- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株の個別物色が活発で日経平均は小高く3日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万6642円23銭(79円68銭高)、TOPIXは1337.23ポイント(5.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は16億7049万株 3日後場の東京株式市場は、夜に米国の5月の米雇用統計が判明す… -
- 2016/6/3
- お知らせ
声帯模写の丸山おさむ・芸能生活40周年公演6月22日開催!
声帯模写の丸山おさむさんが、芸能生活40周年を迎え、「深川江戸資料館小劇場」で公演を行う。社団法人落語協会・東京演芸協会正会員で、文化庁芸術祭で歌まねでは史上初の優秀賞を受賞、ラジオ・TVも多数出演。以前には日本インタ… -
- 2016/6/3
- 株式投資ニュース
GMO TECHはスマホ広告の新サービスなど材料に連日ストップ高
■LINE関連株として見る場合は本命株が絞られてきたとの見方 モバイルマーケティング事業などのGMO TECH<6026>(東マ・売買単位100株)は3日も前場からストップ高の4090円(700円高)で売買成立のまま13… -
- 2016/6/3
- 株式投資News
中旬の日銀政策決定待ち、不発なら夏枯れ相場の可能性=犬丸正寛の相場展望
6月最初の週は急反落の出足となった。週足・26週線まで戻したが、景気対策が期待外れだったことから26週線に突き返される動きとなった。これで、昨年暮れからほぼ6カ月、中期相場の強弱目安とされる26週線の下で推移ということ… -
- 2016/6/3
- 新製品&新技術NOW
ラクーンはBtoB卸プラットフォーム「NETSEA」へPaidのサービスの提供を開始
【NETSEA】 http://www.netsea.jp/■現在1700社以上の加盟企業が利用中 ラクーン<3031>(東1)のBtoB掛売り・請求書決済代行サービス「Paid(ペイド)」は、オークファン<3674>(… -
- 2016/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】懸念された円高進まず日経平均は3日ぶりの反発基調
◆日経平均の前引けは1万6589円97銭(27円42銭高)、TOPIXは1332.68ポイント(0.87ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億1440万株 3日前場の東京株式市場は、前日のECB(欧州中央銀行)理… -
- 2016/6/3
- 株式投資ニュース
クミアイ化学は前4月期の決算発表が来週に迫り値上がり率トップ
■営業利益13%増などの観測報道など好感し急伸 クミアイ化学工業<4997>(東1・売買単位100株)は3日前場、急反発となり、12%高の951円(100円高)まで上げて東証1部の値上がり率トップとなった。2016年4月… -
- 2016/6/3
- 株式投資ニュース
ペプチドリームが業績見通し増額など好感しストップ高
■同社の開発システムをスイス・ノバルティス社が運用開始 創薬企業のペプチドリーム<4587>(東1・売買単位100株)は3日、10時過ぎにストップ高の7330円(1000円高)まで上げ、11時を過ぎても500円高前後で強… -
- 2016/6/3
- 株式投資ニュース
アイリッジが「O2O」ソリューションユーザー4000万突破など好感し反発強まる
■GU、三井ショッピングパーク、東急電鉄、トリンプなどの公式アプリに導入 ネットと実店舗を結ぶマーケティングなどのアイリッジ<3917>(東マ・売買単位100株)は3日、出直りを強める展開となり、11時にかけて3940円… -
- 2016/6/3
- 株式投資ニュース
ファーストリテイリングは月次など好感し日経平均の反発に貢献度1位
■5月の既存店売上高が5.9%増加して2カ月連続拡大 ファーストリテイリング<9983>(東1・売買単位100株)は3日、大きく出直り、10時30分にかけては3万250円(2070円高)前後で推移。約1ヵ月ぶりに3万円台… -
- 2016/6/3
- 株式投資ニュース
トヨタ反発のあと小反落、政策期待外れで上値重い
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、朝方には51円高の5720円と反発して始まったあとは前日比22円安の5647円と下げている。「下に行く相場ではないが、上値も重い。景気対策に大きい期待ができなくなっているこ… -
- 2016/6/3
- 編集長の視点
【編集長の視点】フェニックスバイオは続落も連続の2倍超増益業績と新鮮ヒト肝細胞供給を手掛かりにバイオ株買いが再燃余地
フェニックスバイオ<6190>(東マ)は、66円安の2901円と3日続落して始まっている。今年5月17日にストップ高を交えて上場来高値3775円まで買い進まれ、このとき開けたマド埋めを続け、週末を控え目先の利益を確定す… -
- 2016/6/3
- IR企業情報
パイプドHD、パイプドビッツは「政治山」で有権者意識調査の結果を発表
■「安倍政権3年半、消費増税とマイナンバーは過半数が評価せず」 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツが運営する、政治・選挙情報サイト「政治山」は、6月2日に有権者意識調査の結果を公開した。 全国… -
- 2016/6/3
- 決算発表記事情報
インフォメーションクリエーティブの売上高は2010年を底に5年連続増収、今期は過去最高の74億33百万円を見込む
■日立グループ以外の顧客開拓も進め、全体的な売上拡大を推進 ソフトウェア開発、システム運用のインフォメーションクリエーティブ<4769>(JQS)の売上高は、2010年を底に5年連続の増収を継続し、今期は過去最高となる7… -
- 2016/6/2
- 新製品&新技術NOW
フライトHD:日本初!電子マネー対応版決済システムを開発
■第一弾対応ブランドはNTTドコモの「ID」に 電子決済システムなどのサービスを提供するフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は、傘下のフライトシステムコンサルティングが、トッパン・フォームズのグ… -
- 2016/6/2
- IR企業情報
科研製薬は自己株式の取得状況を発表
科研製薬<4521>(東1)は2日、自己株式の取得状況(途中経過)を発表した。さる5月12日に決議した取得上限60万株(取得期間は5月13日~12月29日まで)の自己株式取得(自社株買い)について、開始から5月31日ま… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】モブキャストなど急伸し円高対応でマルハニチロなども高い
2日は、東証1部の値上がり率1位が富士紡ホールディングス<3104>(東1)の8.0%高となり、いちよし証券が目標株価を280円から350円に引き上げたと伝えられたほか、円高のため輸出関連株から資金が移る期待も言われて… -
- 2016/6/2
- 新製品&新技術NOW
ストリームの子会社エックスワンが職場などで重責を担う世代に栄養機能食品を新発売
写真=エックスワン VS(ヴィエス)■最高品質の「愛媛県宇和島産3年飼育すっぽん」などを配合 ストリーム<3071>(東マ)の子会社エックスワン(東京都港区)は、6月1日より栄養機能食品「エックスワン VS(ヴィエス)」… -
- 2016/6/2
- 今日のマーケット
【株式市場】菅官房長官発言や米WSJ報道も気にされ日経平均は大幅続落
◆日経平均の終値は1万6562円55銭(393円18銭安)、TOPIXは1331.81ポイント(30.26ポイント安)、出来高概算(東証1部)は20億7508万株 2日後場の東京株式市場は、安倍首相が1日に表明した経済対… -
- 2016/6/2
- 新製品&新技術NOW
フライトHD:電子マネー対応「ペイメント・マイスター」を開発
電子決済システムなどのフライトホールディングス<3753>(東2・売買単位100株)は、傘下のフライトシステムコンサルティングが、トッパン・フォームズのグループ会社であるTFペイメントサービス株式会社(TFPS)と連携… -
- 2016/6/2
- 新製品&新技術NOW
ストリームの子会社エックスワンがヘア・ケア新ブランド「LA DEWALY」を新発売
■及川王子プロデュースの第3弾 ストリーム<3071>(東マ)の子会社のエックスワン(東京都港区)は、6月1日よりヘア・ケア新ブランド「LA DEWALY(ラ デュワリー)」シャンプー&トリートメントの「スムース」タイプ… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
日本ラッドはAI映像システムに期待強く連日ストップ高
■日経平均構成銘柄が冴えず材料株に軸足 クラウド関連事業などの日本ラッド<4736>(JQS・売買単位100株)は2日、朝方から2日連続ストップ高の910円(150円高)で売買をこなし、2日連続ストップ高。2015年7月… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
日経平均は「経済対策の規模まだ」とされ後場も下げ幅300円台続く
■菅官房長官が午前の会見で語ったと伝わり一進一退 日経平均は2日後場寄り後も下げ幅300円台で一進一退の推移となり、13時現在は379円95銭安の1万6575円78銭前後となっている。安倍首相が1日に表明した「大胆で総合… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
日本海洋掘削が伊豆諸島沖で高濃度の金と伝わり急伸
■下値固め相場の上値を抜けばチャート妙味が 日本海洋掘削<1606>(東1・売買単位100株)は2日の前場、11時前後から急伸し、一時9%高に迫る2660円(215円高)まで上げた。「伊豆諸島・青ケ島(東京都)沖の海底熱… -
- 2016/6/2
- 今日のマーケット
【株式市場】輸出関連株を避ける雰囲気が強まり日経平均は大幅続落
◆日経平均の前引けは1万6568円12銭(387円61銭安)、TOPIXは1333.64ポイント(28.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億7974万株 2日前場の東京株式市場は、米国のベージュブック(米地区連… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
野村HD続落、モミ合い下振れの雰囲気、信用買いの処分売り継続、独歩高の馬力なさそう
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は16.7円安の453.6円と前日の10.1円安に続いて下げている。今回の戻り高値553.9円(4月25日)のあと500円割れ水準でモミ合っていたが、今日の動きはモミ合… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
ソフトバンクは5日ぶり反落だがアリババ株の追加売却を好感の雰囲気
■「有利子負債3.8倍から3.3倍程度に改善」を上乗せ ソフトバンク<9984>(東1・売買単位100株)は2日、11時にかけて2%安の6125円(126円安)前後で推移し、昨日までの4日続伸から小反落となっている。2日… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
アーバネット310円台で頑強、6月期末配当利回り2.6%(年4.8%)、PER7倍台、好買い場
アーバネットコーポレーション<3242>(JQ・100株)は、年初来高値366円(4月20日)のあと調整だが310円台で頑強にモミ合っている。とくに、25日線がこれまでの下降から上昇に転じていることから好買い場といえる… -
- 2016/6/2
- 新製品&新技術NOW
日本エンタープライズは横芝光町のマスコットキャラクター『よこぴー』のスタンプ2種をデザイン
■LINE STOREで6月1日より配信を開始 日本エンタープライズ<4829>(東1)は、千葉県山武郡横芝光町のマスコットキャラクター『よこぴー』のスタンプ2種をデザインし、LINE STORE(クリエーターズスタンプ… -
- 2016/6/2
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.2%安となり小幅続落で始まる
■一方、日経平均は315円安の後も下値モミ合い続く 2日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.2%安の2908.99ポイント(4.52ポイント安)前後となり、昨日の3.11ポイント安に続き2日続落模様となった…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- i‐plugは後場一段高、新卒オファー型就活サービスの受注大幅増加を好感 2025年5月8日
- メルカリの「パスキー」登録者数が1000万人を突破、フィッシング対策で前進 2025年5月8日
- カオナビ、連結ARR(年間経常収益)100億円突破、タレントマネジメント市場をリード 2025年5月8日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、EcoVadisのサステナビリティ評価で「ブロンズメダル」を獲得 2025年5月8日
- And Doホールディングスが七十七銀行と「ハウス・リースバック」のニーズマッチング契約で業務提携 2025年5月8日
- システムインテグレータ、AI検図ツール「KENZ」発表、設計現場の負担軽減へ 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、One人事と販売パートナー契約を締結、タレントマネジメント・労務領域を強化 2025年5月8日
- 【株式市場】前場の日経平均は83円高、中盤に軟化するが切り返す、TOPIXは小安い 2025年5月8日
- Heartseedが出直り強める、3年に1度の心臓研究国際学会などに同社幹部が相次ぎ登壇、注目度アップなど期待 2025年5月8日
- NTTデータGやネットイヤーGが急伸、NTTがNTTデータGを完全子会社にと伝えられ買い殺到 2025年5月8日
- レナサイエンスがストップ高、国立研究開発法人からの追加助成を好感、第3相試験2年内に完了のメド 2025年5月8日
- 川崎汽船は今期64%減益でも株価高い、商船三井は65%減で急落、増配と減配の違いが出たとの見方 2025年5月8日
- イノベーションホールディングス、26年3月期も収益拡大基調、反発の動きを強める 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、26年3月期も収益拡大基調、目先的な売り一巡で急反発 2025年5月8日
- Jトラスト、25年12月期大幅営業増益で増配予想、割安感も評価材料、反発の動き強める 2025年5月8日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…