- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/4/28
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】トレジャー・ファクトリーは調整一巡して出直り、17年2月期増収営業増益予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)はリユースショップをチェーン展開している。新業態開発や買い取り強化に向けたアライアンス戦略を積極推進し、タイに合弁で現地法人を設立して海外展開も開始する。16年2月期は計画超… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】アスコットなど急伸し日本トリムなど好決算株が高い
27日は、キッコーマン<2801>(東1)が13時20分に前3月期の決算を発表し、今期予想を純利益以外は減少としたため一時6%安。一方、信越化学工業<4063>(東1)は昨日発表の3月決算で今期の見通しを開示しなかった… -
- 2016/4/27
- 今日のマーケット
【株式市場】米FOMC控え日経平均は軟調だが個別物色が活発
◆日経平均の終値は1万7290円49銭(62円79銭安)、TOPIXは1384.30ポイント(7.39ポイント安)、出来高概算(東証1部)は20億4047万株 27日後場の東京株式市場は、日本時間の今夜から早朝にかけて米… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
キッコーマンは決算発表後に下押すが買い戻し入るようで次第に持ち直す
■信用売り残多いが株価底堅く売り建てている投資家の心理後退 キッコーマン<2801>(東1・売買単位千株)は27日の13時20分に2016年3月期の決算を発表し、発表前の3830円(100円高)前後から一時3500円(2… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
フジマックは熊本地震の復興関連株との見方あり値上がり率上位に進む
■マリンメッセ福岡の西日本食品産業創造展に出展 厨房機器などのフジマック<5965>(東2・売買単位100株)は27日の13時を過ぎて758円(42円高)前後で推移し、値上がり率は6%前後だが東証2部銘柄の3位を競う展開… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
日本トリムが好業績や韓国・中国での展開などに期待膨らみ連日高値
■中国の慢性期疾患治療病院の運営への参画など発表 電解還元整水器などの日本トリム<6788>(東1・売買単位100株)は27日の後場一段高の6800円(600円高)まで上げ、2日続けて年初来の高値を更新。26日に発表した… -
- 2016/4/27
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは6月にマイナンバー管理対策のミニセミナーを開催
■個人番号の収集対象ごとに管理部署が異なるケースに柔軟に対応 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、6月に実務に役立つマイナンバー管理対策のミニセミナーを収集対象別(従業員編、個人支払先管理編… -
- 2016/4/27
- 今日のマーケット
【株式市場】円安再燃の割に全般重く日経平均は64円高を上値に軟調
◆日経平均の前引けは1万7253円01銭(100円27銭安)、TOPIXは1380.67ポイント(11.02ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億5330万株 27日前場の東京株式市場は、早朝から1ドル111円台の円… -
- 2016/4/27
- 話題株
【話題株】三菱自動車続落、年初から6割下げ、「25年前・2度目」が悪質と判断される可能性
三菱自動車<7211>(東1・100株)は今日も下げている。年初1月4日には1043円と4ケタ相場を誇っていたが、今朝は412円と年初から631円安、下落率は60.4%に達している。前日の記者会見で燃費偽装は25年前か… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
トヨタ続落、連休入り接近で手控え、連休明けには決算発表も
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、為替が111円台の円安傾向だが、連休入り接近から買い手控え感から前日の43円を上回る129円安の5820円と続落。これで、去る25日の戻り高値6027円から200円強の下げ… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
岩谷産業は増配好感だが、上値重い、経常利益と純益増額だが営業益減額
岩谷産業<8088>(東1・1000株)は増配と純益増額で8円高の858円と小幅ながら続伸。「2016年3月期の配当権利は去る3月末でなくなっているが、1円増配の年8円とすることは収益見通しに自信を持ってきたこととして… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
日本電子材料が増額修正を好感し大きく出直る
■販売の前倒しや受注増による棚卸評価損の減少など奏功 日本電子材料<6855>(東1・売買単位100株)は27日、大きく出直る展開となり、朝方に13%高の468円(53円高)まで上げて11時を過ぎても460円前後で推移し… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
コカ・コーライーストとウエストが経営統合を好感し急伸
■コカ・コーラウエストは11年ぶりの高値に進む コカ・コーライーストジャパン<2580>(東1・売買単位100株)は27日、急伸の始まりとなり、取引開始後に14%高の2093円(249円高)まで上げ、取引時間中としては3… -
- 2016/4/27
- 株式投資News
【鈴木雅光の投信Now】マイナス金利で注目続くJ-REIT
東証リート指数が着実に上昇しています。今年に入ってからの同指数の安値(終値ベース)は、1月21日の1620.89ポイントでしたが、4月25日時点の終値は1970.72ポイントになりました。わずか3ヶ月間で21.58%の… -
- 2016/4/27
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】日清食品は決算発表後の株価見直しに期待、16年3月期は上振れの可能性
日清食品ホールディングス<2897>(東1・100株)は、昨年11月高値6620円に対し8合目水準にあり注目できそうだ。為替などの影響を受け難く、業績のよいことから見直されそうだ。今年2月の安値5110円を4月8日に5… -
- 2016/4/27
- チャートでみる株価
【チャート診断】CRIミドルウェアは下値固め十分のチャート、26週線抜いて本格出直り
CRIミドルウェア<3698>(東マ・100株)のチャートは十分な下値固めから出直っている。2014年の上場時につけた高値6773.3円奪回へ向けて上値を伸ばしそうだ。 上場後の安値1133円(15年12月)を挟んで1… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
アクセルマークが新作ゲームのダウンロード数拡大を好感しストップ高
■「ワールドクロスサーガ -時と少女と鏡の扉-」サービス開始10日で100万ダウンロード突破 スマートフォン用ゲームアプリ開発などのアクセルマーク<3624>(東マ・売買単位100株)は27日も大幅続伸となり、取引開始後… -
- 2016/4/27
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】岩谷産業は熊本地震関連、水素関連、増配と純益増額
岩谷産業<8088>(東1・1000株)は26日、15時に業績予想および配当予想の修正を発表。2016年3月期純利益を123億円と前回予想を13億上方修正、年間配当を7円から8円に引き上げた。実現すれば2012年以来の… -
- 2016/4/27
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】京写の330円前後に中期投資妙味、17年3月期は急回復期待
京写<6837>(JQ・100株)は、1959年に京友禅の捺染用スクリーン型の製造・販売会社として発足し、その技術を活かして1967年にプリント配線板の製造開発に着手、以来今日まで着実に成長を続けている。世界一の片面プ… -
- 2016/4/27
- 決算発表記事情報
ジャパンフーズの今期純利益は38%増加の見込み
■新規商材の獲得や電力・燃料費などのユーティリティー関連コストを低減ジャパンフーズ<2599>(東1)は26日、16年3月期非連結決算を発表した。 3月期決算は修正(3月17日公表)しており、売上高は157億75百万円(… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
昭和シェル石油がNY原油回復やサウジアラムコの上場など材料に年初来の高値
■NY原油は5ヵ月ぶりの高値になる44ドル/バレル台に 昭和シェル石油<5002>(東1・売買単位100株)は27日、年初来の高値に進む始まりとなり、取引開始後に1193円(18円高)まで上げて3日続伸となった。NY原油… -
- 2016/4/27
- 株式投資ニュース
日経平均は米FOMCの結果発表を控え円安になり反発16円高で始まる
27日朝の株式市場は、米国の金融政策会合FOMCの結果が今夜判明することなどが要因となり、円相場が朝から円安基調のため、日経平均は16円40銭高の1万7369円68銭で始まった。昨日の86円安から小反発となっている。 … -
- 2016/4/27
- 決算発表記事情報
プラマテルズの16年3月期は原料価格の低迷を売上数量の増加等で補い、増収増益
■株価は予想PER6.8倍、PBR0.4倍、配当利回り3.69%と割安 合成樹脂の専門商社プラマテルズ<2714>(JQS)の16年3月期は、汎用樹脂原料価格の低迷を、売上数量の増加や他商材の拡販により補ったことで増収増… -
- 2016/4/26
- IR企業情報
科研製薬は熱傷焼痂除去剤「NexoBrid」の独占的ライセンス実施許諾契約を締結
■健常な組織に障害を与えることなく壊死組織を簡便かつ速やかに除去 科研製薬<4521>(東1)とMediWound Ltd.(イスラエル、以下「メディウンド社」)は、メディウンド社が欧州およびイスラエルで販売している熱傷… -
- 2016/4/26
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】Hameeが急伸しプラッツなどストップ高
26日は、東証1部の値上がり率1位が日本エム・ディ・エム<7600>(東1)となり、日本特殊陶業<5334>(東1)との資本業務提携に続き新製品の米国での承認などが好感されて朝からストップ高のまま15.3%高。2位は信… -
- 2016/4/26
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】ケイブが韓国の有力ゲーム配信企業と提携
■世界のダウンロード総数1億を超えるMobirix社と海外を強化 スマートフォン向けゲームなどのケイブ<3760>(JQS・売買単位100株)は26日の大引け後、韓国から世界各国にスマートフォンネイティブゲームを配信する… -
- 2016/4/26
- 今日のマーケット
【株式市場】米FOMC迫り日経平均は軟調続落だが好決算株などは強い
◆日経平均の終値は1万7353円28銭(86円02銭安)、TOPIXは1391.69ポイント(10.14ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億2042万株 26日後場の東京株式市場は、米国の金融政策決定会合になるF… -
- 2016/4/26
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーが好業績など好感され上場来の戻り高値
■26日夜の「個人投資家向けネット説明会」にも期待が 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ・売買単位100株)は26日、一時10%高の2993円(277円高)まで上げて上場来の戻り高値を2日ぶりに更… -
- 2016/4/26
- 株式投資ニュース
USENが米人気歌手プリンスの特別番組や投資判断を好感し戻り高値
■いちよし証券が「新規A」で投資判断を開始と伝わる 有線放送のUSEN<4842>(JQS・売買単位100株)は26日、大きく戻り高値を更新し、14時30分にかけては10%高の374円(35円高)前後で推移。JASDAQ… -
- 2016/4/26
- 株式投資ニュース
JFEシステムズの株価は16年3月期業績と期末配当の上方修正発表で急騰
■期末配当は当初予想を4円上回る34円へ JFEシステムズ<4832>(東2)は、本日13時に16年3月期業績と期末配当の上方修正を発表したことから株価は急騰している。 16年3月期連結業績は、当初増収ながら営業利益、経…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…