- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/11/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本特殊陶業は反落も最高純益を伸ばす業績上方修正と増配を手掛かりに押し目買い余地
日本特殊陶業<5334>(東証プライム)は、前日15日に17円安の3427円と5営業日ぶりに反落して引けた。同社株は、今年10月30日に今2024年3月期業績の上方修正と増配を発表し、前日の取引時間中の高値3502円ま… -
- 2023/11/15
- プレスリリース
And Doホールディングス、滋賀銀行とハウス・リースバックのニーズマッチング契約について業務提携
■サービス開始から10周年を迎え、累計契約件数は5000件を突破 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は、滋賀銀行<8366>(東証プライム)とハウス・… -
オリックスが関西国際空港と大阪国際空港に国内最大級の太陽光発電を供給
■関西エアポートとPPA(電力購入契約)を締結 オリックス<8591>(東証プライム)は15日、関西エアポート株式会社とPPA(電力購入契約)を締結したと発表。関西国際空港と大阪国際空港に、オンサイト型として国内最大… -
- 2023/11/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は823円高、米金利低下に加え中国の経済指標も好感、2か月ぶりに3万3000円台を回復
◆日経平均は3万3519円70銭(823円77銭高)、TOPIXは2373.22ポイント(27.93ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し18億5915万株 11月15日(水)後場の東京株式市場は、米金利の… -
- 2023/11/15
- プレスリリース
モンゴル国のデジタル国家構築にGMOインターネットが協力、ウランバートル市と基本合意を締結し現地法人を設立
インターネットインフラ、広告、金融、暗号資産事業を展開するGMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は15日、モンゴル国の首都ウランバートル市と、同市のデジタル化に向けた基本合意書を締結したと発表。また、… -
- 2023/11/15
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、埼玉県ふじみ野市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始、利便性向上によるリユースの更なる促進へ
埼玉県ふじみ野市(市長:高畑 博)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年11月15日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートすると… -
- 2023/11/15
- プレスリリース
イトーキ、柴田文江氏デザインのvertebra03のシリーズから木の温もりあるチェア「vertebra03 WOOD」、居場所を制限しないポータブルバッテリー「hako」を順次発売
■「働く」と「暮らす」に、新たな価値と自由な感性を。 イトーキ<7972>(東証プライム)は柔軟性を増したこれからの働き方に呼応するプロダクトとして、柴田文江氏がデザインを手掛け、2019年に発売したvertebra… -
- 2023/11/15
- 新製品&新技術NOW
ピックルスHDの連結子会社であるフードレーベル、「牛角韓国直送キムチ330g」の30g増量キャンペーンを11月15日から期間限定で実施
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社であるフードレーベルは、人気焼肉店牛角監修「牛角韓国直送キムチ330g」(希望小売価格:410円、税込442.8円)の30g増量キャンペーンを2023年… -
- 2023/11/15
- プレスリリース
建設技術研究所、道路政策の質の向上に資する技術研究開発(令和3年度採択)において優秀技術開発賞を受賞
建設技術研究所<9621>(東証プライム)および国立大学法人東海国立大学機構(名古屋大学、機構長:松尾清一)、国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST、理事長:小安重夫)、計測検査株式会社(代表取締役:坂本敏弘… -
- 2023/11/15
- 業績でみる株価
マルマエは出直り強める、業績の下ぶれ懸念が後退し収益改善を展望する相場に移行の見方
■半導体製造装置向けに高技術、米国金利低下など受け マルマエ<6264>(東証プライム)は11月15日、前後場ともジリ高傾向となり、13時半にかけて8%高の1610円(119円高)まで上げて約1か月ぶりに1600円台… -
- 2023/11/15
- 今日のマーケット
日経平均800円高に迫る、後場は中国の経済指標も好感材料に
■工業生産指数、小売売上高などは予想を上回ったとされる 11月15日午後の東京株式市場では、日経平均が一段ジリ高となり、13時15分過ぎに792円79銭高(3万3488円72銭)まで上げている。米国の消費者物価指数を… -
- 2023/11/15
- 材料でみる株価
加賀電子が100円高、「処方薬デリバリーサービス」開発で連携するツルハHDの急騰を受け思惑と連想買い波及
■業績は堅調、スポット販売の反動減など重なる上期に想定を上回る 加賀電子<8154>(東証プライム)は11月15日の後場、6240円(100円高)で始まり、約1週間ぶりに6200円台を回復して再び出直りを強めている。… -
- 2023/11/15
- 材料でみる株価
ツルハHDが急伸、投資ファンドなどによる買収を受け入れ非上場化を検討とされ思惑沸騰
■前引けにかけて一時26%高、後場は受け止め方が割れる様子 ツルハHD(ツルハホールディングス)<3391>(東証プライム)は11月15日、午前11時頃から急伸し、前引けにかけて一時26%高の1万3485円(2810… -
- 2023/11/15
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は645円高、米金利低下など好感、2ヵ月ぶりに3万3000円台を回復
◆日経平均は3万3341円56銭(645円63銭高)、TOPIXは2368.29ポイント(23.00ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し9億6344万株 11月15日(水)前場の東京株式市場は、米国金利が… -
- 2023/11/15
- 業績でみる株価
ヘッドウォータースはストップ高買い気配、生成AI関連受注好調で第3四半期の利益3倍から4倍に
■生成AIに対するGPTサービスラインナップ拡充の成果が発現 ヘッドウォータース<4011>(東証グロース)は11月15日、気配値のまま急伸し、取引開始後にストップ高買い気配(1000円高の7850円、15%高)に達… -
- 2023/11/15
- 株式投資ニュース
住友金属鉱山が続伸、業績・配当予想の増額修正に続き「塩湖からリチウムを回収する実証試験」にも期待集まる
■リチウム回収期間、環境影響、温室効果ガスなど改善の見込みと 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は11月15日、続伸基調となり、午前10時過ぎに4352円(110円高)まで上げた後も堅調に売買され、約1週間ぶり… -
- 2023/11/15
- 材料でみる株価
「丸亀製麺」のトリドールHDが一段高、中国でラーメン店を本格展開、好決算に続き期待強まる
■中国に11月下旬合弁会社、まずは上海周辺と華東エリアで トリドールHD(トリドールホールディングス)<3397>(東証プライム)は11月15日、一段高となり、午前9時30分過ぎに11%高の4358円(448円高)ま… -
- 2023/11/15
- 業績でみる株価
東京エレクトロンが連日高値を更新、業績好調、直近は米金利低下などもアト押し
■第2四半期は減収減益だが想定を上回り通期予想を増額修正 東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は11月15日、一段高で始まり、取引開始後は2万3805円(575円高)まで上げ、株式分割を考慮した上場来の高値を… -
- 2023/11/15
- 今日のマーケット
日経平均は416円高で始まり3万3000円台を回復、約2カ月ぶり、NY株はダウ489ドル高など主な指数が大幅高
11月15日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が416円38銭高(3万3112円31銭)で始まった。9月20日以来、約2カ月ぶりに3万3000円台を回復した。 NY株式はダウ489.83ドル高(3万4827.70ド… -
- 2023/11/15
- プレスリリース
ユーザーローカルとさくらインターネット、「さくらのレンタルサーバ」顧客向けに生成AIツール「ユーザーローカルAIライター」を提供開始
ユーザーローカル<3984>(東証プライム)とさくらインターネット<3778>(東証プライム)は、ホスティングサービス「さくらのレンタルサーバ」の顧客向けに、ChatGPTを活用して高度な記事を自動で生成する「ユーザー… -
- 2023/11/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】東エレデバイスは業績上方修正で増益転換、連続して最高純益を更新し続伸
東京エレクトロン デバイス<2760>(東証プライム)は、前日14日に125円高の4195円と急反発して引け、取引時間中には4220円と買われる場面があり、今年10月18日につけた株式分割の権利落ち後高値4385円を視… -
【東京商工リサーチ】後継者不在率が過去最高に、事業承継の見直しを
■「後継者不在率」が初の60%超え、円滑な廃業実務の見直しも必要 東京商工リサーチが発表した2023年の「後継者不在率」調査によると、後継者が決まっていない企業の割合は61.09%で、初めて60%を超えた。前年から1… -
- 2023/11/14
- プレスリリース
綿半HD、長野県飯田発のわたぴーラッピングバスが運行開始
■運行期間は11月9日~ 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は、綿半グループが11 月9日からわたぴーラッピングバスの運行を開始すると発表した。 現在、「長野⇔池袋」・「飯田⇔新宿」・「… -
- 2023/11/14
- プレスリリース
ネオジャパン、「第8回 関西 働き方改革EXPO」に江頭2:50起用のブースを出展
■11月15日(水)~17日(金)@インテックス大阪 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、RX Japan株式会社主催の「第8回 関西 働き方改革EXPO」において11月15日(水)~17日(金)に出展する。… -
伊藤園とキングジムが茶殻紙を使った紙製ホルダーを発売
■お茶の香りと情報保護効果を兼ね備えた環境にやさしいオフィス用品 伊藤園<2593>(東証プライム)とキングジム<7962>(東証プライム)は14日、日本茶飲料の製造過程で排出される茶殻をアップサイクルした紙製ホルダ… -
- 2023/11/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は110円高、後場は円安株など強く2日続伸、TOPIXは反発
◆日経平均は3万2695円93銭(110円82銭高)、TOPIXは2345.29ポイント(8.67ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億2575万株 11月14日(火)後場の東京株式市場は、ホンダ<7267… -
- 2023/11/14
- プレスリリース
楽天はAI分野における戦略的パートナーとしてOpenAIが参画、新プラットフォーム「Rakuten AI for Business」を発表
楽天グループ<4755>(東証プライム)は14日、OpenAI,L.L.C.(OpenAI)がAI分野における戦略的パートナーとして参画し、OpenAIの協力のもと、最先端のAI(人工知能)技術を活用し、国内外の消費者… -
- 2023/11/14
- プレスリリース
まるでオフィス!イトーキ、成田空港のラウンジスペースをリニューアル、フライト前のひと時を本格的な仕事時間に
イトーキ<7972>(東証プライム)は14日、2018年3月から成田国際空港第1ターミナル南ウィング4F出発ロビーに設置しているフライト前の快適なワークスタイルを可能にするイトーキプロデュースのラウンジスペースを、11… -
スーパーコンピュータ「富岳」が世界ランキングで8期連続の1位を獲得
■理研と富士通が共同開発したスーパーコンピュータが高い評価を得る スーパーコンピュータ「富岳」は、世界のスーパーコンピュータに関するランキングの「HPCG」および「Graph500」において、8期連続の世界第1位を獲… -
- 2023/11/14
- 業績でみる株価
「丸亀製麺」のトリドールHDが後場一段高、上期最高益で通期業績予想を大幅に増額修正
■今3月期の営業利益は従来予想を50%上回る100億円の見込みに トリドールHD(トリドールホールディングス)<3397>(東証プライム)は11月14日の13時過ぎに第2四半期連結決算(2023年4~9月・累計、IF…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【AI格差時代の人材評価】生成AI普及で加速するスキルの二極化とリスキリングの必然 2025年8月27日
- THK、工具監視AIをファナックCNCと連携開始、工数削減と不良品防止を両立 2025年8月27日
- 京写、従業員57名への譲渡制限付株式としての自己株式処分の払込み完了 2025年8月27日
- 綿半グループの綿半トレーディングが8月31日の野菜の日に「SABOVEG」フェア開催 2025年8月27日
- 日立と新潟大、生成AIでリンクワーカー業務支援、十日町市で試行導入 2025年8月27日
- 【株式市場】日経平均は125円高で反発、米エヌビディアの業績に期待強く半導体株が牽引、TOPIXは小安い 2025年8月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県糸島市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年8月27日
- セコム、カスハラ通報・録音対応アプリを開発、従業員保護へ新サービス 2025年8月27日
- デンソー九州と九州工大、AI外観検査システムを共同開発、製造現場の効率化へ 2025年8月27日
- イトーキ、累計販売数7.5万脚突破の人気学習チェア「KS32」にレザー仕様追加 2025年8月27日
- NEC、事前学習不要で作業行動を認識するAI技術を開発、複数カメラ映像を統合 2025年8月27日
- 大阪チタニウムが再び戻り高値を更新、ボーイング機を大韓航空103機発注とされ需要拡大など期待 2025年8月27日
- 日軽金HDは4年ぶりの高値圏で上値を指向、グループ会社が野村不動産と共同出る展、憶測強まる 2025年8月27日
- マクアケが急伸、業績予想の増額修正を受け一時16%高、取扱高が堅調に推移 2025年8月27日
- グンゼ「AIRZ」刷新、腰ゴムなき次世代ボクサーパンツ進化、軽量化と新CMで市場攻勢 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…