アーカイブ:2020年 10月 15日
-
パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、LINEが運営する、LINE APIと接続できるアプリケーションを提供・販売するLINEの法人向けサービス「LINEマーケットプレイス」において、ホテル・宿泊…
-
◆日経平均は2万3507円23銭(119円50銭安)、TOPIXは1631.79ポイント(12.11ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なく8億8831万株
10月15日(木)後場の東京株式市場は、中国…
-
■賃貸入居「申込受付くん」の電子申込件数が年間20万件を突破 GA technologies(GAテクノロジーズ)<3491>(東マ)は10月15日の後場、13時にかけて14%高の1万1380円(1430円高)をつけ、…
-
■コスト削減のため設備共用シェアリング増えるとの見方 JTOWER(Jタワー)<4485>(東マ)は10月15日の後場、6850円(190円高)で始まり、前場7000円(340円高)まで上げて上場来の高値を更新した後も…
-
◆日経平均は2万3517円63銭(109円10銭安)、TOPIXは1636.13ポイント(7.77ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億1959万株 10月15日(木)前場の東京株式市場は、米国の追加経済対…
-
■デジタル社会にふさわしい顧客サービスの創出へ
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス<9928>(東1)は、送金アプリ「pring(プリン)」を展開する株式会社prin…
-
■まず79%取得、残る21%も譲渡手続きの段階 フェローテックホールディングス(フェローテックHD)<6890>(JQS)は10月14日の取引終了後、欧州の連結子会社Ferrotec Europe GmbH,(フェロー…
-
■「巣ごもり消費」効果に期待強まる、次の決算発表は11月中旬 ビーグリー<3981>(東1)は10月15日、一段高となり、一時9%高の2397円(190円高)まで上げて2017年以来の高値に進んだ。 コミック配信サービ…
-
■12月末日を基準日として1株を2株に分割 ジャパンエレベーターサービスホールディングス(ジャパンエレベーターサービスHD)<6544>(東1)は10月15日、一段高となり、取引開始後に11%高の4500円(445円高…
-
■販売用不動産の取得を10月は3件発表し事業活発な印象も グッドコムアセット<3475>(東1)は10月15日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の4270円(435円高)まで上げる場面を見せて連日の上場来高値更新と…
-
■10月初から明治安田生命でもアニコム損保のペット保険を発売
アニコム ホールディングス(アニコムHD)<8715>(東1)は10月15日、一段高で始まり、取引開始後は1214円(37円高)まで上げて連日の戻…
-
10月15日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の78円28銭安(2万3548円45銭)で始まった。
NY株は主要3指数とも2日続落し、ダウ平均は165.81ドル安(2万8514.00ドル)で終了…
-
大木ヘルスケアホールディングス<3417>(JQS)は、前日14日に2円高の1407円と4営業日ぶりに小反発して引けた。同社株は、今年8月12日に開示した今2021年3月期第1四半期(2020年4月~6月期、1Q)業…
-
アクセスグループ・ホールディングス<7042>(JQ)は、プロモーション事業、採用広報事業、学校広報事業を展開している。20年9月期は新型コロナウイルスの影響で大幅減収・赤字予想だが、21年9月期の収益改善を期待した…
-
(決算速報) 協立情報通信<3670>(JQ)は10月14日の取引時間終了後に21年2月期第2四半期累計の連結業績を発表した。新型コロナウイルスの影響で大幅減収減益だった。未定としていた通期予想も大幅減収減益予想とした…
-
巴工業<6309>(東1)は機械製造販売事業と化学工業製品販売事業を展開している。20年10月期は新型コロナウイルスの影響で減益予想としているが、利益予想に上振れ余地がありそうだ。株価はモミ合いから上放れて戻り高値圏…
-
朝日ラバー<5162>(JQ)は、自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の拡大も推進している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で営業赤字予想だがが、後半の回復を期待…
-
日本エンタープライズ<4829>(東1)は事業構造を再構築して、コンテンツサービス、ビジネスサポートサービス、ソリューションを強化している。21年5月期はキッティング支援が牽引して増収増益予想としている。社会のDX化…
-
綿半ホールディングス<3199>(東1)はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。21年3月期は2桁増益予想としている。小売事業が牽引して再上振れ余地がありそうだ。株価は9月の年初来高値…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-14
■今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性
帝国データバンクは、202…
-
2025-7-10
■「契約ラッシュ、限界!」サービス業の非正規雇用契約業務、アナログ手法が主流で負担増
インフォマ…
-
2025-7-10
■前年同期比7割増の22件、通年で最多更新の可能性
帝国データバンクは7月9日、2025年上半期…
-
2025-7-9
■C&R Creative Studiosの2DCG制作部門「2DCGプラネットスタジオ」
クリ…
-
2025-7-9
■Resonant社の技術と融合、スマホやPCに展開へ
村田製作所<6981>(東証プライム)は…
ピックアップ記事
-
■01銘柄:往年の主力株が再評価、低PER・PBRで買い候補に
今週の当コラムでは、買い遅れカバ…
-
■日米同時最高値への買い遅れは「TOPIXコア30」と「01銘柄」の出遅れ株でカバー
日米同時最…
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。