- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/1/31
- 新製品&新技術NOW
資生堂、美白有効成分4MSKの浸透性を飛躍的に向上させる新技術を開発
■独自開発の「4MSK/フリュイド浸透促進技術」で美白効果が格段に向上 資生堂<4911>(東証プライム)は1月31日、独自開発の美白有効成分4MSKの皮ふ浸透性を高める「4MSK/フリュイド浸透促進技術」を開発した… -
さくらインターネットが後場一段高、第3四半期の営業利益5.7倍、通期見通しを増額修正
■GPUクラウドサービス牽引、通期の営業利益は予想を31%上回る見込みに さくらインターネット<3778>(東証プライム)は1月31日の正午過ぎに第3四半期決算と2025年3月通期連結業績予想の増額修正を発表。株価は… -
- 2025/1/31
- 決算発表記事情報
WOWOW、第3四半期は増収も大幅減益、会員収入減や番組費増が影響
(決算速報) ■売上高は微増も営業利益は4割減、為替差益は業績予想に織り込み済み WOWOW<4839>(東証プライム)は1月31日、2025年3月期第3四半期の決算を発表した。売上高は前年同期比2.0%増の564億… -
- 2025/1/31
- IR企業情報
王子ホールディングスが外食大手3社と紙カップリサイクル開始、年間60トン規模へ
■使用済み紙カップが紙タオルに―4社連携で資源循環への挑戦 王子ホールディングス<3861>(東証プライム)は、日本マクドナルド、日本ケンタッキー・フライド・チキン、タリーズコーヒージャパンの外食大手3社と、1月30… -
関電工が後場急伸、期末配当を倍増、業績・配当予想の増額修正を好感
■3月期末配当予想は前回予想の1株25円を同56円に 関電工<1942>(東証プライム)は1月31日の13時に第3四半期決算と通期業績・配当予想の増額修正を発表し、株価は一段高となった。一時12%高の2627.0円(… -
- 2025/1/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
KDDIなど3社、広告クリエイティブ生成AIを共同開発、業務効率化を実現
■半自動生成とデータドリブン評価で業務工数50%削減 KDDI<9433>(東証プライム)、Recursive、Supershipの3社は1月31日、AIを活用した広告クリエイティブ生成システムを共同開発し、KDDI… -
TACが急反発、業績への期待など強く押せば買いが入る相場
■公務員の兼業、副業の弾力化やリスキリングが追い風に TAC<4319>(東証スタンダード)は1月31日、10%高の216円(20円高)まで上げた後も210円前後で堅調に売買され、昨30日の9%安(19円安の196円… -
- 2025/1/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ID&EHDグループの日本工営、打撃音AI判定システムを開発、熟練技術者の技能を数値化
■打撃音記録アプリ「DAOOON」2025年2月無料公開へ ID&Eホールディングス(ID&EHD)<9161>(東証プライム)グループの日本工営は1月31日、インフラ調査・施工現場における材質判定作業の効率化と精度… -
- 2025/1/31
- この一冊
【この一冊】『大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60 自己啓発書を思想として読む』発売
■アメリカ文学研究者が明かす自己啓発の本質 KADOKAWA<9468>(東証プライム)から、アメリカ文学研究者である尾崎俊介氏による画期的な自己啓発書ガイド『大学教授が解説 自己啓発の必読ランキング60 自己啓発書… -
- 2025/1/31
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は26円高、好決算株や株式分割株など高いがTOPIXは軟調
◆日経平均は3万9540円37銭(26円40銭高)、TOPIXは2780.86ポイント(1.07ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億5516万株 1月31日(金)前場の東京株式市場は、日経平均が60円高で始… -
- 2025/1/31
- IR企業情報
JトラストグループのJTG証券が福岡証券取引所のアドバイザー資格を取得
■取引所に代わり上場企業の適格性の調査・確認など実施 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループのJTG証券(東京都渋谷区、Jトラストグローバル証券)は1月31日午前、福岡証券取引所の新市場「Fukuoka … -
三晃金属は2日連続ストップ高、大幅増配に続き屋根に設置する太陽光発電の新方針も買い材料視
■今3月期末配当を160円から350円に大幅増額 三晃金属工業<1972>(東証スタンダード)は1月31日、2日続けてストップ高となり、20%高の6100円(1000円高)で売買されたまま買い気配となっている。金属屋… -
フジ・メディアHDは6日ぶり反落、広告収入の減少など開示、買い一服感
■直近5日間で33%急騰、広告減の中で上げただけに動向を注視 フジ・メディアHD(フジ・メディア・ホールディングス)<4676>(東証プライム)は1月31日、2284.5円(0.5円安)を上値に売買交錯となり、6日ぶ… -
NECが急伸、株式5分割と業績予想の増額修正など好感、一時20%高
■株式5分割は3月末の株主の保有株式を対象に実施へ NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)は1月31日、買い気配で始まったあと一時20%高の1万5770円(2655円高)まで上げ、急伸相場となっている。30日… -
- 2025/1/31
- アナリスト銘柄分析
エスプール、25年11月期は2桁営業増益予想、中期経営計画で営業利益GAGR10.1%を目指す
エスプール<2471>(東証プライム)は、障がい者雇用支援などのビジネスソリューション事業、コールセンター向け派遣などの人材ソリューション事業を主力として、環境経営支援サービス、広域行政BPOサービス、地方創生支援サー… -
- 2025/1/31
- アナリスト銘柄分析
アルコニックス、25年3月期は需要・市況回復、価格転嫁、コスト改善などの効果で大幅増益予想
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売までをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダー」… -
中外製薬が急反発、12月決算で各利益とも2期ぶりに最高を更新、今期も続伸を見込む
■今期予想はCore営業利益23.4%増へと増益率が拡大 中外製薬<4519>(東証プライム)は1月31日、切り返して始まり、取引開始後は5%高の6659円(293円高)まで上げ、7日ぶりの反発基調となっている。30… -
- 2025/1/31
- 決算発表記事情報
綿半ホールディングスは25年3月期3Q累計大幅増益で通期再上振れの可能性、配当予想上方修正と自己株式取得も発表
(決算速報) 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は1月30日に25年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。大幅増益だった。小売事業における物流コスト削減や、建設事業における大型案件の順調な進捗などが牽引… -
- 2025/1/31
- 決算発表記事情報
日本エム・ディ・エム、25年3月期3Q累計は販管費増と獲得症例数の増収効果で増収・営業増益
(決算速報) 日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は1月30日に25年3月期第3四半期累計連結業績を発表した。増収・営業増益で着地した。円安によって売上原価率が上昇し、販管費も増加したが、獲得症例数増加によ… -
- 2025/1/31
- 今日のマーケット
日経平均は60高で始まる、NY株はダウ反発168ドル高、NASDAQも反発
1月31日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が60円41銭高(3万9574円38銭)で始まった。為替は1ドル154円台前半で小幅円高となっている。 NY株式はダウが168.61ドル高(4万4882.13ドル)と反発… -
- 2025/1/31
- その他・経済
警察庁をかたるオレオレ詐欺が急増、国際電話は半年で200倍超に
■末尾「0110」の国際電話に警戒、警察庁をかたる詐欺電話が多発 特殊詐欺やフィッシング詐欺の対策サービスを提供するトビラシステムズ<4441>(東証プライム)の調査によると、2024年12月の迷惑電話番号の65.4… -
- 2025/1/31
- IR企業情報
双日、470億円で豪州インフラ大手Capellaを買収、開発実績3.4兆円
■エネルギー・社会インフラ領域で開発機能を強化 双日<2768>(東証プライム)は1月31日、豪州Lendleaseグループのインフラ開発企業Capella Capital Partnershipおよびその資産保有会… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
フジ・メディアHD、2025年3月期業績予想を下方修正、放送収入全体で233億円の減少
■売上高・利益ともに予想を大きく下回る フジ・メディア・ホールディングス(フジ・メディアHD)<4676>(東証プライム)は1月30日、2025年3月期の通期業績予想を下方修正し、純利益を従来の290億円から98億円… -
- 2025/1/30
- プレスリリース
商船三井、次世代環境技術結集の多目的船「プリマ ベルデ」竣工
■世界初、環境配慮型多目的船が竣工、グリーン鋼材とMGOエンジンを搭載 商船三井<9104>(東証プライム)グループの商船三井ドライバルクは、環境に配慮した最新鋭の多目的船「プリマ ベルデ(Prima Verde)」… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
C&R社がバンダイナムコエンターテインメントと合弁会社を設立、より高品質でより幅広く楽しめるモバイルゲーム開発など推進
■会社名はURS Games(ユアーズゲームス)、C&R社が51%出資 クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は1月30日の夕方、バンダイナムコHD(バンダイナムコホールディングス)<78… -
- 2025/1/30
- IR企業情報
綿半HDが上場10周年の記念配当、『ToSTNeT-3』軽油の自社株買いも実施へ
■今3月期末に1株5円を実施、第3四半期連結決算は大幅増益 綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)は1月30日の夕方、2025年3月期の第3四半期連結決算と上場10周年の記念配当、自己株式の取得… -
- 2025/1/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は99円高、四半期決算の好調な銘柄など買われ2日続伸
◆日経平均は3万9513円97銭(99円19銭高)、TOPIXは2781.93ポイント(6.34ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億5908万株 1月30日(木)後場の東京株式市場は、高島屋<8233>(… -
- 2025/1/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、茨城県阿見町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■施策初導入によるリユース促進へ 茨城県阿見町(町長:千葉 繁)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年1月30日(木)に、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を… -
- 2025/1/30
- 新製品&新技術NOW
住友大阪セメントなど3社、世界初のCO2再資源化人工石灰石を使用した紙「ロカボ紙」を開発
■2025年大阪・関西万博で使用へ 住友大阪セメント<5232>(東証プライム)は1月30日、王子エフテックスと富国紙業と共同で、CO2再資源化人工石灰石を使用した紙「ロカボ紙」の開発に成功したと発表。この紙は、従来… -
- 2025/1/30
- プレスリリース
クリナップの港北ショールーム誕生、都市型ショールームで高級感を味わえる空間に
クリナップ<7955>(東証プライム)は、現地の再開発により、横浜北ショールーム(神奈川県横浜市都筑区中川中央)を2年間限定で移転すると発表。新しいショールームは、都筑区中川にて「港北ショールーム」として2月1日(土)…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 透明なのに栄養補給、「たんぱく質がとれる水」登場、セブン‐イレブンなどで順次販売エリアを拡大 2025年7月22日
- カプコン、『ストリートファイター6』×『ホロライブ』コラボ第1弾開催、限定景品やコラボカフェでファン歓喜 2025年7月22日
- 九電工、新社名「クラフティア」のシンボルマークを発表、人・技術・環境の3色 2025年7月22日
- ファンデリー、高島屋の食料品宅配サービス「ローズキッチン」で、冷凍食品「旬をすぐに」の販売開始 2025年7月22日
- マーケットエンタープライズ、三重県紀北町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年7月22日
- ケンコーマヨネーズ、鮮冷との共同開発商品「ホタテ貝ひも」シリーズ第2弾「ニンニク醤油・トマト煮込み」2品を発売 2025年7月22日
- ファンデリー、湘南ホスピタル管理栄養士の三宅利恵氏がフレイルを予防するエネルギー・たんぱく質摂取のコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年7月22日
- 【株式市場】日経平均は44円安、選挙結果は気になるがTOPIXは高く日経平均は為替に左右され小幅安 2025年7月22日
- 東宝が上場来高値を更新、劇場版「鬼滅の刃」公開3日間で興行収入55億円突破とされ注目強まる 2025年7月22日
- トリプルアイズが一段と出直る、暗号資産マイニングで米国に3か所目の拠点を新設、期待強まる 2025年7月22日
- 情報戦略テクノロジーが一時ストップ高、AI人材育成など行うx3d(クロスサード)社との業務を好感 2025年7月22日
- 森永乳業、腸内炎症抑制に有効なビフィズス菌M-63、新生児腸内環境への有益性確認 2025年7月22日
- ベステラと三谷産業、球体ガスタンク処理で特許出願、表面処理技術を共同開発、施工時間3分の1に 2025年7月22日
- OKI、米国エフィニックス製FPGA活用でEMS事業を拡大、2027年度10億円目標 2025年7月22日
- ライフネット生命は最高値目前で一進一退、高値更新は東証プライムへの移行後との見方も 2025年7月22日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…