- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/6/1
- IR企業情報
ケイアイスター不動産がRPA・AI-OCRにより1万4000時間を超える工数削減に成功
■本格運用から1年2ヵ月で達成、今期末には3万時間の削減めざす ケイアイスター不動産<3465>(東1)は5月31日、RPAとAI-OCRを活用したデータドリブン経営によって、本格運用開始から2021年3月末ま… -
インフォコムが値上がり率1位の急伸、三菱UFJモルガン・スタンレー証券による投資判断など材料視される
■新たに注目を開始し投資判断を「オーバーウエイト」と伝えられる インフォコム<4348>(東1)は6月1日、急伸して始まった後も次第高となり、午前10時を過ぎて15%高の2919円(378円高)まで値上がりし、… -
- 2021/6/1
- 業績でみる株価
加賀電子が3年ぶりに3000円台、好業績を評価する買いに加え最近はテクニカル妙味などでの注目も
■今期は連結営業、経常利益が3期連続最高を更新の予想 加賀電子<8154>(東1)は6月1日、一段高で始まり、取引開始後に3015円(61円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、2018年5月以来の3000円… -
「中国、子ども3人まで緩和へ」と伝えられユニ・チャームやピジョンなど高い
■ユニ・チャームは5日ぶりに反発 ユニ・チャーム<8113>(東1)は6月1日、反発基調で始まり、取引開始後は4410円(87円高)まで上げ、出直りを強めている。「中国、子ども3人まで緩和へ」(NHKニュースW… -
- 2021/6/1
- 材料でみる株価
高島屋が年初来の高値に迫るなど百貨店株が高い、「きょうから営業制限緩和」と伝えられ買い優勢
■各店とも平日は全館で平常営業を再開の見込み 三越伊勢丹ホールディングス(三越伊勢丹HD)<3099>(東1)は6月1日、続伸基調で始まり、取引開始後は798円(13円高)まで上げて出直りを強めている。高島屋<… -
- 2021/6/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は138円高で始まる、NY株式はメモリアルデーで休場
6月1日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が138円57銭高(2万8998円65銭)で始まった。円相場は上げ、20銭前後円高の1ドル109円50銭前後となっている。 NY株式はメモリアルデーの祝日で休場。シカ… -
- 2021/6/1
- アナリスト銘柄分析
中本パックスは反発の動き、22年2月期営業・経常増益予想
中本パックス<7811>(東1)はグラビア印刷を主力に、コーティング加工、ラミネート加工、成形加工も展開し、収益力向上と全天候型の安定経営を目指している。22年2月期は特別利益が剥落して最終減益だが、増収、営業・経常… -
- 2021/6/1
- アナリスト銘柄分析
JFEシステムズは調整一巡、22年3月期増収増益予想
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。鉄鋼向けを主力として、一般顧客向け複合ソリューション事業も強化している。22年3月期は小幅ながら増収増益予想としている。収益拡大を期待した… -
- 2021/6/1
- アナリスト銘柄分析
ソーバルは上値試す、22年2月期増収・大幅営業増益予想
ソーバル<2186>(JQ)は組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開し、重点施策として請負拡大による高収益化や新規技術分野の開拓を推進している。22年2月期は既存顧客との取引規模拡大や新規顧客開拓などで増収… -
- 2021/5/31
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は21年3月期大幅減収減益、22年3月期増収増益予想
科研製薬<4521>(東1)は皮膚科領域・整形外科領域を主力とする医薬品メーカーである。21年3月期は薬価改定や新型コロナウイルス影響などで大幅減収減益だった。22年3月期は拡販を推進して増収増益予想としている。 … -
- 2021/5/31
- プレスリリース
ローソンは日本出版販売と連携し、新ブランド「LAWSONマチの本屋さん」第1弾を立ち上げ
■約9000タイトルの本を取り扱う「書店併設型店舗」 ローソン<2651>(東1)は、日本出版販売と連携し、新ブランド「LAWSONマチの本屋さん」を立ち上げる。その第1弾の店舗として、6月3日(木)に、ローソ… -
- 2021/5/31
- 今日のマーケット
【株式市場】円高のため前週末600円高の反動が出て日経平均は後場一時358円安まで下押し反落
◆日経平均は2万8860円08銭(289円33銭安)、TOPIXは1922.98ポイント(24.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億2073万株 5月31日(月)後場の東京株式市場は、日本製… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
QDレーザが次第高、日興証券49店舗の店頭カウンターにレーザアイウェア
■眼鏡内蔵の超小型プロジェクタで網膜上に直接映像を映す QDレーザ<6613>(東マ)は5月31日、時間とともに上値を追い、後場、13時30分にかけて12%高に迫る1689円(178円高)まで上げて大きく出直っ… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
キャリアインデックスはWeb面接専用システム企業の子会社化に注目集まり戻り高値を更新
■人材領域で親和性が高く相乗効果の創出など期待 キャリアインデックス<6538>(東1)は5月31日の後場、13時を過ぎて695円(20円高)前後で推移し、前場の高値700円に近い水準で戻り高値を往診している。… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
Welbyは富士通グループの電子カルテとのシステム連携に注目集まり活況高
■新型コロナワクチン接種前後の症状記録を含め利便性など拡大 Welby<4438>(東マ)は5月31日の前場15%高の1314円(174円高)まで上げ、後場は7%高の1220円(80円高)で始まり、引き続き売買… -
- 2021/5/31
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株の一角など高いが日経平均は一時246円安まで下押し反落模様
◆日経平均は2万8928円69銭(220円72銭安)、TOPIXは1935.86ポイント(11.58ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なく4億6818万株 5月31日(月)前場の東京株式市場は、前週末のN… -
- 2021/5/31
- プレスリリース
ユニクロが東京・浅草に「ユニクロ浅草」をオープン
■コラボレーションや特典を用意 ファーストリテイリング<9983>(東1)グループのユニクロは6月4日(金)、日本屈指の観光地東京・浅草にある複合施設東京楽天地浅草ビル1階・2階に「ユニクロ浅草」をオープンする… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
ウィルズは2週間ぶりに4ケタ復帰、英社との提携など好感される
■企業レポートやIR関連業務など事業の幅拡大を期待 ウィルズ<4482>(東マ)は5月31日、時間とともに強含んで反発幅を広げ、1007円(52円高)まで上げた後も堅調で5月17日以来、約2週間ぶりに4ケタ(1… -
- 2021/5/31
- プレスリリース
ファンケルは医療従事者に機能性表示食品「免疫サポート」を寄贈
ファンケル<4921>(東1)は5月28日(金)に、共同募金会を通じて医療現場の最前線で新型コロナウイルス対策に尽力されている医療従事者の方々に、機能性表示食品「免疫サポート チュアブルタイプ」を5000個寄贈したと… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
ANAPは2日連続ストップ高、ZOZOTOWNの中国版『ZOZO』出店が連日材料視される
■「ZOZOTOWN」として展開しUI/UXの自由度保つなどの特色が ANAP<3189>(JQS)は5月31日、取引開始後に502円(80円高)で売買されたままこの値で買い気配を続け、2日連続ストップ高となっ… -
- 2021/5/31
- プレスリリース
オリエンタルランドは東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの運営時間を発表
オリエンタルランド<4661>(東1)は、千葉県によるまん延防止等重点措置の再延長を踏まえ、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの運営時間を、6月20日(日)までの間、引き続き午前10時から午後7時までとすること… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
日華化学は繊維加工用抗菌防臭剤の新型コロナ抗ウイルス効果など注目され出直り強める
■「ニッカノン」繊維分野以外へも加速、業績面でも注目度強い 日華化学<4463>(東1)は5月31日、時間とともに強含んで続伸基調となり、1215円(49円高)まで上げた後も堅調で出直りを強めている。 … -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
三陽商会は早い梅雨対応のレインコレクションなど注目され年初来の高値を更新
■業績は6期ぶりの営業黒字化予想などで回復傾向 三陽商会<8011>(東1)は5月31日、時間とともに上げ幅を広げ、9時40分にかけて8%高の917円(66円高)まで上げて3月中旬の年初来高値を2か月半ぶりに更… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
山一電機は自社株買いと業績拡大傾向等材料視され戻り高値を更新
■6月1日から8月31日まで自社株買いを実施へ 山一電機<6941>(東1)は5月31日、一段と出直りを強め、取引開始後は1694円(74円高)まで上げ、戻り高値を更新した。前週末売買日に自社株買いを発表し、好… -
- 2021/5/31
- 特集
【特集】低PERの1株純利益(EPS)ランキング上位銘柄に注目
今週の当特集では、低PERの、「稼ぐ力」を表す全市場の1株純利益(EPS)のランキング上位銘柄に注目することとした。高EPS銘柄でも、予想PER算出の計算式の分母に当たる株価が高ければ、ランキング上位銘柄でも割高にな… -
- 2021/5/31
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】低PERのEPSランキング上位銘柄は「稼ぐ力」が景気敏感株人気に追い風
何だか隔世の感がして、大袈裟にいえば浦島太郎の心境である。しばらくみないうちに、回りの風景が大きく変わってしまった。日本経済新聞の証券面に掲載されている「投資指標」である。予想PER(株価収益率)の各市場別の格差が、… -
- 2021/5/31
- 材料でみる株価
岩崎電気は紫外線による新型コロナ空気清浄機や自社株買いなど注目され年初来の高値を更新
■緊急宣言延長では営業一部緩和のため空気清浄機に期待が 岩崎電気<6924>(東1)は5月31日、一段高で始まり、取引開始後は1685円(62円高)まで上げて3月22日の年初来高値を約2ヵ月ぶりに更新した。自社… -
- 2021/5/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は129円安で始まる、シカゴ先物が前週末下落、NY株は3指数とも上げダウは65ドル高
5月31日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の129円96銭安(2万9019円45銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも上げ、ダウは64.81ドル高(3万4529.45ドル)で3日続伸。S&… -
- 2021/5/30
- 新製品&新技術NOW
クリナップは6月1日から「コルティ」、「ミニキッチン」に機能追加
■コンパクトなキッチン空間をより機能的に! クリナップ<7955>(東1)は、賃貸アパートなどの集合住宅や、公共施設、オフィス給湯室などの非住宅などでの採用率が高い、コンパクトキッチン「コルティ」、「ミニキッチ… -
- 2021/5/30
- 新製品&新技術NOW
ゴールドウインは100%植物由来の消臭機能素材「SMOOTH COMFORT」シリーズを発売
■100%植物由来の消臭機能素材 ゴールドウイン<8111>(東1)は、消臭機能を持つウエアブランド「MXP」の100%植物由来の消臭機能素材「SMOOTH COMFORT(スムースコンフォート)」シリーズを6…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















