- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
アサヒビールは出荷一時停止の「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」を6月15日に数量限定で再発売
■次回以降の発売日は未定 アサヒグループホールディングス<2501>(東1)のアサヒビールは、一時休売している『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』を、6月15日に数量限定で再発売する。4月6日から酒類取り扱い… -
- 2021/5/7
- IR企業情報
科研製薬は5月10日から総額25億円規模の自社株買いを実施
■21年3月期の連結決算は減収減益だったが今期は増収増益を想定 科研製薬<4521>(東1)は5月7日の午後、2021年3月期の決算短信(連結)と自己株式取得(自社株買い)を発表した。 自社株買いは、普… -
- 2021/5/7
- 今日のマーケット
【株式市場】決算内容を吟味する雰囲気となり日経平均は後場低空飛行のまま小幅続伸
◆日経平均は2万9357円82銭(26円45銭高)、TOPIXは1933.05ポイント(5.65ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億7404万株 5月7日(金)後場の東京株式市場は、正午過ぎに決算を発表… -
- 2021/5/7
- 材料でみる株価
トランスジェニックは新型コロナ変異株の検査受託など材料視され再び出直り強める
■業績予想の上振れ修正と初配当を発表済みで決算にも期待が トランスジェニック<2342>(東マ)は5月7日、9%高の625円(54円高)まで上げた後も6%高前後で推移し、再び出直りを強める相場になっている。 … -
- 2021/5/7
- 材料でみる株価
鈴茂器工は「三密」回避、人手不足解消、生産性向上の効果など注目され昨年1月以来の高値
■業績予想を2月に増額修正し中旬の決算発表に期待強まる 鈴茂器工<6405>(JQS)は5月6日、再び一段高となり、後場寄り後は6%高の1876円(111円高)まで上げて昨年1月以来の1800円台に進んでいる。… -
- 2021/5/7
- 今日のマーケット
【株式市場】朝方は「宣言」延長で重いがNY最高値など好感され日経平均は一時118円高まで上げ堅調
◆日経平均は2万9414円00銭(82円63銭高)、TOPIXは1935.60ポイント(8.20ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7298万株 5月7日(金)前場の東京株式市場は、緊急事態宣言の延長を今… -
- 2021/5/7
- 話題株
【話題株】KeyHolderは7日夜配信スタート「TikTok」の新番組「バズっていいかも?」が材料視され年初来高値を更新
■MCを同社グループ所属の「レミたん」が務めると発表済み KeyHolder(キーホルダー)<4712>(JQS)は5月7日、時間とともに上げ幅を広げ、10時30分過ぎには6%高の1108円(63円高)まで上げ… -
- 2021/5/7
- 業績でみる株価
カーメイトは2日連続ストップ高、業績予想の大幅増額など連日好感
■前3月期の営業利益は従来予想の2.5倍に修正 カーメイト<7297>(JQS)は5月7日、一時1380円(300円高)まで上げ、2日連続ストップ高となった。4月30日の16時に2021年3月期の連結業績予想の… -
- 2021/5/7
- 業績でみる株価
ウォンテッドリーが再び高値、副業や転職について考える機会が増え追い風
■第2四半期の営業利益は前年同期の2倍、業績面でも注目続く ウォンテッドリー<3991>(東マ)は5月7日、再び上値を指向し、15%高の3380円(450円高)まで上げる場面をみせて4月27日以来の昨年来高値更… -
- 2021/5/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】アイモバイルは6期ぶりの最高益・初配当の増配を見直し反発
アイモバイル<6535>(東1)は、前日6日に8円高の1343円と反発して引けた。同社株は、今年4月20日に今2021年7月期業績の上方修正と2016年10月の新規株式公開(IPO)以来の初配当の増配を発表したが、大… -
- 2021/5/7
- 材料でみる株価
Jトラストが出直り強める、シンガポールでの実質勝訴判決に基き損害額の回収続く
■値幅調整の局面を通過し日柄調整もかなり進展の見方 Jトラスト<8508>(東2)は5月7日、続伸基調となり、10時にかけて9%高の271円(23円高)まで上げて出直りを強めている。連休途中の4月30日、シンガ… -
- 2021/5/7
- どう見るこの株
【どう見るこの株】アズームは上値試す、21年9月期2Q累計は計画超の大幅増収増益、通期も上振れの可能性
アズーム<3496>(東マ)は月極駐車場関連の遊休不動産活用事業を主力としている。21年9月期第2四半期累計の連結業績(4月30日発表)は、受託・稼働台数の積み上げで計画超の大幅増収増益だった。通期予想も上振れの可能… -
- 2021/5/7
- 業績でみる株価
BEENOSは第2四半期大幅減益だが部門別の好調など注目され10%高
■連結決算は「反動減」大きいがグローバルコマース部門など好調 BEENOS<3328>(東1)は5月7日、急反発となり、9時30分にかけて10%高の3265円(312円高)まで上げ、4月につけた2015年以来の… -
- 2021/5/7
- 材料でみる株価
昭和電工はパワー半導体でドイツ半導体大手と提携と伝えられ続伸
■高容量ワイヤレス給電の実用化などに不可欠とされる 昭和電工<4004>(東1)は5月7日、続伸基調で始まり、取引開始後は3430円(55円高)まで上げ、4月につけた昨年来の高値3510円に向けて出直っている。… -
- 2021/5/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は92銭安で始まる、NY株は3指数とも大幅高となりダウは連日最高値
5月7日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が92銭安(2万9330円45銭)で始まり、策6日の518円74銭高から騰勢一服となった。政府は緊急事態宣言の31日まで延長を今日決定する方針。 NY株式は3指数とも… -
- 2021/5/6
- IR企業情報
イワキの新株予約権が一挙に月間40%も行使進む、今後の需給影響は格段に低下
■第1回新株予約権の行使状況(4月)、未行使予約権は発行総数の38%に イワキ<8095>(東1)は5月6日の取引終了後、第1回新株予約権(行使価額修正条項付)の行使状況(4月月間)を発表し、新株予約権の月間行… -
- 2021/5/6
- プレスリリース
アスカネット開発の空中結像を可能にするプレートが「ひろぎんHD」本社ビルに採用
■空中ディスプレイ採用・タッチレスATM実証実験開始 アスカネット<2438>(東マ)が開発した空中結像を可能にするプレート(ASKA3Dプレート)が、2021年5月6日(木)に新たに開業した株式会社ひろぎんホ… -
- 2021/5/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一進一退だが上げ幅500円前後を保ち大幅に反発
◆日経平均は2万9331円37銭(518円74銭高)、TOPIXは1927.40ポイント(29.16ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり15億2611万株 5月6日(木)後場の東京株式市場は、前場け… -
- 2021/5/6
- 材料でみる株価
CRGホールディングスは後場も次第高、ワクチン予約業務などの需要増に思惑波及の見方
■「ワクチン予約、電話パンク」などとされコールセンター派遣注目される CRGホールディングス<7041>(東マ)は5月6日の後場も次第高となり、13時にかけて5%高の585円(29円高)まで上げ、一段と出直りを… -
- 2021/5/6
- 業績でみる株価
京写は前場の下値から6%上げ大きく回復、営業・経常利益の黒字転換など見直される
■中期計画を2年延長し営業利益率は4.7%から5.3%に 京写<6837>(GQS)は5月6日の後場寄り後に323円(13円安)で売買され、前場の中盤につけた下値305円(31円安)から6%も上げて大きく回復し… -
- 2021/5/6
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ最高値、円安など好感され日経平均は11時過ぎに617円高まで上げる
◆日経平均は2万9391円19銭(578円56銭高)、TOPIXは1933.55ポイント(35.31ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増勢となり7億7267万株 5月6日(木)前場の東京株式市場は、米国5日… -
- 2021/5/6
- 銘柄診断
【株価診断】ニッポン高度紙は続急落も最高純利益の連続更新をテコに突っ込み買い有望
ニッポン高度紙工業<3891>(JQS)は、大型連休の谷間の4月30日に210円安の3400円と続急落して引けた。同社株は、今年4月23日に3月期決算を発表し、前2021年3月期業績が、期中の再上方修正値を上ぶれて着… -
- 2021/5/6
- 業績でみる株価
スガイ化学は業績予想の増額や大阪の新型コロナ重症病床100%超など材料視され急伸
■気管支、血栓製剤などの中間物を製造するため思惑買いの見方も スガイ化学工業<4120>(東2)は5月6日、飛び出すように急伸し、10時30分にかけて12%高の1792円(194円高)まで上げて約2か月半ぶりに… -
- 2021/5/6
- 材料でみる株価
ACSLは「中国製ドローンを避ける動き」など材料視され大きく出直る
■点検ドローンなど国産に切り替えならビジネスに追い風の見方 自律制御システム研究所(ACSL)<6232>(東マ)は5月6日、飛び出すように大きく出直り、8%高の2847円(213円高)まで上げた後も2800円… -
- 2021/5/6
- どう見るこの株
【どう見るこの株】幸和製作所は目先的な売り一巡、22年2月期減益予想だが保守的
幸和製作所<7807>(JQ)は福祉用具・介護用品の総合メーカーで、介護サービスも展開している。22年2月期は新型コロナウイルスの影響による不透明感などを考慮して減益予想としているが保守的だろう。上振れを期待したい。… -
- 2021/5/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均の上げ幅500円台に拡大
■NYダウ約2週間ぶり最高値、為替は円安 5月6日の東京株式市場で、日経平均は午前10時過ぎに522円19銭高(2万9334円82銭)と上げ幅を広げている。NYダウの約2週間ぶり最高値、為替の円安再燃などが材料… -
- 2021/5/6
- 話題株
ヒーハイストが再び一段高、カーレースの最高峰「F1」第3戦で「レッドブル・ホンダ」が2位と伝えられ技術力への注目再燃
■フェルスタッペン選手、第2戦の優勝に続く好成績 ヒーハイスト<6433>(JQS)は5月6日、再び一段高となり、9時30分過ぎには11%高に迫る534円(51円高)まで上げ、約2週間ぶりに2018年以来の高値… -
- 2021/5/6
- 業績でみる株価
平和不動産は今期の売上高62%増予想や自社株買いなど注目され一段と出直る
■日本橋兜町の再活性化など推進 平和不<8803>(東1)は5月6日、一段と出直って始まり、取引開始後は5%高に迫る3890円(175円高)まで上げ、4月7日以来、約1ヵ月ぶりに3800円台を回復した。前取引日… -
- 2021/5/6
- 材料でみる株価
日産自はダイムラー株式の売却が材料視され大きく出直る
■売却額約1500億円を電動化促進投資などに充当 日産自動車<7201>(東1)は5月6日、反発基調で始まり、取引開始後は565.2円(17.5円高)まで上げて大きく出直っている。朝8時、保有する独自動車大手ダ… -
- 2021/5/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は211円高で始まる、円安、NY株はダウが3日続伸し最高値を更新、NASDAQは4日続落
5月6日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の211円38銭高(2万9024円01銭)で始まった。円相場が1ドル109円台に入る円安となっている。 米国5日のNY株式は、ダウが3日続伸の97.31…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















