- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/2/26
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、「おいくら」と岡山県総社市が粗大ごみ増加の3月を前に不要品リユース事業で連携を開始
■新施策導入によるリユース促進と利便性向上へ マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)と岡山県総社市(市長:片岡 聡一)は、2025年2月26日(水)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業… -
- 2025/2/26
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
NEC、顔情報保存不要の生体認証技術を開発、漏洩リスクゼロ
■「ゆらぎ量推定」と「秘密計算」で高精度・高速・安全な認証を実現 NEC<6701>(東証プライム)は2月26日、顔情報を保存せずに顔認証を実現する生体情報利用デジタル署名技術を開発したと発表。この技術は、顔情報から… -
- 2025/2/26
- 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
伊藤園「お〜いお茶」大谷翔平ボトル、初のユニフォームデザインで14製品に拡大
■玄米茶・緑茶・ほうじ茶の3種を揃えると大谷選手のバッティングシーンが完成 伊藤園<2593>(東証プライム)は世界No.1の無糖緑茶飲料ブランド「お~いお茶」のグローバルアンバサダーである大谷翔平選手をパッケージに… -
エコナックHDが後場急伸、1969年以来の復配と業績予想の増額を好感
■「テルマー湯」新宿店が大きく回復し西麻布店は2年で収益貢献 エコナックHD(エコナックホールディングス)<3521>(東証プライム)は2月26日の後場急伸し、取引開始後に33%高の177円(44円高)まで上げて一気… -
- 2025/2/26
- 新製品&新技術NOW
鉄建建設、高速道路リニューアルにIoTとAIを活用、安全性確保と円滑な交通維持を実現
■GPSとAIで車線規制をリアルタイム可視化、安全性と効率向上を実現 鉄建建設<1815>(東証プライム)とMODE,Inc.(米カリフォルニア州)は2月26日、高速道路リニューアルプロジェクトにおける車線規制管理の… -
- 2025/2/26
- プレスリリース
ミロク情報サービスの財務・会計システム、2025年4月施行、学校法人新会計基準対応
■新会計基準に対応した計算書類・財産目録など作成業務の効率化を支援 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は2月26日、会計事務所ならびに企業… -
- 2025/2/26
- プレスリリース
ソケッツのメディアサービスデータベース「MSDB」、アニメキャラクター作品データが5万件を突破
■キャラクター名や登場作品情報を網羅し、詳細なデータ整備を実現 ソケッツ<3634>(東証スタンダード)が開発・提供するメディアサービスデータベース「MSDB」において、アニメ作品のキャラクターデータ取扱件数が5万件… -
- 2025/2/26
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は423円安、米S&P500の4日続落など受け3万8000円台を割るが「W」字型に
◆日経平均は3万7814円04銭(423円75銭安)、TOPIXは2695.74ポイント(28.96ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億6459万株 2月26日(水)前場の東京株式市場は、米S&P500種と… -
- 2025/2/26
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドはネジ打ち・穴あけ・切断などALL OK! 綿半電動工具ギア「FREEK」を販売開始
■工具間でのバッテリーの共用が可能 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)では、バッテリーが共用可能な自社ブランドの電動工具「FREEK」を販売開始した… -
ケンコーマヨネーズが再び出直り強める、発行株数の6.6%相当の自社株買いの効果に期待
■実質的な株式価値が向上、株主還元の充実に寄与 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は2月26日、再び出直りを強める相場となり、1935円(53円高)まで上げた後も堅調に売買され、4日ぶりに1900円台を回… -
- 2025/2/26
- 業績でみる株価
JPホールディングスが急伸、株主優待制度の導入、増配、業績予想の増額修正を好感、一時ストップ高
■株主優待は年2回、3月末および9月末を基準日として開始 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2月26日、買い気配のまま急伸して始まり、ストップ高の617円(100円高)で始値をつけ、急激に出直る相場と… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
ゼリア新薬工業、25年3月期は医療用医薬品とコンシューマーヘルスケア事業とも伸長し大幅増収増益予想
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。第11次中期経営計画では、好調な欧州事業に加えてアジア地域での事業展開も推… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
生化学工業、25年3月期大幅増益予想、高配当利回り・低PBRも評価材料、調整一巡し出直りに期待
生化学工業<4548>(東証プライム)は関節機能改善剤アルツなど糖質科学分野を主力とする医薬品メーカーである。成長戦略として独自の創薬技術を活かした研究開発を加速させている。2月21日には変形性関節治療剤Gel―One… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーション、25年5月期は大幅増収増益・増配予想、指標面の割安感も評価材料
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。当面の目標である年商500億円の早期実現と、次のステージとなる年商1000億円へのステッ… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
加賀電子、25年3月期は需要回復基調で上振れ余地、割安感も評価材料で調整一巡し出直りに期待
加賀電子<8154>(東証プライム)は独立系の大手エレクトロニクス総合商社である。半導体・電子部品等の商社ビジネス、電装基板製造受託サービスのEMSビジネスを主力に、成長戦略として収益力強化、経営基盤強化、新規事業創出… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
マルマエ、25年8月期は大幅増収増益予想、半導体分野の受注・売上が回復基調でさらなる収益拡大に期待
マルマエ<6264>(東証プライム)は、半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開している。長期ビジョンとして「幅広い分野の総合メーカーを支える部品加工のリーディングカンパニー」を目指し、中期計画では成… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
クレスコ、25年3月期増収増益予想で3Q累計順調、自己株式消却完了、受注環境良好で積極的な事業展開で収益拡大基調
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。25年3月期… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
ティムコ、25年11月期2桁増収・黒字予想で収益改善基調、低PBRも評価材料で上値試す展開へ
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は、フィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブラン… -
- 2025/2/26
- アナリスト銘柄分析
ヒーハイスト、26年3月期は収益回復期待、株主優待制度新設を好感して急伸し昨年来高値更新の展開
ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。工作機械や半導体製造装置等に使用される直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。成長戦略として自動… -
サンマルクHDは出直り強める、発行株数の19%超の規模の自社株買いを好感
■取得上限株数400万株、取得総額104億円 サンマルクHD(サンマルクホールディングス)<3395>(東証プライム)は2月26日、出直りを強めて始まり、取引開始後は2375円(72円高)まで上げて続伸基調となってい… -
- 2025/2/26
- 決算発表記事情報
JPホールディングスは25年3月期増益幅拡大、配当予想を上方修正、株主優待制度導入も発表
JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2月25日に25年3月期第連結業績予想の上方修正を発表した。新規施設開設・受託、児童数増加、補助金の最大化に向けた対応、4・5歳児の対人数の変更影響などにより増収増益幅… -
- 2025/2/26
- 今日のマーケット
日経平均は94円安で始まる、NY株はダウ2日続伸159ドル高、S&P500は4日続落
2月26日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が94円11銭安(3万8143円68銭)で始まった。為替は1ドル149円台で円安となっている。 NY株式はダウが159.95ドル高(4万3621.16ドル)で2日続伸。一… -
ブイキューブ、決算説明会を日英同時通訳で配信、投資家の利便性向上へ
■2024年12月期決算説明会を完全オンライン開催、英語同時通訳と資料翻訳を提供 ブイキューブ<3681>(東証プライム)は2月21日に、2024年12月期の決算説明会を開催した。同説明会は完全オンライン形式で実施さ… -
- 2025/2/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
食べログ、OpenAI「Operator」リサーチ・プレビューに参加、AIが飲食店検索・予約を代行
■AIエージェントで進化するレストラン検索・予約体験 カカクコム<2371>(東証プライム)が運営するレストラン検索・予約サービス「食べログ」は、OpenAIのAIエージェント「Operator」の日本におけるリサー… -
- 2025/2/25
- コラム
【マーケットセンサー】「トランプ・リスク」と日米市場の行方
■植田総裁とトランプ大統領、市場のカギを握る二人 日米市場の先行きを左右するのは、日本銀行の植田和男総裁と、米国のドナルド・トランプ大統領の判断次第といえる。しかし、問題はそのトランプ大統領が、自らをナポレオンになぞ… -
- 2025/2/25
- その他・経済
【ネット通販の苦境鮮明】無店舗小売業の倒産・廃業が過去最多、小規模企業に打撃
■2024年の無店舗小売業の倒産は169件、前年比1.5倍増 コロナ禍で急成長したインターネット通販を含む「無店舗小売業」の倒産が急増している。東京商工リサーチの調査によると、2024年の倒産は169件で、前年比45… -
世界初の民間月面探査へ!YAOKI、月着陸船への搭載完了、パンチ工業の3D測定技術が宇宙開発に貢献
■月面探査車YAOKI、2025年2月27日打ち上げ予定 ホシザキ<6465>(東証プライム)が技術協力する、ダイモンの月面探査計画「Project YAOKI 1(PY-1)」が、2025年2月27日以降に打ち上げ… -
- 2025/2/25
- プレスリリース
アイデミー、「AI倫理」や「Dify活用術」など、全4コースを新規公開
■2025年2月新規公開コンテンツ アイデミー<5577>(東証グロース)は、法人を対象としたオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミー ビジネス)」の2月新規コンテンツを公開した。 ア… -
- 2025/2/25
- プレスリリース
二本松市・本宮市・大玉村・安達地方広域行政組合とマーケットエンタープライズの5者間リユース事業締結
■「おいくら」と一部事務組合の協定締結は2例目 福島県に位置する二本松市(市長:三保 恵一)・本宮市(市長:高松 義行)・大玉村(村長:押山 利一)・安達地方広域行政組合とマーケットエンタープライズ<3135>(東証… -
- 2025/2/25
- プレスリリース
ファンデリー、関東学院大学管理栄養士の田中弥生先生がフレイルと免疫力アップのポイントを紹介「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第48回)」を2月26日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニアの対策として、管理栄養士が食生…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- W TOKYO、GENERATIONSがTGCをプロデュース!『TOKYO GENERATIONS COLLECTION』開催決定 2025年7月23日
- JトラストグループのJTG証券、IPO後間もない世界の成長企業へ分散投資する海外ETFの新規取扱いを開始 2025年7月23日
- デジタリフトが株主優待制度を導入、デジタルギフト贈呈 2025年7月23日
- LMGの子会社コムニコ、AIを活用したSNS返信文自動生成サービス「AIリプライアシスト」を提供開始 2025年7月23日
- マーケットエンタープライズ、山梨県都留市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年7月23日
- ファンデリー、楽天グループのネットスーパー「楽天マート」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月23日
- 【株式市場】日経平均は急伸1396円高、日米関税交渉の決着を交換する買いが後場一段拡大し全業種が高い 2025年7月23日
- 石破首相が月内にも退陣の観測、日経平均は一段と上げ4万1342円(1568円高) 2025年7月23日
- 東京証券取引所、IR体制強化へ投資者の声を公開、上場企業へ「対話重視」のIR促す 2025年7月23日
- 東亜道路工業、万博駐車場に冷却ベンチと太陽光パネルを設置、猛暑対応へ再エネ活用 2025年7月23日
- イトーキ、学習机「ジュエルキュート」に新たな収納2タイプを追加、子どもの片付け習慣を育む新スタイル登場 2025年7月23日
- ファンデリーがストップ高、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」高島屋の「ローズキッチン」でも販売、期待強まる 2025年7月23日
- 冨士ダイスが後場一段と強含む、米関税政策を受け先行き不透明だった業績予想に明るさ 2025年7月23日
- ソフトバンク、4000基超の「NVIDIA Blackwell GPU」搭載の世界最大級AI計算基盤を構築 2025年7月23日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ドットコムが省スペース収納家具専門ECショップ「すきま屋」をオープン 2025年7月23日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…