- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/7/6
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮に対する米国の出方など不透明で日経平均は3週間ぶりに2万円を割る
◆日経平均の終値は1万9994円06銭(87円57銭安)、TOPIXは1615.53ポイント(3.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は16億8308万株 6日後場の東京株式市場は、引き続き北朝鮮に対する米国… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
アスクルが後場上値を追う、セブン&アイHDと提携し15時に会見と伝わる
■火災の影響は上期まで残る見込みだが今期の純利益48%増を見込む アスクル<2678>(東1)は6日の後場急激に動意を強め、7%高の3800円(260円高)をつけて売買活発となっている。セブン&アイ・ホールディン… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
クリーク・アンド・リバー社が後場急伸、第1四半期の大幅増益など好感
■第1四半期の営業利益は前年同期比68%増加 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は6日の後場急伸し、13時40分にかけては25%高の1276円(254円高)をつけて東証1部銘柄の値上がり率1位になった… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
スルガ銀行は「スマート金庫」など好感され年初来の高値
■6月中旬にはSMBC日興証券が目標株価を2900円に引き上げたと伝わる スルガ銀行<8358>(東1)は6日、4日続伸基調となり、13時30分にかけては2790円(17円高)前後で推移し、1週間ぶりに年初来の高… -
- 2017/7/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】スター精密は好業績評価して5月高値試す、18年2月期第1四半期大幅増収増益で通期予想に増額余地
スター精密<7718>(東1)に注目したい。工作機械、プリンタ、時計部品などを展開している。18年2月期第1四半期は大幅増収増益だった。通期も2桁増益予想である。そして増額余地がありそうだ。株価は直近安値圏から切り返し… -
- 2017/7/6
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】安倍晋三首相の窮地、支持回復には政策しかない
■秋葉での発言で火勢が増す 安倍晋三首相のJR秋葉原駅前での発言がメディアなどで批判を浴びている。都議会議員選挙の最中に、「こんな人たちに私たちは負けるわけにいかない」と演説したのが発端となっている。 … -
-
- 2017/7/6
- 注目銘柄
【注目銘柄】フライングガーデンは好業績評価して上値試す、6月既存店売上7.9%増と好調
フライングガーデン<3317>(JQ)に注目したい。爆弾ハンバーグをメインとした郊外型レストラン「フライングガーデン」を北関東中心にチェーン展開(17年3月期末62店舗)している。18年3月期増収・営業増益予想である。… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
「ヒアリ」関連株は騰勢一服の様子だが再び発見のニュース出れば急伸の期待続く
■サニックスは5日間で45%高とあってさすがに利食い増える サニックス<4651>(東1)は6日、10時30分にかけて277円(11円安)前後で推移し、5日までの5日続伸・大幅高からは騰勢一服となっている。「ヒア… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
ビーマップはJR東日本企画などとの合弁が好感され3日連続ストップ高
■スマートフォンを通じて店舗への送客・買い上げなど促すMMS事業に期待集まる ビーマップ<4316>(JQS)は6日、買い気配のままストップ高の884円(150円高)に達し、3日連続ストップ高となっている。引き続… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
コシダカホールディングスが昨年来の高値、業績見通し増額と50周年記念配当など好感
■既存店、新店舗とも好調で営業・経常・純利益とも従来予想を7%引き上げる カラオケ店チェーンなどのコシダカホールディングス<2157>(東1)は6日、上値を追って始まり、取引開始後に6%高の3080円(183円高… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
カナモトが出直り強める、業績好調で「N字」型の騰勢第2波をイメージ
■九州北部の豪雨を材料視する様子も カナモト<9678>(東1)は6日、続伸の始まりとなり、取引開始後に6%高の3795円(100円高)まで上げて出直りを強めている。建機レンタルの大手で、九州北部で発生している記… -
- 2017/7/6
- 株式投資ニュース
日経平均は74円安で始まり北朝鮮を巡り様子見姿勢
6日(木)朝の東京株式市場は、独立記念日明けのNYダウに方向感がなく(1.10ドル安の2万1478.17ドル)、北朝鮮が声明を発表し、ICBM(大陸間弾道ミサイル)発射は独立記念日のプレゼントだとしたため緊張感が再燃し… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】「ヒアリ」対策のフマキラーなど次々上げトレイダーズHDなども急伸
5日は、サクサホールディングス<6675>(東1)が出入国管理の効率化に向けて「顔認証」の自動化ゲートを導入との報道が連想買いや思惑買いを呼び16.4%高となって東証1部の値上がり率1位。フォーカスシステムズ<4662… -
- 2017/7/5
- 注目銘柄
【注目銘柄】ダイセキは08年来の高値圏、18年2月期第1四半期大幅増益で通期増額の可能性、好業績を評価して上値試す
ダイセキ<9793>(東1)に注目したい。工場廃液中間処理・リサイクル事業を主力として、子会社ダイセキ環境ソリューション<1712>(東1)が土壌汚染調査・分析・処理事業も展開している。18年2月期第1四半期は大幅増益… -
- 2017/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株が強く米国株が夜間取引で上げ日経平均も後場堅調に転じて2万円台を回復
◆日経平均の終値は2万81円63銭(49円28銭高)、TOPIXは1618.63ポイント(8.93ポイント高)、出来高概算(東証1部)は17億9461万株 5日後場の東京株式市場は、引き続き北朝鮮の核実験に対する… -
- 2017/7/5
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】サカイ引越センターは上場来高値更新の展開、18年3月期増収増益予想で第1四半期売上高(単体)は2桁増
引越業界最大手であるサカイ引越センター<9039>(東1)の18年3月期連結業績は増収増益予想である。そして第1四半期売上高(単体ベース)は14.3%増と好調に推移している。株価は上場来高値更新の展開だ。需給面も良好で… -
- 2017/7/5
- 話題株
【話題株】エスプール:新興銘柄と思っていたら年金やプライベートファンドなども注目の様子
■朝安のあと大きく回復し業績動向など見直される エスプール<2471>(JQS)は5日、朝方の2598円(220円安)を下値に大きく回復し、午後は14時にかけて2750円(68円安)前後で推移。出来高もここ1週間… -
- 2017/7/5
- IR企業情報
アイリッジはトヨタカローラ神奈川「C-Conclergeアプリ」のバージョンアップを開発支援
■クーポンの使いやすさを改善 アイリッジ<3917>(東マ)は、トヨタカローラ神奈川(神奈川県横浜市)が、顧客向けに提供している公式アプリ「C-Conclergeアプリ」のバージョンアップについて開発支援を行っ… -
- 2017/7/5
- 注目銘柄
【注目銘柄】スズデンは上場来高値更新の展開、18年3月期増収・2桁増益予想で第1四半期売上高(単体)は29.0%増
スズデン<7480>(東1)に注目したい。FA用制御機器や電設資材などを主力とする技術商社である。18年3月期連結業績は増収・2桁増益予想である。そして第1四半期売上高(単体ベース)は29.0%増と好調に推移している。… -
- 2017/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮の核実験近いとの見方あり日経平均は一時143円安となり材料株を選別買い
◆日経平均の前引けは1万9928円79銭(103円56銭安)、TOPIXは1605.68ポイント(4.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は8億5233万株 5日(水)前場の東京株式市場は、北朝鮮の4日のミサ… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
インフォテリアがストップ高、「ブロックチェーン推進協会」仮想通貨発行と伝わる
■協会の代表理事を務め業績好調なため選別買いも集まる インフォテリア<3853>(東マ)は5日の前場、急伸し、10時頃からストップ高の1520円(300円高)で売買をこなしている。値上がり率は25%高で東証マザー… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
東邦金属が34%高、北朝鮮のミサイル飛来対策銘柄の見方
■「柔軟タングステンシート」高温・放射線遮蔽、爆発物飛散防止カーテンなどに用途と 東邦金属<5781>(東2)は5日、大幅続伸となり、10時30分にかけて34%高の193円(49円高)まで上げて昨年来の高値を更新… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
EストアーはLTV(顧客生涯価値)まで計測できる新システムなど注目され高い
■4月以降は下値固めに転じ次第に自律反騰を試す可能性が Eストアー<4304>(JQS)は5日、反発して始まり、10時にかけて797円(10円高)をつけて強い相場になっている。ECサイト構築サービスやネット通販総… -
- 2017/7/5
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を7月20日(木)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成29年7月20日(木)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
SUBARUが2ヵ月ぶりに4000円台回復、「月次」好調で注目強まる
■高値から6ヵ月になり日柄調整の一巡感も SUBARU(スバル)<7270>(東1)は5日、4030円(84円高)で始まり、3日続伸基調。4日に続いて5月11日以来の4000円台回復となっている。国内の登録車販売… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
「ヒアリ」対策の思惑でサニックスやフマキラーが大幅続伸
■アサンテも上げ軒並み上場来の高値に進む シロアリ防除などのサニックス<4651>(東1)は5日、買い気配のあと13%高の288円(32円高)で始まり、4日の15%高(34円高)に続いて大幅続伸のスタートとなった… -
- 2017/7/5
- 株式投資ニュース
日経平均は17円安で始まり米国の対北朝鮮姿勢など様子見姿勢
5日(水)朝の東京株式市場は、北朝鮮のICBM(大陸間弾道ミサイル)発射を受けて、米国防総省が「北朝鮮の脅威から米国と同盟国を防衛する用意があると表明した」(ロイター通信5日8時45分)と伝えられたことなどが影響し、様… -
- 2017/7/5
- 編集長の視点
【編集長の視点】Jトラストは反落も今期の大幅続伸業績を手掛かりに下げ過ぎ訂正買いが継続
Jトラスト<8508>(東2)は、前日4日に31円安の891円と反落して引けた。前日前場取引時間中に北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことから、今年6月1日に突っ込んだ年初来安値786円からの底上げ途上にある同社株にも地政… -
- 2017/7/5
- 決算発表記事情報
エスプールの第2四半期は人材ソリューション事業が大幅増収増益と好調
■ビジネスソリューション事業は増収ながら減益 エスプール<2471>(JQS)の第2四半期の人材ソリューション事業は大幅増収増益と好調に推移した。 一方のビジネスソリューション事業は、ロジスティクスアウト…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
- クラシコ、東証グロースに新規上場、公開価格に買い気配 2025年11月5日
- 【主なニュース&材料】鶏卵高騰メリット株・再生医療治験・好業績決算・M&A・エネルギー事業連携――企業価値向上へ 2025年11月5日
- 【どう見るこの株】ホクリヨウ、連日の上場来高値、鶏卵相場高騰で業績再上ぶれ期待 2025年11月5日
- Heartseed、心筋再生医療HS-005の企業治験開始へ、PMDA調査が完了 2025年11月5日
- インテージホールディングス、26年6月期1Q大幅営業・経常増益、利益重視策と投資減少が寄与 2025年11月5日
- ソフトクリエイトホールディングス、26年3月期中間期増収増益と好調、EC・IT事業増収が寄与 2025年11月5日
- イノベーションホールディングス、26年3月期は増収増益予想、転貸借契約と物件数の増加が利益押し上げ 2025年11月5日
- And Doホールディングス、26年6月期は増益予想、事業ポートフォリオ再構築で高収益化 2025年11月5日
- 朝日ラバー、26年3月期は大幅増益・最終黒字へ、主力製品と生産性向上が寄与、株価は年初来高値を更新 2025年11月5日
- マーチャント・バンカーズ、国内最大級蓄電池プロジェクト始動、出資者決定し開発本格化 2025年11月5日
- 日野と三菱ふそう、ARCHIONグループ経営体制を発表、CEO・取締役を内定し統合体制固める 2025年11月5日
- ACSL、国産ドローン「蒼天」が米Exertis Almoから400機受注、約4.5億円の大型案件 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















