- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
上海株式は取引開始後に0.5%高前後となり小幅続伸基調で始まる
■日経平均はG20や産油国会合を展望し一時433円高 14日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.5%高の3079.88ポイント(13.49ポイント高)前後での推移となり、昨日の42.99ポイント高に比べると… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
野村HD3日続伸も1カ月前水準に届かず、リストラ実施の環境の厳しさが上値押さえる
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は、25.3円高の514.6円と3月10日以来1カ月ぶりの3日続伸。全般相場高に引っ張られての上伸だが、3日続伸でもまだ1カ月前水準の520円台には届いていない。海外で… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
Hameeが宅配サービス省力化などへの期待衰えず一時21%高
■「ゆうパック」送り状印刷の自動化などで日本郵便と連携 Hamee(ハーミイ)<3134>(東マ・売買単位100株)は14日、大幅続伸となり、朝方に21%高の850円(149円高)まで上げて2015年8月以来、約8ヵ月ぶ… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
トヨタが3月2日以来の3日続伸、計540円高、下げすぎリバンウンドに円安重なる、決算発表までにひと稼ぎ
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、3月2日以来の3日続伸。3月のときは3日合計で約335円高だったが、今回は今朝の147円高を含め3日合計で約540円と3月時点を上回っている。年初から大きく下げていたことに… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
サン電子が「インターポール」との提携など好感し大幅続伸
■イスラエルの子会社がスマートフォンの解読ロック解除で有名に サン電子<6736>(JQS・売買単位100株)は14日、大幅続伸となり、取引開始後に12%高の1175円(126円高)まで上げてJASDAQ銘柄の値上がり率… -
- 2016/4/14
- チャートでみる株価
【チャート診断】津田駒工業の週足が大陽線で買い転換、上ヒゲ足回避なら来週も有望、取組みに厚み、航空機関連で中低位の目
津田駒工業<6217>(東1・1000株)は、13日、40円高の143円と値を上げ1月4日の125円を抜いて年初来高値を更新した。上昇率は38.8%と低位株らしい大幅な上昇だ。出来高も大きく膨らんでいる。 チャートは、… -
- 2016/4/14
- 編集長の視点
【編集長の視点】グローバルグループはもみ合いも大幅増益業績をテコに「ニッポン一億総活躍プラン」を先取り買い余地は拡大
グローバルグループ<6189>(東マ)は、70円高の3270円と3日ぶりに急反発して始まり、高値後は、今年3月30日につけた上場来高値3655円を前に利益確定売りも交錯し50円安と高値でもみ合っている。ただ下値では、今… -
- 2016/4/14
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】グリムスは環境・エネルギー関連で好業績、チャート好転
グリムス<3150>(JQ・100株)は、ミニゴールデンクロスを示現。割安感のある銘柄として注目したい。同社は、「環境・省エネ」「創エネ・蓄エネ」を事業領域として成長を続け、スマートハウスプロジェクト事業、エネルギーコ… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
三井住友建設が100円回復など虎ノ門地区の大規模再開発計画を好感
■建設株は軒並み高 三井住友建設<1821>(東1・売買単位100株)は14日、約1週間ぶりに100円台を回復する始まりとなり、取引開始後に101円(2円高)。オフイスビル開発の大手・森ビルが13日に東京・虎ノ門地区の4… -
- 2016/4/14
- 銘柄紹介
【銘柄紹介】バリューゴルフは、「1人予約ランド」好調が牽引、今期も大幅増益、3月上場時から半値で調整完了
バリューゴルフ<3931>(東マ・100株)は2004年2月設立、16年3月上場で初値は3215円。主力事業はゴルフ事業で約70%を占め、他に、広告メディア制作事業とメディカル事業を手掛ける。「ゴルフ事業」では、ゴルフ… -
- 2016/4/14
- チャートでみる株価
【チャート診断】松田産業のチャートが底打ち感、資源関連人気で原油反発なら指標割安で急伸も
松田産業<7456>(東1・100株)は13日、原油高に刺激されて29円高の1155円と続伸、去る8日の安値(1096円)から5.3%上昇し底打ち感が出ている。電子部品のスクラップから貴金属の回収を主力に食料を手掛け資… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
ジーンズメイトが3月既存店14%増など好感し急伸
ジーンズメイト<7448>(東1・売買単位100株)は14日、急伸の始まりとなり、取引開始後に18%高の212円(32円高)まで上げて4月1日依頼の200円台回復となった。3月の既存店売上高が前年同月比14%増加し、5… -
- 2016/4/14
- 株式投資ニュース
日経平均は248円高で始まりNY原油や株式の大幅続伸など好感
14日朝の東京株式は、NY原油や株式の大幅続伸などが好感され、日経平均は248円61銭高の1万6629円63銭で始まった。昨日の452円高に続き大幅続伸。… -
- 2016/4/14
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジャパンフーズは調整一巡して上値試す、17年3月期も増益基調期待
ジャパンフーズ<2599>(東1)は飲料受託生産の最大手である。飲料受託生産の収益力強化に加えて、新規事業分野への展開も強化している。16年3月期は期初計画を上回る大幅増益(3月17日に利益を増額修正)で、17年3月期… -
- 2016/4/14
- 株式投資News
13日(水)のNYダウ急続伸、2日合計で約350ドル高、金融関連企業の決算好調、ドル109円台へ上昇
4月13日(水)のNYダウは金融関連企業の決算好調、生産者物価指数の下落による利上げ後退観測などから続伸、終値は187ドル高の1万7908ドル、2日合計の上げ幅は約350ドルに達した。NYダウは、「5月高値形成」に向けて… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】松竹が歌舞伎など好調で決算予想を増額
■歌舞伎座は今期V字急回復を見込み、訪日客の増加などに対応と伝わる 松竹<9601>(東1・売買単位千株)は13日の取引終了後、2016年2月期の決算予想を修正発表し、連結営業利益は従来予想を37%引き上げて74億円の見… -
- 2016/4/13
- IR企業情報
ストリームのインターネット通販サイト「EC カレント」はAmazonマーケットプレイスに新規出店
■取扱う商品は、生活家電をはじめ、パソコン、プリンター、オーディオ、カメラなど約92,000点 ストリーム<3071>(東マ)は、本日13日から同社が運営するインターネット通販サイト「EC カレント」を総合オンラインスト… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】メディカル・データ・ビジョンが急伸しホンダなど大台回復
13日は、円安の再燃を受けてトヨタ自動車<7203>(東1)が2.5%高となり1週間ぶりに5600円台を回復し、ホンダ<7203>(東1)は2.6%高となり1週間ぶりに3000円台を回復。米国時間14~15日にワシント… -
- 2016/4/13
- 今日のマーケット
【株式市場】円安の再燃など好感し日経平均は大幅続伸し材料株も強い
◆日経平均の終値は1万6381円22銭(452円43銭高)、TOPIXは1332.44ポイント(33.09ポイント高)、出来高概算(東証1部)は22億5541万株 13日後場の東京株式市場は、米国で14~15日開催のG2… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
サン電子がイスラエル子会社とインターポールの提携を材料にストップ高
■米FBIのスマートフォンロック解除で注目されたばかり サン電子<6736>(JQS・売買単位100株)は13日の後場、いきなり買い気配となってストップ高の1049円(150円高)に達し、14時40分を過ぎてもストップ高… -
- 2016/4/13
- IR企業情報
ソネット・メディア・ネットワークスはDSP「Logicad」で「オーディエンスターゲティング」のエンジンを刷新
■人工知能「VALIS-Engine」の搭載でターゲティング精度が飛躍的に向上ソネット・メディア・ネットワークス<6185>(東マ)は、この度、DSP「Logicad」で、「オーディエンスターゲティング配信」の精度向上を… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
グリーンペプタイドは新薬への期待など強く上場来の高値
■さらなる信用規制の心配あるが3倍、4倍高の期待も グリーンペプタイド<4594>(東マ・売買単位100株)は13日の後場も上場来の高値を更新したまま売買をこなし、13時には15%高の1163円(150円高)前後で推移し… -
- 2016/4/13
- 新製品&新技術NOW
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツは「スパイラル(R)」の新バージョンを6月1日より提供開始
■4月12日に新バージョン1.11.13のβ版を受付開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツは、情報資産プラットフォーム「スパイラル(R)」をバージョンアップし、6月1日より新バージョン1.1… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
セルシードが国立研究開発法人への採択など好感し年初来の高値
■赤字続くが株価はダブルボトム形成し相場つきに変化も 細胞シート再生医療のセルシード<7776>(JQG・売買単位100株)は13日の後場寄り後に一段高となり、19%高の836円(136円高)をつけて年初来の高値を約1カ… -
- 2016/4/13
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの製品が「自遊庵」の「わらび・寒天」のメニューに採用される
■三越日本橋本店「自遊庵」で4月13日より提供 三越日本橋本店で3月にオープンした「自遊庵」において、新テーマ「わらび・寒天」のメニューを4月13日より提供する。 新テーマ「わらび・寒天」には、ケンコーマヨネーズ<291… -
- 2016/4/13
- 今日のマーケット
【株式市場】原油市況の回復など好感し主力株が息吹き返し日経平均は高値引け
◆日経平均の前引けは1万6349円82銭(421円03銭高)、TOPIXは1330.98ポイント(31.63ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億3428万株 13日前場の東京株式市場は、NY原油の大幅続伸による資… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
【話題株】東洋紡7日続伸、中低位株引っ張る元気銘柄、次は昨年来高値更新
東洋紡<3101>(東1・1000株)は、13日、5円高の193円と前日比変わらずを挟んで7営業日続伸、年初来高値を更新している。大型銘柄で、しかも繊維株ポストでは唯一の新高値銘柄ということで動きの強さに注目が集まって… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
アスラポート・ダイニングは資本・業務提携など好感し急伸
■上値抵抗ラインを突破できるかどうか注目 焼肉チェーンなどのアスラポート・ダイニング<3069>(JQS・売買単位100株)は13日の前場、ストップ高の533円(80円高)まで上げる場面があり、前引けも13%高の510円… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
リンテック続伸、2000円台回復、EPS145円、年54円配当の実力見直す
リンテック<7966>(東1・100株)は前日の39円高を上回る58円高の2036円と値を上げ4月1日以来、8営業日ぶりに2000円台を回復している。16年3月期の下方修正を織込む形で調整、チャートがダブル底を形成、次… -
- 2016/4/13
- 株式投資ニュース
トヨタが続急伸、もう少し上までは売り物の薄い水準
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、前日の287円高に続いて117円高の5602円と続急伸、6営業日ぶりに5600円台を回復した。為替が108円後半へ円安に振れていることに後押しされている。「もう少し上までは…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- No.1は一段高で始まる、株主優待の拡充などに続き自社株買いも好感、実質的な上場来の高値に進む 2025年7月29日
- 日経平均は230円安で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値 2025年7月29日
- 日清食品が慶應大と実証、運動が心理的不安を軽減、Apple Watch活用し心の健康向上へ 2025年7月29日
- 北九州市立大学とゼンリン、産学連携協定を締結、新学部「情報イノベーション学部」でデジタル人材育成を加速 2025年7月29日
- フォーシーズHD、パスと系統用蓄電池事業で業務提携、再エネ普及目指し両社の知見を融合 2025年7月29日
- コンヴァノ、15億円でビットコイン追加購入へ、社債で資金調達 2025年7月29日
- ジェリービーンズグループ、株主優待を拡充、長期保有特典導入で株主還元を強化 2025年7月29日
- リーガルコーポレーション、2億7500万円の受取配当金を計上、出資先からの配当収入が営業外収益に 2025年7月29日
- クオンタムソリューションズ、暗号資産事業でTDX社と提携、専門ノウハウで事業拡大へ 2025年7月29日
- トランスジェニック、rasH2マウスを活用し発がん性評価の迅速化へ、新たな経皮投与試験モデルを確立 2025年7月29日
- サンリオ、メタバース強化へGugenkaを子会社化、XR分野に本格参入 2025年7月29日
- Veritas In Silico、米国で創薬特許が成立へ、RNA標的技術が米国でも特許査定 2025年7月29日
- トラスト、VTホールディングスが完全子会社化へ、上場廃止決定 2025年7月29日
- ハイブリッドテクノロジーズ、Facet Bridgeと業務提携、事業戦略から実装まで一気通貫 2025年7月29日
- TAC、新サービス続々投入で事業強化、収益拡大の期待高まる、26年3月期は増配予想 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…