- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
燦キャピタルMが東京五輪の宿泊施設不足解消に向けた「宿坊」開発など材料に急伸
■一方ではエリアクエストの好決算が寄与したとの見方も 不動産流動化などの燦キャピタルマネージメント(燦キャピタルM)<2134>(JQS・売買単位100株)は19日の後場寄り後に一段高の134円(22円高)まで上げ、出直… -
- 2016/8/19
- IR企業情報
ヨコレイ:アフリカからの留学生に施設見学会実施
■ABEイニシアティブ、昨年に次ぎ5か国14名参加 冷蔵倉庫大手ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)は8月10日、同社の大黒物流センター(横浜市鶴見区)で、JICA(独立行政法人国際協力機構)が主催する「アフリカの若… -
- 2016/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】不動産株や大手銀行株が重く日経平均は一時127円高のあと小反落
◆日経平均の前引けは1万6474円67銭(11円34銭安)、TOPIXは1289.45ポイント(1.34ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1071万株 8月19日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの続伸などが好… -
- 2016/8/19
- 編集長の視点
【編集長の視点】ダブルスタンダードは続落も急伸後の窓埋めほぼ最終で連続最高業績を伸ばす業績上方修正と増配の再評価に再発進
ダブルスタンダード<3925>(東マ)は、50円安の2682円と3日続落して始まっている。同社株は、今年8月12日に今3月期第1四半期(2017年4月~6月期、1Q)決算の開示とともに、早くも今3月期通期業績の上方修正… -
- 2016/8/19
- 株式投資News
ヨコレイ:FA社(ノルウェー)グループ化完了
写真=右から岩渕ASF社社長・吉川ヨコレイ会長、フィヨルドの景勝を一望できる会場■トラウト養殖事業をスタートで記念パーティー開催 冷蔵倉庫大手ヨコレイ(横浜冷凍)<2874>(東1)と連結子会社アライアンスシーフーズ(A… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
ジオネクストがストップ高まで1円に迫り新株予約権の取得など好感
■第2四半期は大幅な黒字転換となり業績回復感も強まる ジオネクスト<3777>(JQG・売買単位100株)は19日の前場、ストップ高の30円高に目前の89円(29円高)まで上げて大幅続伸となり、11時を過ぎてもJASDA… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
ケイブは「ゴシックは魔法乙女・・・」好調で戻り高値
■「1タイトルへの依存度が高くなっている」ため見方は分かれる オンラインゲーム開発などのケイブ<3760>(JQS・売買単位100株)は19日、10時30分にかけて1931円(124円高)まで上げ、6月13日以来の190… -
- 2016/8/19
- 話題
【話題】熊本地震でアールシーコアのログハウスが全半壊ゼロだったことが判明
■問題なしが69%、簡単な補修の必要なレベルの被害が31% ログハウスの大手アールシーコア<7837>(JQS・売買単位100株)によると、2016年4月に発生した熊本地震の対象エリアに建つ同社の建物124件のうち、全壊… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
日立国際電気が米アプライド・マテリアルズの好決算など受け高値更新
■4ヵ月近くジリ高基調続き大手証券の目標株価を思い出す様子も 日立国際電気<6756>(東1・売買単位100株)は19日、取引開始後に1845円(92円高)まで上げ、約2週間ぶりに年初来の高値を更新した。米国の半導体製造… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
芦森工業が「無電柱化」関連銘柄として注目再燃し急反発
■四半期決算発表後に下押したがPER割安で仕込み買いの見方 芦森工業<3526>(東1・売買単位千株)は19日、急反発の始まりとなり、取引開始後に9%高の163円(13円高)まで上げた。政府が東京五輪に向けて「無電柱化」… -
- 2016/8/19
- 株式投資ニュース
日経平均はNYダウの2日続伸など好感し反発の72円高で始まる
8月19日(金)朝の東京株式市場は、NYダウの2日続伸(23.76ドル高の1万8597.70ドル)などが好感され、日経平均は72円37銭高の1万6558円38銭で始まった。昨日の259円安から反発している。… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アンジェスMGが3日続伸しモバイルファクトリーは上っぱなれ
8月18日は、東証1部の値上がり率1位がHamee(ハミィ)<3134>(東1)の20.3%高となり、7月27日に東証マザーズから東証1部に昇格し、8月末にはTOPIXの算出対象になるため期待が拡大。2位はさが美<82… -
- 2016/8/18
- IR企業情報
キャリアが初配と株主優待制度の新設を発表
キャリア<6198>(東マ)は18日、初配と株主優待制度の実施を発表した。 16年9月期の期末に15円の一括配当を実施する。加えて、2016年9月30日現在の株主名簿に記載された100株(1単元)以上の保有の株主に対し… -
- 2016/8/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本工営はミニゴールデンクロスを示現、今6月期連続営業最高益更新見通し
■配当利回り妙味も増す 日本工営<1954>(東1)は、ミニゴールデンクロスを示現、今6月期連続営業最高益更新見通しで、配当利回り妙味も増す銘柄として注目したい。 同社は、1946年の創業以来、国内外における社会資本整備… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
PCデポコーポが契約に関するお知らせを発表し一件落着の雰囲気広がり急反発
■10月1日付けで普通株式1株につき1.2株の株式分割 パソコン量販などのピーシーデポコーポレーション<7618>(東1・売買単位100株)は18日の後場ジリ高基調となり、14時過ぎに1132円(94円高)まで上昇。昨日… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
元気寿司はハワイの「輸入冷凍ホタテ」問題の影響受けるが次第に持ち直す
■ハワイ衛生当局の検査進み下値を拾う 元気寿司<9828>(東1・売買単位100株)は18日、朝方の1871円(80円安)を下値に持ち直す展開となり、後場寄り後には1968円(17円高)まで浮上した。17日、ハワイのオア… -
- 2016/8/18
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは7月急騰後の「三角もちあい」も注目され続伸
■LINEスタンプの人気など材料が豊富 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は18日の後場、4520円(320円高)で始まり4日続伸基調となり、取引時間中としては7月26日以来の… -
- 2016/8/18
- 今日のマーケット
【株式市場】1ドル99円台の円高など影響し日経平均は一時185円安だが次第に回復
◆日経平均の前引けは1万6714円61銭(31円03銭安)、TOPIXは1306.15ポイント(4.98ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億1672万株 8月18日(木)前場の東京株式市場は、円相場が海外市場から1… -
- 2016/8/18
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:2016年・秋冬新商品を発表
■情熱の結晶「トアルコ トラジャ」ベースのブレンドなど5品 キーコーヒー<2594>(東1)は、2016年秋冬新商品(5品)をこのほど発表した。コーヒー愛好家が日ごとに増え、家庭用コーヒーはこの5年間、右肩上がりに伸びて… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】フライトHDなどが急伸し自社株買いのトレジャー・ファクトリーなども活況高
17日は、円相場が昨日の夕方に一時1ドル99円台まで進んで当面の目標達成感が出てきたとされ、円高への警戒感が後退。NY原油の約1ヵ月ぶり高値水準なども好感されて国際石油開発帝石<1605>(東1)が6.5%高と大きく上… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
ジオネクストは新株予約権取得で潜在株式一掃
ジオネクスト<3777>(JQ)は8月16日、残存する新株予約権全部の取得を発表した。潜在株式が一掃されて上値の重しが取れたことになる。株価は下値固め完了感を強めている。8月15日発表した16年12月期第2四半期累計の… -
- 2016/8/17
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃し資源株や材料株も強く日経平均は一時175円高
◆日経平均の終値は1万6745円64銭(149円13銭高)、TOPIXは1311.13ポイント(12.66ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億5182万株 8月17日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜から明日の… -
- 2016/8/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】アズマハウスはミニゴールデンクロスを示現、今3月期第1四半期大幅増益
■配当利回り妙味も増す アズマハウス<3293>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。今3月期第1四半期大幅増益で、配当利回り妙味も増す銘柄として注目したい。 同社は、和歌山を地盤に不動産・建設事業(分譲土地販売、分… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
UMNファーマは米社との協議進み赤字大幅改善と発表し後場出直り拡大
■上場来の安値つけたばかりだが潮目の変化に注目集まる バイオ医薬品開発などのUMNファーマ<4585>(東マ・売買単位100株)は17日の後場一段高となり、一時9%高の1229円(99円高)まで上げて出直りを強めた。17… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
プロシップは株式分割と株主優待の導入を好感し後場14%高
■9月末の株主を対象として株式2分割 業務特化型ソリューションなどのプロシップ<3763>(JQS・売買単位100株)は17日の後場一段高の場面があり、14%高の2550円(315円高)まで上げて2015年7月以来、約1… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
フライトホールディングスがNTTドコモの後払い電子マネー「iD」対応など好感し後場急伸
■13時には21%高の387円まで上げて本日のストップ高400円に迫る モバイル決済システムなどのフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は17日の後場から急伸し、前引けの323円(3円高)から13… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
ヨネックスはバドミントン女子ダブルスの高橋・松友組の活躍など好感し出直り拡大
■同社のラケット使用する選手が目立ち第1四半期決算は大幅増益 ヨネックス<7906>(東2・売買単位100株)は17日の後場、5250円(230円高)で始まり、前場の320円高に次いで3日続伸となった。リオデジャネイロ五… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
ファーストリテイリングは錦織選手の銅メダルに反応いまひとつだがETFへの期待強い
■日経平均への寄与度が大きく日銀の指数連動ETF買いの効果が大 「ユニクロ」のファーストリテイリング<9983>(東1・売買単位100株)は17日の前場、反発したものの朝方の3万7150円(650円高)を上値に伸びきれず… -
- 2016/8/17
- 今日のマーケット
【株式市場】昨日の一時1ドル99円台で円高に一服感が広がり日経平均も一時126円高
◆日経平均の前引けは1万6679円89銭(83円38銭高)、TOPIXは1303.81ポイント(5.34ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6287万株 8月17日(水)前場の東京株式市場は、円相場が昨日の夕方に一… -
- 2016/8/17
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは任天堂の久々急伸やLINEスタンプでの人気を好感し出直り強める
■9月末の株主を対象に1株を2株とする株式分割を行う予定 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は17日の前場、3日続伸基調となり、8%高の4090円(315円高)まで上げて出直り…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- Jトラストの月次データ速報、4月は日本金融事業の債務保証残高が3か月続けて最高を更新 2025年5月12日
- GMOインターネット、「GMO GPUクラウド」がチューリングの完全自動運転AI開発基盤に採用 2025年5月12日
- ケンコーマヨネーズの前3月期は営業利益64%増加、鳥インフルの影響から回復、純利益は7期ぶり最高を更新 2025年5月12日
- ソラコムと丸紅、IoT領域で合弁会社設立へ、マルチキャリアのフルMVNO事業を展開 2025年5月12日
- 綿半HDの前3月期は営業利益24%増加、小売り事業で新物流センターが稼働し効率化が大きく前進 2025年5月12日
- Appier Group、主力AI製品に『AdCreative.ai』を統合し、マーケティング革新を加速 2025年5月12日
- 科研製薬の前3月期・連結決算は知財譲渡やライセンス供与一時金など加わり営業利益など2倍超に 2025年5月12日
- 綿半HD、4月は千曲店グルメコーナーのリニューアルオープンや、ECの販売戦略が奏功し、売上・客単価がプラスに 2025年5月12日
- 【株式市場】日経平均は140円高、3日続伸、円安傾向が強まり後場一段と上げる 2025年5月12日
- 【マーケットセンサー】政治家の株式市場介入、リーダー発言が相場を動かす 2025年5月12日
- ネオジャパン、横浜市と傷病者情報共有システム実証事業プロジェクトを実施、救急活動の課題解決に取り組む 2025年5月12日
- 東洋水産が後場一段高、今期の業績予想は横ばいだが為替前提からみて上振れ余地の見方 2025年5月12日
- WACUL、AIアナリスト「レポートプラン」、30日間無料トライアルを開始 2025年5月12日
- 【この一冊】SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuberによる初著書が新登場! 2025年5月12日
- アスカネット、「遂に実現!動く写真『snapCINEMA』」など出展、「フューネラルビジネスフェア2025」に『葬テック(葬儀版DX)』サービスを多数展示! 2025年5月12日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…