タグ:編集長
-
ラクス<3923>(東マ)は、67円高の1780円と4営業日続伸して始まり、今年12月24日につけた上場来安値1549円からの底上げを鮮明化している。同社株は、今年12月9日に新規株式公開(IPO)されたばかりだが、…
-
鎌倉新書<6184>(東マ)は、53円安の2245円と前日28日の変わらずを含めて3営業日ぶりに小反落して始まっている。きょう29日の日経平均株価が、89円安と反落してスタートし、正月休みを控えていることから、今年1…
-
インベスターズクラウド<1435>(東マ)は、95円高の3845円と急反発して始まったあと、30円安と伸び悩み前週末25日終値を挟んでもみ合いを続けている。きょう28日が2015年12月期の配当権利落ちとなり、スンナ…
-
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、きょう25日に東証第2部から第1部に指定替えされたが、前日の東証2部終値に対して43円高の1292円と通算して3営業日ぶりに反発した。新規株式公開(IPO)からほぼ1年で早期…
-
OATアグリオ<4979>(東1)は、きょう24日に東証第2部から第1部に市場変更され売買がスタートしており、祝日前22日の第2部大引け値に対して10円安の1585円と続落している。今年12月7日に株式分割の権利落ち…
-
あさひ<3333>(東1)は、36円高の1347円と急反発して始まっている。前日21日大引け後に発表した今3月期第3四半期(3Q)業績が、増益転換して着地して2月通期業績対比で高利益進捗率を示したことから、2月通期業績…
-
日本フェンオール<6870>(東2)は、45円高の1597円と3営業日続伸して始まっている。前週末18日大引け後に今12月期期末配当に東証第2部市場変更の記念配当5円を上乗せする連続増配を発表、権利付き最終日の12月…
-
写真=NHKオンライン NHK連続テレビ小説「あさが来た」 T&Dホールディングス<8795>(東1)は、34円安の1629.5円と3日ぶりに反落して始まっている。前日17日の米国市場で、ニューヨーク・ダウ工業株30種平…
-
セイコーホールディングス<8050>(東1)は、19円高の750円と急続伸して始まっている。前日16日大引け後に日本政府観光局が、11月の訪日外客数の推計値を発表、10月に続いて月間での年初来の累計でも過去最高を更新し…
-
ぺプチドリーム<4587>(東1)は、きょう16日に東証マザーズから東証第1部に市場変更されて売買がスタートした。前日15日の東証マザーズの終値に対して180円高の3250円まで上げ通算して3営業日ぶりに反発している。…
-
総合商研<7850>(JQS)は、きょう15日も前日に続いて値がつかず疎らな商いで推移している。きょうから米国で始まるFRB(米連邦準備制度理事期)のFOMC(公開市場委員会)の結果を見極めたいと全般市場でも積極的な売…
-
まさに諺通りに「家貧しくして孝子顕る」である。表彰状ものだ。オール兜町で表彰状を献呈したいのは、アサツー ディ・ケイ<9747>(東1)である。前週の12月8日に今12月期業績の上方修正とともに、未定としていた期末配当…
-
大和<8247>(東2)は、寄り付き段階では商いが成立せず、前週末11日終値水準で低調な売買状況となっている。きょう14日の日経平均株価が、11日の米国株安や原油価格続落、円高・ドル安の進行を嫌って502円安と急反落し…
-
土木管理総合試験所<6171>(東2)は、15円安の1435円と6営業日続落して始まっている。同社株は、今年10月20日に上場来高値2330円まで急騰し、この急騰幅がほぼ往って来いとなる調整場面が、ほぼ最終局面となり下…
-
モバイルファクトリー<3912>(東マ)は、93円安の2290円と5営業日続落して始まっている。きょう10日の日経平均株価が、前日の米国株価の原油価格安による逆オイルショック懸念による続落の影響で、270円安と1万90…
-
パートナーエージェント<6181>(東マ)は、58円安の2357円と3日続落して始まっている。きょう9日に日経平均株価が、前日の米国株の続落が響いて122円安と続落してスタートしていることから、11月6日につけた上場来…
-
ラクト・ジャパン<3139>(東2)は、2円高の1503円と変わらずを含めて5営業日ぶりに反発して始まり、今年12月4日につけた配当権利落ち後安値1484円に並ぶ安値水準から底上げをしている。 同社が目下集計中の前20…
-
データセクション<3905>(東マ)は、1円高と3営業日続伸して始まったあと、20円安の603円まで下ぶれるなど前週末4日終値を挟んでもみ合いを続けている。 きょう7日の日経平均株価が、前週末の米国株の大幅高を受けて2…
-
タカキタ<6325>(東1・名1)は、きょう4日に東証第2部・名証第2部からそれぞれ第1部に市場変更されて売買がスタートしたが、東証では、前日の2部終値に対して8円安の500円と反落している。 きょう4日の日経平均株価…
-
アダストリア<2685>(東1)は、310円安の6980円と急反落して始まっている。前日2日大引け後に11月の月次売上高を発表、既存店が5カ月ぶりに前年同月を下回ったことを嫌い、10月1日につけた年初来高値7940円を…
-
ベルシステム24ホールディングス<6183>(東1)は、4円高の1286円と4営業日ぶりに小反発して始まったあと18円安と下押すなど、今年11月25日につけた上場来安値1206円を前にもみ合いを続けている。 同社株は、…
-
あんしん保証<7183>(東マ)は、190円高の3740円と4営業日ぶりに急反発して始まり、前日30日の取引時間中につけた上場来安値3520円から底上げをしている。寄り付きの東証マザーズ市場の値上がり率ランキングでは一時…
-
ロゼッタ<6182>(東マ)は、155円高の4195円と3営業日ぶりに急反発して始まったあと、125円安と下押すなど前週末27日終値を挟みもみ合いを続けている。きょう30日の日経平均株価が、欧米金融当局の金融政策待ちで、…
-
イーグランド<3294>(東2)は、きょう27日にジャスダック市場(スタンダード)から東証第2部に市場変更されて売買がスタートしており、前日のJQ市場終値に対して3円高の767高と小幅ながら通算して4営業日続伸している。…
-
キッセイ薬品工業<4547>(東1)は、9月29日につけた年初来安値2631円から25日移動平均線水準までリバウンド、同水準で売り買いが交錯している。ただ同社は、きょう26日に同社の高リン血症治療薬「ピートルチュアブル錠…
-
サムティ<3244>(東1)は、9円安の1215円と4営業日ぶりに小反落して始まっている。きょう25日の日経平均株価が、トルコ軍機のロシア軍機撃墜による地政学的リスクの高まりなどを懸念して121円安と6営業日ぶりに反落し…
-
<マーケットセンサー>二十四節気ではきのうの勤労感謝の日が「小雪」で、来月早々の7日が「大雪」に当たり、いよいよ冬将軍がお出ましの冬本番目前となる。株式市場の方も、11月26日の月替わりから実質的に師走相場がスタートと押…
-
写真=ホームページTOP【編集長の視点】北の達人コーポレーション<2930>(東1)は、きょう24日に東証第2部から第1部に市場変更がされ売買がスタートしたが、連休前20日の第2部終値に対して20円高の690円と3営業日…
-
■好需給思惑が続き2Q好進捗率業績がオンして直近IPO株買いの再燃有力日本郵政<6178>(東1)は、36円安の1840円と3日続落して始まっている。11月18日にモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(M…
-
■好需給思惑の再燃に好配当利回り買いがオンして急反発かんぽ生命保険<7181>(東1)は、85円高の3410円と7営業日ぶりに急反発して始まっている。きょう19日付けの日本経済新聞で、個人の長期資金が、小額投資非課税制度…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-6-26
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…
-
2025-6-26
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定
三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日…
-
2025-6-24
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担
農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2…
-
2025-6-23
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献
セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム…
-
2025-6-19
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載
東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…
ピックアップ記事
-
■利上げか、現状維持か?日銀総裁の決断で明暗分かれる8月相場
日銀の金融政策を巡る不確実性が続く…
-
■選挙惨敗の石破首相に退陣要求、政局混迷の行方
まるで狂言の『乳切木』(ちぎりき)を観るようであ…
-
■九州地盤銘柄に割安感、福証単独上場企業にも注目集まる
東京エレクトロンやアドバンテストなどの半…
-
■参院選で与党過半数割れ、石破政権の行方不透明に
7月20日投開票の参議院議員選挙は、大手メディ…
-
■5月訪日客数が過去最高、6月も好調持続の見込みで市場活況
足元のインバウンド需要は、好調に推移…
-
■インバウンド関連株は「トランプ関税」のリーチ圏外で小型割安株特性を発揮
「たかが1%、されど1…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。