- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/6/27
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
シリコンスタジオ、西松建設のトンネル3Dデジタルツイン構築をゲームエンジン活用で支援
■現場トンネル内の環境や建設重機の状態を仮想空間にリアルタイムで可視化 シリコンスタジオ<3907>(東証グロース)は6月26日、西松建設<1820>(東証プライム)が推進する山岳トンネルデジタルツインプラットフォー… -
- 2025/6/27
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
NSK、生成AI活用の社内アプリを初開発、品質トラブル4000件を可視化
■品質データを即座に要約、AIで知識格差を解消 日本精工(NSK)<6471>(東証プライム)は6月23日、生成AIを活用した品質トラブル参照アプリケーションを自社開発し、同月から運用を開始したと発表した。NSKとし… -
ホンダ、大阪梅田に新たなソフトウェア開発拠点を開設、東京都内にも開設予定
■「Honda Software Studio Osaka」始動 ホンダ<7267>(東証プライム)は6月26日、大阪市北区の複合施設「グラングリーン大阪」内に新たなソフトウェア開発拠点「Honda Software… -
- 2025/6/26
- プレスリリース
シスメックス、中南米強化へブラジル工場を移転・拡張、診断薬供給体制を刷新
■ブラジルパラナ州に5万平方メートル超の新拠点 シスメックス<6869>(東証プライム)は6月26日、ブラジルの診断薬生産工場をパラナ州内で移転・拡張することを発表した。新拠点は同社の海外生産拠点で最大の敷地面積を有… -
- 2025/6/26
- IR企業情報
綿半HD、長野県飯田市と災害時における支援物資等の拠点提供・配送協力に関する協定に署名
■災害時の生活支援で、飯田の未来を拓く 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、6月26日に長野県飯田市と「災害時における支援物資等の拠点の提供及び配送等に関する協定書」に署名したと発表した。 同協定… -
- 2025/6/26
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、岐阜県垂井町が6月の環境月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新施策導入によるリユース促進へ 岐阜県垂井町(町長:早野 博文)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年6月26日(木)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定… -
- 2025/6/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は642円高、米NASDAQ100の最高値など大幅続伸、今年2月以来の3万9000円台
◆日経平均は3万9584円58銭(642円51銭高)、TOPIXは2804.69ポイント(22.45ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億3084万株 6月26日(木)後場の東京株式市場は、円相場に大きな動… -
イトーキが年初来の高値を更新、業績好調で直近は「薬剤自動ピッキングシステム」にも注目強まる、くすりの福太郎に納入
■オフィス家具の大手だがグループで化学研究用ラボシステムなども幅広く展開 イトーキ<7972>(東証プライム)は6月26日、後場も一段強い値動きとなり、2144円(106円高)まで上げた後も堅調に推移し、約2週間ぶり… -
LIXILが出直る、大手証券の投資判断に加え『浴槽レス』の「ボディハグシャワー」にも期待強い
■全身を包むシャワーで身体の中まで温める、介護施設に加え新たなライフスタイルに LIXIL<5938>(東証プライム)は6月26日、後場も一段強い値動きとなり、1644.0円(29.5円高)まで上げ、約1か月続く横ば… -
- 2025/6/26
- 新規上場(IPO)銘柄
26日上場のエータイは2967円(公開価格の96%高)まで上げ快調、永代供養墓を中心とした事業を展開
■取引開始から2時間以上も買い気配を上げ続け初値は2547円(同69%高) 6月26日に新規上場となったエータイ<369A>(東証グロース)は、永代供養墓を中心とした寺院コンサルティング事業を行い、公開価格は1510… -
- 2025/6/26
- この一冊
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディングス<9470>(東証プライム)グループのGakkenは6月19日、累計発行部数80万部を突破した【新時代の教養】シリ… -
- 2025/6/26
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は407円高、米NASDAQ100の最高値など受け今年2月以来の3万9000円台
◆日経平均は3万9349円85銭(407円78銭高)、TOPIXは2790.00ポイント(7.76ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億8589万株 6月26日(木)前場の東京株式市場は、NY株式市場でNAS… -
- 2025/6/26
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社のAI/DX分野の子会社リヴァイ、生成AIのプロフェッショナルに特化した人材サービスを開始
■生成AI導入・DX推進等で課題を抱える企業・団体に対し、派遣・紹介・PSCの3形態で柔軟に対応 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)のA… -
リンカーズは一時21%高、直近10年間の数万件に及ぶ論文、特許、プレスリリース、技術報告など分析したセミナーに注目集まる
■⾦融機関向けビジネスマッチングシステムの拡大にも期待強い様子 リンカーズ<5131>(東証グロース)は6月26日、急伸一段高となり、午前11時に21%高の217円(38円高)まで上げて一気に年初来の高値に進み、その… -
ファーマライズHDが急伸、5月決算は予想を下回ったが積極的に不採算店舗を閉店、中期計画にも期待
■3年後の売上高700億円(25年5月期実績比10.2%増)などめざす ファーマライズHD(ファーマライズホールディングス)<2796>(東証プライム)は6月26日、朝寄り後に12%高の567円(62円高)まで上げて… -
- 2025/6/26
- プレスリリース
アイデミー、生成AIリーディングカンパニーのギブリーとDX・AI活用支援でパートナーシップを締結
■日本のデジタル化・AI活用の効率的な推進を目指す アイデミー<5577>(東証グロース)と生成AI・AIエージェントの法人向け導入・活用およびデジタル人材の採用・育成・評価を支援する株式会社ギブリー(東京都渋谷区)… -
日本エンタープライズが急伸、子会社ダイブがNTTドコモの金融システムリスク管理業務を支援、注目集中
■これまでの実績を踏まえ、金融領域に特化したサービスの提供を開始 日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は6月26日、急伸相場となり、12%高の130円(14円高)で始まり一気に年初来の高値を更新。その… -
良品計画が上場来高値を更新、再生可能エネ発電の「MUJI ENERGY(ムジエナジー)」設立、期待強い様子
■JERAと共同出資、再生可能エネから創出した環境価値でブランドイメージ向上 良品計画<7453>(東証プライム)は6月26日、反発相場となり、取引開始後は6885円(94円高)まで上げ、小幅だが2日ぶりに株式分割を… -
日本製鋼が上場来の高値を更新、原発と防衛の両面で材料株妙味を強める
■東京電力の原発再稼働方針とNATOの防衛費GDP比5%目標など好感 日本製鋼所<5631>(東証プライム)は6月26日、一段と上げて始まり、取引開始後は8295円(116円高)まで上げ、2日続けて上場来の高値を更新… -
- 2025/6/26
- 今日のマーケット
日経平均は130円高で始まる、今年2月以来の3万9000円台、NY株はダウ4日ぶり反落
6月26日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が130円07銭高(3万9072円14銭)で始まった。今年2月19日以来の3万9000円台に進んでいる。為替は1ドル145円をはさんで小動きとなっている。 NY株式はダウ… -
- 2025/6/26
- IR企業情報
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6月25日、気象庁との間で約25億円規模の「ハイパフォーマンス・コンピューティング・クラウドサービスの提供」に関する契約を… -
- 2025/6/26
- IR企業情報
日本エンタープライズグループのダイブ、金融領域の業務支援サービスを新たに開始
■NTTドコモの金融システムリスク管理業務を支援 日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は6月25日、同社の子会社で、高度人材に特化した業務支援サービスを手掛ける株式会社ダイブ(本社:東京都港区)が、金… -
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日、シンガポール・チャンギ国際空港の全自動無人運転車両(APM)システムの改修工事を受注したと発表した。現地法人を通じて実… -
- 2025/6/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ヘッドウォータース、AI駆動開発の支援サービス開始、自律型AIエージェントが開発現場を革新
■生成AIでソフト開発効率化、工数9割削減も ヘッドウォータース<4011>(東証グロース)は6月25日、生成AIを活用したソフトウェア開発支援サービス「AI駆動開発/バイブコーディングCoE支援サービス」を発表した… -
- 2025/6/26
- IR企業情報
Sun*、KLabと業務提携しエンタメ領域の成長を加速、GGの全株取得も決定
■人的資源とノウハウを融合、事業シナジーで成長を図る Sun Asterisk(Sun*)<4053>(東証グロース)は6月25日、KLab<3656>(東証プライム)との業務提携契約を締結したと発表した。両社は人的… -
- 2025/6/26
- IR企業情報
明和産業、合成樹脂リサイクル強化に向けタカロクを買収、14.9億円で取得
■環境配慮型ソリューション強化でサーキュラーエコノミー推進 明和産業<8103>(東証プライム)は6月25日、タカロク(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。取得株数は4万9000株、取得価額は14億… -
- 2025/6/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
飛島建設、新幹線トンネル工事向け新打設システムを発表、安全性と省人化を両立
■北海道新幹線工区で施工実績、省力化と品質向上に寄与 飛島ホールディングス<256A>(東証プライム)グループの飛島建設は6月25日、整備新幹線トンネル工事の安全性と生産性の向上を目的とした「路鉄用ディストリビュータ… -
- 2025/6/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
タスキホールディングスグループのZISEDAI、営業AIエージェント「セールスZ」を開発
■不動産マッチング機能「ダイレクト売買」の提供を開始 タスキホールディングス<166A>(東証グロース)は6月25日、同社のグループ会社であるZISEDAIが、営業AIエージェント「セールスZ」を開発し、同AIを搭載… -
- 2025/6/26
- アナリスト銘柄分析
アルコニックス、株価は18年以来の高値圏、26年3月期増収増益・連続大幅増配予想
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売までをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダー」… -
- 2025/6/26
- アナリスト銘柄分析
くすりの窓口、26年3月期2桁増益で増配予想、導入施設が増加しストックビジネスで高収益を確立
くすりの窓口<5592>(東証グロース)は調剤薬局・ドラッグストア・医療機関・介護施設等のヘルスケアテック領域において、ソリューション(メディア事業、みんなのお薬箱事業、基幹システム事業)を提供している。26年3月期も…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 亀田製菓、明治と共同開発、冬季限定「チョコ柿の種」を発売、プロパティシエ5人が太鼓判 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、293円安で3日ぶり反落、プライム9割超の銘柄が下落 2025年10月28日
- マーケットエンタープライズ、福岡県宇美町が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月28日
- 荏原、JAXAの人工衛星向け排熱システムでポンプ試作契約を締結 2025年10月28日
- 【日本発フードテック】植物性代替卵で世界市場を開拓、UMAMI UNITEDが3.1億円を調達 2025年10月28日
- イトーキ、「SALIDA YL9A」に新色ブラック、人気在宅チェアが3色展開に 2025年10月28日
- 大林組、ジャカルタ第6工区下水処理場を受注、円借款事業で約160億円規模 2025年10月28日
- シンバイオ製薬、英MHRAが注射剤ブリンシドホビルの小児開発計画を承認 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり反落で5万419円、主力株中心に短期調整 2025年10月28日
- ミロク情報サービス、バックオフィスDXPO東京’25【秋】に出展、経理業務を自動化へ 2025年10月28日
- 【ライオンが新発見】歯みがきで唾液のインフルエンザ不活化能向上を世界初確認 2025年10月28日
- 三井不動産、日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」に欧州宇宙機関(ESA)アジア初拠点を開設 2025年10月28日
- 【株式市場】日経平均、5万円台乗せ後の反落局面、利益確定売りが優勢に 2025年10月28日
- 【主なニュース&材料】吸収合併・業務効率化・生産統合・DX導入・増益見通し・海外戦略――事業基盤強化へ 2025年10月28日
- 塩野義製薬、製造子会社シオノギファーマを吸収合併、生産体制を一元化し強靭な供給網構築へ 2025年10月28日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















