- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/1/7
- 新製品&新技術NOW
大日本印刷が『非接触・空中ディスプレイ』事業を本格化、アスカネットの技術による「空中ディスプレイ入力端末」と自社製の「非接触ホロタッチパネル」の2新製品で一段と先行
■「アスカ3Dプレート」製の「空中ディスプレイ入力端末」は3月発売 大日本印刷(DNP)<7912>(東1)は1月6日の午後、画像を空中に浮遊させて表示し、この像に指で触れて操作でき、既存の機器に後付けで設置… -
- 2021/1/7
- 材料でみる株価
信越化学が上場来の高値、台湾TSMCの日本拠点報道など材料視
■「つくば市に先端技術開発センターを新設する計画」と伝えられる 信越化学工業<4063>(東1)は1月7日、大きく反発して再び上値を追い、1万8500円(755円高)まで上げて約1週間ぶりに上場来の高値を更新… -
- 2021/1/7
- 今日のマーケット
日経平均の上げ幅500円を超える、NY株式の最高値更新など好感
1月7日の東京株式市場では、日経平均が一段と上げ幅を広げ、10時45分にかけて549円59円高(2万7605円53銭)まで上げている。NY株式の大幅高、最高値更新などが好感されている。 NY株式は米国7日… -
- 2021/1/7
- 材料でみる株価
三菱化工機は「新型高性能小型オンサイト水素製造装置」も注目され一段高
■バイデン米次期大統領の地球温暖化防止政策に期待強まる 三菱化工機<6331>(東1)は1月7日、時間とともに上げ幅を広げ、9時50分にかけては8%高の3170円(227円高)まで上げて12月につけた5年ぶり… -
- 2021/1/7
- 材料でみる株価
日野自動車が大きく出直る、調整一巡感あり米国のクリーンエネ政策強化など期待
■米「政治は『トリプル・ブルー』株式は『ブルーウエーブ関連株』」と 日野自動車<7205>(東1)は1月7日、続伸幅を広げて始まり、取引開始後は6%高の947円(56円高)まで上げて大きく出直っている。12月… -
- 2021/1/7
- 今日のマーケット
東京株式、大手銀行株や保険株が一斉高、米金利上昇し資金運用環境の好転など材料視
■ジョージア州の上院選を受け財政拡大予想、2年ぶり1%台 1月7日の東京株式市場では、大手銀行株や保険株が一斉高となり、三井住友FG<8316>(東1)は取引開始後に5%高の3445.0円(150円高)まで… -
- 2021/1/6
- 新製品&新技術NOW
ラウンドワンが中国展開の「朗玩(ラウワン)」第1号店を上期に出店へ
■2021年度上期開業予定の「イオンモール広州新塘店」に決定 ラウンドワン<4680>(東1)は1月6日の15時、中国での第1号店の出店が本日確定したと発表。イオンモール<8905>(東1)が2021年度上期… -
- 2021/1/6
- 今日のマーケット
【株式市場】TOPIXが反発し日経平均は4日続落だが「緊急事態宣言」の影響についてはだいぶ織り込まれたとの見方
◆日経平均は2万7055円94銭(102円69銭安)、TOPIXは堅調で1796.18ポイント(4.96ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億7958万株 1月6日(水)後場の東京株式市場は、米国の夜… -
- 2021/1/6
- 業績でみる株価
ナルミヤ・インターナショナルは12月の月次回復など注目され時間とともに出直り強める
■既存店売上高は前年同月の99.2%、11月の94.2%から大きく回復 ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東1)は1月6日、時間とともに強含む展開となり、11時過ぎには4%高の795円(31円高)まで… -
- 2021/1/6
- 業績でみる株価
コメリが6日続伸、月次売上高3ヵ月連続増加し東北・北陸の豪雪を材料視する様子も
■12月の既存店売上高は前年同月比10.2%増加 コメリ<8218>(東1)は1月6日、時間とともに強含む展開となり、10時前に3045円(55円高)まで上げて6日続伸基調で出直りを継続している。 4… -
- 2021/1/6
- 材料でみる株価
東洋合成が一段高、テレワーク、オンライン診療の増加は追い風と注目強まる
■「緊急事態宣言」迫る、第2四半期はフォトレジストなど拡大の実績 東洋合成工業<4970>(JQS)は1月6日、一段高となり、一時6%高の1万3880円(790円高)まで上げて上場来高値を連日更新している。 … -
- 2021/1/6
- 材料でみる株価
中国工業が急伸、EUが水素エネ戦略に60兆円と伝えられ水素関連株人気が再燃
■水素蓄圧器に注目集まる、加地テックも大幅続伸 中国工業<5974>(東1)は1月6日、一段と出直りを強めて始まり、10時過ぎには17%高の1178円(174円高)まで上げ、昨年12月につけた2010年以降の… -
- 2021/1/6
- 業績でみる株価
ダイセキは業績予想の増額修正が好感され昨年来の高値を更新
■「3か月遅れる産廃処理受託量」が回復し鉛市況の回復も寄与 ダイセキ<9793>(東1)は1月6日、一段高で始まり、9時30分にかけて7%高の3325円(210円高)まで上げ、昨年来の高値を更新した。 … -
- 2021/1/6
- 業績でみる株価
三菱化工機は特別利益の計上が好感され出直り強める
■次世代エネルギー関連としての注目も再燃する期待が 三菱化工機<6331>(東1)は1月6日、出直りを強めて始まり、取引開始後は5%高の3070円(138円高)まで上げて12月11日につけた5年ぶりの高値32… -
- 2021/1/6
- 今日のマーケット
日経平均は55円安で始まる、NY株は3指数とも反発しダウは168ドル高
1月6日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が55円78銭安(2万7102円85銭)で始まった。「病床使用率」が東京都と神奈川県で80%を超えたと伝えられている。 NY株式は3指数とも反発し、ダウは167.… -
- 2021/1/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一時185円安まで下押すが大引けにかけて持ち直し小幅3日続落
◆日経平均は2万7158円63銭(99円75銭安)、TOPIXは1791.22ポイント(2.50ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で9億8953万株 1月5日(火)後場の東京株式市場は、JR東日本… -
- 2021/1/5
- 話題
川崎近海汽船は新造船「シルバーブリーズ」が八戸/苫小牧フェリー航路に6月就航
■客室など充実させペット同伴室を増やし展望浴室、ベビールームなども 川崎近海汽船<9179>(東2)はフェリー事業の八戸/苫小牧航路で、現在運航中の「べにりあ」に替え、新造船「シルバーブリーズ」の2021年6… -
- 2021/1/5
- プレスリリース
ミロク情報サービスグループは信金中央金庫が構築する「しんきん事業承継コンソーシアム」に参画
■ミロク情報サービスグループの全国ネットワークで税務相談対応 財務・会計システムと経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス<9928>(東1)と、その子会社で中小企業の事業承継・事業継続を支援する株式… -
- 2021/1/5
- 業績でみる株価
新光電気工業はテレワーク、オンライン学習の拡大など追い風になる銘柄として13年ぶりの高値に進む
■第2四半期決算ではデータセンター用サーバー向け需要が拡大 新光電気工業<6967>(東1)は1月5日、時間とともに上げ幅を広げ、10時にかけて5%高の2467円(127円高)まで上げて12月2日につけた昨年… -
- 2021/1/5
- 業績でみる株価
ペプチドリームは業績予想の増額修正が好感され約1ヵ月ぶりに戻り高値を更新
■「53億円以上」だった営業利益の見通しは「67億円」に ペプチドリーム<4587>(東1)は1月5日、一段と出直りを強めて始まり、9時30分にかけて7%高の5640円(4000円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに… -
- 2021/1/5
- 材料でみる株価
アスクルが一段と出直る、「緊急事態宣言」迫りテレワーク関連の配送需要などに期待再燃
■月次動向では個人向け通販のLOHACO事業など快調 アスクル<2678>(東1)は1月5日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の4045円(165円高)まで上げて12月18日以来の4000円台を回復。出直り… -
- 2021/1/5
- 今日のマーケット
日経平均は107円安で始まる、NY株は一時最高値だが大幅に下げダウは382ドル安
1月5日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が続落模様の107円00銭安(2万7151円38銭)で始まった。 NY株式は新年初取引となり、3指数とも3日ぶりに反落した。ダウ平均は取引開始後に67.80ドル高… -
- 2021/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場】<新年初取引>日経平均は後場150円安前後で小動きを続け丑年は低い位置からスタート
◆日経平均は2万7258円38銭(185円79銭安)、TOPIXは1794.59ポイント(10.09ポイント安)、出来高概算(東証1部)は後場伸びず9億5648万株 1月4日(月)<新年初取引>後場の東京株… -
- 2021/1/4
- 今日のマーケット
【株式市場】<新年初取引>NY株高は好感するが「緊急事態宣言」を警戒し日経平均は158円高の後一時402円安と波乱含み
◆日経平均は2万7344円87銭(99円30銭安)、TOPIXは1792.78ポイント(11.90ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億4066万株 1月4日(月)前場の東京株式市場は、東京都など1都3… -
- 2021/1/4
- 材料でみる株価
メディカル・データ・ビジョンが次第高、診療データベース活用する新事業などに期待強い
■12月末集計は実患者数3451万人分、SBIグループとの連携に注目 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は1月4日、10時頃から次第高となり、11時にかけて5%高の2985円(149円… -
- 2021/1/4
- 材料でみる株価
日本アビオニクスは発熱者スクリーニングシステムなど注目され一段高
■ウォークスルー検査などの需要増加に期待集まる 日本アビオニクス<6946>(東2)は1月4日、一段高続伸となり、8%高の2544円(194円高)まで上げる場面を見せて2020年7月以来、約6ヵ月ぶりに250… -
- 2021/1/4
- 今日のマーケット
【新年初取引】日経平均は131円高で始まる、NY株は日本の正月休み中に最高値を更新しダウは合計271ドル高
1月4日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が131円40銭高(2万7575円57銭)で始まり、昨年末から反発基調となっている。 NY株式は日本の正月休場み中2日間とも上げ、ダウは合計270.81ドル高とな… -
- 2020/12/30
- 話題
【話題】ネポンが『積雪によるハウス被害』への対策、数年に1度の寒波・積雪の予報に
■「降りはじめから屋根融雪を行い」「積もらせないようにする」 農業用機器などのネポン<7985>(東2)が同社ホームページの「新着情報」「大切なお知らせ」コーナーに、『積雪によるハウス被害にご注意ください!… -
- 2020/12/30
- 材料でみる株価
タカキタは「大雪のおそれ」材料視され続伸だが一段高は天候次第の見方
■スコップなどの浅香工業も今ひとつ伸びず雪を待つ タカキタ<6325>(東1)は12月30日、続伸基調となり、10時過ぎに7%高の829円(52円高)まで上げて上値を慕っている。農機具とともに除雪機も手掛け、… -
- 2020/12/30
- 材料でみる株価
日本電波工は5Gスマホ用の水晶振動子を量産と伝えられ大きく出直る
■今期は大幅黒字化の見通しで12月高値に向け出直り拡大 日本電波工業<6779>(東1)は12月30日、大きく出直り、一時16%高の699円(96円高)まで上げる場面を見せてほぼ1週間ぶりに650円台を回復し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















