- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/10/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は上げ一服の様子となり49円高を上値に小動き
◆日経平均は2万2503円97銭(31円05銭高)、TOPIXは1628.16ポイント(3.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5213万株 10月17日(木)前場の東京株式市場は… -
- 2019/10/17
- IR企業情報
ラ・アトレがMGホームグループと提携、中部圏・関西圏へも本格展開
■MGホーム、その連結子会社アーキッシュギャラリーと業務提携 マンション開発や商業施設開発・管理など全方位の不動産事業を行うラ・アトレ<8885>(JQG)は10月16日、VTホールディングス<7593>(… -
- 2019/10/17
- 業績でみる株価
クレスコが大きく出直る、第2四半期の収益上振れ観測を受け注目再燃
■「営業益2割増、4~9月上振れ」などと伝えられる クレスコ<4674>(東1)は10月17日、大きく出直り、取引開始後に5%高の3405円(175円高)まで上げて約2週間ぶりに3400円台を回復した。ソフト… -
- 2019/10/17
- 材料でみる株価
フマキラーが急動意、「ヒアリ」東京港に定着と伝えられ連想買い
■国内の他の発見例と異なり女王アリが50匹以上見つかったと伝わる フマキラー<4998>(東2)は10月17日、大きく出直り、取引開始後に7%高の1139円(77円高)まで上げて約3週間ぶりに1100円台を回… -
- 2019/10/17
- 材料でみる株価
フジタコーポレーションが五輪マラソン札幌開催案を受け急伸
■北海道を地盤に飲食店などフランチャイズ展開し恩恵を期待 フジタコーポレーション<3370>(JQS)は10月17日、再び出直りを強め、取引開始後に8%高の1372円(106円高)まで上げている。北海道を地盤… -
- 2019/10/17
- 今日のマーケット
日経平均は21円安で始まる、NYダウは消費指数が弱いとされ22ドル安と小反落
10月17日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が21円77銭安(2万2451円15銭)で始まった。 NYダウは22.52ドル安(2万7001.98ドル)となり小反落。9月の小売り売上高が予想を下回り、消費… -
- 2019/10/17
- 編集長の視点
【編集長の視点】綿半HDは小反落も9月度月次売上高の2ケタ増に台風19号の復旧需要期待もオンして再騰有望
綿半ホールディングス<3199>(東1)は、前日16日に1円安の2043円と小反落して引けた。同社株は、10月4日につけた年初来安値1940円から底上げ途上にあり、目先の利益を確定する売り物に押された。ただ寄り付き段階… -
- 2019/10/16
- 決算発表記事情報
横浜家系ラーメンのギフトが10月期末配当を5円増配し25円に
■上場記念配当5円を加え合計30円の見込みと発表 横浜家系ラーメン店のチェーン展開や繁盛のためのプロデュースなどを行うギフト<9279>(東マ)は10月16日の通常取引終了後、2019年10月期の期末配当(… -
- 2019/10/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は年初来高値を更新したあとも上げ幅200円台を継続
◆日経平均は2万2472円92銭(265円71銭高)、TOPIXは1631.51ポイント(11.31ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加して14億2731万株 10月16日(水)後場の… -
- 2019/10/16
- 材料でみる株価
ダスキンが出直り強める、「畳張替サービス」を極東産機と共同展開
■今期は減益を見込むが株価は業績拡大期待を映し出直り傾向 ダスキン<4665>(東1)は10月16日、2904円(43円高)まで上げて9月26日以来の2900円台に進み、出直りを強めている。数少ない畳(たたみ… -
- 2019/10/16
- 材料でみる株価
ホクトは台風19号で3拠点が浸水被害を受けたが16日は反発
■豊野工場など3施設に浸水と発表も株価への影響は限定的の感触 ホクト<1379>(東1)は10月16日の前場、1957円(24円高)まで上げたあとも堅調に推移し、前日比で反発基調となった。10月13日、台風1… -
- 2019/10/16
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ大幅高や円安進行など受け日経平均は年初来高値を更新し一時408円高
◆日経平均は2万2545円74銭(338円53銭高)、TOPIXは1637.85ポイント(17.65ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億1935万株 10月16日(水)前場の東京株式市… -
- 2019/10/16
- 業績でみる株価
東京衡機が急伸、第2四半期の営業利益49%増となり注目集中
■エンジニアリング事業が大幅に伸びる 東京衡機<7719>(東2)は10月16日、急伸し、一時32%高の300円(73円高)まで上げて一気に戻り高値を更新した。15日の取引終了後、第2四半期の連結決算(201… -
- 2019/10/16
- 業績でみる株価
Gunosyは業績予想の増額やサニーサイドアップとの合弁設立など注目され急伸
■第2四半期の連結営業益は従来の0.6億円を1.6億円の見込みに Gunosy<6047>(東1)は10月16日、大きく出直って始まり、取引開始後に12%高の1658円(183円高)まで上げて戻り高値に進んで… -
- 2019/10/16
- 材料でみる株価
JPホールディングスは自社株買いが好感され再び出直り強める
■午前8時45分に東証「ToSTNeT-3」に委託 JPホールディングス<2749>(東1)は10月16日、続伸基調で始まり、取引開始後に295円(12円高)と再び出直りを強めている。16日の朝、午前8時45… -
- 2019/10/16
- 今日のマーケット
日経平均は272円高、NYダウ237ドル高となり円安も進む
10月16日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の272円36銭高(2万2479円57銭)で始まった。 NYダウが237.44ドル高(2万7024.80ドル)と大きく反発。円相場も1ユーロ12… -
- 2019/10/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時420円高まで上げ終値では4月以来の2万2200円台に
◆日経平均は2万2207円21銭(408円34銭高)、TOPIXは1620.20ポイント(24.93ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億8406万株 10月15日(火)後場の東京株式… -
- 2019/10/15
- 材料でみる株価
and factoryが後場ストップ高、「めちゃコミ」との提携などに注目集中
■11日付で3件のニュースリリースを発表 and factory(アンドファクトリー)<7035>(東マ)は10月15日、時間とともに上げ幅を広げ、後場、13時30分過ぎにストップ高の2749円(500円高)… -
- 2019/10/15
- 業績でみる株価
エルテスは「炎上リスク」検知の受注など好調で一時23%高のあとも強い
■通期業績見通しを大幅増額し営業利益は前期比3.9倍に エルテス<3967>(東マ)は10月15日、23%高の2041円(377円高)まで上げた後も強く、13時を過ぎては16%高の1924円(260円高)前後… -
- 2019/10/15
- 株式投資ニュース
幸楽苑HDは底堅い、台風19号の影響で約150店舗を当面臨時休業
■「郡山工場の電源供給が遮断され」と発表したが株価への影響は限定的 幸楽苑ホールディングス(幸楽苑HD)<7554>(東1)は10月15日の後場、2205円(23円安)で始まり、小幅安にとどまっている。朝、台… -
- 2019/10/15
- 今日のマーケット
【株式市場】台風19号の復興関連株が高くNYダウ大幅高などで日経平均は大幅高
◆日経平均は2万2174円45銭(375円58銭高)、TOPIXは1569.24ポイント(23.97ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億4271万株 10月15日(火)前場の東京株式市… -
- 2019/10/15
- 特集
【特集】インフルエンザ関連銘柄:「パンデミック(感染爆発)」需要先取り
■需要を先取りして待ち伏せ買いの余地も 東京都は、今年9月26日に都内のインフルエンザ定点医療機関の定点当たりの患者が1.0人を超え流行期入りと発表しており、10月1日からは高齢者へのインフルエンザ予防接種も始… -
- 2019/10/15
- 株式投資ニュース
川崎汽船が8%高、海運株がタンカー運賃高騰を受け軒並み高い
■商船三井は約1年ぶりに3000円の大台を回復 10月15日は、海運株も軒並み高となり、川崎汽船<9107>(東1)は10時30分にかけて8%高の1549円(111円高)まで上げて戻り高値を更新、5月以来の… -
- 2019/10/15
- 材料でみる株価
日本車輌製造など一斉高、台風19号で北陸新幹線が全車両の3分の1水没し
■同数の新幹線車両を新造する場合328億円が必要の観測も 台風19号による水害を受け、「北陸新幹線、全車両の3分の1が被害に」(NHKニュースWEB2019年10月13日18時49分より)と伝えられ、10月… -
- 2019/10/15
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】海外投資家主導型のハイテク株、中国関連株の買い乗せ・上値追いへ
■メーンチョイスは主力株、サブチョイスは待ち伏せ買いでインフルエンザ関連株 「部分合意」か「決裂」か、海外メディアの報道に楽観論と悲観論が交錯する相場展開が続いたが、ようやく3連休前の11日に一応の決着がつ… -
- 2019/10/15
- 材料でみる株価
日本基礎技術が急伸、台風災害復旧銘柄の中で値動き強く注目増幅
■「まずは値動きのいい銘柄に乗る」様子が 日本基礎技術<1914>(東1)は10月15日、一段高で始まり、取引開始後に11%高の389円(37円高)まで上げて戻り高値を更新した。地盤改良工事などを行い、この週… -
- 2019/10/15
- 今日のマーケット
日経平均は264円高で始まる、NY株高と円安受け先物が主導
10月15日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が264円84銭高(2万2063円71銭で始まった。株価指数の先物が主導。 前週末のNYダウは319.92ドル高(2万6816.59ドル)となり、週明け14日は… -
- 2019/10/12
- 決算発表記事情報
マルマエは有機EL向け投資回復などで今8月期の営業利益31%増を見込む
■前期は米中貿易摩擦の影響などで減収減益だったがV字急回復の見込み マルマエ<6264>(東1)は10月10日の取引終了後、2019年8月期の決算を発表し、営業利益は前期比59.9%減の4.95億円となったが… -
- 2019/10/11
- 材料でみる株価
川崎近海汽船が後場一段と強含む、北極海航路の実用化に期待する様子が
■苫小牧港管理組合が試験輸送を終えセレモニーと伝えられる 川崎近海汽船<9179>(東2)は10月11日の後場、一段と強含み、2786円(35円高)まで上げて出直りを強めている。北海道・苫小牧や釧路などに定期… -
- 2019/10/11
- 材料でみる株価
NTTドコモは東京メトロ全駅で翻訳アプリと伝わり年初来の高値
■12ヵ国語に対応しイベントや災害発生時の駅構内の案内も NTTドコモ<9437>(東1)は10月11日、2879.5円(24.5円高)まで上げて年初来の高値を更新し、後場も堅調に推移している。東京メトロ(東…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】おこめ券経済対策、農政転換と市場思惑が交錯する年末株式相場 2025年11月10日
- 科研製薬、「KP-001」国内第III相検証的試験結果を発表 2025年11月10日
- 【この一冊】Speee、『ヌリカエ』初の書籍を出版、6万件の実績と200万人の声で導くリフォーム指南書 2025年11月10日
- トレジャー・ファクトリー、既存店売上6.6%増、秋冬衣料と訪日客需要が押し上げ 2025年11月10日
- 綿半HD、10月は「狂安」など積極的なプロモーション展開が奏功、季節商材・加工食品が好調 2025年11月10日
- JPホールディングス、浦和美園でインターナショナルスクール新設、未来志向の教育環境を整備 2025年11月10日
- 江崎グリコ、「アイクレオ 赤ちゃんミルク」の賞味期限を10カ月に延長 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均635円高と大幅反発、米政府閉鎖回避と円安で5万900円台 2025年11月10日
- 日本ハム、ウシの腱から再生靭帯を開発するCTBE社に出資 2025年11月10日
- 日鉄ソリューションズ、Citadel AIと販売代理店契約、AIガバナンス支援を強化 2025年11月10日
- パスコなど3社、衛星「だいち4号」データ提供を開始、観測と通信性能を大幅向上 2025年11月10日
- 京葉銀行が急騰、上期経常利益11%増で過去最高水準、貸出伸長と有価証券売却益が寄与 2025年11月10日
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















