- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
さくらインターネットはストップ高、デジタル庁のガバメントクラウドに条件付きで選定
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は28日、300円高(25.00%高)の1500円まで上げてストップ高し急騰している。同社は、IaaS型クラウドの「さくらのクラウド」を、デジタル庁が整備する政府共通のク… -
- 2023/11/28
- コラム
【帝国データバンク】「企業が選ぶ今年を表す漢字アンケート」の結果を発表、変化や変革に対応し物価高騰などに耐え忍んだ1年
■「変」がトップの2023年、企業はどう動いたか 帝国データバンクは、2023年11月28日に「企業が選ぶ今年(2023年)を表す漢字アンケート」の結果を発表した。このアンケートは、インターネット調査で955社の有効… -
- 2023/11/28
- IR企業情報
JPホールディングスが外国人の就労支援など行うワンズウィル社を完全子会社に
■中期計画で積極的な新規事業の開発、M&Aなど推進 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2023年12月11日(予定)を株式譲渡契約締結日として、労働者派遣事業や外国人技能実習生・特定技能者の紹介などを… -
- 2023/11/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は77円安、一時149円安まで下押したが持ち直す
◆日経平均は3万3370円40銭(77円27銭安)、TOPIXは2371.13ポイント(10.63ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億1608万株 11月28日(火)前場の東京株式市場は、朝方に米金利の低下… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ナカノフドー建設が急伸、ROEやPBR向上に向けた「対応について」を発表し注目集まる
■利益率改善めざし海外を強化、土木を拡大、IR・PR活動も強化 ナカノフドー建設<1827>(東証スタンダード)は11月28日、13%高(53円高の452円)で始まった後もジリ高基調となり、午前11時にかけては20%… -
さくらインターネット、デジタル庁のガバメントクラウドに条件付きで選定
■2025年度末までに技術要件を満たすことを目指す さくらインターネット<3778>(東証プライム)は28日、IaaS型クラウドの「さくらのクラウド」を、デジタル庁が整備する政府共通のクラウドサービス環境である「ガバ… -
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
西部技研は「大型案件受注」に注目集まりストップ高、国内5億円、海外20億円
■「デシカント除湿機」、近年はリチウムイオン電池製造向けにも拡大と 西部技研<6223>(東証スタンダード)は11月28日、急伸相場となり、午前9時半にかけてストップ高の1916円(400円高、26%高)で値がついた… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ナガオカは「大口受注」続出が好感され大きく出直る、業績上振れの期待膨らむ
■「業績予想に織り込んでおらず」「速やかに開示」 ナガオカ<6239>(東証スタンダード)は11月28日、飛び出すように大きく出直る相場となり、取引開始後に13%高の1028円(115円高)まで上げ、約2週間ぶりに1… -
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
ミツバが一段高、小型四輪パーソナルモビリティなどに注目集まり約1年ぶり900円台に進む
■好業績を背景に値上がり傾向を続け再び上値を追う ミツバ<7280>(東証プライム)は11月28日、一段高となり、取引開始後は6%高の938円(53円高)まで上げ、2022年6月以来の900円台に進んでいる。好業績を… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ニトリHDが一段と出直って始まる、米金利低下・円高、韓国進出報道など好感
■円高が追い風になる銘柄、2か月ぶりに1万7000円を回復 ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は11月28日、一段と出直って始まり、取引開始後は4%高の1万7445円(595円高)まで上… -
- 2023/11/28
- 今日のマーケット
日経平均は72円高で始まる、NY株はダウ小反落56ドル安、NASDAQは2日続けて小幅安
11月28日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が72円72銭高(3万3520円39銭)で始まり反発基調となっている。円は1ドル148円台前半で早朝に比べ円高が次第に緩んでいる。 NY株式はダウが56.68ドル安(… -
- 2023/11/28
- コラム
【マーケットセンサー】不完全燃焼銘柄のリベンジ相場に期待!パチンコ・花粉症関連株が師走の大化け候補に
■不完全燃焼銘柄には「残り物に福」 今年の株式市場は、半導体関連株などのハイテク株が牽引し、日経平均株価は年初来30%、TOPIXも27%上昇した。しかし、この好調さについていけなかった銘柄も少なくない。特に、業績を… -
トヨタは自由な拡張性で暮らしを豊かにする新型ピックアップトラック「IMV 0」をタイで発売
■フラットデッキにボルト穴を設け、様々な架装モデルを提供 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)とタイの車両販売・生産会社であるトヨタ・モーター・タイランドは、11月27日にタイ・バンコクで、IMVシリーズの新型モ… -
- 2023/11/27
- IR企業情報
アステナHDが固定資産を譲渡、譲渡益約778百万円を23年11月期に計上
■資本効率の向上などに加えリモートワーク浸透で拠点を見直す アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は11月27日の夕方、固定資産の譲渡を発表し、譲渡益約778百万円を2023年11月期の… -
LINEヤフー、不正アクセスで情報漏えい、関係会社のPCがマルウェア感染が原因
■ユーザー情報・取引先情報・従業者等の情報が流出した可能性 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は27日、第三者による不正アクセスを受け、LINEアプリのユーザー情報など30万件超など、ユーザー情報・取引先情報… -
- 2023/11/27
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社DXディライト、スマートソーラー情報基盤刷新の支援を開始
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のDX支援を行う株式会社DXディライト(本社:東京都港区、代表取締役:守屋 玲央)は、太陽光発電/蓄電(創蓄電)事業を広く展開するスマートソーラ… -
- 2023/11/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は177円安、後場は国内金利の上昇など受け銀行、その他金融などしっかり
◆日経平均は3万3447円67銭(177円86銭安)、TOPIXは2381.76ポイント(9.18ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は12億4822万株 11月27日(月)後場の東京株式市場は、国内長期金利が強… -
- 2023/11/27
- プレスリリース
And Doホールディングス、リバースモーゲージの保証残高が150億円を突破、提携する銀行や信用金庫などは49金融機関に
■フィナンシャルドゥが展開、高齢者などの資金需要に応え拡大 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)の連結子会社である株式会社フィナンシャルドゥが展開するリバースモーゲージ保証事業の残高が2023年1… -
- 2023/11/27
- プレスリリース
インフォマート、森永商事がバックオフィス業務のDXを支援する「発注書AI-OCR(invox)」を導入
■革新的な受注業務効率化の実現を目指し、受注ミスの業務負荷を限りなくゼロへ デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は27日、森永商事株式会社(本社:神奈川県鶴見区 代表取締役… -
- 2023/11/27
- 材料でみる株価
地盤ネットHDがストップ高、図面の無い既存建築物のデジタル化など京都市に採用、期待強まる
■地球環境配慮から建築物を長期資産として保全の潮流を推進 地盤ネットHD(地盤ネットホールディングス)<6072>(東証グロース)は11月27日の後場、買い気配のままストップ高の150円(50円高、50%高)でスター… -
- 2023/11/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、「おいくら」が岐阜県大垣市と不要品リユース事業で連携を開始、リユースのさらなる促進により廃棄物削減へ
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、岐阜県大垣市(市長:石田 仁)と2023年11月27日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、連携をスタートすると発表… -
- 2023/11/27
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は145円安、年初来高値の目前でダレ模様に転じ中盤から軟化
◆日経平均は3万3479円71銭(145円82銭安)、TOPIXは2381.63ポイント(9.31ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億2730万株 11月27日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ2… -
- 2023/11/27
- 材料でみる株価
ネットプロHDは大きく出直る、「NPカード」終了、選択と集中を好感の様子
■新規受注好調で検討中の案件も増え、さらなる受注の積み上げめざす ネットプロHD(ネットプロテクションズホールディングス)<7383>(東証プライム)は11月27日、大きく出直る相場となり、12%高の290円(31円… -
- 2023/11/27
- 株式投資ニュース
SCREENホールディングスは上場来高値を連日更新、会長がBS放送に登場予定とし期待する動きが
■決算発表後は連騰基調で11月は下げた日が4日のみ SCREENホールディングス<7735>(東証プライム)は11月27日、続伸一段高となり、午前10時半にかけて3%高の1万690円(355円高)まで上げ、株式分割を… -
- 2023/11/27
- チャートでみる株価
日清食品HDが上場来高値を更新、3分の2押しの水準で調整一巡、好業績を買う動き再び活発化
■12月着工予定で米国に3番目の生産拠点、25年8月に稼働開始 日清食品HD(日清食品ホールディングス)<2897>(東証プライム)は11月27日、再び上値を試す相場となり、2%高の1万5180円(360円高)まで上… -
- 2023/11/27
- 業績でみる株価
しまむらは16年ぶりの高値、11月の月次売り上げは既存店が4.3%増加し3か月ぶりに増加
■あたたか素材の「FIBER HEAT」など好調、全店も4.1%増加 しまむら<8227>(東証プライム)は11月27日、一段高となり、午前10時にかけて4%高の1万6565円(660円高)まで上げ、2日ぶりに直近の… -
- 2023/11/27
- 株式投資ニュース
野村マイクロ・サイエンスが上場来高値を更新、DRAM半導体にAI特需と伝えられ注目集まる
■半導体製造向け超純水装置メーカー、特需の波に乗る期待 野村マイクロ・サイエンス<6254>(東証プライム)は11月27日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の1万960円(520円高)まで上げ、上場来の高値を2日連… -
- 2023/11/27
- 材料でみる株価
TOPPANホールディングスが出直り強める、新マーケティング戦略「CXM」などに期待
■東京・渋谷のランドマーク施設で開始、来街者を継続的に呼び込む TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)は11月27日、続伸基調で始まり、取引開始後は3556.0円(79.0円高)で始まり、ここ2か月… -
- 2023/11/27
- 今日のマーケット
日経平均は84円高で始まる、NY株はダウ117ドル高、NASDAQは小反落
11月27日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が84円50銭高(3万3710円83銭)で始まった。円は1ドル149円台なかばで円安気味となっている。 前週末のNY株式はダウが117.12ドル高(3万5390.15ド… -
- 2023/11/27
- 特集
【株式市場特集】師走相場で狙うべき銘柄は?不完全燃焼のパチンコ・パチスロと花粉症関連株に注目
■「餅代稼ぎ」、「ミルク稼ぎ」、「掉尾の一振」の師走リベンジ相場に期待 師走相場は、大蔵ざらえの季節でもある。在庫一掃セールである。この在庫のなかに「残り物に福」があるとすれば、不完全燃焼のバチンコ・パチスロ関連株や…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
- 【どう見るこの株】ビジネスブレイン太田昭和は大幅増配と優待拡充の高総合利回り買いが再燃 2025年11月7日
- ZOZO、「K-FASHION」開設、韓国ブランド専門ゾーンを公開 2025年11月7日
- ブシロード傘下のスターダム、メキシコCMLLと業務提携、女子プロレスの国際展開を加速 2025年11月7日
- 楽天、「無人配送」サービス開始から1周年、店舗・対象地域を大幅拡大 2025年11月7日
- アルコニックス、中間期小幅減益も通期増益・増配維持、電子機能材と金属加工が堅調 2025年11月7日
- 加賀電子、26年3月期通期連結業績予想を2回目の上方修正、EMS・PC・アミューズメント好調 2025年11月7日
- 神鋼商事、中間期減益も通期増益・増配を維持、機械セグメントが牽引、株価は割安感で上値試す展開へ 2025年11月7日
- JX金属、3Dプリント新型マイクロタービンを開発、防衛用ドローン・迎撃システムで試験成功 2025年11月7日
- ケイファーマ、アルフレッサと再生医療で業務提携、KP8011の流通体制構築へ 2025年11月7日
- Delta-Fly Pharma、DFP-10917の第3相中間解析が最終段階、併用試験は第2相で症例登録完了へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















