フェイスは世界初となるBIGYUKI氏のライブを『リモート・ダイレクト・カッティング』による公開収録を実施

■公開収録されたライブ音源は数量限定で販売予定

 フェイス<4295>(東証プライム)は31日、2023年8月21日(月)に行われた世界的キーボーディストBIGYUKI氏のライブで、世界初(*1)のリモート・ダイレクト・カッティングによる公開収録を実施したと発表。当日公開収録されたライブ音源は数量限定で販売を予定している。(*2)

 ダイレクト・カッティングとは、レコードの制作方法の1つであり、レコード制作にて通常行われる、録音や編集、カッティング用マスターの作成等のプロセスは介さずに、演奏と同時にそのまま原盤となるレコードをカッティングマシンでカットする制作方式で、1969年に日本コロムビア株式会社(フェイス・グループ傘下)が、世界で初めて(*3)高音質な45回転盤(*4)を制作している。

 ダイレクト・カッティングを遠隔地から行う今回の取組みもまた、世界初(*1)の試みであり、ライブ会場と南麻布にある日本コロムビア株式会社の「COLUMBIA Studio&Archive」にあるアナログカッティングスタジオを高速インターネット回線でつなぎ、BIGYUKI氏のライブをリアルタイムでダイレクト・カッティングした。最新技術によるデジタルストリームで伝送しながら、ダイレクト・カッティングという手法を用いてデジタルとアナログを融合し、パフォーマンスが生まれた『その瞬間』の臨場感と共に収録した。

 今回の取り組みを第一弾とし、今後は国内に限らず、世界中からリモート・ダイレクト・カッティングを受付けるサービスを事業化する予定である。引き続き、音質・芸術・演奏等のシーンにおいて、顧客に上質な音楽体験をお届けできるよう、世界初・日本初の取り組みを積極的に行っていくとしている。

(*1)100名規模の会場で観客を入れた生演奏において、ネット環境を使った遠隔地からのダイレクト・カッティングは世界初。(当社調べ)
(*2)レコード作品の販売は現時点での予定であり、中止になる場合がある。
(*3)国立科学博物館技術の系統化調査報告『アナログディスクレコード技術の系統化報告と現存資料の状況』29ページ記載。
(*4)レコードの回転数には、33回転と45回転があり、より早く回転する45回転で刻まれた溝の方が長くなることで、高音質なレコード制作が可能となる。

 今回の「リモート・ダイレクト・カッティング」は、高速インターネット回線を用いて遠隔地と繋ぎ、会場での演奏をそのままカッティングした。

■BIGYUKI氏のプロフィール

 6歳からピアノをはじめ、バークリー音大在学中からセッション・プレイヤーとして活躍。ア・トライブ・コールド・クエストとJ・コールの全米チャート1位獲得アルバムにそれぞれ参加し、JAZZシーンの最重要人物であるロバート・グラスパーやカマシ・ワシントンらと共演し賞賛を受ける。サイドマンとして数多くの成功を収めつつも、ソロ・アーティストとして自身の拠点となるNYで結成したバンドで日本や海外で多くのフェスに参加し、2019年はフジロックのレッドマーキーに出演。2021年ユニバーサルからアルバム「Neon Chapter」をリリース。2023年は日本全国ツアーを敢行し、5拠点で8公演を大成功に収めた。

■フェイス(東証プライム:証券コード4295)

 フェイスは、世界で初めて携帯電話の「着信メロディ」を考案・実用化し(当社調べ)、日本発の新しい文化として世界約100ヵ国で定着させるなど、創業期よりコンテンツ流通のしくみ創りに取り組んでいる。

 「あるものを追うな。ないものを創れ。」の企業理念の下、日本コロムビアをはじめ流通プラットフォームに必要な機能を有するグループ各社を傘下とし、コア・コンピタンスである「音」を柱に、エンタテインメント、教育、ライフなどの分野でグローバルに事業を展開している。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■グローバルモデルに匹敵する日本語対応の高性能生成AIを4月から順次提供  ELYZAとKDDI<…
  2. ■優勝への軌跡と名将の言葉  学研ホールディングス<9470>(東証プライム)は3月14日、阪神タ…
  3. ■新たな映画プロジェクトを発表  任天堂は3月10日、イルミネーション(本社:米国カリフォルニア州…
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ピックアップ記事

  1. ■金先物と原油価格、史上最高値に迫る―地政学リスクが市場に与える影響  今週のコラムは、異例中の異…
  2. ■「虎」と「狼」の挟撃を振り切り地政学リスク関連株で「ピンチはチャンス」に再度トライ  東京市場は…
  3. ■海運株と防衛関連株、原油価格の動向に注目集まる  地政学リスクによる市場の不安定さが増す中、安全…
  4. ■中東緊張と市場動向:投資家の選択は?  「遠い戦争は買い」とするのが、投資セオリーとされてきた。…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る