- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
ソフトバンクグループは買い先行、米オープンAIに700億円投資と伝えられ注目強まる
■投資事業のビジョン・ファンドが出資、エヌビディアも出資を検討とされる ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は10月1日、買い先行で始まり、取引開始後は3%高の8639円(212円高)まで上げて反発してい… -
- 2024/10/1
- 今日のマーケット
日経平均は反発し312円高で始まる、NY株はダウ17ドル高、S&P500とNASDAQは反発
10月1日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が312円92銭高(3万8232円47銭)で始まった。為替は1ドル143円台に戻り円安となっている。 NY株式はダウが17.15ドル高(4万2330.15ドル)と3日続伸… -
- 2024/10/1
- IR企業情報
アストマックス、国内最大規模の電力成約支援事業者ポートと業務提携を発表
■低圧電力需要家向けに新たなマーケティング施策を展開 アストマックス<7162>(東証スタンダード)は9月30日、WEBマーケティングとセールスに強みを持つポート<7047>(東証グロース)との業務提携を発表。この提… -
- 2024/10/1
- 新製品&新技術NOW
JDSC、三井物産グループの東洋船舶と船舶運航の効率化を実現するLLM活用ソリューション「AI番頭」を開発
■大規模言語モデルを活用し、従業員の負担を軽減 JDSC<4418>(東証グロース)は9月31日、三井物産<8031>(東証プライム)グループの東洋船舶と大規模言語モデル(LLM)を活用した新ソリューション「AI番頭… -
- 2024/10/1
- 注目銘柄
【注目銘柄】タウンニュース社は地方創生関連株として注目を集め割安株買いが加速
■Web掲載料金値上げで業績上ぶれ期待を強めて3連騰 タウンニュース社<2481>(東証スタンダード)は、前日30日に21円高の781円と変わらずを含めて3営業日続伸して引け、東証スタンダード市場の値上り率ランキング… -
- 2024/10/1
- IR企業情報
日本スキー場開発、白馬の固定資産売却で12億円の特別利益見込む
■インバウンド急増で宿泊施設拡充、地域活性化を目指す 日本スキー場開発<6040>(東証グロース)は9月30日、子会社が保有する固定資産の譲渡を決議したと発表。譲渡資産は長野県白馬村の土地19,109平方メートルで、… -
- 2024/10/1
- IR企業情報
モダリス、筋ジストロフィー治療薬候補が米FDAから希少小児疾患指定受理
■CRISPR技術活用の革新的治療薬、承認時に優先審査権取得可能 モダリス<4883>(東証グロース)は9月30日、先天性筋ジストロフィー1a型(LAMA2-CMD)治療薬候補「MDL-101」について、米国食品医薬… -
- 2024/10/1
- IR企業情報
パスの連結子会社アルヌール、豪フューチャーフィード社と基本合意締結で温室効果ガス削減を加速
■牛のメタンガスを98%削減、持続可能な社会へ パス<3840>(東証スタンダード)の連結子会社アルヌールは9月30日、温室効果ガス(GHG)削減に貢献するため、オーストラリアのフューチャーフィード社と基本合意書を締… -
- 2024/9/30
- 株式投資News
スペースシャワーTVで中森明菜の特別ライブを10月から3ヶ月連続放送決定
■1995年から2006年の貴重な中森明菜のライブ映像を一挙放送 スペースシャワーSKIYAKIホールディングス<4838>(東証スタンダード)グループのスペースシャワーネットワークが運営する日本最大の音楽専門チャン… -
- 2024/9/30
- IR企業情報
ASIAN STARが東京都内の収益不動産に関する事業を本格化
■横浜エリアが中心のため東京は手薄だったが豊島区の企業を連結化 ASIAN STAR(エイシアン・スター)<8946>(東証スタンダード)は9月30日の午後、不動産の売買、賃貸、管理、仲介や不動産に関する総合コンサル… -
日本システム技術、セイコーソリューションズと提携し「デジタル証明書」新製品の販売開始
■文科省のデジタル化ニーズに応える、大学向けデジタル証明書サービスを強化 日本システム技術<4323>(東証プライム)は9月30日、戦略的大学経営システム「GAKUENシリーズ」の新製品「デジタル証明書」を2024年… -
- 2024/9/30
- 新製品&新技術NOW
築地銀だこ、ドジャース地区優勝記念キャンペーン開催!
■大谷翔平選手の活躍に続き、ドジャースの快進撃を祝う特別価格で ホットランド<3196>(東証プライム)が展開する「築地銀だこ」は、ロサンゼルス・ドジャースの3年連続地区優勝を記念し、2024年10月1日から全国の築… -
- 2024/9/30
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズ、京都市内の収益用不動産を売却、今期6物件目
■安定的に賃貸収入を確保しながら十分な利益が見込める場合には売却 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は9月30日の夕方、販売用不動産の売却について発表した。 京都市内の共同住宅・倉庫を決済・… -
- 2024/9/30
- 新製品&新技術NOW
TDSE、ノーコード生成AIツール「Dify」サービスサイト公開、業務効率化に期待
■RAG機能搭載で社内知識を活かしたチャットボットも構築可能 TDSE<7046>(東証グロース)は9月30日、ノーコードで生成AIアプリを開発できるツール「Dify」のサービスサイトを公開したと発表。Difyは米国… -
リコー、GPT-4と同等の高性能な日本語LLMを開発、モデルマージ技術で高性能化を実現
■プライベートLLM導入を加速、企業のAI活用を支援 リコー<7752>(東証プライム)は9月30日、モデルマージ技術を用いて、GPT-4と同等の性能を持つ日本語大規模言語モデル(LLM)を開発したと発表。このLLM… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半インテックが「第7回いいコネまつり×綿半まつり」を開催
■10月26日(土)、27日(日)の2日間 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半インテック(長野県飯田市)が、いいづなコネクトEAST(旧飯綱町立三水第二小学校)で、10… -
【この一冊】monoAI technology、XR技術の基礎から応用まで網羅した書籍を発売
■VR、AR、MR…XR技術の基礎から応用までを徹底解説 XR事業を展開するmonoAI technology<5240>(東証グロース)は、10月17日に翔泳社からXR技術に関する書籍「図解まるわかり VR・AR・… -
- 2024/9/30
- IR企業情報
幸楽苑ホールディングス、10月1日付で社名変更へ、子会社吸収合併で経営体制を一元化
■創業の精神に立ち返り、魅力ある商品・サービスを提供 幸楽苑ホールディングス<7554>(東証プライム)は、10月1日から完全子会社の株式会社幸楽苑を吸収合併し、社名を「株式会社幸楽苑」に変更すると発表した。この経営… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、GBP管理ツール「ジソウマップ」にて106言語に対応する「AI翻訳機能」を提供開始
■SNSマーケティング+αの自走支援として、MEO対策を加速 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングの自走支援を行う株式会社ジソウ(本社:東京都港区)が提供す… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県吉田町が不要品リユース事業で10月の3R推進月間を前に「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 静岡県榛原郡吉田町(町長:田村 典彦)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年9月30日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
イトーキ、防災・防衛等を想定した、手動で開閉可能な約1400kgの地下シェルター向け特殊扉を開発し、日本核シェルター協会モデルルームに設置
■部品調達および組み立てを全て日本国内で完結し、世界基準をリードする耐衝撃・気密水密・放射線遮蔽性能を実現 イトーキ<7972>(東証プライム)は9月30日、民間防衛用地下シェルター向け特殊扉「BOUNCEBACK(… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
ソフトクリエイト、Windows11移行支援サービスの提供開始
■PC運用業務のアウトソースで最短1か月での移行を可能に ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)グループのソフトクリエイトは9月30日、情報システム向けの「Windows11移行支援サービス」の… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、熊本県宇土市が不要品リユース事業で10月の3R推進月間を前に「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 熊本県宇土市(市長:元松 茂樹)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年9月30日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関… -
- 2024/9/30
- IR企業情報
And Doホールディングス、百十四銀行のポジティブ・インパクト・ファイナンスを活用しサステナブル経営を推進
■企業戦略に即した目標達成に応じて金利を優遇、SDGsなど支援 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は9月30日午後、百十四銀行<8386>(東証プライ… -
- 2024/9/30
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1910円安と急反落、後場一段と円高進み一時下げ幅2000円に
◆日経平均は3万7919円55銭(1910円01銭安)、TOPIXは2645.94ポイント(95.00ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は増加し26億5万株 9月30日(月)後場の東京株式市場は、円相場が引き続… -
- 2024/9/30
- プレスリリース
ネオジャパン、日経BPガバメントテクノロジー2024年秋号 自治体ITシステム満足度調査2024-2025で1位を獲得
■グループウエア/ビジネスチャット部門で ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、日経BP(東京都港区)発行の「日経BPガバメントテクノロジー」(2024年秋号)で発表の「自治体ITシステム満足度調査2024-2… -
バルニバービは戻り高値を更新、淡路島で地方創生事業を行い「石破関連銘柄」の買い
■北西海岸に続き南岸エリアも開発、今期は各利益とも増益の見込み バルニバービ<3418>(東証グロース)は9月30日、8%高の1370円(100円高)まで上げた後伸びきれないが後場も7月31日以来の1300円台に進ん… -
- 2024/9/30
- 今日のマーケット
セーラー広告は一時ストップ高、中四国を地盤に展開し石破新総裁の「地方創生」政策で追い風の期待
■9月中旬には高知市の広告会社を子会社化 セーラー広告<2156>(東証スタンダード)は9月30日、一時ストップ高の381円(80円高、27%高)まで上げる場面を見せて後場寄り後も350円前後で売買され、急伸相場とな… -
- 2024/9/30
- コラム
【マーケットセンサー】石破新総裁誕生で地方創生関連株に注目
■「防災省」設立期待で能美防災などが上昇 地方創生関連株が市場で注目を集めている背景には、政局の動向が関係している。自民党と立憲民主党の代表選挙で、地方開催の演説会における候補者たちの発言が、地方党員票を意識したもの… -
- 2024/9/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は1849円安、円高など受け先物から急落だが「防災省」「地方創生」関連株などは高い
◆日経平均は3万7980円34銭(1849円22銭安)、TOPIXは2650.62ポイント(90.32ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は幾分増加し11億7018万株 9月30日(月)前場の東京株式市場は、自民…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- メルカリの「パスキー」登録者数が1000万人を突破、フィッシング対策で前進 2025年5月8日
- カオナビ、連結ARR(年間経常収益)100億円突破、タレントマネジメント市場をリード 2025年5月8日
- エスプールグループのエスプールブルードットグリーン、EcoVadisのサステナビリティ評価で「ブロンズメダル」を獲得 2025年5月8日
- And Doホールディングスが七十七銀行と「ハウス・リースバック」のニーズマッチング契約で業務提携 2025年5月8日
- システムインテグレータ、AI検図ツール「KENZ」発表、設計現場の負担軽減へ 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、One人事と販売パートナー契約を締結、タレントマネジメント・労務領域を強化 2025年5月8日
- 【株式市場】前場の日経平均は83円高、中盤に軟化するが切り返す、TOPIXは小安い 2025年5月8日
- Heartseedが出直り強める、3年に1度の心臓研究国際学会などに同社幹部が相次ぎ登壇、注目度アップなど期待 2025年5月8日
- NTTデータGやネットイヤーGが急伸、NTTがNTTデータGを完全子会社にと伝えられ買い殺到 2025年5月8日
- レナサイエンスがストップ高、国立研究開発法人からの追加助成を好感、第3相試験2年内に完了のメド 2025年5月8日
- 川崎汽船は今期64%減益でも株価高い、商船三井は65%減で急落、増配と減配の違いが出たとの見方 2025年5月8日
- イノベーションホールディングス、26年3月期も収益拡大基調、反発の動きを強める 2025年5月8日
- ミロク情報サービス、26年3月期も収益拡大基調、目先的な売り一巡で急反発 2025年5月8日
- Jトラスト、25年12月期大幅営業増益で増配予想、割安感も評価材料、反発の動き強める 2025年5月8日
- シナネンホールディングス、26年3月期も収益拡大基調、調整一巡感を強め上値を試す展開に期待 2025年5月8日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…