- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/12/30
- 業績でみる株価
ハイデイ日高が出直り強める、通期業績予想の修正など好感
■営業利益は赤字が小幅拡大、経常益は黒字幅が大きく拡大へ ハイデ日高<7611>(東1)は12月30日、出直りを強めて始まり、取引開始後は4%高の1743円(71円高)まで上げて今年10月6日以来の1700円台… -
- 2021/12/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は113円安で始まる、シカゴ日経平均が安い、NY株はダウが1ヵ月半ぶりに終値と取引時間中の最高値を更新し、S&P500は終値での最高値を更新
12月30日(木)<年内最終取引日>朝の東京株式市場は、日経平均が112円64銭安(2万8794円24銭)で始まった。 NY株式はダウが6日続伸の95.83ドル高(3万6488.63ドル)となり、約1ヵ月半ぶ… -
- 2021/12/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は反落し162円安だが鉄鋼、海運、建設など景気敏感株はしっかり
◆日経平均は2万8906円88銭(162円28銭安)、TOPIXは1998.99ポイント(6.03ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億5258万株 12月29日(水)後場の東京株式市場は、鉄鋼株や海運株が… -
- 2021/12/29
- IR企業情報
KeyHolderが後場一段と出直る、受取配当金の受領、1588百万円計上など好感される
■連結子会社ノース・リバーから受領と発表 KeyHolder(キーホルダー)<4712>(JQS)は12月29日の正午過ぎに連結子会社である株式会社ノース・リバーから配当金4775百万円を受領すると発表した。配… -
- 2021/12/29
- 材料でみる株価
ヒマラヤは東証1部上場10周年の記念株主優待など好感され2日続伸基調
■2022年5月18日に東証1部上場10周年、通常の優待に加えて実施 ヒマラヤ<7514>(東1)は12月29日の後場、979円(24円高)で始まり、前場の高値981円に続き本日の高値圏で推移し2日続伸基調とな… -
- 2021/12/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時399円安、ここ上げた半導体株などに利益確定売り
◆日経平均は2万8809円86銭(259円30銭安)、TOPIXは1994.87ポイント(10.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億214万株、 12月29日(水)前場の東京株式市場は、米半導… -
- 2021/12/29
- 材料でみる株価
加賀電子は7日続伸基調、EMS拡充による高付加価値化路線に期待強い
■最高益基調の好業績にもかかわらず指標面で割安さが 加賀電子<8154>(東1)は12月29日、7日続伸基調となり、3285円(40円高)まで上げた後も堅調で、今年11月につけた2017年以来の高値3400円に… -
- 2021/12/29
- 材料でみる株価
川本産業や中京医薬品が次第高、「オミクロン株」クラスター発生と伝えられ思惑買い
■「政府、医療提供体制を整備へ」との報道受けツインバードも高い 川本産業<3604>(東2)は12月29日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時30分を過ぎて6%高の923円(53円高)前後で推移し、再び出直り… -
- 2021/12/29
- 材料でみる株価
じげんはエクステリア事業の譲受に注目集まり2日続伸基調の出直り継続
■リフォーム領域の新規領域に進出、年平均成長率35%達成めざす じげん<3679>(東1)は12月29日、309円(10円高)まで上げた後も堅調で、2日続伸基調の出直り継続となっている。同日午前9時、住関連工事… -
- 2021/12/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のIGSは2002円(公開価格の16%高)で初値つく
■AIテクノロジーによる教育・HRサービスなどを学校、企業、自治体などに提供 12月29日新規上場となったInstitution for a Global Society(IGS)<4265>(東マ)は買い気配… -
- 2021/12/29
- 材料でみる株価
京都銀行は5%高、配当性向の拡大(30%から50%に)など好感される
■今年度から適用するとしたため総配当額が増えることに 京都銀行<8369>(東1)は12月29日、再び出直って始まり、取引開始後は5%高に迫る5300円(240円高)まで上げ、取引時間中としては今年12月17日… -
- 2021/12/29
- 業績でみる株価
ニップンは予想を上回る四半期決算など好感され大きく出直って始まる
■冷凍食品類が好調を維持し業務用は回復傾向に ニップン<2001>(東1)は12月29日、大きく出直って始まり、取引開始後は1681円(39円高)まで上げ、今年9月につけた戻り高値1689円に迫っている。28日… -
- 2021/12/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は73円安で始まる、NY株はダウ5日続伸だがS&P500などは反落
12月29日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の73円43銭安(2万8995円73銭)で始まった。 NY株式はダウが5日続伸し95.83ドル高(3万6398.21ドル)。S&P500種は一時2日続け… -
- 2021/12/28
- 新製品&新技術NOW
アールシーコアが新規事業「FuMoTo(ふもと)」初の分譲地45区画を新春1月に新発売
■コロナで地方への関心が高まる中、福岡と長野で自然を感じ暮らしを楽しむ ログハウスNo.1のブランド「BESS(ベス)」を展開するアールシーコア<7837>(JQS)は12月27日、新規事業「FuMoTo(ふも… -
- 2021/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は392円高、後場2万9000円攻防の末2週間ぶりに回復
◆日経平均は2万9069円16銭(392円70銭高)、TOPIXは2005.02ポイント(27.12ポイント高)、出来高概算(東証1部)は昨日より増加し9億5249万株 12月28日(火)後場の東京株式市場は、… -
- 2021/12/28
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ナレッジスイートは底値圏、クラウド型統合ビジネスアプリケーションが主力
ナレッジスイート<3999>(東マ)はクラウド型統合ビジネスアプリケーションを主力として、中堅・中小企業向けDX関連事業を展開している。22年9月期は需要が高水準に推移して大幅増収、先行投資負担を吸収して黒字化予想と… -
- 2021/12/28
- どう見るこの株
【どう見るこの株】アディッシュは底値圏、22年12月期も収益拡大基調
アディッシュ<7093>(東マ)は、ソーシャルアプリサポートやインターネットモニタリングなどのカスタマーリレーション事業を展開している。21年12月期は主力事業が堅調に推移し、利益率改善も寄与して大幅増収増益予想とし… -
- 2021/12/28
- どう見るこの株
【どう見るこの株】スノーピークは利益確定売り一巡、22年12月期も収益拡大基調
スノーピーク<7816>(東1)は、アウトドアライフスタイル製品の開発・製造・卸売・小売およびキャンプ場運営を展開している。21年12月期は大幅増収増益予想としている。さらに22年12月期も世界的なアウトドア・キャン… -
- 2021/12/28
- 材料でみる株価
ハウスドゥは下値圏から出直る、リバースモーゲージ保証が31金融機関に達す
■きらぼし銀の保証を12月28日に開始、三十三銀行は1月4日から ハウスドゥ<3457>(東1)は12月28日、914円(26円高)まで上げた後も堅調に推移し、下値圏から出直る相場となっている。12月24日、連… -
- 2021/12/28
- 材料でみる株価
上場2週間のネットプロHDが最高値を更新、後払い決済サービスなどに期待
■15日上場、チャットボット上での利用可能が注目され出直り強める ネットプロテクションズホールディングス(ネットプロHD)<7383>(東1)は12月28日の前場、8%高の1578円(115円高)まで上げて約2… -
- 2021/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時444円高、米S&P500最高値など好感される
◆日経平均は2万8952円76銭(276円30銭高)、TOPIXは1994.92ポイント(17.02ポイント高)、出来高概算(東証1部)はやや増えて4億5799万株、 12月28日(火)前場の東京株式市場は、X… -
- 2021/12/28
- 材料でみる株価
テクノクオーツが上場来高値を更新、米半導体株指数の最高値など映す
■「フル生産状態が続く」なか、11月に中国第3工場が竣工 テクノクオーツ<5217>(JQS)は12月28日、再び一段高となり、5%高の3万7600円(1800円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに上場来の高値を更新し… -
- 2021/12/28
- IR企業情報
ピックルスコーポレーション、今年の株主優待品は「ピーネ」セット、「八幡屋」セットなど
■各1500円相当、同時に業績予想と配当予想の増額修正も発表 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は12月27日の午後、2022年2月28日(基準日)現在で100株(1単元)以上を保有する株主を対象と… -
- 2021/12/28
- 業績でみる株価
上場3日めのサスメドが急伸しストップ高、塩野義製薬との販売提携を好感
■最大47億円など受領と発表、業績は一変することに 12月24日に新規上場となったサスメド<4263>(東マ)は12月28日、急伸商状となり、取引開始から25分を過ぎて買い気配のままストップ高の2000円(40… -
- 2021/12/28
- 材料でみる株価
タムラ製作所は次世代パワー半導体に注目集まり一段高
■2022年の新春相場でも材料株妙味を発揮する期待 タムラ製<6768>(東1)は12月28日、買い気配から12%高の828円(90円高)で始まり、昨27日のストップ高に続いて2日連続大幅高となっている。買い材… -
- 2021/12/28
- 材料でみる株価
キユーピーが買い先行、業績予想と配当予想の増額修正を好感
■11月決算の純利益は従来予想を17%上回る見込みに見直す キユーピー<2809>(東1)は12月28日、反発基調で始まり、取引開始後は2504円(63円高)まで上げて4取引日ぶりに2500円台を回復している。… -
- 2021/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は277円高で始まる、NY株はダウ352ドル高、S&P500と半導体株指数は最高値を更新
12月28日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の276円86銭高(2万8953円32銭)で始まった。円相場は1ドル114円台後半に入る円安となっている。 NY株式は3指数とも大幅高の4日続伸とな… -
- 2021/12/28
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが大阪で賃貸マンションを取得、年10億円規模の家賃収入めざす
■現在は年間7億円台、23年度を目標に11物件の取得を検討中 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は12月27日、大阪府八尾市の賃貸マンション「クレスト八尾」(大阪府八尾市本町)を2022年1月18日(… -
- 2021/12/27
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシアの深代社長が「2021年度のインドネシアベストリーダー」賞を受賞
■エコノミックレビュー社のパートナーと共に開催のイベントで選出 Jトラスト<8508>(東2)の東南アジア金融事業の中核会社のひとつである株式会社Jトラスト銀行インドネシアの深代律雄(取締役社長)が、このほど、… -
- 2021/12/27
- プレスリリース
綿半HDグループのオリジナル商品「手巻きおにぎり」は発売半年で30万食突破
■具材たっぷりでコスパ最強 綿半ホールディングス<3199>(東1)のグループ会社が手掛ける綿半オリジナル商品「手巻きおにぎり」は、発売からわずか半年で累計販売30万食を突破した。 お米は「長野県産こし…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JR東海・JR西日本・JR九州、LINEから新幹線予約開始、PayPay決済で利便性強化 2025年8月28日
- フジHD、フジテレビ元経営陣を提訴、損害賠償50億円請求 2025年8月28日
- 綿半HD、今年の株主優待が決定、商品内容を大幅リニューアル 2025年8月28日
- 浜松ホトニクス、200J×10Hzの世界最高レーザ出力を達成、核融合発電から半導体露光・宇宙デブリ除去まで応用期待 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、茨城県坂東市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- 伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化 2025年8月28日
- 【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始 2025年8月28日
- トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる 2025年8月28日
- 三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃 2025年8月28日
- カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任 2025年8月28日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始 2025年8月28日
- 日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感 2025年8月28日
- 綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…