- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.6%安前後となり2日続落模様
■一方、日経平均は朝方の185円安を下値に持ち直す 29日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.6%安の2940.65ポイント(17.17ポイント安)前後となり、昨日の21.61ポイント安から2日続落模様の始… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
MRTは株式分割の権利落ち後にストップ高
■値幅妙味大きく遠隔診療サービスなどへの期待も強い 医師の人材情報サイトなどのMRT<6034>(東マ・売買単位100株)は29日、ストップ高の4105円(700円高)まで上げて大幅反発となり、2日ぶりに株式分割などを考… -
- 2016/3/29
- チャートでみる株価
【チャート診断】セレスは高値後のモミ合い良好で再上昇のタイミング、スマホ関連人気に好業績
セレス<3696>(東マ・100株)は、2014年10月の上場時につけた高値が1695円だったが、今年1月15日に1827円と買われ上場来高値を更新した。3月12日に759円まで一旦、調整したが引き戻して1400~16… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
アイリッジがクレディセゾンなどとのフィンテック展開に期待強まりストップ高
■デジタルガレージを含む3社で共同開発を推進 アイリッジ<3917>(東マ)は29日、大幅反発となり、取引開始後に一時ストップ高の5050円(705円高)まで上げて戻り高値に進み、10時過ぎには10.5%高となり東証マザ… -
- 2016/3/29
- 株式投資ニュース
ニトリHDが連続最高益の見通しなど好感し急伸
■2015年8月の最高値1万1850円を指向する期待 ニトリホールディングス<9843>(東1・売買単位100株)は29日、急伸の始まりとなり、8%高の1万500円(770円高)で売買を開始した。28日に発表した2016… -
- 2016/3/28
- IR企業情報
アイリッジはクレディセゾン、デジタルガレージとの三社連携を強化
■スマホ向け020とブロックチェーンを活用したFinTechソリューションを共同開発 アイリッジ<3917>(東マ)は28日、同社株主のクレディセゾン<8253>がアイリッジの発行済み株式約8.7%を追加取得し、クレディ… -
- 2016/3/28
- 新製品&新技術NOW
日本アジアグループ:香川県内に3ヶ所目の太陽光発電所
■「まんのうソーラーウェイ(2.0MW)」が完成 グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジーは、香川県仲多度郡まんのう町に県内3箇所目となる「まんのうソーラーウェイ… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】昭和化学が急伸しノーリツ鋼機はバイオ事業でストップ高
28日は、3月期末配当の権利付最終日(買い付け期限)になり、NTTドコモ<9437>(東1)がこのところの回復相場で高値に進み、流通性が厚く業績面も手堅くて配当利回りがソコソコ見込める銘柄とされて2.5%高。日本郵船<… -
- 2016/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】消費増税の延期説が出て受け止め方分かれるが日経平均は持ち直し2日続伸
◆日経平均の終値は1万7134円37銭(131円62銭高)、TOPIXは1381.85ポイント(15.80ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億4515万株 28日後場の東京株式市場は、消費税の10%への増税につい… -
- 2016/3/28
- 新製品&新技術NOW
日本アジアグループ:民間遊休地を活用した太陽光発電所~玉野市(岡山県)
■「東野崎ソーラーウェイ(4.0MW)」が完成 グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東マ)傘下のJAG国際エナジーは、岡山県玉野市において「東野崎ソーラーウェイ」を完成させた。 新設した「… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
JPホールディングスが経済対策などに期待強まり活況高
■業績は連続最高を更新する見込みで買い安心感 保育施設運営などのJPホールディングス<2749>(東1・売買単位100株)は28日の後場も戻り高値に進んで売買活況を続け、13時30分にかけては7%高の363円(24円高)… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
インフォテリアが米ソフト企業との提携など好感し後場急伸
■昨年12月から2月の上げに続く2段上げの期待も データ連携ソフトなどのインフォテリア<3853>(東マ・売買単位100株)は28日の後場急動意となり、前引けの1192円(8円安)から後場寄り後は11%高の1334円(… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
ペプチドリームが旭化成ファーマとの提携など好感し上場来の高値
■値幅妙味一段と注目される場面も ペプチドリーム<4587>(東1・売買単位100株)は28日の後場寄り後に一段高の6570円(590円高)となり、約2週間ぶりに上場来の高値更新となった。この日午前、旭化成<3407>(… -
- 2016/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】円安の割に自動車株など重いが日経平均は一時165円高
◆日経平均の前引けは1万7134円19銭(131円44銭高)、TOPIXは1376.09ポイント(10.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億3660万株 28日前場の東京株式市場は、朝方からの円安基調などを受け… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
フジタコーポは「出尽し」予想が外れ連日ストップ高
■北海道新幹線の開通後に出尽し安の予想が嬉しい方に外れる 北海道を地盤にファストフード店などをフランチャイズ展開するフジタコーポレーション<3370>(東マ・売買単位100株)は28日も急伸し、朝から買い気配のまま11… -
- 2016/3/28
- プレスリリース
アドアーズはアニメ「DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD」とのコラボ企画第2弾をアニメプラザ渋谷パルコ店、札幌店で開催
■第1弾コラボ企画が大変好評だったことを受け、アニメファンなどからの要望に応えて実現 アドアーズ<4712>(JQS)は、4月2日(日)より人気アニメ「DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD」とのコラボ企画… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.9%高で始まり2日続伸基調
■一方、日経平均は朝方の165円高を上値に一進一退 28日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.9%高の3006.56ポイント(27.13ポイント高)前後となり、前週末取引の25日の18.46ポイント高に続き… -
- 2016/3/28
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】マツモトキヨシは増配好感で急伸、免税店を275店へ拡大でインバウンド効果満喫、最高値更新を期待
マツモトキヨシホールディングス<3088>(東1・100株)の株価に注目したい。3月25日には、2月3日以来となる6000円台を一時つけた。ここ1か月、5000円台前半でモミ合っていたが急伸。今月16日に、年間配当予想… -
- 2016/3/28
- 編集長の視点
伊勢志摩サミットは4月10日の外務大臣会合からスタート、セキュリティ関連株の出番は意外に近い?!=浅妻昭治
<マーケットセンサー> もちろん「水と安全はタダ」と考えているわけではない。最近は、水だって水道の栓を捻って蛇口から水を飲む人を見掛けず、わざわざ自販機からペットボトル入りのミネラルウオーターを買う姿が目立つようになって… -
- 2016/3/28
- 株式投資ニュース
ルーデン・ホールディングスが「民泊」関連の出遅れ株として急伸
■大阪ミナミで空きマンション改装などの報道など好感との見方 室内の防汚・防カビ加工などを行うルーデン・ホールディングス<1400>(JQG・売買単位100株)は28日、急伸相場となり、朝方に34%高の194円(49円高… -
- 2016/3/27
- IR企業情報
東京ガスは日立LNG基地の営業運転と茨城~栃木幹線の供用を開始
■首都圏を中心に950Kmの高圧パイプライン網を保有 東京ガス<9531>(東1)は、12年7月から茨城港日立港区内で建設を進めていた「日立LNG基地」の工事を完了し、24日に営業運転を開始した。また新たに敷設した高圧ガ… -
- 2016/3/27
- IR企業情報
ファンデリーがNHKニュース「おはよう日本」に登場
■3月29日(火)7時35分頃 ファンデリー<3137>(東マ)が、3月29日(火)のNHKニュース「おはよう日本」内のコーナー「けんコン!」で紹介される。 当社の主力事業は健康食を宅配するMFD(Medical Foo… -
- 2016/3/26
- 株式投資News
昔、選挙に売りなし、今は格差で気になる選挙=犬丸正寛の相場格言
■昔、選挙に売りなし、今は格差で気になる選挙 終身雇用制の企業城下町のころは選挙で自民党が負けることはなく選挙が相場の売り材料となることはありませんでした。社会資本が充実し物が溢れる今の世の中では作っても売れる時代ではあ… -
- 2016/3/25
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】カーリットホールディングスは16年3月期増収営業増益予想、0.5倍近辺の低PBRにも注目
カーリットホールディングス<4275>(東1)は自動車用緊急保安炎筒を主力に、M&Aも積極活用して化学品、ボトリング、産業用部材などに事業展開している。2月には代表取締役の異動の内定を発表した(平成28年6月開催予定の… -
- 2016/3/25
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】資生堂「メーク女子高生のヒミツ」アジア太平洋広告祭で「金賞」
■282点のエントリーがあったフィルム部門でゴールドを受賞 資生堂<4911>(東1・売買単位100株)は25日、「YouTube」のみで2015年10月に公開したWEB動画「High School Girl? メーク女… -
- 2016/3/25
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】夢の街創造委員会など急伸し業績悪化の三井物産など早速反発
25日は、三井物産<8031>(東1)が業績見通しの下方修正による昨日の7.5%安から反発して3.4%安となり、やはり昨日4.1%安の三菱商事<8058>(東1)も反発して3.2%高など、業績悪化の言われた大手商社株が… -
- 2016/3/25
- 今日のマーケット
【株式市場】好材料に反応強く円の軟化も手伝い日経平均は3日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万7002円75銭(110円42銭高)、TOPIXは1366.05ポイント(11.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は18億1200万株 25日後場の東京株式市場は、正午頃から円安基調が強まり、… -
- 2016/3/25
- IR企業情報
新日本建物:資産運用型事業で新規用地を取得
■アパート「千住大橋プロジェクト(仮称)」として開発 新日本建物<8893>(JQS)は、このたび東京都足立区で、資産運用型アパートの開発を目的とする、新たな事業用地を取得した。 この事業用地は京成電鉄本線「千住大橋」駅… -
- 2016/3/25
- 株式投資ニュース
ジグソーが月面探査チームにKDDI参加など好感し上場来の高値
■最近のデジタル思考では高PERほど高評価の見方も サーバー自動監視システムなどのジグソー<3914>(東マ・売買単位100株)は25日の後場一段高となり、一時25%高の1万4290円(2850円高)まで上げて上場来の高… -
- 2016/3/25
- 株式投資News
4月相場入りだが、決算発表接近で出来高の少ない閑散相場か、量的緩和あれば急伸も=犬丸正寛の相場展望
足元の相場は動きに元気がない。日経平均でみれば2月12日の1万4952円(終値)から3月14日の1万7233円までほぼ1カ月で約2280円上昇、率では約15.2%上昇とここまでは元気がよかった。しかし、3月14日以降は…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月6日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月6日
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…