- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/7/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場のクオルテックは2336円(公開価格は2540円)で初値のあと公開価格を上回る場面が
■電子部品の不良解析・信頼性試験、新技術の開発など行う 7月28日新規上場となったクオルテック<9165>(東証グロース)は、取引開始後まもなく2336円(公開価格は2540円)で売買が成立し初値をつけ、その後… -
- 2023/7/28
- プレスリリース
タカミヤのアグリ事業部はAGRISTと共同試験を開始きゅうり自動収穫ロボットを自社農場へ導入
足場をはじめとする仮設機材の総合プラットフォーマーとして、建設業界を支えるソリューションを提供するタカミヤ<2445>(東証プライム)は27日、AGRISTが開発したきゅうり自動収穫ロボットの試験導入を開始すると発表… -
- 2023/7/28
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社のタテ読みマンガの新レーベル「CCentertainment」第一弾作品・中国の大人気マンガ『忘却の魔女ニュクス』配信開始
■電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」で国内独占配信 プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)は27日、中国最大級のマンガアプリ「快看… -
- 2023/7/28
- 株式投資ニュース
ニトリHDが戻り高値に進む、円高など好感、「目標株価」も買いをアト押し
■円相場は一時1円超も上げる、日銀の金融政策発表まで波乱含みの見方 ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は7月28日、続伸基調で始まった後もジリ高基調となり、午前9時50分にかけては… -
- 2023/7/28
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム on LGWAN」7月から本格稼働開始、自治体のDX推進を強力にサポート
■発注から請求、契約までワンストップで実現 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は、発注書、請求書、契約書等の企業間商取引をデジタル化するクラウドサービス「BtoBプ… -
- 2023/7/28
- プレスリリース
フライトシステムコンサルティング、Tapionの一般加盟店の申込受付を7月31日から開始
■Tapionスタンダード版からスタート フライトホールディングス<3753>(東証スタンダード)の子会社フライトシステムコンサルティングは、2022年11月から国内初となる市販のAndroid携帯を使ってカー… -
- 2023/7/28
- 株式投資ニュース
保険、銀行株が軒並み上げ第一生命HDは4%高、日銀「金利上限超え容認案」と伝えられ金利上昇の観測
■10年国債利回りは「上限」を上回る 第一生命HD(第一生命ホールディングス)<8750>(東証プライム)は7月28日、出直りを強めて始まり、取引開始後は4%高の2804.0円(109.5円高)まで上げて約半月… -
- 2023/7/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、京都市とリユースに関する連携を開始「おいくら」で不要品リユースを促進し循環型社会形成へ
■不要品は捨てずに再利用し廃棄物削減 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)と京都市(市長:門川 大作)は、2023年7月27日(木)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関す… -
- 2023/7/28
- 株式投資ニュース
日清製粉G本社は続伸基調で始まる、第1四半期34%増益など好感
■加工食品事業が好調、価格改定の効果も 日清製粉G本社(日清製粉グループ本社)<2002>(東証プライム)は7月28日、続伸基調で始まり、取引開始後は5%高の1818.0円(80.0円高)まで上げて約1か月ぶり… -
- 2023/7/28
- 今日のマーケット
日経平均は446円安で始まる、1ドル139円台、NY株はダウ14日ぶりに下げ237ドル安
7月28日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反落模様の446円74銭安(3万2444円42銭)で始まった。円相場は1ドル139円台前半に入り円高となっている。 昼頃に日銀の金融政策が伝えられる見込み。朝の日… -
- 2023/7/27
- プレスリリース
エスプールの子会社エスプールグローカル、東大阪市とデジタル推進に関わる協定を締結し実証実験を開始、オンライン窓口でマイナポイント申請
■オンライン窓口活用したマイナポイント申請等の実証実験を開始 エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で広域行政BPOサービスを提供するエスプールグローカルは27日、大阪府東大阪市とデジタル推進に関わる協… -
- 2023/7/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズは岐阜県初となる羽島市が粗大ごみ戸別収集開始を前にリユース施策を初めて導入、「おいくら」で廃棄物削減へ
■市民の利便性向上によるリユース促進狙う 岐阜県羽島市(市長:松井 聡)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年7月26日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事… -
- 2023/7/27
- プレスリリース
旭化成は次世代蓄電デバイス・リチウムイオンキャパシタの設計と製造技術のライセンス活動を本格開始
■独自の新ドープ法により容量・入出力性能が向上、汎用的な部材・設備で安価で製造が可能に 旭化成<3407>(東証プライム)は27日、独自開発したリチウムプレドープ技術を基にしたリチウムイオンキャパシタ(LiC)… -
- 2023/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ222円高、3日ぶり反発、日銀の低利継続に期待
◆日経平均は3万2891円16銭(222円82銭高)、TOPIXは2295.14ポイント(12.05ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億3736万株 7月27日(木)後場の東京株式市場は、日立<65… -
- 2023/7/27
- プレスリリース
クリナップは日本限定モデルキッチン「Valcucine JP」の全国販売を開始、イタリアブランドの上質な佇まいと国内生産の安心感
日本のシステムキッチンのパイオニアであるクリナップ<7955>(東証プライム)は27日、イタリアを代表する高級キッチンブランド「Valcucine」の日本限定国産モデル(Valcucine JP「iaponica」)… -
- 2023/7/27
- 業績でみる株価
バンダイナムコHDは6日ぶり反発、トイホビー事業などの拡大に期待再燃、カプコンの好決算を受け見直した面も
■第1四半期決算の発表は8月8日の予定 バンダイナムコHD(バンダイナムコホールディングス)<7832>(東証プライム)は7月27日の後場、一段と出直り幅を広げ、13時過ぎに4%高の3218.0円(119円高)… -
- 2023/7/27
- 株式投資ニュース
クリーク・アンド・リバー社は後場一段と強含む、証券会社が新規に投資判断を開始、四半期として最高の売上高などへの評価再燃
■利益進ちょく率も高く東海東京証券は目標株価を2540円に クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は7月27日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後に4%高の2029円(81円高)まで上げて4… -
- 2023/7/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は61円高、朝方の164円安から回復、TOPIXは小安い
◆日経平均は3万2729円47銭(61円13銭高)、TOPIXは2283.02ポイント(0.07ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億3596万株 7月27日(木)前場の東京株式市場は、米国の利上げ、円… -
- 2023/7/27
- 業績でみる株価
未来工業が急伸、第1四半期の営業利益78%増など好感
■通期の業績予想は全体に据え置いたが上振れ期待広がる様子 未来工業<7931>(東証プライム)は7月27日、一段高となり、取引開始後に11%高の3080円(307円高)まで上げて2019年以来の3000円台に進… -
- 2023/7/27
- 株式投資ニュース
ジャムコが戻り高値に進む、ボーイングの好決算を好感、エアバスの大型受注報道も蒸し返し期待再燃
■第1四半期決算の発表は8月10日を予定 ジャムコ<7408>(東証プライム)は7月27日、時間とともに上げ幅を広げて再び一段と出直りを強め、午前10時30分にかけては7%高の1649円(106円高)まで上げて… -
- 2023/7/27
- 株式投資ニュース
JFEシステムズが急伸、設立40周年の記念配当など好感される
JFEシステムズ<4832>(東証スタンダード)は7月27日、14%高の2945円(382円高)まで上げた後も11%高前後で売買され、東証スタンダード銘柄の値上がり率上位に躍り出ている。26日15時に設立40周年の記… -
- 2023/7/27
- 話題株
カーチスHDが一段高、「ビッグモーター」の件を受け『漁夫の利』を期待
■一部にはビッグモーターの業務停止まで念頭に買い進む動きもある様子 カーチスHD(カーチスホールディングス)<7602>(東証スタンダード)は7月27日、一段高で始まり、取引開始後は14%高の258円(31円高… -
- 2023/7/27
- 業績でみる株価
カプコンが上場来の高値を更新、第1四半期99%増益となり通期予想の43%を稼ぐ
■売上高は74%増加、通期予想は全体に据え置く カプコン<9697>(東証プライム)は7月27日、買い気配から7%高の6080円(416円高)で始まり、6月7日につけた実質的な上場来の高値を約7週間ぶりに更新し… -
- 2023/7/27
- 今日のマーケット
日経平均は144円安で始まる、米0.25%利上げ、NY株はダウ13日続伸、NASDAQは3日ぶりに下落、為替は円高
7月27日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が144円65銭安(3万2523円69銭)で始まった。円相場は1ドル140円台半ばで円高気味となっている。日銀の金融政策決定会合が27、28日に開かれる予定。 米国… -
- 2023/7/26
- プレスリリース
出光興産とソーラーフロンティア、東武動物公園に自己託送で再エネ電力を供給
■東武動物公園において年間約319tのCO2排出量削減 出光興産<5019>(東証プライム)と同社の100%子会社であるソーラーフロンティアは26日、東武鉄道<9001>(東証プライム)グループのカーボンニュー… -
- 2023/7/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は14円安、後場は米金融政策会合の結果待ちで手控え色
◆日経平均は3万2668円34銭(14円17銭安)、TOPIXは2283.09ポイント(2.29ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は12億6862万株 7月26日(水)後場の東京株式市場は、日本時間27日… -
- 2023/7/26
- プレスリリース
ファンデリー、医師が執筆する「パワーアップ!食と健康(第10回)」、小笹寧子先生が「心臓病の予防と治療のための食事」について解説
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師によるWebメディア「パワーアップ!食と健康(第10回)」を7月26日(水)に掲載する。 同社は、一人でも多くの方に健康的な毎日を過ごしてもらうため、医… -
- 2023/7/26
- 新規上場(IPO)銘柄
上場3日目のトライト反発、初日から軟調だったが前後場ともジリ高傾向に
■医療福祉人材業など、今12月期の営業利益は22%増を見込む 上場3日目のトライト<9164>(東証グロース)は7月26日、前後場ともジリ高傾向となって13時過ぎに12%高の922円(97円高)まで上げ、出直り… -
- 2023/7/26
- プレスリリース
And Doホールディングス、IoTでスマートな宿泊体験を提供する『ラグジュテックヴィラ』第1号を奄美大島に7月29日オープン(26日より予約開始)
■世界自然遺産・奄美大島の中でも人気のリゾート「芦徳」に位置 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は、IoTでスマートな宿泊体験を提供する宿泊施設… -
- 2023/7/26
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ソリューションズは超軽量太陽光システムLIGHTON SOLARを販売開始
■建物のカーボンニュートラルでSDGsに貢献 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半ソリューションズが、「超軽量太陽光システム ライトンソーラー」の販売を7月より開始したと発表し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…