- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場】<新年初取引>NY株高は好感するが「緊急事態宣言」を警戒し日経平均は158円高の後一時402円安と波乱含み
◆日経平均は2万7344円87銭(99円30銭安)、TOPIXは1792.78ポイント(11.90ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4066万株 1月4日(月)前場の東京株式市場は、東京都など1都3… -
- 2021/1/4
- 材料でみる株価
メディカル・データ・ビジョンが次第高、診療データベース活用する新事業などに期待強い
■12月末集計は実患者数3451万人分、SBIグループとの連携に注目 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は1月4日、10時頃から次第高となり、11時にかけて5%高の2985円(149円… -
- 2021/1/4
- 材料でみる株価
日本アビオニクスは発熱者スクリーニングシステムなど注目され一段高
■ウォークスルー検査などの需要増加に期待集まる 日本アビオニクス<6946>(東2)は1月4日、一段高続伸となり、8%高の2544円(194円高)まで上げる場面を見せて2020年7月以来、約6ヵ月ぶりに250… -
- 2021/1/4
- 今日のマーケット
【新年初取引】日経平均は131円高で始まる、NY株は日本の正月休み中に最高値を更新しダウは合計271ドル高
1月4日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が131円40銭高(2万7575円57銭)で始まり、昨年末から反発基調となっている。 NY株式は日本の正月休場み中2日間とも上げ、ダウは合計270.81ドル高とな… -
- 2020/12/30
- 話題
【話題】ネポンが『積雪によるハウス被害』への対策、数年に1度の寒波・積雪の予報に
■「降りはじめから屋根融雪を行い」「積もらせないようにする」 農業用機器などのネポン<7985>(東2)が同社ホームページの「新着情報」「大切なお知らせ」コーナーに、『積雪によるハウス被害にご注意ください!… -
- 2020/12/30
- 材料でみる株価
タカキタは「大雪のおそれ」材料視され続伸だが一段高は天候次第の見方
■スコップなどの浅香工業も今ひとつ伸びず雪を待つ タカキタ<6325>(東1)は12月30日、続伸基調となり、10時過ぎに7%高の829円(52円高)まで上げて上値を慕っている。農機具とともに除雪機も手掛け、… -
- 2020/12/30
- 材料でみる株価
日本電波工は5Gスマホ用の水晶振動子を量産と伝えられ大きく出直る
■今期は大幅黒字化の見通しで12月高値に向け出直り拡大 日本電波工業<6779>(東1)は12月30日、大きく出直り、一時16%高の699円(96円高)まで上げる場面を見せてほぼ1週間ぶりに650円台を回復し… -
- 2020/12/29
- IR企業情報
ピックルスコーポレーションが今2月期の業績・配当予想を増額修正
■野菜価格安定、効率化などで純利益は前回予想を12%上回る見込み ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は12月29日の夕方、今期・2021年2月期の通期業績予想の増額修正などを発表し、予想よりも原料… -
- 2020/12/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ幅を広げ1990年以来の2万7500円を回復
◆日経平均は2万7568円15銭(714円12銭高)、TOPIXは1819.18ポイント(31.14ポイント高)、出来高概算(東証1部)は後場幾分増え10億2087万株少なく4億7174万株 12月29日(… -
- 2020/12/29
- 材料でみる株価
那須電機鉄工は「水素吸蔵合金を用いた水素ガス高圧化」相場の第2ラウンドが意識され大きく出直る
■「水素」2021年のテーマ株として注目される 那須電機鉄工<5922>(東2)は12月29日、一時12%高に迫る1万850円(1120円高)まで上げる場面を見せて大きく出直り、後場、13時30分にかけても8… -
- 2020/12/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のオンデックは買い気配のまま公開価格の45%高(10時30分現在)
■後継者問題の解決をはじめ中小企業のM&A支援に特化 オンデック<7360>(東1)は12月29日、買い気配で始まり、10時30分現在は公開価格1550円を45%上回る2252円の買い気配となっている。まだ初… -
- 2020/12/29
- 業績でみる株価
大日本住友製薬は米ファイザーと子会社の契約が注目され急伸
■「最大42億米ドル(約4350億円)を受け取る可能性」 大日本住友製薬<4506>(東1)は12月29日、1383円(90円高)で始まったあと急伸し、10時にかけては13%高に迫る1458円(165円高)ま… -
- 2020/12/29
- 今日のマーケット
日経平均350円高となり2万7000円台を回復、1991年3月以来
■NY株最高値、海外勢の対日投資余力さらに拡大の余地 12月29日の東京株式市場では、日経平均が時間とともに上げ幅を拡大する展開となり、9時40分に2万7208円07銭(354円04銭高)まで上げて12月2… -
- 2020/12/29
- 材料でみる株価
富士通は5ヵ月ぶりに上場来の高値、「5G」関連に加えNY市場で上げ出遅れ感強まる
■MY株最高値、海外勢の対日投資の余力拡大の期待 富士通<6702>(東1)は12月29日、一段高で始まり、取引開始後は1万5025円(480円高)まで上げて今年7月31日以来、ほぼ5ヵ月ぶりに上場来の高値を… -
- 2020/12/29
- 材料でみる株価
三菱重工と川崎重工が戻り高値、風力発電機や液化水素タンクなどで年明けも政策テーマ株人気に乗る期待
■NY株が最高値を更新し海外勢の対日投資余力が拡大の余地 三菱重工業<7011>(東1)は12月29日、一段高で始まり、取引開始後は3145.0円(99.0円高)まで上げて約2週間ぶりに戻り高値を更新。また、… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
セキドは上場廃止に関する猶予の解除が好感され後場ストップ高
■12月20日時点の時価総額が上場廃止基準をクリア 東証は12月28日、セキド<9878>(東2)の株式について、上場廃止に係る猶予期間からの解除を発表した。2020年12月20日時点の流通株式の時価総額が… -
- 2020/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ高値引け、米追加経済対策法案への署名など好感
日経平均は2万6854円03銭(197円42銭高)、TOPIXは1788.04ポイント(9.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億914万株 12月28日(月)後場の東京株式市場は、前引けにかけて… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
オーネックスが後場ストップ高、調整一巡感、洋上風力などの材料再燃
■温暖化ガスゼロ政策を受け11月下旬から値動き大きく オーネックス<5987>(JQS)は12月28日の後場一段高となり、14時頃からはストップ高の1078円(150円高)で売買されながら再び活況高となってい… -
- 2020/12/28
- プレスリリース
ファンデリーは『旬をすぐに』1月4日から新配送体系へ、最短で翌日配達スタート
ファンデリー<3137>(東マ)は、2021年1月4日(月)の注文分から、『旬をすぐに』の最短お届け日時を2日後の午前中から、翌日の午前中に変更する。なお、平日12時以降と土・日・祝日の注文は、翌営業日の受付となる。 … -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
正興電機は無人で消毒作業を行う噴霧式消毒ロボットも注目され4日続伸
■好業好調、新型コロナ感染拡大を受け消毒・除菌機器に注目集まる 正興電機製作所<6653>(東1)は12月28日の後場寄り後に2154円(89円高)をつけ、4日続伸基調の出直り継続となっている。 電気… -
- 2020/12/28
- 今日のマーケット
【株式市場】電子部品、精密機器など高く日経平均は前引けにかけて上げ幅拡大
◆日経平均は2万6771円03銭(114円42銭高)、TOPIXは1785.00ポイント(6.59ポイント高)、出来高概算(東証1部)は4億7748万株 12月28日(月)前場の東京株式市場は、TDK<67… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
Jタワーはローカル5Gに関する実験試験局免許の取得が注目され上場来の高値
■総務省から12月21日に取得し実証を開始と25日に発表 JTOWER(Jタワー)<4485>(東マ)は12月28日、一段高となり、10時30分にかけて11%高に迫る1万970円(1050円)まで上げ、上場来… -
- 2020/12/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のクリングルファーマは公開価格の48%高(1480円)で初値をつけ1780円まで上げる
■脊髄損傷急性期、ALS、声帯瘢痕、急性腎障害の4件を臨床中 12月28日、新規上場となったクリングルファーマ<4884>(東マ)は、買い気配で始まり、10時34分に公開価格1000円を48%上回る1480… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
JFEコンテイナーは「水素ステーション用の蓄圧器」の実用化が注目され一段高
■豊田豊栄水素ステーション(愛知県)で25日運用開始 JFEコンテイナー<5907>(東2)は12月28日、一段高と強含み、9時40分過ぎに4310円(190円高)まで上げる場面を見せて今年1月以来の水準を回… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
蛇の目ミシンは新型コロナ変異種の流行など受け3年ぶりの高値に進む
■上期はマスクや医療用衣料の生産に向けミシン販売が大幅増加 蛇の目ミシン工業<6445>(東1)は12月28日、4日続伸基調となり、10時現在は958円(47円高)まで上げて2017年以来3年ぶりの高値に進ん… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
ワコムはデジタルペン入力の新型スマホなど注目され高値に向け出直り強める
■「3分の2押し」の調整進み再騰の頃合い熟したとの見方 ワコム<6727>(東1)は12月28日、9時30分にかけて8%高に迫る895円(65円高)まで上げ、11月末につけた高値1009円に向けて出直りを強め… -
- 2020/12/28
- 材料でみる株価
光ファイバー通信網の容量不足へと伝えられユアテックや関電工が連日高い
■「2020年代中に容量が足りなくなる恐れ」と伝えられる ユアテック<1934>(東1)は12月28日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の839円(81円高)まで上げて年初来の高値を更新し、2019年4月… -
- 2020/12/28
- 業績でみる株価
象印マホービンは今期の増益見通しなど好感され出直り強める
■今期予想はインバウンド急減でも営業利益4.8%増の57億円 象印マホービン<7965>(東1)は12月28日、飛び出すように始まり、取引開始後は1918円(71円高)まで上げてに出直りを強めている。 … -
- 2020/12/25
- 話題
JPホールディングスはコロナ禍の下、3月のオンライン入社式に加え「青空入社式」を開催
■活躍する新入社員たちに、共に働く先輩職員から応援の手紙を贈呈 子育て支援事業最大手のJPホールディングス<2749>(東1)グループは、同社グループの2020年度新入社員に向けて、11月8日(日)・15日(日… -
- 2020/12/25
- 新製品&新技術NOW
リビン・テクノがケイアイスター不動産グループのFC事業会社と業務提携
■『リビンマッチ』と『KEIAI FC』で相乗効果をめざす リビン・テクノロジーズ(リビン・テクノ)<4445>(東マ)は12月25日、ケイアイスター不動産<3465>(東1)グループのケイアイネットクラウド…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…