- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/1/29
- 新製品&新技術NOW
LINEヤフー、「Quickインタビュー」の提供開始、低コストで迅速な調査を実現
■調査会社への依頼コスト不要、ユーザー自身でインタビューを実施 LINEヤフー<4689>(東証プライム)が提供する「LINEリサーチ」は1月29日、セルフ型オンラインインタビューツール「Quickインタビュー」の提… -
- 2025/1/29
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
TOPPANホールディングス、大阪・関西万博で多言語翻訳アプリ「EXPOホンヤク」が無料提供開始
■万博来場者とスタッフ向けに無料提供、専門用語1200語を搭載 TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)は1月29日、2025年大阪・関西万博に向けて、多言語翻訳アプリ「EXPOホンヤク」の提供を開始… -
- 2025/1/29
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は反発215円高、米エヌビディアの急反発など好感
◆日経平均は3万8232円75銭(215円88銭高)、TOPIXは2773.97ポイント(17.07ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億4443万株 1月29日(水)前場の東京株式市場は、米エヌビディアの急… -
- 2025/1/29
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
西松建設、回収骨材100%使用コンクリートを建設現場に導入
■残コン・戻りコンの有効活用で廃棄物削減を推進 西松建設<1820>(東証プライム)は1月29日、資源循環型社会の構築を目指し、生コン工場で発生する回収骨材を100%使用したコンクリートを開発し、建設現場での適用を実… -
- 2025/1/29
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
フェリシモ、「1日10分からの心の休息」、自宅で気軽に始める写経プログラムが新登場
■自宅で気軽に始める写経プログラムが新登場 フェリシモ<3396>(東証スタンダード)モが展開する「ミニツク」は、1月17日から「1日10分からの心の休息 おうちでゆるっと写経プログラム」のウェブ販売を開始した。この… -
2024年「推し芸人ランキング」発表!M-1連覇の令和ロマンが1位に
■世代を超えた人気芸人10組がランクイン!noteの推し活記録から見るお笑いの今 2024年にnote<5243>(東証グロース)が運営する「note」へ投稿された「推し芸人ランキング」が発表され、M-1グランプリで… -
インプレスHDが急伸、孫会社株式の譲渡益に急反応、今3月期に計上、期待強まる
■「出版事業への経営資源の選択と集中を図る」 インプレスHD(インプレスホールディングス)<9479>(東証スタンダード)は1月29日、急伸相場となり、取引開始後に24%高の175円(34円高)まで上げた後も14%高… -
ミガロHDが上場来の高値を更新、グループの顔認証プラットフォームが三菱地所レジデンスの物件に導入決定、注目強まる
■コワーキングスペースを併設した新たな職住一体型マンションに ミガロHD(ミガロホールディングス)<5535>(東証プライム)は1月29日、続伸一段高となり、午前11時にかけては6%高の3260円(175円高)前後で… -
ラクト・ジャパンが一段高、業績好調で証券会社による目標株価の引き上げも好感
■UBS証券は投資判断も「ニュートラル」から「バイ」に見直したと伝えられる ラクト・ジャパン<3139>(東証プライム)は1月29日、一段高となり、13%高の3345円(394円高)まで上げて約5か月ぶりに昨年来の高… -
フジ・メディアHDが一段高、「週刊文春が訂正」と伝えられ風向き変化の様子
■これまでの「集中攻撃」や「炎上」は鎮火に向かう期待も フジ・メディアHD(フジ・メディア・ホールディングス)<4676>(東証プライム)は1月29日、一段高となり、午前10時過ぎには5%高の2137.0円(102.… -
ソニーGが上場来高値を更新、直近は光ディスクの生産終了など材料視
■NY市場でも上げ買い安心感、eスポーツへの取り組みなどにも期待が ソニーG(ソニーグループ)<6758>(東証プライム)は1月29日、続伸基調で始まり、取引開始後は5%高の3512.0円(155.0円高)まで上げ、… -
- 2025/1/29
- アナリスト銘柄分析
ヒーハイストは21年以来の高値圏、25年3月期赤字予想だが26年3月期回復期待、1倍割れの低PBRも評価材料
ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。工作機械や半導体製造装置等に使用される直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。成長戦略として自動… -
- 2025/1/29
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは昨年来高値更新の展開、25年6月期大幅増収増益予想
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指して、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における… -
- 2025/1/29
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは水準を切り上げて昨年来高値更新の展開へ、25年12月期の収益拡大に期待、割安感も評価材料
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。24年12月期は前… -
- 2025/1/29
- アナリスト銘柄分析
ティムコ、25年11月期は2桁増収・黒字予想で収益改善基調、1倍割れの低PBRも評価材料
ティムコ<7501>(東証スタンダード)は、フィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブラン… -
- 2025/1/29
- 今日のマーケット
日経平均は256円高で始まる、4日ぶり反発、NY株はダウ続伸136ドル高、NASDAQなど急反発
1月29日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が256円93銭高(3万9273円80銭)で始まり4日ぶり反発となっている。為替は1ドル155円台で円安。 NY株式はダウが136.77ドル高(4万4850.35ドル)と… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
ホンダ、2030年までに電動二輪車30機種を投入、年間400万台販売目指す
■2024年度の世界販売台数2020万台見通し、37カ国・地域で過去最高を記録 ホンダ<7267>(東証プライム)は1月28日、二輪事業説明会を開催し、2024年度の世界販売台数見通しが2020万台、世界シェア約4割… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
アールプランナー、セレンディクスと世界最先端の住宅開発に関する基本合意書を締結
■3Dプリンター住宅で革新的開発へ 住宅プラットフォーム事業を展開するアールプランナー<2983>(東証グロース)は1月28日、3Dプリンター住宅メーカーのセレンディクスと世界最先端の住宅開発に関する基本合意書を締結… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
SHIFT、東京証券取引所「arrowhead4.0」の第三者検証を実施、安定稼働に貢献
■独自のテスト手法による品質保証で継続的な安定運用をサポート SHIFT<3697>(東証プライム)は1月28日、東京証券取引所が2024年11月から運用を開始した新たな株式売買システム「arrowhead4.0」の… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、緑内障治療薬「H-1337」の製造特許を韓国で取得
■製造技術の保護強化で製品化へ前進 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576>(東証グロース)は1月28日、同社が開発中の緑内障治療剤「H-1337」の製造に関する特許が韓国において特許査定を受けたと発表した。発… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
SDSホールディングス、ミームコインNFT付与による株主優待制度を検討開始
■新たな株主還元策として、ブロックチェーン技術を活用 SDSホールディングス<1711>(東証スタンダード)は1月28日、企業価値の向上と株価及び時価総額の上昇を最優先課題として掲げる「SDS Value 1stアク… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
GENDA、アトムのカラオケ事業を20億円で承継、店舗数389店舗へ
■グループシナジーでコスト削減と売上向上を目指す GENDA<9166>(東証グロース)及びグループ会社は1月28日、アトム<7412>(東証スタンダード)の運営するカラオケ施設運営事業を会社分割により承継することを… -
- 2025/1/29
- IR企業情報
BlueMeme、マイクロコートを完全子会社化し九州地域でのDX推進を加速
■収益力強化と事業エリア拡大へ、九州におけるIT人材育成にも力を入れる BlueMeme<4069>(東証グロース)は1月28日、開催の取締役会において、福岡を拠点とするマイクロコート株式会社の全株式を取得し、子会社… -
米中競争の新たな波紋:DeepSeek(ディープシーク)が変えるAI市場
■低コストAI開発がもたらす市場へのインパクト グローバルなAI市場に激震が走っている。中国のAI企業「DeepSeek(ディープシーク)」が開発した対話型生成AIモデルが、従来の10分の1以下という画期的な低コスト… -
- 2025/1/28
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
OKI、宇宙機器向け熱特性検証サービスを開始、高精度な熱設計で宇宙開発を加速
■シミュレーションから実機検証、不具合解析までを一括受託 OKI<6703>(東証プライム)は1月29日から、ロケットや人工衛星搭載機器向けの「宇宙機器熱特性検証サービスSimuValid」の提供を開始すると発表。こ… -
最新『人気犬種ランキング2025』発表!「MIX犬」初の首位獲得
■「MIX犬」が初の首位を獲得 2025年版『人気犬種ランキング』で、アニコム ホールディングス<8715>(東証プライム)グループのアニコム損害保険が調査開始以来初めて「MIX犬(体重10kg未満)」が1位を獲得し… -
- 2025/1/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は548円安、米大統領主導のAI巨額投資関連株が安く2日続落
◆日経平均は3万9016円87銭(548円93銭安)、TOPIXは2756.90ポイント(1.17ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は19億7696万株 1月28日(火)後場の東京株式市場は、前場に続いてトラン… -
サンウェルズは後場も一段ジリ高、「介護にスキマバイト活用、厚労省」と伝えられ期待強まる
■待機者が増加傾向で介護人材の拡大に追い風の期待 サンウェルズ<9229>(東証プライム)は1月28日、前後場ともジリ高傾向となり、15時にかけて9%高の681円(55円高)まで上げている。パーキンソン病専門ホーム「… -
- 2025/1/28
- プレスリリース
セプテーニ、AIを活用した独自ソリューション「Odd-AI LP」を大幅アップデート
■AI活用で広告効果を最大化 セプテーニ・ホールディングス<4293>(東証スタンダード)グループのセプテーニは1月28日、LP内のCVR改善要因の可視化分析および広告効果の事前予測を行うAIソリューション「Odd-… -
ROXXが再び出直り強める、「ZキャリアAI面接官」本格提供を開始、期待強まる
■「Zキャリア」を導入していない企業でも利用可能にし拡大はかる ROXX<241A>(東証グロース)は1月28日、再び出直る相場となり、7%高の1821円(126円高)まで上げた後も堅調に売買され、約1週間ぶりに18…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- フジッコ、中間純利益を68.9%上方修正、子会社譲渡益で利益拡大へ 2025年10月24日
- アウンコンサルティング、AI Hackと提携し「AIOコンサルティング」刷新 2025年10月24日
- 【主なニュース&材料】防衛強化・産業共創・高齢者支援・M&A・再エネ・上場承認――政策相場と企業成長の交点へ 2025年10月24日
- 高市首相、防衛費2%方針で「高市トレード」拡大、防衛・先端技術株が主役に 2025年10月24日
- マツダと日本製鉄、共創活動を拡大、新型「CX-5」で10%軽量化を実現 2025年10月24日
- ワタミ、「好い日の御膳」3週間で30万食達成、1食450円で高齢者需要つかむ 2025年10月24日
- ファーストコーポレーション、造注方式強化で収益拡大へ、完成工事高堅調で増益維持 2025年10月24日
- 日本エム・ディ・エム、新製品投入による顧客基盤拡大へ、主力製品で米中両市場の拡販加速 2025年10月24日
- ファンデリー、MFD・CID両輪で業績好転、26年3月期に大幅増収・黒字転換へ 2025年10月24日
- 平和不動産、東京証券取引所ビル本館で耐震バリューアップ完了、800トン制震装置導入 2025年10月24日
- マブチモーター、日本パルスモーターを約66億円で子会社化、モーション制御強化へ 2025年10月24日
- 燦ホールディングス、こころネットを株式交換で完全子会社化、2026年2月1日効力発生、こころネットは同年1月29日に上場廃止 2025年10月24日
- Defコンサルティング、イーサリアムを5000万円追加取得、累計25億円超に 2025年10月24日
- キッセイ薬品、「リンザゴリクス」が台湾で販売承認、子宮筋腫向け治療薬「Yselty」として承認取得 2025年10月24日
- 豊和工業、英和と路面清掃車のリユースビジネスで共同事業を検討開始 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















