- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/11/22
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの2週ぶり最高値など受け日経平均は一時260円高まで上げる
◆日経平均の前引けは2万2590円27銭(173円79銭高)、TOPIXは1781.23ポイント(10.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億7155万株 ■昨日上場のサインポストに8530円で初値つき公開… -
- 2017/11/22
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】フェローテックホールディングスは01年来高値圏、18年3月期利益予想を2回目の増額修正、さらに3回目の増額余地
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業、太陽電池関連事業、電子デバイス事業を展開している。18年3月期第2四半期累計が大幅増益となり、通期予想を増額修正した。利益は8月に続いて2回目の… -
- 2017/11/22
- 決算発表記事情報
【決算記事情報】科研製薬は18年3月期2Q累計減益で通期も減益予想、クレナフィンの海外導出を推進
科研製薬<4521>(東1)は整形外科、皮膚科、外科などの領域を主力とする医薬品メーカーである。外用爪白癬治療剤クレナフィンの海外への導出、およびパイプライン充実に向けた創薬および導入を推進している。18年3月期第2四… -
- 2017/11/22
- 株式投資ニュース
マーケットエンタープライズは連日ストップ高、「ヤフオク!」との連携に期待膨らむ
■「ヤフオク!」11月20日開始の「カウマエニーク」で出張買取事業を開始 マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)は22日、2日連続ストップ高となり、10時を過ぎても買い気配のまま793円(100円高)に張… -
- 2017/11/22
- 株式投資ニュース
木村化工機が昨年来の高値、業績好調で値幅妙味への期待も強まる
■核燃料サイクル施設の受注などで注目が再燃 木村化工機<6378>(東1)は22日、大きく上値を追って始まり、取引開始後に14%高の654円(80円高)まで上げて昨年来の高値を更新。一時、東証1部銘柄の値上がり率… -
- 2017/11/22
- 経営者の言葉
【経営者の言葉】将来見据え3つの新事業に着手
【川崎近海汽船(株)代表取締役社長:赤沼 宏氏】 ■成長へ経営基盤強化図る 近海と内航で海上輸送を主力とする川崎近海汽船<9179>(東2)は、1995年3月に東証二部上場以来配当を継続し、株主への利益還元… -
- 2017/11/22
- 新製品&新技術NOW
フライトホールディングス:慈恵医大学等3社で共同研究・開発
■医療機関でPepper(ロボット)使い、医療ITC化推進めざす 電子決済ソリューションを主力とするフライトホールディングス<3753>(東2)傘下のフライトシステムコンサルティングは、このたび東京慈恵会医科… -
- 2017/11/22
- 株式投資ニュース
日本特殊陶業も「固体電池」が注目されTDKを追うように大きく出直る
■電解質にセラミックスを使い発電効率が高い固体酸化物形燃料電池 日本特殊陶業<5334>(東1)は22日、大きく出直って始まり、取引開始後に5%高の2662円(127円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。TDK<… -
- 2017/11/22
- 株式投資ニュース
TDKが高値更新、「世界初の充放電可能な固体電池」に注目と期待
■SMDタイプのオールセラミック固体電池を発表 TDK<6762>(東1)は22日、上値を追って始まり、取引開始後に6%高の9370円(550円高)まで上げて約2週間ぶりに2015年以来の高値を更新した。21日付… -
- 2017/11/22
- 株式投資ニュース
日経平均は185円高で始まりNYダウの2週間ぶり最高値など好感
22日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの約2週間ぶり最高値更新(160.50ドル高の2万3590.83ドル)などが好感され、日経平均は続伸基調の185円07銭高(2万2601円55銭)で始まった。 米国では、… -
- 2017/11/21
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ヤーマンなど急伸しマーケットエンターはヤフオク新サービスでストップ高
21日は、東証1部の値上がり率1位がヤーマン<6630>(東1)となり、20日に業績見通しの増額修正を発表したことが好感されて後場一段高となり、14時過ぎにストップ高の22.2%高で売買されたまま買い気配。 2… -
- 2017/11/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】ネクステージは自律調整一巡、17年11月期予想に再増額余地で18年11月期も収益拡大期待
ネクステージ<3186>(東1)に注目したい。中古車販売の大手である。東海地盤に全国展開を推進し、新車販売の拡大にも注力している。17年11月期は大幅増収増益予想で再増額余地がありそうだ。そして18年11月期も収益拡大… -
- 2017/11/21
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績銘柄を再評価する動きが強まり材料株も強く日経平均は大幅反発
◆日経平均の終値は2万2416円48銭(154円72銭高)、TOPIXは1771.13ポイント(11.48ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億2830万株 ■新規上場のサインポストは買い気配のま… -
- 2017/11/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】コメ兵は年初来高値更新、18年3月期2Q累計が計画超で通期予想にも再増額余地
コメ兵<2780>(東2)に注目したい。ブランド・ファッション品を中心に中古品買取・販売を展開している。18年3月期第2四半期累計は8月の増額修正値を上回った。通期予想にも再増額余地がありそうだ。株価は年初来高値更新の… -
- 2017/11/21
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンは好業績銘柄を改めて選別する動きに乗り5日続伸
■今12月期も連続最高益、大規模診療データベース10月末で2000万人を超える メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は21日、5日続伸基調となり、13時を過ぎては4%高の2102円(88円高)前後で推… -
- 2017/11/21
- 新製品&新技術NOW
ファンデリ―は12月1日より3種類のパスタを「ミールタイム」で発売
■糖尿病・高血圧など食事療法が必要な患者でも安心して食べられるパスタ ファンデリ―<3137>(東マ)は、はごろもフーズの「ポポロスパCarbOFF」を使用した「いかと明太子の和風パスタ」「シーチキン(R)とほう… -
- 2017/11/21
- IR企業情報
キムラユニティー:3機能等揃えたサービス店、三河地区に新設
■『オートプラザラビット』と『スーパージャンボ』を併設 トヨタ自動車向け部品包装を中心に総合物流サービス事業や物流請負のNLS事業を展開するキムラユニティー<9368>(東1)はこのたび、愛知県豊田市に顧客の… -
- 2017/11/21
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDの子会社、パイプドビッツは「ふるさと納税支援ソリューション」を国分寺へ提供開始
■ふるさと納税に係る自治体の業務効率化や納税者のリピーター育成を支援するサービス パイプドHD<3919>(東1)の子会社、パイプドビッツは、スパイラルを基盤に開発した「ふるさと納税支援ソリューション」を国分寺へ… -
- 2017/11/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日上場のサインポストは前場買い気配のまま公開価格の70%高
■取引先のIT部門の一員として具体的な課題解決を行う 21日、新規上場となったサインポスト<3996>(東マ・売買単位100株)は、2007年に「お客さまのIT部門の一員として」具体的な課題解決を行うことを目的と… -
- 2017/11/21
- IR企業情報
マーケットエンタープライズは「カウマエニーク」について、ヤフーやブックオフコーポレーションと出張買取で連携
■「カウマエニーク」は“買う前に(売りに)行く”をコンセプトにかかげる買取サービス マーケットエンタープライズ<3135>(東マ)は、インターネットオークション・フリマサービス「ヤフオク!」が、11月20日(月)… -
- 2017/11/21
- 今日のマーケット
【株式市場】欧米株のほぼ全面高など受け日経平均は一時226円高まで急伸
◆日経平均の前引けは2万2488円38銭(226円62銭高)、TOPIXは1774.88ポイント(15.23ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億8332万株 ■新規上場のサインポストは買い気配のまま値段がつか… -
- 2017/11/21
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】テモナはリピート通販システムが主力、18年9月期増収増益予想
テモナ<3985>(東マ)は、サブスクリプションビジネスに特化したEC支援企業で、リピート通販システム「たまごリピート」を主力としている。17年9月期は大幅増収増益だった。そして18年9月期も増収増益予想である。株価は… -
- 2017/11/21
- 話題株
「量子コンピューター」関連銘柄が上げYKTは2日連続ストップ高
■NTTや国立情報学研究所などが「量子ニューラルネットワーク」を公開 YKT<2693>(JQS)は21日、買い気配のままストップ高の484円(80円高)に達し、2日連続ストップ高。10時を過ぎて、まだ売買が成立… -
- 2017/11/20
- 注目銘柄
【注目銘柄】シュッピンは上場来高値更新の展開、18年3月期2Q累計が計画超の大幅増益で通期予想に上振れ余地、株式2分割も評価
シュッピン<3179>(東1)に注目したい。カメラなど専門性高い商材の中古品・新品をECと店舗で販売している。Web会員数の増加に伴ってEC売上が好調に推移している。18年3月期第2四半期累計は計画超の大幅増収増益だっ… -
- 2017/11/20
- 注目銘柄
【注目銘柄】オーウイルは好業績評価して上値試す、18年3月期3Q累計が計画超で通期利益予想を上方修正
オーウイル<3143>(東2)に注目したい。飲料分野を中心とする食品副原料や農産物加工品の専門商社である。アイスクリームの製造販売なども展開している。18年3月期第2四半期累計が計画超の大幅増益となり、通期利益予想を上… -
- 2017/11/20
- 株式投資ニュース
フィックスターズがストップ高、国産量子コンピューター無償利用など材料視
■国立情報学研究所など27日から無償利用サービス開始と伝わる フィックスターズ<3687>(東1)は20日、11時過ぎからストップ高の5150円(700円高)に張り付いて売買され、15.8%高で東証1部の値上がり… -
- 2017/11/20
- 新製品&新技術NOW
ファンデリ―は「ミールタイムたぬきそば」を12月1日(金)より、健康食宅配サービス『ミールタイム』で発売
■腎臓病、高血圧など食事療法を必要とする患者でも安心して味わえる麺類 ファンデリ―<3137>(東マ)は、テーブルマークと共同開発した「ミールタイムたぬきそば」を12月1日(金)より、健康食宅配サービス『ミー… -
- 2017/11/20
- 新製品&新技術NOW
三栄建築設計は「キッチンを中心に家族が集う」をテーマにした分譲住宅を販売中
■設計者は2017年グッドデザイン賞を受賞した分譲住宅を担当 メルディアグループ 三栄建築設計<3228>(東1)が神奈川県川崎市に、「キッチンを中心に家族が集う」をテーマにした2棟の分譲住宅を完成させ、販売をス… -
- 2017/11/20
- Media-IR TV
90秒でわかるフェローテックの半導体用シリコンウェーハ(動画)
フェローテックホールディングス<6890>(JQS) 【90秒でわかるフェローテックの製品紹介ビデオシリーズ】 半導体用シリコンウェーハ製品のご紹介ビデオ … -
- 2017/11/20
- 注目銘柄
【注目銘柄】ビジョンは日柄調整完了して上値試す、17年12月期3Q累計大幅増益で通期予想は増額の可能性
ビジョン<9416>(東1)に注目したい。WiFiルーターレンタルのグローバルWiFi事業とWebマーケティング支援の情報通信サービス事業を展開している。17年12月期第3四半期累計は大幅増益だった。通期予想は増額の可…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【自動車7社】1.7兆円の最終減益、米関税と円安が重荷、日産は7工場閉鎖へ 2025年5月17日
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
- コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ 2025年5月16日
- 菱化工機がストップ高買い気配、大幅増益と株主還元強化で投資魅力度向上 2025年5月16日
- インフォネットがストップ高買い気配、株主優待制度を新設と本社を新橋東急ビルに移転を発表 2025年5月16日
- ホンダ、本田航空がHondaJet販売の正規エージェントに、空の移動サービスで連携強化 2025年5月16日
- コナミグループがアーケード事業を再編、新会社「コナミアーケードゲームス」設立へ 2025年5月16日
- 東京メトロ、水天宮前駅でAI清掃ロボットの運用開始へ、視覚障害者への配慮も 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…