- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/9/8
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズは9月7日に西日本工場敷地内で、工事の安全を祈願し、安全祈願祭を行った
写真=舞鶴市多々見市長(左)とケンコーマヨネーズ炭井社長(右) ■2019年3月稼働予定 ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は9月7日、2019年3月稼働予定の西日本工場(京都府舞鶴市)の増設予定地である西… -
- 2017/9/8
- 株式投資ニュース
イノテックが9日続伸、事業譲渡や投資会社の接近が材料視される
■事業の選択と集中を進めている様子あり業績再拡大の期待 半導体設計用(EDA)ソフトなどのイノテック<9880>(東1)は8日、9日続伸基調となって980円(38円高)まで上げ、5日続けて東証1部に昇格した201… -
- 2017/9/8
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】マニーは調整一巡して出直り、17年8月期増益予想で18年8月期も収益拡大期待
マニー<7730>(東1)は医科と歯科の医療機器メーカーである。手術用縫合針や眼科ナイフなどが高シェアである。17年8月期増益予想で、18年8月期も収益拡大が期待される。株価は調整一巡して出直りが期待される。 ■… -
- 2017/9/8
- 株式投資ニュース
竹内製作所は米国のハリケーン災害が材料視されて続伸し戻り高値
■北米割合が高く「ハリケーン被害復興予算」の報道を受けて注目度強まる 竹内製作所<6432>(東1)は8日、出直りを強めて戻り高値に進み、9時40分にかけては6%高の2172円(124円高)前後で推移。建機専業で… -
- 2017/9/8
- 株式投資ニュース
N・フィールドは10月上場ウェルビーの人気を先取る銘柄として注目強まる
■株価は決算発表前の水準を回復し当面の業績動向は消化済みの見方 N・フィールド<6077>(東1)は8日、大きくで直って始まり、取引開始後に18%高の1434円(216円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに1400円台を… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】オリジン電気など電磁波遮蔽株が急伸しモリテックスチールなどEV関連株も物色が再燃
7日は、東証1部の値上がり率1位がモリテック スチール<5986>(東1)となり、材料株物色のホコ先がEV(電気自動車)関連株に向きリチウムイオン電池事業などが注目されてストップ高の24.6%高。 2位はオリジ… -
- 2017/9/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】オーウイルは好業績評価して上値試す、18年3月期1Q大幅増益で通期予想は増額の可能性
オーウイル<3143>(東1)に注目したい。食品副原料や農産物加工品の専門商社で、アイスクリームの製造販売なども展開している。18年3月期第1四半期は大幅増益だった。通期は微増益予想だが、第1四半期の進捗率が高水準であ… -
- 2017/9/7
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮の建国記念日が迫り日経平均は後場ダレるが堅調を保ち反発
◆日経平均の終値は1万9396円52銭(38円55銭高)、TOPIXは1598.24ポイント(6.24ポイント高)、出来高概算(東証1部)は15億2648万株 7日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜ECB(欧州… -
- 2017/9/7
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を9月19日(火)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成29年9月19日(火)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
フライングガーデンが一時ストップ高、業績拡大傾向でテレビ放送も刺激
■上げに拍車かかるがPERは許容の範囲内との見方も ファミリーレストランのフライングガーデン<3317>(JQS)は7日も大幅続伸となり、朝方に一時ストップ高の3500円(502円高)まで上げて後場も14時3… -
- 2017/9/7
- 新製品&新技術NOW
エイジア:「WEBCAS」シリーズ導入先4,000社突破
■自社開発の強み活かし開発・クラウドサービスを一段と強化 インターネットを活用したマーケティングソリューションを提案するエイジア<2352>(東2)は、同社の基幹事業である自社開発のマーケティングコミュニケー… -
- 2017/9/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】ニチアスは日柄調整完了して上値試す、18年3月期1Q大幅増収増益で通期予想に増額余地
ニチアス<5393>(東1)に注目したい。耐熱技術をベースにプラント向け工事、工業製品、高機能部品、自動車部品などに展開している。18年3月期第1四半期は大幅増収増益だった。通期は横ばい予想だが増額余地がありそうだ。株… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
アイサンテクノロジーは「道の駅」での自動運転実証実験が注目され大きく反発
■国土交通省による「地域指定型」の全国初となる実証実験に参画 測量・土木関連ITシステムなどのアイサンテクノロジー<4667>(JQS)は7日、大きく反発し、後場は7%高の3400円(230円高)で売買を開始した… -
- 2017/9/7
- 今日のマーケット
【株式市場】防衛関連株は一服するが米貿易収支など受け円安が再燃し日経平均は一時124円高
◆日経平均の前引けは1万9430円19銭(72円22銭高)、TOPIXは1601.35ポイント(9.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億6894万株 7日(木)前場の東京株式市場は、米国の貿易収支などを… -
- 2017/9/7
- 新製品&新技術NOW
キーコーヒー:抽出器具ブランド『Nоi〔ノイ〕』誕生
■誰もが本当においしいコーヒーをドリップするために! 丁寧にコーヒーをいれるおいしさや楽しさを伝える「ドリップしよう。~Shall we drip?」をコミュニケーションテーマに掲げるキーコーヒー<2594>(東… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
スター・マイカ出直り拡大、株式2分割を控え連続最高益への評価も再燃
■目先は「ダブルトップ」だが分割後は新たな投資家層による相場形成も スター・マイカ<3230>(東1)は7日、2日続伸基調となり、10時30分にかけては2901円(33円高)前後で推移。9月末に株式分割(1対2)… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
シンプロメンテHDは9月から「ホールディングス」に移行し期待強まる
■連続最高益基調で株価も7月に上場来の高値をつけて値固め 店舗メンテナンスなどのシンプロメンテホールディングス<6086>(東マ)は7日、2日続伸となり、10時を過ぎて4%高の4940円(200円高)前後で推移。… -
- 2017/9/7
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ANAPは17年8月期黒字化予想、18年8月期は一段の収益改善期待
ANAP<3189>(JQ)は10代~20代の若い女性向け衣料・雑貨「ANAP」ブランドを主力とするアパレル会社である。17年8月期黒字化予想である。そして18年8月期は一段の収益改善が期待される。株価は7月の年初来高… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
大成建設が高値更新、業績好調で好材料に反応しやすく軽快感が
■北朝鮮のミサイル発射や核実験を受け建設株にも思惑買いが流入 大成建設<1801>(東1)は7日、続伸して始まり、9時30分にかけて1152円(30円高)まで上げて2000年に入って以降の最高値に進んだ。連結純利… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
コメダホールディングスが大きく出直る、月次動向の発表が迫り期待再燃
■6月の上場来高値2007円を意識 コメダ珈琲店チェーンのコメダホールディングス<3543>(東1、名1)は7日、大きく出直って始まり、取引開始後に5%高の1906円(97円高)まで上げて8月24日以来の1900… -
- 2017/9/7
- 株式投資ニュース
日経平均は75円高のあと100円高となり円安やNY株の反発など好感
7日(木)朝の東京株式市場は、米国の貿易統計などを受けて円相場が海外市場から円安となり、NYダウも反発(54.33ドル高の2万1807.64ドル)したため、日経平均は75円47銭高の1万9433円44銭で始まった。その… -
- 2017/9/7
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】テモナは幅広い顧客層を対象に事業展開、来18年9月期も高い成長が続く
テモナ<3985>(東マ)は、4月6日に東京証券取引所マザーズに上場。同社では、「たまごリピート」と「ヒキアゲール」という2つのサービスによって、WEB上での“定期販売” と“接客” をサポートしている。“集客” を行… -
- 2017/9/6
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】技研興業などが「核電磁パルス攻撃」対策で活況高となりTKPなども高い
6日は、東証1部の値上がり率1位が阿波製紙<3896>(東1)となり、核爆弾を空中で爆発させた際に発生する電磁波によって電子機器や社会インフラを破壊する「EMP(核電磁パルス)攻撃」への対策銘柄として2日連続ストップ高… -
- 2017/9/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】ニチバンは自律調整一巡、18年3月期1Q大幅増益で通期予想に増額余地
ニチバン<4218>(東1)に注目したい。鎮痛消炎剤や高機能救急絆創膏などのメディカル事業、および「セロテープ」や産業用テープなどのテープ事業を展開している。18年3月期第1四半期が大幅営業増益となり、通期予想に増額余… -
- 2017/9/6
- 今日のマーケット
【株式市場】ロシアの対北朝鮮姿勢など伝わり日経平均は持ち直しTOPIXは反発
◆日経平均の大引けは1万9357円97銭(27円84銭安)、TOPIXは1592.00ポイント(1.23ポイント高)、出来高概算は16億6553万株 6日後場の東京株式市場は、安部首相がロシア国営テレビのインタビ… -
-
- 2017/9/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】スペースは日柄調整完了して上値試す、17年12月期2Q累計が計画超の大幅増益で通期予想は増額の可能性
スペース<9622>(東1)に注目したい。SCなどの商業施設中心にディスプレー企画・設計・施工を展開している。17年12月期第2四半期累計は計画超の大幅増益だった。進捗率が高水準であり、通期予想は増額の可能性が高いだろ… -
- 2017/9/6
- 新製品&新技術NOW
クリナップ:もっと楽しく、もっとオシャレに!リニューアル
■「ユニアス」(システムバス)&「コルティ」(コンパクトキッチン)9/1受注開始 クリナップ<7955>(東1)は、普及クラスのシステムバスルーム「yuasis(ユアシス)」と、コンパクトキッチン「colty(コ… -
- 2017/9/6
- 今日のマーケット
【株式市場】朝方は全般に下押すが水産株や建設株など高く日経平均は次第に持ち直す
◆日経平均の前引けは1万9325円87銭(59円94銭安)、TOPIXは1587.51ポイント(3.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億5179万株 6日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反落な… -
- 2017/9/6
- 株式投資ニュース
大林組が逆行高、「宇宙エレベーター」構想など注目され材料株物色に乗る
■6日13時から同社の研究開発チームが「真空展2017」で特別講演 大林組<1802>(東1)は6日、朝方に1292円(12円高)まで上げたあとも堅調で、11時を過ぎては1288円前後で推移。日経平均などの主な株…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 西松建設・五洋建設・KDDIスマートドローン、立坑を自動充電ドローンで高精度デジタルツイン化 2025年11月5日
- 建設技術研究所、下水汚泥を活用した肥料利用事業が農水省採択 2025年11月5日
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















