- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/11/21
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社「関東DC」と「DCサプライ」、大豆ミートを使用した商品を発売
■栄養バランスに優れ環境にも優しい、話題の大豆ミートを手軽に ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は100%子会社として、量販店向けのフレッシュ総菜類の製造・販売を担う、ダイエットクック各社を全国に展開して… -
【話題株】ベルーナの株価が午後堅調、佳子さまがマチュピチュでご着用のブルゾンを発売するセレクト社の親会社とされ注目集まる
■「2021年8月ベルーナグループとなる」とあり波及効果に期待 ベルーナ<9997>(東証プライム)は11月21日の後場、一段と強含む相場になり、13時30分を過ぎては621円(5円高)をつけて下値圏から連日、出直り… -
- 2023/11/21
- 株式投資ニュース
ワークマンが後場一段と出直る、このところの円高を受け「円安の影響」後退に期待
■記録的な残暑の影響も残るが下期の展開に期待強まる ワークマン<7564>(東証スタンダード)は11月21日、前後場ともジリ高傾向となり、後場寄り後には6%高の4325円(245円高)まで上げ、出直りを強めている。1… -
- 2023/11/21
- 材料でみる株価
シャープが高値を更新、新中期計画を来年発表とされ時間とともに上げ幅を拡大
■「鴻海との連携強化検討」などと伝えられ終始ジリ高 シャープ<6753>(東証プライム)は11月21日の前場、時間とともに上げ幅を広げて次第高となり、午前11時を過ぎて9%高の1125.0円(95.5円高)まで上げ、… -
- 2023/11/21
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は49円安、半導体株は堅調だが円高を受け自動車株など軟調
◆日経平均は3万3338円29銭(49円74銭安)、TOPIXは2364.19ポイント(8.41ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億7074万株 11月21日(火)前場の東京株式市場は、円相場が1ドル147… -
- 2023/11/21
- 材料でみる株価
JAPEXはマレーシアでのCO2回収・貯留事業など期待され出直り強める
■日揮HD、川崎汽船と3社でペトロナスと合意、5年後の開始めざす JAPEX(石油資源開発)<1662>(東証プライム)は11月21日、続伸基調となって出直りを強め、5760円(170円高)まで上げた後も午前11時に… -
- 2023/11/21
- 業績でみる株価
スポーツフィールドは初配当が好感され大きく出直る、12月期末に1株30円を予定
■今期最高益の見込みで配当検討開始の目安を達成の見込み スポーツフィールド<7080>(東証グロース)は11月21日、再び大きく出直る相場となり、取引開始後に15%高の1620円(207円高)まで上げて約3か月ぶりに… -
- 2023/11/21
- コラム
【マーケットセンサー】新NISAで注目の株式分割銘柄と証券株
■株式分割銘柄は業績上方修正や増配など好材料が多く、新規資金の受け皿になる可能性 来年1月からスタートする新NISA(少額投資非課税制度)関連で、この12月31日を基準日に株式分割を実施する銘柄が注目されている。株式… -
- 2023/11/21
- 材料でみる株価
ティアンドエスは「JAXAとの取引決定」に注目と期待集まり大きく出直る
■政府がJAXAを通じ宇宙開発1兆円を企業などに支援の報道も拍車 ティアンドエス<4055>(東証グロース)は11月21日、大きく出直る相場となり、午前9時50分にかけて19%高の3020円(486円高)まで上げ、今… -
- 2023/11/21
- 株式投資ニュース
日本郵船が反発、「紅海で拿捕」に相場観分かれるが運賃には値上がり要因の見方
■大手海運株は堅調で商船三井は6日続伸基調 日本郵船<9101>(東証プライム)は11月21日、反発基調で始まり、取引開始後は3880円(110円高)をつけて出直りを強めている。「日本郵船の運搬船を紅海で拿捕、イエメ… -
- 2023/11/21
- 株式投資ニュース
ニトリHDは2日続けて出直る、円高が追い風のため1ドル148円台への円高を好感
■NYで1円超の円高、約2週間ぶりに1万6000円台を回復 ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は11月21日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は1万6090円(475円高)まで上げて出直… -
- 2023/11/21
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーションは調整一巡、24年5月期減益予想だが保守的
ファーストコーポレーション<1430>(23年10月20日付でスタンダード市場に移行)は、造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。将来像である年商500億円企業の実現に向けて、中核事業強化の… -
- 2023/11/21
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは上値試す、24年5月期営業・経常減益予想だが上振れ余地
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東証スタンダード)は、経営理念に「地域のヘルスケアに貢献する」を掲げ、九州を地盤とする医療機器専門商社(山下医科器械)を中心に、継続的な収益拡大に向けて、ヘルスケア領域で… -
- 2023/11/21
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは急伸してモミ合い上放れ、マーチャント・バンキング事業が成長
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開している。安定的収益源の拡大に向けて資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規分野とし… -
- 2023/11/21
- 今日のマーケット
日経平均は65円高で始まる、NY株はダウ203ドル高と2日続伸、S&P500やNASDAQは5日続伸
11月21日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が65円12銭高(3万3453円15銭)で始まり反発基調となっている。円は1ドル148円台前半で推移し円高。 NY株式はダウが203.76ドル高(3万5151.04ドル… -
- 2023/11/21
- プレスリリース
ジーデップ・アドバンス、AIスーパーコンピューティングクラウドサービス「NVIDIA DGX Cloud」の受注を開始
AIとビジュアライゼーションのソリューションカンパニーであるジーデップ・アドバンス<5885>(東証スタンダード)は20日、米国NVIDIA社のAIスーパーコンピューティングクラウドサービス「NVIDIA DGX Cl… -
- 2023/11/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】ホクリョウは7期ぶり最高純益更新の業績上方修正と大幅増配を見直す
■鶏卵相場急騰で過去最高益 ホクリョウ<1384>(東証スタンダード)は、9月25日につけた年初来高値1205円を再び視界に捉えている。同社株は、今年11月14日に今2024年3月期の上方修正と増配を発表し、株価はス… -
- 2023/11/20
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、マンガマーケティングを提供しているシンフィールドと協業しSNS×マンガのマーケティング支援を開始
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティング支援事業を行うコムニコは20日、マンガを活用して企業の集客等を支援する「マンガマーケティング」を行うシンフィールド(本社:… -
- 2023/11/20
- プレスリリース
アイフリークモバイルのグループ会社アイフリークスマイルズが「保育博 2023― 保育・教育ビジネス&サービスフェア―」に出展
■認知拡大・顧客獲得を目指す アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は20日、 同社グループ会社のアイフリークスマイルズが、11月21日(火)と22日(水)の2日間で開催される、保育・教育ビジネス&サー… -
- 2023/11/20
- プレスリリース
モルフォはAI動画要約技術『Morpho Video Summary』提供開始、AIが膨大な動画データを要件に応じて要約
■要件に合わせてAIが必要なシーンを抽出しデータ容量を軽減 モルフォ<3653>(東証グロース)は20日、ドライブレコーダー等で撮影した動画をAIが適切に要約する技術『Morpho Video Summary』(※1… -
- 2023/11/20
- IR企業情報
And Doホールディングスが「ハウス・リースバック」で取得した不動産を流動化
■今回は戸建住宅など126件、譲渡価格は23億11百万円(予定) And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は11月20日の15時に棚卸資産の譲渡について発表し、住みながらその家を売却できるサービス「ハ… -
- 2023/11/20
- プレスリリース
ビジョナルグループのビズリーチ、会員向けGPTツールに続き採用企業向けに新たなGPTツールを発表
■ビズリーチ「GPTモデルの求人自動作成機能」開発、高精度な求人を最短30秒で提案 ビジョナル<4194>(東証グロース)グループのビズリーチが運営する、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」は、新機能とし… -
- 2023/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は197円安、後場主力株の下げ目立つ、朝33年ぶり高値をつけ目先は達成感も
◆日経平均は3万3388円03銭(197円17銭安)、TOPIXは2372.60ポイント(18.45ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は14億2836万株 11月20日(月)後場の東京株式市場は、ホンダ<726… -
- 2023/11/20
- 業績でみる株価
フライトソリューションズの出直り目立つ、ここ数年と異なり上期も黒字で業績の上向きに注目強まる
■Android端末にタッチ決済機能を付加する『Tapion』など好調 フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は11月20日、再び出直りを強める相場となり、5%高に迫る377円(17円高)まで上げた… -
- 2023/11/20
- 株式投資ニュース
クリアルは後場一段と強含む、第2四半期までの進ちょく率76%など連日好感
■一棟ビルなどへの投資をクラウドファンディング技術で1万円から提供 クリアル<2998>(東証グロース)は11月20日の後場、一段と強含んで始まり、11%高に迫る3375円(325円高)まで上げて底練り相場からジワリ… -
- 2023/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は22円安、朝方に33年ぶり高値をつけ一部に達成感の見方も
◆日経平均は3万3562円41銭(22円79銭安)、TOPIXは2383.67ポイント(7.38ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億6152万株 11月20日(月)前場の東京株式市場は、第2四半期決算が好調… -
- 2023/11/20
- 材料でみる株価
オキサイドは一段と出直り強める、家電パワーデバイスに関する開発提案が政府の省エネ関連事業に採択、一時18%高
■下値圏から持ち直し約1か月ぶりに2900円台を回復 オキサイド<6521>(東証グロース)は11月20日、一段と出直る相場になり、午前10時にかけて18%高の2946円(443円高)まで上げた後も15%高前後で売買… -
- 2023/11/20
- 材料でみる株価
グリッドが急反発、AIソリューションで四国電力が年間十億円を超える収益とし注目強まる
■日本郵船には120隻の自動車専用船の配船最適化を提供 グリッド<5582>(東証グロース)は11月20日、次第高となり、午前11時にかけては20%高の2488円(419円高)まで上げ、前取引日までの6日続落から急激… -
- 2023/11/20
- 業績でみる株価
ヨシックスHDが高値を更新、業績快調、調整一巡感から再び買い直される
■4~9月は売上高32%増加し通期予想を全体に増額修正 ヨシックスHD(ヨシックスホールディングス)<3221>(東証プライム)は11月20日、再び上値を追う相場となり、13%高の3205円(361円高)まで上げて4… -
- 2023/11/20
- 株式投資ニュース
パナソニックHDの出直り強い、100%子会社パナソニック オートモーティブシステムズの株式を一部譲渡、将来の株式上場を視野とし注目強まる
■連結子会社から持分適用会社になる予定 パナソニックHD(パナソニック ホールディングス)<6752>(東証プライム)は11月20日、2日続けて大きく出直る相場となり、午前10時にかけて7%高の1606.5円(109…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本和装ホールディングス、期末配当を7円に修正、新体制発足で記念配当実施 2025年8月28日
- フォーシーズHD、ビットコイン財務戦略でシンガポール企業と契約 2025年8月28日
- カイオム・バイオサイエンスとNANO MRNA、mRNAエンコード抗体で共同研究契約 2025年8月28日
- ヤマザキ、札証本則市場での上場決定、東京・福岡と3市場体制へ 2025年8月28日
- ホリイフードサービス、DEITAと業務提携し焼きそば専門店の全国展開加速へ 2025年8月28日
- G‐7ホールディングス、ミートプランニングを子会社化、精肉事業を強化へ 2025年8月28日
- トーメンデバイス、株主優待に新たな選択肢、200株以上で定番カレー、500株以上で10食セットを新設 2025年8月28日
- フーディソン、株主優待制度を拡充、水産流通サービス「魚ポチ」利用クーポン新設 2025年8月28日
- ワイエスフード、恵比寿「ロティサリーブルー」事業を子会社通じ譲受、M&A第2弾でカジュアルフレンチ事業を取得 2025年8月28日
- クオンタムソリューションズ、子会社がビットコインを追加取得、総取引額3.3億円に達する 2025年8月28日
- マルマエ、半導体需要回復とM&A効果で業績大幅拡大、株価は調整局面を経て上値試す展開へ 2025年8月28日
- アイフリークモバイル、DX事業の黒字化が業績改善を牽引、生成AI活用と効率化で収益力を強化 2025年8月28日
- Jトラスト、25年12月期は大幅増益予想で収益拡大、日本・韓国・東南アジアの金融事業が堅調 2025年8月28日
- 京写、26年3月期は増収増益予想、インドネシア新ライン導入で需要拡大に対応 2025年8月28日
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…