- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/9/27
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバーは下値固め完了、25年3月期大幅増益予想、通信分野の新製品量産化で業績拡大
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンではSDGs・ESG経営を意識し… -
- 2024/9/27
- アナリスト銘柄分析
クレスコは7月の高値に接近し上値を試す展開に期待、25年3月期増収増益予想
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している。25年3月期… -
- 2024/9/27
- アナリスト銘柄分析
ティムコは戻り試す、積極的な事業展開で25年11月期収益回復期待
ティムコ<7501>(東証スタンダード)はフィッシング用品およびアウトドア用品の企画・開発・販売を展開している。フィッシング用品分野ではフライフィッシングのパイオニアであり、アウトドア用品分野ではオリジナル衣料ブランド… -
- 2024/9/27
- アナリスト銘柄分析
巴工業は戻り試す、24年10月期は再上振れの可能性、積極的な事業展開で収益拡大基調
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
キヤノンが高値に迫る、世界初技術を使用した半導体製造装置を出荷、NY株式市場でも値上がり
■NIL(ナノインプリントリソグラフィ)技術 キヤノン<7751>(東証プライム)は9月27日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は4954円(59円高)をつけて約4週間前につけた2008年以来の高値5121円に向… -
- 2024/9/27
- 今日のマーケット
日経平均は182円高で始まる、配当落ち日、NY株はダウ反発260ドル高、S&P500種は最高値
9月27日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が182円64銭高(3万9108円27銭)で始まった。為替は1ドル145円10銭前後で始まり横ばいとなっている。 27日は配当の権利落ち日になり、権利落ち幅は約260円と… -
- 2024/9/27
- IR企業情報
ヤマイチ・ユニハイムエステート、新築戸建住宅販売の大成住宅を完全子会社化へ、取得価額は2億円超
■不動産事業のシナジー効果に期待、両社の強みを活かし成長加速 ヤマイチ・ユニハイムエステート<2984>(東証スタンダード)は9月26日、大成住宅の全株式を取得し、連結子会社化することを決定したと発表。大成住宅は埼玉… -
- 2024/9/27
- IR企業情報
駅探、ITソリューション企業の音生を完全子会社化し地域マーケティング強化へ
■SNSキャンペーンツール「Atatter」がソリューションを強化 駅探<3646>(東証グロース)は9月26日、音生の全株式を取得し完全子会社化することを決議したと発表。この決定は、駅探の「地域マーケティングプラッ… -
- 2024/9/27
- IR企業情報
メディアドゥ、電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」とのシステム連携を開始
■出版社の電子書籍データファイルの納品プロセスを全て自動化 メディアドゥ<3678>(東証プライム)は9月26日、カカオピッコマが運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」とのシステム連携を開始したと発表。これに… -
- 2024/9/27
- IR企業情報
ワコールホールディングス、英国のインナーウェアブランド「Bravissimo」を買収、取得価額は約85億円
■大型カップサイズ市場でのシェア拡大へ、EC事業強化も加速 ワコールホールディングス<3591>(東証プライム)は9月26日、英国子会社のワコールヨーロッパリミテッド(WEL)を通じて、英国のブラビッシモグループリミ… -
- 2024/9/27
- IR企業情報
日本化学産業、EV用電池リサイクルのパイロットプラント建設へ、投資額は31億円
■経済産業省「重要鉱物の供給確保計画」に認定 日本化学産業<4094>(東証スタンダード)は9月26日、福島県いわき市に電気自動車(EV)の使用済み二次電池の金属リサイクルを目的としたパイロットプラントの建設を決定し… -
- 2024/9/27
- IR企業情報
ライスカレー、キッズ・ティーンズ向け服飾雑貨の企画・製造を行う松村商店を子会社化
■企画から販売まで一貫体制を構築し、新たな成長戦略へ ライスカレー<195A>(東証グロース)は9月26日、取締役会で松村商店の全株式を取得し子会社化することを決議したと発表。松村商店は、創業40年以上のキッズ・ティ… -
- 2024/9/27
- コラム
【マーケットセンサー】政局変動が金融市場を揺さぶる-米大統領選と日本の政局に注目
■政局相場の動向に注視 政局の変動が日米中央銀行の金融政策に影響を与えている。米国大統領選挙を控え、「ハリス・トレード」と「トランプ・トレード」の攻防が激化する可能性がある。日本国内では、立憲民主党の新代表選出と自民… -
- 2024/9/27
- プレスリリース
富士フイルム、AIを活用した上部消化管内視鏡検査レポート作成支援ソフトウェア「AR-G1」を発売
■新しいAI技術が内視鏡検査を革新、医師の負担軽減へ 富士フイルムホールディングス<4901>(東証プライム)グループの富士フイルムは9月26日、AI技術を活用した上部内視鏡検査のレポート作成支援ソフトウェア「AR-… -
【シャインマスカットが今年も豊作!】販売量も記録更新、皮ごと食べられる手軽さと高糖度が人気を呼ぶ
■生産者増加と輸出拡大で更なる成長に期待 シャインマスカットの人気が急上昇している。農業総合研究所<3541>(東証グロース)の調査によると、2024年8月の取り扱いは前年比147.9%増加した。JA中野市でも10年… -
- 2024/9/26
- IR企業情報
And Doホールディングス、現社長の安藤正弘氏が代表権のある会長CEOに
■代表取締役社長には冨永正英常務、異動日は9月26日 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は9月26日午後、代表取締役会長に創業者で現社長の安藤正弘氏が就任するなどの代表取締役の異動と役員の異動に… -
- 2024/9/26
- プレスリリース
エスプール、岐阜県輪之内町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結
■全国で18件目、岐阜県内では初の提携 エスプール<2471>(東証プライム)は9月26日、岐阜県輪之内町(町長:朝倉 和仁)と包括的連携協定を締結し、同町の地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始する… -
- 2024/9/26
- プレスリリース
イトーキ中央研究所、10年後のオフィスとモノづくりに関するビジョンを発表、3Dプリンターで実現する循環型オフィス空間
■慶應義塾大学KGRI環デザイン&デジタルマニュファクチャリング創造センターと共同で、3Dプリンターを活用したサステナブルな次世代オフィス家具のプロトタイプモデル披露 イトーキ<7972>(東証プライム)の中央研究所… -
- 2024/9/26
- 新製品&新技術NOW
ゼリア新薬工業、高カリウム血症治療薬ZG-801(ビルタサ)の製造販売承認取得
ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は9月24日、高カリウム血症治療薬ZG-801(ビルタサ)の国内製造販売承認を取得したと発表。 ZG-801(ビルタサ)は非吸収性の陽イオン吸着ポリマーで、主に結腸管腔でカ… -
- 2024/9/26
- 新製品&新技術NOW
ユーザーローカル、画像からInstagram投稿文・ハッシュタグを自動生成するAIを無料提供
■わずか15秒で、魅力的なInstagram投稿を作成 ユーザーローカル<3984>(東証プライム)は9月26日、生成AIを活用した「Instagramハッシュタグ生成AI」の無料提供を開始したと発表。このサービスは… -
- 2024/9/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1055円高、円安などに加え9月末の配当取りに絡む先物買いも寄与とされ後場一段高
◆日経平均は3万8925円63銭(1055円37銭高)、TOPIXは2721.12イント(70.62ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加して20億8531万株 9月26日(木)後場の東京株式市場は、円の… -
- 2024/9/26
- プレスリリース
インフォマート、「受発注流通金額」でフード業界国内シェアNo.1を獲得!、未来トレンド研究機構が調査
■買い手・売り手企業の利用拡大で流通金額がトップに インフォマート<2492>(東証プライム)は9月26日午後、株式会社未来トレンド研究機構(東京都千代田区)が行った調査による受発注クラウドサービス市場での受発注流通… -
トレジャー・ファクトリーは後場一段高、連続最高益の見込みで10月の四半期決算発表に向け注目再燃
■7月の第1四半期決算発表の時には業績予想を増額修正 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は9月26日の後場一段と上げて13時半過ぎに1809円(68円高)をつけ、3日続伸基調の出直り継続となっている… -
- 2024/9/26
- 株式投資ニュース
イクヨがストップ高買い気配、中国自動車部品メーカーの株式51%取得へ、2030年までに完全子会社化へ
■自動車用樹脂成形品市場の成熟化に対応、シナジー効果と事業継続性強化を狙う イクヨ<7273>(東証スタンダード)は9月26日、400円高(20.64%高)の2338円とストップ高買い気配となっている。同社は9月25… -
マーケットエンタープライズは一時14%高、自治体との連携拡大し「月次売上高」の発表開始も好感
■7月の月次連結売上高は前年同月比47%増加 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は9月26日、一時14%高の1000円(126円高)まで上げて一段と出直る相場になっている。不要品を再利用するリユー… -
- 2024/9/26
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、岩手県矢巾町が不要品リユース事業で10月の3R推進月間を前に「おいくら」と連携を開始
■新施策導入で更なるリユース促進へ 岩手県紫波郡矢巾町(町長:高橋 昌造)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年9月26日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に… -
Speeeが続伸一段高、業務提携を受け外壁塗装・リフォームマッチングプラットフォーム「ヌリカエ」の業容拡大に期待
■22%高、2023年10月以来の2600円台に進む Speee(スピイー)<4499>(東証スタンダード)は9月26日、続伸一段高となり、22%高の2670円(479円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高値を更新して… -
- 2024/9/26
- 株式投資ニュース
アセンテックが急騰、米クラウド大手CSGと資本業務提携し、仮想デスクトップ事業を強化
■CSGから3億8500万円調達、新会社設立で成長加速 アセンテック<3565>(東証プライム)は9月26日、55円高(9.47%高)の636円(10時4分)まで上げて急騰している。同社9月25日、クラウドソフトウェ… -
- 2024/9/26
- プレスリリース
アイフリークモバイルが絵本読み放題アプリ『森のえほん館』をリニューアル
■新たに100冊以上の「英語絵本」を追加 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社が運営する絵本読み放題のアプリ「森のえほん館」をリニューアルし、「英語絵本」の提供を開始した。 これまで「森の… -
- 2024/9/26
- 話題
モスバーガー、看板デザインを刷新、視認性向上を目指す新戦略
■2026年度末までに約1000店舗で新看板導入 モスバーガーを展開するモスフードサービス<8153>(東証プライム)は9月26日、2024年10月以降、順次店舗看板のデザインを変更すると発表。新デザインでは、ポール…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 富士通、2030年度に1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータ構築へ、NEDO事業に採択 2025年8月2日
- 登録者487万人「エガちゃんねる」とファミマが大規模キャンペーン、近日中に動画も公開予定 2025年8月2日
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…