- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/10/10
- 株式投資ニュース
チェンジはブラックベリー社からの高評価が注目され年初来の高値に迫る
■APJパートナーアワード(2018年度)を受賞したと発表 チェンジ<3962>(東1)は10月10日、後場寄り後に一段と強含んで7%高の4820円(305円高)まで上げ、10月2日につけた年初来の高値4950円… -
-
- 2018/10/10
- 今日のマーケット
【株式市場】円高気味のため全般に上値が重く日経平均は中盤から軟調に転換して小動き
◆日経平均は2万3407円74銭(61円65銭安)、TOPIXは1756.27ポイント(4.85ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4110万株 10月10日(水)前場の東京株式市場は、円高傾向に加え、取引… -
- 2018/10/10
- 株式投資ニュース
岡本硝子は「海底設置型の長期環境モニタリング装置納入」で急伸
■ほぼ6ヵ月ぶりに200円台を回復 岡本硝子<7746>(JQS)は10月10日、11時にかけて12%高の201円(22円高)まで急伸し、4月11日以来、ほぼ6ヵ月ぶりに200円台を回復した。10時40分、「海底… -
- 2018/10/10
- 新規上場(IPO)銘柄
10日上場のCRGホールディングスは1832円(公開価格の64%高)で初値つく
■コールセンター、オフィスワーク、介護看護などの人材派遣・業務請負を展開 10月10日、新規上場となったCRGホールディングス<7041>(東マ・売買単位100株)は人材派遣、業務請負を主事業とし、コールセンター… -
- 2018/10/10
- 株式投資ニュース
すかいらーくは9月もキャンペーンなど好調で約1週間ぶりに戻り高値を更新
■10月10日はグループの焼肉レストラン「じゅうじゅうカルビ」の日 すかいらーく<3197>(東1)は10月10日、反発して出直りを強め、10時30分を回っては1694円(27円高)となって約1週間ぶりに戻り高値… -
- 2018/10/10
- 株式投資ニュース
リソー教育は業績見通しの増額など好感されて5年ぶりの高値水準に進む
■既存校も含めて在籍生徒数が増加し特に「伸芽会」の伸びが顕著と リソー教育<4714>(東1)は10月10日、上値を追い、10時過ぎには6%高の1014円(53円高)まで上げて2013年以来の1000円台に進んで… -
- 2018/10/10
- 株式投資ニュース
キリンHDはライオン飲料事業の譲渡が注目されて大きく出直る
■最近の全体調整の中でも8月以降の波状的な出直り基調は崩れていない様子 キリンホールディングス<2503>(東1)は10月10日、大きく出直って始まり、取引開始後に2857.0円(62.0円高)まで上げている。8… -
- 2018/10/10
- 今日のマーケット
日経平均は69円高で始まり自律反発のムードが台頭
10月10日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶりに反発基調の69円53銭高(2万3538円92銭)で始まった。9日までで都合800円強の下げ幅となり、自律的な反発が期待されたようで、株価指数の先物が先行高。幸い… -
- 2018/10/10
- 編集長の視点
トーセは小反落も前期業績の上ぶれ着地、今期業績の増益転換予想を手掛かりに下値買いが交錯
トーセ<4728>(東1)は、前日9日に4円安の1010円と小反落して引けた。日経平均株価が、4営業日続落し心理的なフシ目の2万3500円を下回ったことから、8月21日につけた年初来安値955円から底上げ途上にある同社… -
- 2018/10/9
- 今日のマーケット
【株式市場】東証1部2110銘柄の9割近くが値下がりし日経平均は大幅に4日続落
◆日経平均の終値は2万3469円39銭(314円33銭安)、TOPIXは1761.12ポイント(31.53ポイント安)、出来高概算(東証1部)は15億6850万株 10月9日後場の東京株式市場は、日経平均の先物市… -
- 2018/10/9
- 株式投資ニュース
シンバイオ製薬は抗悪性腫瘍剤など注目し直され続伸基調
■バイオ株が注目されやすい局面になり需給面での警戒感が後退したことも材料視 シンバイオ製薬<4582>(JQG)は10月9日の後場、一段と強含み、13時30分にかけて5%高の177円(9円高)まで続伸基調となって… -
- 2018/10/9
- IR企業情報
カーリットホールディングスが給付型奨学金制度の奨学生を募集
■西日本豪雨、台風21号、北海道地震の被災者とその家族を対象に カーリットホールディングス<4275>(東1)は、この度の西日本豪雨、台風21号、北海道地震の被災者とその家族を対象に、給付型奨学金制度の奨学生を… -
- 2018/10/9
- IR企業情報
Jトラスト:国内の債務保証残高は前年同月比6%増加し韓国での融資は19%増加
■9月の月次データ推移、IFRSを適用した17年7月以降、好調続く Jトラスト<8508>(東2)が10月5日に発表した9月の月次動向「月次データ推移・速報値」は、主要3事業である国内金融事業、韓国金融事業、東南… -
- 2018/10/9
- 今日のマーケット
【株式市場】円高が再燃し日経平均は一時340円安だが前引けにかけて持ち直す
◆日経平均は2万3564円91銭(218円81銭安)、TOPIXは1770.19ポイント(22.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億5629万株 10月9日(火)前場の東京株式市場は、円相場が体育の日を… -
- 2018/10/9
- 株式投資ニュース
ベクターは新作スマートフォンゲームに期待強まりストップ高
■ファンタジーRPG「幻想大陸エレストリア」事前登録を開始し注目集める ベクター<2656>(JQ)は10月9日、一時ストップ高の506円(80円高)まで上げ、11時を過ぎても16%高の495円(69円高)前後で… -
- 2018/10/9
- 株式投資ニュース
ピクセラはAndroidTV搭載の新4K衛星放送対応STBが注目され3日続伸
■「国内で4K受信機能付きSTBを供給できるのは現時点で世界で当社のみ」と ピクセラ<6731>(東2)は10月9日、11時にかけて7%高の159円(11円高)まで上げて3日続伸基調となり、戻り高値を更新している… -
- 2018/10/9
- 株式投資ニュース
クレスコは人事・給与・ワークフロー企業の子会社化が注目され大きく出直る
■子会社10社、持分適用3社による複合展開に一段と厚みが増すことに クレスコ<4674>(東1)は10月9日、反発し、10時20分にかけて3390円(140円高)まで上げ、本日の現在高。大きく出直っている。I… -
- 2018/10/9
- 株式投資ニュース
システムインテグレータは第2四半期の大幅増益や新製品が注目され上場来の高値
■ERP事業の売上高が57%増加するなどで連結業績も大幅増収増益 システムインテグレータ<3826>(東1)は10月9日、急反発し、9時40分には13%高の2420円(277円高)前後まで上げて株式分割など調整後… -
- 2018/10/9
- 株式投資ニュース
新明和工業が高値更新、業績が底堅く山火事向け消防飛行艇など材料視
■東証1部2110銘柄のうち値上がり銘柄数は360(約17%)、材料株など選別買い 新明和工業<7224>(東1)は10月9日、大きく出直って始まり、取引開始後に1586円(88円高)まで上げ、4売買日ぶりに20… -
- 2018/10/9
- 今日のマーケット
日経平均は233円安で始まり米中外相協議など受けた円高再燃など響く
10月9日(火)朝の東京株式市場は、米中外相協議が物別れに終わったことなどを受けて円相場が主要通貨に対し軒並み円高になり、日経平均は233円25銭安(2万3550円47銭)で始まった。 「ポンペオ米国務長官… -
- 2018/10/9
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】長期金利上昇でメガバンクなど金融株がギャップアップ、割り負け「01銘柄」は追随可能性の有資格候補株
またまた3連休である。しかも3連休前の5日の米国市場では、9月の雇用統計の発表が予定され、重要イベントが控えていたことは9月の第3週、第4週と同様であった。日経平均株価は、3連休前に3日続落し約500円安し、フシ目の2… -
- 2018/10/6
- 特集
ビジネスも株投資も時間を味方とすべし=犬丸正寛の相場格言
■ビジネスも株投資も時間を味方とすべし 誰にも平等な時間ですが、同時に誰にも容赦なく過ぎていきます。今、良いと思うビジネス、今、良いと思う銘柄であっても次の瞬間、姿、形を変えてしまうものです。とくに、企業では規模の大… -
- 2018/10/5
- IR企業情報
【IR企業情報】ソレイジア・ファーマ:最終試験を準備する新薬候補の費用調達方式が確定
■「SP-04」(適応:がん化学療法に伴う末梢神経障害)開発完了までの資金を調達 ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は10月5日の取引終了後、8月下旬に決議した3タイプの新株発行増資のうち、SMBC日興証券… -
- 2018/10/5
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】Nutsなど急伸し多木化学は「バカマツタケ」でストップ高
10月5日は、多木化学<4025>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、マツタケより小ぶりで香りと味はマツタケ以上とも言われている「バカマツタケ」の完全人工栽培に成功との4日発表リリースが注目され、朝方から買い気配… -
- 2018/10/5
- 今日のマーケット
【株式市場】後場とりわけ個別物色になり日経平均は3日続落しJQ平均は4日続落
◆日経平均は2万3783円72銭(191円90銭安)、TOPIXは1792.65ポイント(8.54ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億8905万株 10月5日後場の東京株式市場は、主な株価指数が調整基調で… -
- 2018/10/5
- 株式投資ニュース
横河電機は連結子会社・横河電子機器の株式譲渡が注目され上場来の高値を更新
■業績寄与は軽微の見込みだが「さらに精査し」改めて発表としたため期待残す 横河電機<6841>(東1)は10月5日、取引時間中の上値を6日続けてセリ上げる展開になり、2524円(38円高)まで上げて上場来の高値を… -
- 2018/10/5
- 新製品&新技術NOW
【新技術Now】ベステラが原子力発電所などのトランスを効率解体する特許を出願
■日立プラントコンストラクションと共同で従来より工期やコストなど優位 各種プラント解体工事などのベステラ<1433>(東1)は10月5日、日立製作所<6501>(東1)グループの株式会社日立プラントコンストラクシ… -
-
- 2018/10/5
- 話題株
【話題株】プレミアグループは風水害によるクルマの修理・再購入など思惑視され高値更新
■「株は連想ゲーム」、塩害の報道もあり想像を巡らせる プレミアグループ<7199>(東2)は10月5日の前場、出直りを強めて4720円(215円高)まで上げ、10月1日以来の上場来高値更新となった。中古車向けオー…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
- ZOZO、「K-FASHION」開設、韓国ブランド専門ゾーンを公開 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















