- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始
マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始
- 2025/11/6 17:56
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■3つの回線に対応し海外でも利用可能なモバイルWi-Fi
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)の連結子会社であるMEモバイル(東京都墨田区)は11月6日、クラウドSIMに対応した最新モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供を2025年11月6日から開始する(予約申込は11月5日より受付)と発表。同製品は、物理SIM(WiMAX回線)/クラウドSIM/eSIMの3種を自動切替し、国内外でネットワーク接続が可能なマルチSIM設計となっている。また、最新規格Wi-Fi7(802.11be)と6GHz帯通信にも対応し、従来にない安定性と高い接続性を備えた次世代型モバイルWi-Fiである。
■HYBRID Wi-Fi 5G NC03の特長
・海外でも利用可能、どこでも最適につながるモバイルWi-Fi
物理SIM(WiMAX回線)/クラウドSIM/eSIMに対応し、利用場所や環境に応じて最適なネットワークを自動選択する。クラウドSIM機能により電波状況やキャリア混雑に合わせた回線選択が可能であり、eSIM対応により海外でも迅速に接続できる。従来のWiMAX端末では難しかった複数回線の切替や海外利用にも対応し、SIMカード交換不要で国内外問わず快適な通信を実現する。
・Wi-Fi7対応―高速・広帯域・安定通信
最新規格Wi-Fi7(IEEE802.11be)に対応し、2.4GHz/5GHz/6GHzの3バンドを同時運用できる。大容量データ通信、オンライン会議、動画配信などもストレスなく利用可能である。最大64台の同時接続に対応し、家庭・オフィス・出張先など多端末環境でも安定したネットワーク共有が可能となる。
・新機能:GPS搭載―位置情報にも対応
「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」には新たにGPS機能(月額330円)を搭載し、通信に加えて位置情報取得にも対応する。可搬性の高いモバイルルーターとしてだけでなく、位置管理や現場用途など活用範囲が広がる。
■想定利用シーン
・クレードルと併用し、自宅やオフィスの固定回線代替として
・建設・保守現場など、有線工事が困難な場所での通信確保に
・災害・停電など通信障害時の予備回線として
・海外出張やリモートワーク時の安定通信に
■今後の展望
本製品は同社通信サービス「カシモWiMAX」の新たな選択肢として、法人・個人問わず幅広く利用可能である。今後は災害時や出張時の臨時回線、海外渡航時のモバイルネットワークなど、いざという場面で頼れる通信手段として活用を広げ、より安心してつながる環境の提供を目指す。
■主な仕様
・商品名:HYBRID Wi-Fi® 5G NC03
・サイズ:140×74×17.8mm
・重量:約225g
・バッテリー容量:5,000mAh
・ディスプレイ:2.8インチタッチパネル
・通信方式:5G/4G LTE(NSA/SA対応)
・最大速度:5G下り最大3.5Gbps/上り最大286Mbps
・SIM方式:MNO SIM/クラウドSIM/eSIM
・最大同時接続数:64台(2.4GHz:32台/5GHz:32台)
・クラウドSIM対応国:162か国・地域(2025年10月時点)
■MEモバイル
MEモバイルはマーケットエンタープライズのグループ会社であり、格安SIMやWiMAXを提供するMVNO事業を展開している。高速通信サービス「カシモWiMAX」は業界最安級の料金設定とシンプルな価格体系が支持され、サービス開始以来ユーザー数を拡大し続けている。2025年2月にはカシモWiMAXの回線保有数が120,000回線を突破した。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)























