- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/4/13
- IR企業情報
子育て支援事業最大手のJPホールディングスグループは2022年度の新卒社員入社式を開催
■新卒社員254名、同期の絆を胸に子育て支援事業を担う一員となる 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東証プライム)グループは、3月30日(水)に新卒社員を対象に「JPホールディングスグループ… -
- 2022/4/13
- 業績でみる株価
イー・ガーディアンは直近5日続落のうち4日分を一気に奪回、業績予想の増額修正など好感
■第2四半期累計の当期利益は従来予想を64%上回る見込みに イー・ガーディアン<6050>(東証プライム)は4月13日、一時15%高の3145円(414円高)まで上げた後も3120円前後で推移し、12日までの5… -
- 2022/4/13
- 材料でみる株価
ローソンが急反発、成城石井の上場観測を受け注目強まる、決算発表には反応薄
■時価総額2000億円超とされ買い材料視、「上場も含めて様々な検討」 ローソン<2651>(東証プライム)は4月13日、時間とともに反発幅を広げる相場になり、午前9時45分には9%高の4800円(415円高)ま… -
- 2022/4/13
- 材料でみる株価
日立造船が反発、スイスでごみ焼却発電を利用し水素製造、エネルギーの「脱ロシア」支援に
■モスクワでの受注案件あるが年度連結売上高の3%未満、保険も活用 日立造船<7004>(東証プライム)は4月13日、反発基調で始まり、取引開始後は693円(10円高)まで上げ、3日ぶりの出直り相場となっている。… -
- 2022/4/13
- 材料でみる株価
INPEXが再び上値を指向、NY原油100ドル回復など好感、高値に迫る
■核融合発電への取組などもあり「きっかけ待ちの状態」だった様子も INPEX<1605>(東プライム)は4月13日、反発基調で始まり、取引開始後は4%高の1502円(55円高)まで上げ、今年3月28日につけた2… -
- 2022/4/13
- 今日のマーケット
日経平均株価は101円高で始まり3日ぶり反発基調、NY株はダウ乱高下の末2日続落だが米金利の上昇は一服
4月13日(水)朝の東京株式市場は、日経平均株価が101円08銭高(2万6436円06銭)で始まり、3日ぶりに反発基調となっている。 NY株式は3指数とも続落し、ダウは一時361.89ドル高まで上げたあと20… -
- 2022/4/12
- プレスリリース
住友ゴムはトヨタの「WAVEBASE」を活用しゴム材料開発における解析時間を100分の1以下に短縮
■トヨタ自動車の材料解析クラウドサービスを活用 住友ゴム工業<5110>(東証プライム)は4月12日、トヨタ自動車<7203>(東証プライム)が事業化に向けて実証実験を進めているクラウド材料解析プラットフォーム… -
- 2022/4/12
- プレスリリース
イトーキ、NTT Com、ドコモがニューノーマル時代の新たなコミュニケーションサービス「office surf」の実証実験を開始
■コロナ禍で失われた”雑談”を取り戻し、企業の抱えるコミュニケーション課題を解決 イトーキ<7972>(東証プライム)、NTTコミュ二ケーションズ(NTT Com)、NTTドコモは4月12日、ニューノーマル時代… -
- 2022/4/12
- 決算発表記事情報
ティムコの第1四半期決算は売上高が6.4%増加し各利益とも黒字に転換
■釣用品市場では落ち着きがみられ、アウトドア衣料品市場は順調 ティムコ<7501>(東証スタンダード)の今期、2022年11月期・第1四半期決算(非連結)は、売上高が前年同期比6.4%増の753百万円となり、経… -
- 2022/4/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は486円安となり2日続落、後場は一時517円安まで下押す
◆日経平均は2万6334円98銭(486円54銭安)、TOPIXは1863.63ポイント(26.01ポイント安)、出来高概算(東証プライム市場)は11億7586万株 ■新規上場のサークレイスは買い気配を上げ初値つ… -
- 2022/4/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】浅沼組は株式分割の権利取りを中期計画がサポート、年初来高値奪回に再発進
浅沼組<1852>(東証プライム)は、配当権利落ち後安値4865円から底離れする動きを強めてる。同社株は、3月31日に株式分割を発表しており、この分割権利取りを同社が推進する中期経営計画がサポートしており、株主厚遇銘… -
- 2022/4/12
- 材料でみる株価
モバイルファクトリーは後場もジリ高、NFTサービス構築支援プラットフォームなどに注目集まる
■5月開催の展示会に出展、脚光集める期待が モバイルファクトリー<3912>(東証プライム)は4月12日、前後場ともジリ高となって上げ幅を広げ、14時過ぎには9%高の1200円(98円高)に乗って年初来の高値を… -
- 2022/4/12
- 材料でみる株価
ホンダは後場一段と強含む、「2030年までにグローバルで30機種のEVを展開」
■事業説明会で研究開発費を10年間で8兆円など発表 本田技研工業(ホンダ)<7267>(東証プライム)は4月12日の後場寄り後に一段と強含む場面を見せ、3261.0円(27.0円高)まで上げて本日の現在高に進ん… -
- 2022/4/12
- 株式投資ニュース
Sun Asteriskは再び大きく出直る、NFT事業の合弁会社設立など好感
■ソニーネットワークコミュニケーションズとシンガポールに設立と発表 Sun Asterisk<4053>(東証グロース)は4月12日の後場、9%高の1919円(162円高)で始まり、前場の一時22%高(388円… -
- 2022/4/12
- 株式投資ニュース
モルフォがストップ高、デンソーの高度運転支援システム向け画像認識技術などに注目集まる
■デンソーの運転支援システムに採用されたと発表し注目集中 モルフォ<3653>(東証グロース)は4月12日の前場、急伸商状となり、午前10時頃から急伸してストップ高の1102円(150円高)で売買され、そのまま… -
- 2022/4/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は365円安、NY株安やロシアの攻勢再開観測など影響
◆日経平均は2万6455円97銭(365円55銭安)、TOPIXは1868.06ポイント(21.58ポイント安)、出来高概算(東証プライム市場)は5億9340万株、 4月12日(火)前場の東京株式市場は、米金利… -
- 2022/4/12
- 話題株
アゼアスは「オミクロンXE確認」など材料視され次第高、思惑買い流入
■4月から信州大学と共同で「アゼアス防護服Labo」を開設 アゼアス<3161>(東証スタンダード)は4月12日、次第高となり、午前11時にかけては5%高の706円(34円高)前後で推移し3日ぶりに700円台を… -
- 2022/4/12
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場】12日上場のサークレイスは買い気配のまま公開価格720円の40%高(午前10時25分現在)
■『Circlace』などの自社SaaS製品やクラウドでDXを支援 4月12日新規上場となったサークレイス<5029>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間20分を過ぎても買い気配を上げ、午前1… -
- 2022/4/12
- 業績でみる株価
高島屋が年初来の高値を更新、今期の大幅増益予想など好感
■髙島屋立川店の見直しも発表し事業効率向上への期待など強まる 高島屋<8233>(東証プライム)は4月12日、取引開始後の2%安(25円安の1124円)を下値に切り返し、5%高(60円高の1209円)まで上げて… -
- 2022/4/12
- 株式投資ニュース
重松製作所が8%高、「ロシア軍が化学兵器使用か」と伝えられ防毒マスクなど連想の様子
■防弾チョッキに続く支援物資の期待が強まる 重松製作所<7980>(東証スタンダード)は4月12日、反発基調で始まり、取引開始後は8%高に迫る943円(68円高)まで上げ、再び出直りを強めている。防塵・防毒マス… -
- 2022/4/12
- 話題株
東京電力HDが一段高、原発再稼働への期待強まる、「催促相場」の様相も
■資源エネ価格の急激な値上がりを受け思惑買い強まる 東京電力ホールディングス(東京電力HD)<9501>(東証プライム)は4月12日、一段高で始まり、取引開始後は6%高に迫る470円(26円高)まで上げ、年初来… -
- 2022/4/12
- 今日のマーケット
日経平均株価は214円安で始まる、米金利上昇しNY株はダウ413ドル安、ロシアが新たな攻勢の観測
4月12日(火)朝の東京株式市場は、日経平均株価が2日続落模様の214円65銭安(2万6606円87銭)で始まった。 NY株式は3指数とも下げ、ダウは413.04ドル安(-1.19%)と3日ぶりに反落し、S&… -
- 2022/4/12
- 特集
【株式市場特集】木材関連銘柄が活況、「カーボンニュートラル」の側面からも大きく見直し余地
■ロシア木材の輸入停止など買い材料に 11日の東京株式市場では、ホクシン<7897>(東証スタンダード)とウッドワン<7898>(東証スタンダード)が年初来の高値を更新。山大<7426>(東証スタンダード)は続… -
- 2022/4/12
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「大ロシア主義」プーチン大統領の暴走を止める者たち 「東部ドンバス」が趨勢を決定
■ドネツ炭田発見、ドンバス地方は「産業革命」の地に発展 ロシアのウクライナ侵攻はすでに8週目だ。ロシアは戦力を再編しドネツク州、ルハンシク州の東部ドンバス地方に振り向けている。ロシアの戦車、装甲車、兵員の損害も… -
- 2022/4/11
- プレスリリース
三菱重工業はプラント巡回点検防爆ロボット「EX ROVR」第二世代機の開発を完了
■“ASCENT”の製品名で4月から市場投入へ 三菱重工業<7011>(東証プライム)は4月11日、防爆性能(引火性ガスが充満する環境下において機器自体が発する電気火花や熱などによる爆発や火災の危険性を抑える性… -
- 2022/4/11
- どう見るこの株
【どう見るこの株】レオクランは下値固め完了、22年9月期大幅増益予想
レオクラン<7681>(東証スタンダード)は、医療機関の問題解決に資する包括コンサルティング型の医療機器商社として、メディカルトータルリューション事業を展開している。22年9月期は医療機器等一括販売の増加に加えて、大… -
- 2022/4/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は164円安、後場寄り後265円安まで下押すが大引けは底堅い
◆日経平均は2万6821円52銭(164円28銭安)、TOPIXは1889.64ポイント(7.15ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億4889万株 4月11日(月)後場の東京株式市場は、上海の都市封… -
- 2022/4/11
- 材料でみる株価
ランサーズは後場一段と反発強める、仕事のスキルをサブスク型で活かす新プランなど好感
■4日から急動意、「N字波動」に発展する可能性の見方が ランサーズ<4484>(東証グロース)は4月11日の後場、一段と強含む相場となり、17%高の404円(58円高)まで上げて反発幅を広げている。4月4日、「… -
- 2022/4/11
- どう見るこの株
【どう見るこの株】Link-Uは底固め完了、22年7月期増収増益予想
Link-U<4446>(東証プライム)はサーバープラットフォームビジネスを展開し、コンテンツホルダーと協業したマンガ配信サービスを主力としている。さらに新たな収益基盤確立に向けて新規事業開発にも注力している。22年… -
- 2022/4/11
- 材料でみる株価
アステラス製薬が後場一段高、積極的な研究開発への期待にディフェンシブ買い加わる
■年初来の高値を2日連続更新 アステラス製薬<4503>(東証プライム)は4月11日の後場、一段と強含む相場となり、13時にかけては2084.5円(88.5円高)まで上げて年初来の高値を2日連続更新している。4…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マネックスGが急伸、「ステーブルコイン」を検討とされ一段と出直る 2025年8月27日
- 三菱商事は朝安のあと切り返し一時堅調、「洋上風力」撤退の観測に株式市場は強弱きっ抗の様子 2025年8月27日
- 中外製薬は急反発、同社創製の新薬候補で肥満または過体重の糖尿病患者の体重が減少、注目集まる 2025年8月27日
- ニコンは大きく出直って始まる、欧州の大手眼鏡メーカーが追加出資を打診とされ憶測広がる 2025年8月27日
- 日経平均は反発基調の81円高で始まる、NY株はダウ135ドル高など主要指数が反発 2025年8月27日
- 【本日の主なニュース】AI・デジタル連携・暗号資産投資・株主優待・海外展開・医療検査――企業動向が映す資本市場の潮流 2025年8月27日
- カシオ計算機、AI効果音生成と配信スケジューラーを同時リリース 2025年8月27日
- スターティアホールディングスの子会社スターティアレイズとリチェルカ、AI-OCRとJENKA連携で相互販売契約 2025年8月27日
- ぴあ、NHK人気番組「魔改造の夜」初の大型イベント開幕、秋葉原に80体のモンスター集結 2025年8月27日
- AIストーム、新株予約権89万株を大量行使、発行済株式数の増加要因に 2025年8月27日
- 日本空調サービス、株主優待制度を新設、QUOカード贈呈で株主還元強化へ 2025年8月27日
- アンジェス、ムコ多糖症バイオマーカー検査を開始、新二次スクリーニング導入で偽陽性を大幅削減 2025年8月27日
- SAAFホールディングスと地盤ネットHD、デジタルツイン分野で包括提携、3D測量ソリューション強化へ 2025年8月27日
- ヱスビー食品、株主優待制度を拡充し長期保有促進へ、株数と保有年数で特典拡大 2025年8月27日
- やまびこ、アラブ首長国連邦に販売会社を設立、2030年売上高2500億円目標に向け海外展開を加速 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…