【話題】ニュース証券:15年の活況物語る、新規公開47社と前年比2.2倍

グエンとチョウのベトナム株式セミナー

■粗利率が業界平均比2倍~「チャン・コーポレーション」に注目、

 2015年は前年実績21社の2倍を上回る47銘柄が新規上場、振り返ってみれば株式市場が活況だったことを物語る。

 これも、海外からの投資受け入れを積極化させるなど、経済成長目指すベトナムの施策が注目されるところだが、特に、市場を活気づける成長企業が相次いで登場していること大きな要因だ。

 今回は、売上高総利益率が業界平均の2倍以上という、オーストラリア、米国、日本、英国などに拠点を持つ多国籍企業、魚介類を対象にした冷凍食品加工の「チャン・コーポレーション」を取り上げ紹介している。

■空気も綺麗、のんびりした感じが素晴らしい~グエンさん:白川郷訪ねて

 グエンさんは、この正月に白川郷と金沢を旅し、日本の代表的な文化に触れたという。
グエンさんは、日ごろから都市よりも自然に近い風景にあこがれているとのことだが、ことさら、「雪の中に灯る温かな明かりでライトアップされた茅葺屋根の合掌造りの写真をみて、ぜひ行きたい場所のひとつだった」という。

 「想像していたよりも集落は小さかったが、空気も綺麗だし、のんびりした感じが、一言でいって素晴らしかった・・・」など、グエンさんの感想に注目を。

※ニュース証券(渋谷区)では、投資家向け動画による提供を毎週月曜朝9時から配信するとともに、『アオザイ姫のかわら版』を同社ホームページ( http://www.news-sec.co.jp/ )で公開している(原則月曜日)。


「グエンとチョウのベトナム株式セミナー 第33回」 (チャン・コーポレーション)
https://www.youtube.com/watch?v=ogl-ng_gjoo

関連記事


手軽に読めるアナリストレポート
手軽に読めるアナリストレポート

最新記事

カテゴリー別記事情報

ピックアップ記事

  1. ■環境要因は50%、漁獲圧は25%、状態空間モデルで初の定量評価  東京大学は11月1日、日本周辺…
  2. ■ドジャース、球団史上初の2年連続制覇  ロサンゼルス・ドジャースは、2025年MLBワールドシリ…
  3. 【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に…
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ピックアップ記事

  1. ■金利環境改善が銀行株に追い風、逆張りの買いも有力視  今週の当コラムは、銀行株に注目することにし…
  2. ■「トリプル安」も怖くない!?逆張りのバリュー株ローテーションからは銀行株になお上値余地  「神風…
  3. ■気温急低下がシーズンストック相場発進を後押し  今週のコラムでは、バリュー株選好の別の買い切り口…
  4. ■「押し」のAI株より「引き」のバリュー株選好で厳冬関連株の先取り買いも一考余地  「押してだめな…
  5. ■鶏卵高騰・クマ被害・米政策転換、市場が注視する「3素材」  2025年11月、師走相場入りを前に…
  6. ■AI株からバリュー株へ資金移動、巨大テックの勢い一服  「AIの次はバリュー株」と合唱が起こって…

アーカイブ

「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。
ページ上部へ戻る