- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/12
- アナリスト銘柄分析
TACは反発の動き、25年3月期黒字予想
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事… -
- 2024/7/12
- アナリスト銘柄分析
JSPは上値試す、25年3月期減益予想だが上振れ余地
JSP<7942>(東証プライム)は発泡プラスチック製品の大手である。新中期経営計画では、4つの成長エンジンを中心とした収益性の高い成長分野への集中投資などにより収益の最大化を図り、資本効率の向上を目指すとしている。2… -
- 2024/7/12
- アナリスト銘柄分析
協立情報通信は上値試す、25年3月期大幅営業・経常増益予想
協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は、中堅・中小企業のICT化を支援するソリューション事業、およびドコモショップ運営のモバイル事業を展開し、成長戦略として事業ポートフォリオの再構築、継続収益の拡大、サステナブ… -
- 2024/7/12
- 決算発表記事情報
アイデミーは25年5月期小幅営業・経常増益予想、売上面は高成長を継続
(決算速報) アイデミー<5577>(東証グロース)は7月11日の取引時間終了後に24年5月期連結業績を発表した。24年5月期第3四半期より連結決算に移行したため、23年5月期単体業績との比較で見ると、計画を上回る大幅… -
タマホームの出直り急激、5月期末配当を今期も増配、営業利益は今期8%増を見込む
■戸建分譲事業の受注15.8%増と好調 タマホーム<1419>(東証プライム)は7月12日、買い気配で始まった後9%高の4230円(365円高)をつけ、約1か月半ぶりに4200円台を回復して大きく出直っている。11日… -
- 2024/7/12
- 決算発表記事情報
トレジャー・ファクトリーは25年2月期業績・配当予想を上方修正
(決算速報) トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は7月10日の取引時間終了後に25年2月期第1四半期連結業績を発表した。大幅増収増益で着地した。既存店売上が想定以上に好調に推移し、前期の新規出店効果や… -
- 2024/7/12
- 今日のマーケット
日経平均は555円安で始まる、円急伸、NY株はダウ2日続伸だがS&P500とNASDAQは8日ぶり反落
7月12日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が急反落模様の555円16銭安(4万1668円86銭)で始まった。円相場がNY市場で急上昇し3円近く円高になっている。 NY株式はダウが32.39ドル高(3万9753.7… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
ヤマハ、本社新オフィス棟が完成、多様な人材の融合とイノベーション創出を促進
■楽器・音響事業部門、営業部門、コーポレート部門約1,000名が結集 ヤマハ<7951>(東証プライム)は7月11日、本社構内に建設を進めていたオフィス棟(本社22号館)が竣工したと発表。地上12階、延べ面積約22,… -
- 2024/7/12
- 新製品&新技術NOW
学研HDグループ、オンライン多言語学習サービス「TalkingTime」をリリース
■英語・中国語以外の第三言語を気軽に学べる画期的なサービス 学研ホールディングス<9470>(東証プライム)グループのGAKKEN CC(東京・品川)は7月11日、国内初のオンライン多言語学習サービス「Talking… -
- 2024/7/12
- 注目銘柄
【注目銘柄】パワーソリューションズは株式分割の権利取りに2Q決算発表期待がオンして反発
パワーソリューションズ<4450>(東証グロース)は、前日11日に55円高の3200円と反発して引け、取引時間中には3270円と買われる場面もあり5月14日につけた年初来高値3400円を視界に捉えた。同社株は、今年7月… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
村田製作所、AIで太陽光発電と蓄電池を最適制御する「efinnos」外販開始
■再生可能エネルギー100%工場の実績を活かし、製造業の脱炭素化を支援 村田製作所<6981>(東証プライム)は7月11日、AIを活用した統合型再エネ制御ソリューション「efinnos」を外販開始したと発表。太陽光発… -
- 2024/7/12
- IR企業情報
北日本紡績、プライヤーズと防犯防災セキュリティ管理システム販売業務提携
■北陸・中四国地区で独占販売権を獲得、高齢化社会のニーズに対応 北日本紡績<3409>(東証スタンダード)は7月11日、プライヤーズとの防犯防災セキュリティ管理システムの販売業務提携を発表した。今回の提携は、環境、衛… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
コージンバイオ、麻布大学と共同研究契約を締結、エクソソーム産生量増加用培地開発へ
■動物再生医療への応用も期待、ヒト・イヌ細胞からのエクソソーム回収に成功 コージンバイオ<177A>(東証グロース)は7月11日、学校法人麻布獣医学園麻布大学と共同研究契約を締結し、間葉系幹細胞由来エクソソーム産生量… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
タカラバイオ、mRNAワクチン開発用試薬を改良し、高品質でdsRNA低減の製品を発売
■ワクチン開発の効率化と安全性を向上 タカラバイオ<4974>(東証プライム)は7月11日、mRNAを効率的に合成できる新試薬「Takara IVTpro(TM)mRNA Synthesis System(low d… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
リプロセルとJTB、再生医療グレードiPSエクソソームの提供を開始
■国内外への販売展開と医療インバウンド拡大を目指す リプロセル<4978>(東証グロース)とJTB(本社:東京都)は7月11日、リプロセルが製造する再生医療グレードiPSエクソソーム(自家・他家)の取扱いについて、J… -
- 2024/7/12
- プレスリリース
楽天シンフォニー、IoT無人空間管理ソリューション「Rakuten NEO」を日本国内で本格提供開始
■オフィスや店舗の無人運営で人手不足を解消、コスト削減と効率化を実現 楽天グループ<4755>(東証プライム)の楽天シンフォニーは7月11日、AI技術を用いたIoT無人空間管理ソリューション「Rakuten NEO」… -
- 2024/7/11
- プレスリリース
JトラストグループのJトラストロイヤル銀行(カンボジア)が同国とMOUを締結、政府調達における入札保証など幅広くビジネスをサポート
■同国最大の財閥グループとJトラストが出資、国内に17拠点 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)とカンボジア最大の財閥グループThe Royal Groupが出資するJトラストロイヤル銀行(J Trust Ro… -
- 2024/7/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は392円高、3日連続最高値で初の4万2000円台に乗る、米利下げ観測など好感
◆日経平均は4万2224円02銭(392円03銭高)、TOPIXは2929.17ポイント(19.97ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億716万株 7月11日(木)後場の東京株式市場は、前場に最高値を更新… -
ソシオネクストが後場一段と強含む、データセンター向け先端半導体に期待再燃、1か月ぶりに4000円台を回復
■生成AIの普及にともない需要が急拡大の見通し ソシオネクスト<6526>(東証プライム)は7月11日の後場一段と強含む相場となり、13時30分を過ぎて6%高の4047円(236円高)まで上げ、約1か月ぶりに4000… -
ゼリア新薬が戻り高値に進む、連続最高益基調の好業績に加え「目標株価」の引き上げなど好感
■東海東京インテリジェンス・ラボが360円引き上げて3170円に設定と伝わる ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は7月11日、再び上値を指向する相場となり、前場2156円(67円高)まで上げて約3か月ぶりに2… -
- 2024/7/11
- 今日のマーケット
円相場が対ユーロで最安値を更新と伝えられる、ソニーG、カシオ、マキタなどに追い風
■ソニーG、カシオ、グローリー、マキタなどに為替差益の余地 7月11日午前の東京外為市場では、対ユーロでの円安が再び進み、午前11時にかけて一時1ユーロ175円15銭前後で取引され、欧州通貨が1999年に「ユーロ」に… -
- 2024/7/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は347円高、初の4万2000円台、米利下げ観測とNYダウ大幅高など好感
◆日経平均は4万2179円84銭(347円85銭高)、TOPIXは2928.30ポイント(19.10ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億1572万株 7月11日(木)前場の東京株式市場は、米FRB議長の上下… -
イー・ロジットが急反発、創業者会長の代表取締役人事で事業拡大など期待の見方
■「代表取締役を1名追加し2名体制とする」と発表 イー・ロジット<9327>(東証スタンダード)は7月11日、急反発となり、午前11時にかけて16%高の498円(70円高)まで上げて年初来の安値圏から急激に出直ってい… -
- 2024/7/11
- プレスリリース
シナネンHD、新潟県中魚沼郡津南町と、自治体・町民の共同参加型スマートシティプラットフォーム実証プロジェクト開始
■町全体のCO2排出量を可視化・削減ソリューションの提供 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は10日、同社と韓国のスタートアップのNINEWATT Co.,Ltd.が、新潟県中魚沼郡… -
SGホールディングスは次第高、佐川急便の「置き配」選択サービスなど好感、コスト改善などに期待
■9月開始、LINEなど通じて選択可能に、現在は「指定場所配送」だけで実施 SGホールディングス<9143>(東証プライム)は7月11日、次第高となって出直り幅を広げ、午前11時にかけて6%高の1462.0円(84.… -
トレジャー・ファクトリーが上場来の高値を更新、第1四半期は最高益、業績予想を増額修正
■サステナブルな消費行動の浸透、海外客の「モッタイナイ」意識を楽しむ姿勢も追い風に トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は7月11日、一段高となり、取引開始後に12%高の2034円(216円高)まで上… -
日置電機は2日続けて大きく出直る、業績予想を下方修正したが自社株買い好感
■上限20万株(発行株数の1.46%)、7月17日から11月22日まで実施 日置電機<6866>(東証プライム)は7月11日、6%高の7420円(390円高)で始まった後も7400円台で売買され、一時東証プライム銘柄… -
村田製が上場来の高値を更新、新型iPhoneの出荷台数10%増報道など材料視
■米アップルが新型iPhoneの出荷台数10%増めざすとされ関連株が一斉高 村田製作所<6981>(東証プライム)は7月11日、一段と上げて始まり、取引開始後は4%高の3726.0円(129.0円高)まで上げ、約1週… -
- 2024/7/11
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は高値更新の展開、25年3月期減益予想だが保守的
神鋼商事<8075>(東証プライム)はKOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼製品、鉄鋼原料、非鉄金属、機械・情報、溶接材料・機器などに展開している。新中期経営計画2026では、基本方針として収益力の強化… -
- 2024/7/11
- アナリスト銘柄分析
ヒーハイストは急伸して底放れ、25年3月期増収・黒字予想
ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。工作機械や半導体製造装置などに使用される直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。成長戦略として、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















