東京ソワール、株主優待に「選べるe‐GIFT」を新設、電子ギフト導入で利便性向上
- 2025/10/15 04:05
- IR企業情報

■100株以上の保有者に電子ギフト付与、投資魅力を高める施策
東京ソワール<8040>(東証スタンダード)は10月14日、株主優待制度の拡充を発表した。新たにデジタルギフト「選べるe‐GIFT」を導入し、投資魅力の向上と株主層の拡大を図る。拡充後の優待は2025年12月末の株主から適用される。
今回の変更により、従来のオンラインストアや直営店での20%割引クーポン・優待券に加え、保有株数に応じた電子ギフトが追加される。対象は1単元(100株)以上の株主で、100株以上1,000株未満の株主には500円分、1,000株以上の株主には1,000円分の「選べるe‐GIFT」が付与される。オンライン利用を中心とした優待の利便性を高める狙いがある。
同社はこれまでも自社運営の「東京ソワールオンラインストア」「フォルムフォルマ」「kuros’(クロス)」「東京ソワールレンタルドレス」、およびグループ会社「キャナルジーン」店舗を通じ、株主優待を提供してきた。今回のデジタル化対応により、利用機会の拡大と株主サービスの充実を進める姿勢を明確にした。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)