- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2019/7/3
- 今日のマーケット
日経平均は70円安で始まる、米S&P500は最高値だが米金利低下し円高再燃
7月3日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が70円20銭安(2万1684円07銭)で始まった。 NYダウは米金利の低下などを受けて69.25ドル高(2万6786.68ドル)と3日続伸し、昨2019年10月… -
- 2019/7/2
- プレスリリース
ケイアイスター不動産がAIプロデュースに多彩な活動を展開する中村健太氏を招聘
■「社外CAO(最高AI責任者)」として「不動産×IT」戦略を監修 ケイアイスター不動産<3465>(東1)は7月2日の夕方、ITによる新製品・新サービスの開発や業務改善などの「不動産×IT」成長戦略を強化す… -
- 2019/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の展開だが主力株の一角が強く日経平均など小高く続伸
◆日経平均は2万1754円27銭(24円30銭高)、TOPIXは1589.84ポイント(4.99ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億203万株 7月2日(火)後場の東京株式市… -
- 2019/7/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】ジーニーは積極的な中期経営計画を追撃材料に急騰、特性再現期待を高め反発
ジーニー<6562>(東マ)は、前日1日に8円高の580円と4営業日ぶり反発して引け、取引時間中には615円まで買われる場面があり、ストップ高を交えてつけた6月26日の直近高値665円を強く意識した。6月28日に公表し… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
AKIBAホールディングスが出直り強める、ミナトHDとの提携を好感
■ミナトHDは朝方に一時16%高まで急伸する場面も AKIBAホールディングス<6840>(JQS)は7月2日、3555円(140円高)まで上げてたあとも14時30分にかけて3530円(115円高)前後で推移… -
- 2019/7/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本通信は戻り試す、5G関連として注目
日本通信<9424>(東1)は、モバイル通信サービス・ソリューションを提供し、5G関連として注目されている。株価は急伸して底放れの形となった。戻りを試す展開を期待したい。 ■モバイル通信サービス・ソリューションを… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
夢真HDが戻り高値を連日更新、2日は稼動エンジニア数3000名を突破」と発表
■1000名から2000名までは22ヵ月を要したが3000名までは半分の11ヵ月で到達 夢真ホールディングス(夢真HD)<2362>(JQS)は7月2日の後場、796円(8円高)で始まり、小幅だが2日続けて戻… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
ペプチドリームは3日続伸基調、スイス・ノバルティス社からの一時金など連日好感
■今後、開発進捗につれてマイルストーンフィーやロイヤルティーが ペプチドリーム<4587>(東1)は7月2日の後場、5820円(120円高)で始まり、3日続伸基調となっている。引き続き、スイス・ノバルティス社… -
- 2019/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】韓国向け半導体材料の管理強化には見方分かれるが日経平均など高い
◆日経平均は2万1754円79銭(24円82銭高)、TOPIXは1587.35ポイント(2.50ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億9442万株 7月2日(火)前場の東京株式市… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
ハウスドゥの出直り続く、三井住友海上火災保険との新事業など注目される
■不動産FC加盟店向けの包括補償制度などを7月1日から開始 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月2日も出直りを続け、11時を過ぎては5%高に迫る1528円(68円高)まで上げ、取引時間中としては3日ぶりに15… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
イノベーションは約1年ぶりに4ケタ復帰、事業戦略説明会の書き起こしを公開
■「拡大するHRテック市場を取り込み一段の成長を目指す」 イノベーション<3970>(東マ)は7月2日、続伸一段高となり、朝方に11%高の1039円(105円高)まで上げて2018年8月以来の4ケタ台(100… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
リボミックが続伸13%高、滲出型加齢黄斑変性の新薬試験が好結果
■既存薬がほとんど奏功しなかった高齢者(70代~90代)を対象に薬効示唆 リボミック<4591>(東マ)は7月2日、続伸基調となって出直りを強め、13%高の846円(96円高)まで上げて出来高も増勢となってい… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
荒川化学が戻り高値を更新、中国・アジア展開の強化など注目される
■プラごみ削減ムードを受け紙・セルロース素材の拡大も材料に 荒川化学工業<4968>(東1)は7月2日、一段と出直りを強め、10時にかけて1498円(27円高)まで上げて戻り高値を更新した。製紙用薬品をコア技… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
アドバンテストや東京エレクトロンなど半導体製造関連株が高い
■韓国向け半導体材料の管理強化で国内産業の回復に期待する様子も アドバンテスト<6857>(東1)は7月2日、取引開始直後の3090円(60円安)を下値に切り返し、9時30分を過ぎては3180円(30円高)前… -
- 2019/7/2
- 株式投資ニュース
半導体製造ガスなどのジャパンマテリアルは堅調、韓国向け輸出規制に反応薄
■レジスト、エッチングガスなど輸出規制とされ影響が連想されたが 半導体製造用ガスなどのジャパンマテリアル<6055>(東1)は7月2日、1600円(4円高)で始まった後11円高まで上げ、続伸基調で始まった。… -
- 2019/7/2
- 今日のマーケット
日経平均は30円安で始まり昨日454円高とあって小休止の様子
7月2日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が30円54銭安(2万1699円43銭)で始まった。昨日は454円高の大幅高とあって小休止の様子。 韓国向けの半導体原料の輸出規制は様子見要因になるが、NY株式は… -
- 2019/7/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】多摩川ホールディングスは急伸して15年以来の高値圏、5G関連として注目
多摩川ホールディングス<6838>(JQ)は、移動体通信分野の電子・通信用機器事業を主力として、太陽光発電所開発・販売・運営・売電も展開している。5G関連として注目されている。20年3月期は5G関連が拡大して大幅増収増… -
- 2019/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均の上げ幅400円を超え中国ファーウエイへの制裁緩和など好感
◆日経平均は2万1729円97銭(454円05銭高)、TOPIXは1584.85ポイント(33.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億244万株 7月1日(月)後場の東京株式市場は… -
- 2019/7/1
- 株式投資ニュース
J-TECは戻り売りこなして強い、自家培養表皮、表皮水疱症でも保険適用
■後場一段高のあと押し返されるが再び強い相場に ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J-TEC)<7774>(JQG)は7月1日の後場、波乱商状となり、取引開始後は一段高の990円(29円高)をつけたが、… -
- 2019/7/1
- 株式投資ニュース
ヒーハイスト精工がストップ高、ホンダのF1チームが13年ぶりに優勝し注目集中
■ホンダの「レッドブル」第9戦オーストリアGPで優勝 ヒーハイスト精工<6433>(JQS)は7月1日の前場、ストップ高の急伸となり、354円(80円高)で売買されたままストップ高買い気配となった。ホンダ<7… -
- 2019/7/1
- 株式投資ニュース
ハウスドゥが出直り強める、三井住友海上火災保険、SBJ銀行と各々新事業を開始し注目拡大
■不動産FC加盟店向けの包括補償制度、マイカーローン債務保証を7月1日開始 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月1日の前場、大きく出直り、11時を過ぎて7%高に迫る1480円(91円高)まで上昇。出来高も増勢… -
- 2019/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】米中貿易協議の再開など好感され日経平均は一時393円高と急伸
◆日経平均は2万1658円93銭(383円01銭高)、TOPIXは1576.75ポイント(25.61ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5783万株 7月1日(月)前場の東京株式市場は… -
- 2019/7/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】リプロセルは底固め完了、iPS細胞関連で注目
リプロセル<4978>(JQ)は、iPS細胞を活用した研究支援事業およびメディカル事業を展開している。iPS細胞受託サービスの拡大を推進し、再生医療製品のステムカイマルの承認申請は23年3月期予定としている。株価は底固… -
- 2019/7/1
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマが再び急伸、「エピシル」中国向け製品の出荷開始
■「Sancuso」のガイドライン収載に続き中国での事業が本格化 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は7月1日朝、がん等の化学療法及び放射線療法による口内炎に伴う疼痛緩和口腔用液「エピシル」の中国向け製… -
- 2019/7/1
- 株式投資ニュース
ペプチドリームは週明けも高い、スイス・ノバルティス社からの一時金など連日好感
■金額は非開示としたが今6月期の売上高に計上する予定 ペプチドリーム<4587>(東1)は7月1日、続伸基調となり、取引開始後に5640円(130円高)まで上げて約1週間ぶりに5600円台に復帰している。前週… -
- 2019/7/1
- 株式投資ニュース
太陽誘電など電子部品株が軒並み高い、中国ファーウエイとの取引禁止解除など好感
■TDK、日本ケミコン、村田製作所なども活況高 太陽誘電<6976>(東1)は7月1日、一段と出直りを強めて始まり、取引開始後に12%高の2247円(242円高)まで上げて戻り高値を更新した。前週末のG20大… -
- 2019/7/1
- 今日のマーケット
日経平均は290円高で始まる、米中貿易協議の再開、ファーウエイ取引禁止解除など好感
7月1日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が290円35銭高(2万1566円27銭)で始まった。前週末のG20大阪サミットで米中貿易協議が再開されることになり、米国の中国ファーウエイに対する取引禁止も解除されると… -
- 2019/6/29
- 新製品&新技術NOW
クリナップの新コンセプトショールーム「クリナップ・キッチンタウン・横浜」が28日オープン
■キッチン空間のカラーとテイストを具体的に表現した12セットの「空間提案コーナー」や最新キッチンの実体験など、みどころ満載 本年10月に創業70周年を迎えるクリナップ<7955>(東1)は、横浜ショールーム… -
- 2019/6/28
- 新製品&新技術NOW
ケイアイスター不動産が埼玉県深谷市にオランダの街並みを思わせる全14棟の大型分譲住宅地
■7月に先行説明会、スマートセキュリティ・スマートロックなどをモデルハウスで実体験 関東を中心に不動産の販売を行うケイアイスター不動産<3465>(東1)は6月28日の午後、埼玉県深谷市上野台に造成した、オ… -
- 2019/6/28
- アナリスト銘柄分析
トランザスは調整一巡、20年1月期黒字予想で1Qは赤字縮小
トランザス<6696>(東マ)はIoT端末・機器のファブレス型メーカーである。中期成長に向けてストック型収益構造への転換を推進している。20年1月期増収・黒字予想である。第1四半期は赤字が縮小した。ストック型収益構造へ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日揮HD、出光興産の系統用蓄電池工事を完工、再エネ活用へ統合制御ネット構築 2025年11月10日
- イトーキ、ミニマムなデザインとエルゴノミクスがかなえる現代のワークチェア「SHIGA」を発売、静けさと快適性を融合 2025年11月10日
- トレンドマイクロ、NVIDIAとエージェンティックAIシステム向けのセキュリティを提供 2025年11月10日
- ミロク情報サービス、「BizForecast AWARD 2025」で3年連続受賞 2025年11月10日
- 【株式市場】日経平均は490円高の5万0766円、米政府閉鎖回避期待で反発 2025年11月10日
- アミタHDと千葉大学予防医学センターが共同研究、高齢者の要介護リスク、約15%低下を確認 2025年11月10日
- 伊藤園、北海道伊藤園と土倉を経営統合、地域密着経営を強化 2025年11月10日
- Welby、ミナカラと業務提携でストップ高買い気配、PHR活用の新医療アクセスモデル構築 2025年11月10日
- 大阪ソーダが急騰、初回実施で自己株式50万9000株を取得、株主還元と資本効率向上へ 2025年11月10日
- ソネックがストップ高買い気配、中間純利益が6.7倍増益、期末配当を20円増配 2025年11月10日
- 大塚HD、IgA腎症向け新薬「シベプレンリマブ」有効性を確認、新抗体薬でタンパク尿5割減 2025年11月10日
- 【株式市場特集】タマゴ・クマ・コメ関連株に異変、年末相場の注目テーマに浮上 2025年11月10日
- 【どう見るこの相場】AI株調整でバリュー株に資金流入、年末相場は選別色強まる 2025年11月10日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・エネルギー転換・AI・株主還元・設備投資・合弁設立――企業価値向上へ 2025年11月10日
- IHI、沖縄電力から13万kWGTCC受注、牧港火力で次世代電源整備へ 2025年11月10日
ピックアップ記事
-
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>… -
2025-10-7
ホンダ「N-BOX」、新車販売台数で首位、2025年度上半期で9万台超
■軽四輪・四輪総合で販売ランキング首位を堅持、10年連続トップ ホンダ<7267>(東証プライム… -
2025-10-2
カシオ、100℃対応のサウナー腕時計を一般発売、“ととのう”時間を測る専用機器「サ時計」登場
■12分計や耐熱防水仕様を備え、サウナ環境に最適化 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は、… -
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944…


















