動車)バスの輸出入・販売を行うアルファバスジャパン株式会… -
- 2021/11/2
- 材料でみる株価
KNTーCTホールディングスは「GoToトラベル」再開への期待再燃し出直り強める
■第1四半期の業績が大幅改善し中旬の第2四半期発表に期待の動き KNTーCTホールディングス<9726>(東1)は11月2日、出直りを強めて始まり、取引開始後は6%高の1765円(102円高)まで上げて約2週間… -
- 2021/11/2
- 業績でみる株価
京セラは業績、配当予想の増額修正など好感され約1ヵ月ぶりに7000円台を回復
■未定だった3月期末配当は1株90円の予定(10円の増配)に 京セラ<6971>(東1)は11月2日、買い気配のあと5%高に迫る7105円(316円高)で始まり、取引時間中としては9月28日以来の7000円台に… -
- 2021/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は184円安で始まる、シカゴ日経先物が安い、NY株は3指数とも連日最高値
11月2日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の184円68銭安(2万9462円40銭)で始まった。 NY株式は主要3指数とも最高値を連日更新し、ダウは94.28ドル高(3万5,913.84ドル)とな… -
- 2021/11/1
- IR企業情報
加賀電子が堆肥化・脱臭装置などの分野で独自展開するミライエに出資
■販売およびサポート等を行い、持続可能な社会の実現に貢献 加賀電子<8154>(東1)は11月1日午後、堆肥化・脱臭装置等の開発・販売を通して環境問題の解決と農業の発展に取り組む株式会社ミライエ(島根県松江市)… -
- 2021/11/1
- プレスリリース
アイリッジが「阪急沿線アプリ」開発で阪急電鉄を支援、さらに便利に
■阪神電車「阪神アプリ」・JR西日本「WESTER」との相互連携機能も アイリッジ<3917>(東マ)は1日、阪急電鉄<9042>が11月1日に提供を開始した「阪急沿線アプリ」を開発支援したと発表した。 … -
- 2021/11/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場774円高まで上げ大幅続伸、景気対策への期待強い
◆日経平均は2万9647円08銭(754円39銭高)、TOPIXは2044.72ポイント(43.54ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億8590万株 11月1日(月)後場の東京株式市場は、引き続き衆院選… -
- 2021/11/1
- 業績でみる株価
トーソーが急動意、後場第2四半期決算を発表し10月以降の回復に期待強まる
■新型コロナの行動制限ほぼ撤廃されホテルなど非住宅分野に回復の期待 トーソー<5956>(東2)は11月1日、13時30分に第2四半期決算を発表し、株価は539円(9円高)まで上げて本日の現在高に進み、売買活発… -
- 2021/11/1
- IR企業情報
綿半HDがヴィンテージスタイルの家具・インテリアショップの藤越を子会社化
■商品の拡充、インターネット通販・家具配送のノウハウを共有 綿半ホールディングス<3199>(東1)は1日、子会社の綿半パートナーズを通じて、藤越(静岡県藤枝市)の全株式を取得し、 連結子会社化したと発表した。…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 科研製薬の26年3月期は一時的収益剥落で大幅減益予想 2025年5月19日
- And Doホールディングスの自社株買い、買付予定期間の半分で満額取得し完了 2025年5月19日
- LINEヤフー、生成AIで広告画像を自動生成、「LINE Creative Lab」に画像生成機能搭載 2025年5月19日
- 三菱重工、環境配慮型次世代新交通システム「Prismo」を開発・市場投入 2025年5月19日
- And Doホールディングスのフィナンシャルドゥが楽天銀行の「極度型」リバースモーゲージの取扱いを開始 2025年5月19日
- 【株式市場】日経平均は255円安、米国債格下げ後のNY株式に警戒感が漂い様子見姿勢 2025年5月19日
- フジ・メディアHDは後場もジリ高、業績は大幅減益予想だが株主総会に向け委任状の「囲い込み」激化の見方 2025年5月19日
- 双日、シンガポールの医療サービス大手ロイヤルヘルスケア社を子会社化 2025年5月19日
- ジモティーが昨年来の高値を更新、地域情報サイト「ジモティー」に新メール広告配信サービス 2025年5月19日
- レオパレス21、防犯カメラ搭載自販機で地域の安全と災害対策を強化 2025年5月19日
- ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコが開発・提供するSNSキャンペーンツール「ATELU(アテル)」のキャンペーン実施数が累計1万5000件を突破 2025年5月19日
- 【この一冊】不動産業界の未来を変える実務書『不動産AI成功パターン』発売 2025年5月19日
- インフォマート、川崎フロンターレとクラブパートナー契約を締結 2025年5月19日
- セブン‐イレブン・LOMBY・スズキ、『7NOW』連携の自動走行ロボット『LOMBY』が南大沢で配送開始 2025年5月19日
- 吉野家HDは堅調推移、「ラーメン事業を第3の事業ドメインへ」などの新中期計画に期待 2025年5月19日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…