- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/31
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】ボトムとピークは「まだ」か「もう」か?せめてオミクロン型関連株にフォーカス
ボトムアウトもピークアウトも2月上旬だという観測がしきりであった。日経平均株価の足元の急落相場の底入れと、全国の1日当たりの新規感染者が過去最高の8万人超と爆発した新型コロナウイルス感染症の「第6波」の収束とである。… -
- 2022/1/31
- 材料でみる株価
アイリッジが急伸、子会社フィノバレーが三菱電機とデジタル地域通貨事業などで提携
■デジタル地域通貨を用いた顔認証決済システムの実証実験を予定 アイリッジ<3917>(東マ)は1月31日、急伸商状となり、午前10時にかけて16%高に迫る653円(88円高)まで上げ、大きく出直っている。28日… -
- 2022/1/31
- 材料でみる株価
INPEXが2020年以来の高値、引き続きウクライナ情勢による資源高など材料視
■原油相場は欧州、米国とも2014年以来の高値と伝えられ買い先行 INPEX<1605>(東1)は1月31日、続伸基調となって上値を追い、午前9時30分にかけて3%高の1162円(39円高)まで上げ、約2週間ぶ… -
- 2022/1/31
- 材料でみる株価
KDDIは自社株買いの枠拡大・期間延長など好感され反発
■第3四半期決算は堅調で売上高が2.3%増加 KDDI<9433>(東1)は1月31日、反発基調で始まり、取引開始後は4%高に迫る3679円(130円高)まで上げて出直りを強めている。28日の取引終了後に第3四… -
- 2022/1/31
- プレスリリース
シナネンHDは中央電力・GMOメディアと共同で自社グループ顧客向け会員制ポイントモールを構築
■今春の開設を目指し、新たな付加価値サービス提供と攻めのDXを推進 シナネンホールディングス<8132>(東1)は、マンション一括受電サービス国内大手の中央電力(東京都千代田区)と、GMOインターネットグループ… -
- 2022/1/31
- 業績でみる株価
オリエンタルランドは続伸スタート、業績予想の増額など好感され出直り強める
■昨年12月の上場来高値2万460円に向け上値を指向 オリエンタルランド<4661>(東1)は1月31日、続伸基調で始まり、取引開始後は3%高の1万9405円(625円高)まで上げて出直りを強めている。28日の… -
- 2022/1/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は26円安で始まる、前週末のNY株は565ドル高、3指数とも大幅に反発
1月31日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が26円74銭安(2万6690円60銭)で始まり、前週末の547円高から小反落模様となっている。 NY株式は3指数とも大幅に反発し、ダウは564.69ドル高(3万4… -
- 2022/1/28
- IR企業情報
アイリッジの子会社フィノバレーが三菱電機とデジタル地域通貨事業などで資本業務提携
■スマートシティ/スーパーシティ事業にも取組み関連システムを構築 アイリッジ<3917>(東マ)は1月28日の15時、連結子会社でフィンテック事業を展開する株式会社フィノバレーが三菱電機<6503>(東1)と資… -
- 2022/1/28
- IR企業情報
京写の第3四半期連結決算は売上高26%増加、各利益とも大幅増で黒字化
■ベトナム子会社の稼働で減価償却費など増加するも大幅増収増益 京写<6837>(JQS)が1月28日の16時に発表した2022年3月期・第3四半期連結決算(2021年4~12月・累計)は、ベトナム子会社の生産開… -
- 2022/1/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は547円高、後場一段上値を追い大幅に反発
◆日経平均は2万6717円34銭(547円04銭高)、TOPIXは1876.89ポイント(34.45ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億2965万株 1月28日(金)後場の東京株式市場は、JR東海<90… -
ローソンは店内厨房を活用した「ゴーストレストラン」の実証実験を開始!注文を受けてから作る宅配調理事業に参入
■アプリ上の店舗名表記は別の店舗名(屋号) ローソン<2651>(東1)は1月27日、デリバリー専用として新たに開発した商品を、店内の厨房で調理して届ける「ゴーストレストラン」の実証実験を東京都内の1店舗で開始… -
ビットポイント、新庄剛志BIGBOSS出演のTVCM第二弾の放映を2月1日から開始!
■「新庄語録」の名言動画も特設サイトで順次公開! リミックスポイント<3825>(東2)の連結子会社(孫会社)ビットポイントジャパン(BPJ)は、2022年の正月三が日に全国(一部地域除く)放映され、高い注目を… -
- 2022/1/28
- プレスリリース
IHIは太平洋セメントと共同でセメント製造に適したメタネーション技術の開発を開始
IHI<7013>(東1)は1月28日、太平洋セメント<5233>(東1)と共同で、回収されたCO2をメタンに合成する、セメント製造に適したメタネーション技術の開発を開始すると発表した。同開発は、国立研究開発法人新エ… -
佐渡汽船が後場一段高、『佐渡島の金山』ユネスコに推薦と伝えられ思惑買い
■推薦、一度は見送られ株価も値を消したが大きく回復 佐渡汽船<9176>(JQS)は1月28日の後場一段高となり、後場寄り後に34%高の281円(71円高)まで上げる場面を見せて一段と出直りを強めている。きょう… -
- 2022/1/28
- 株式投資ニュース
第一生命HDが3日続伸、米3月利上げ観測など好感、損保、大手銀も高い
■資産運用環境の好転などに期待広がる 第一生命ホールディングス(第一生命HD)<8750>(東1)は1月28日の後場、一段と強含み、後場寄り後は2619.5円(52.0円高)まで上げて3日続伸基調となっている。… -
- 2022/1/28
- 材料でみる株価
キッコーマンは株主優待の拡充など好感され堅調、「5000円相当のワイン」も選択可能に
■1000株以上を3年以上継続保有の優待品目にワインを追加 キッコーマン<2801>(東1)は1月28日の前場、8510円(150円高)まで上げた後も堅調で前引けも130円高だった。27日の17時、株主優待制度… -
アスカネットの技術を使用した非接触・空中ディスプレイPOSレジ『デジPOS』がセブン-イレブンで実証実験へ
■空中ディスプレイがセルフPOSレジに採用された実証実験は世界初 アスカネット<2438>(東マ)は1月28日午前、同社の「ASKA3Dプレート」を使用した非接触・空中ディスプレイPOSレジ『デジPOS』の実証… -
- 2022/1/28
- 材料でみる株価
リプロセルが堅調、「PCR検査キット」自治体の無料化事業で一段と拡大の可能性
■キットを提供する日本調剤の薬局が無料化事業の実施事業者に リプロセル<4978>(JQG)は1月28日、215円(11円高)で始まったあと一進一退だが堅調に推移し、下値圏から出直りを探る相場になっている。27… -
- 2022/1/28
- 業績でみる株価
カプコンが戻り高値、全体相場の反発うけ一昨日の大幅増益決算を買い直す
■「巣ごもり需要」への期待あり米国での業界M&A機運も刺激 カプコン<9697>(東1)は1月28日、再び出直って始まり、取引開始後は5%高の2775円(142円高)まで上げ、このところの出直り相場で高値に進ん… -
- 2022/1/28
- 業績でみる株価
信越化学は大幅増配、業績予想の増額など好感され急反発
■3月期末配当は250円(前期実績比110円増配)に 信越化学工業<4063>(東1)は1月28日、急反発で始まり、取引開始後は7%高の1万8880円(1230円高)まで上げ、急激に切り返している。27日の15… -
- 2022/1/28
- 業績でみる株価
野村不動産HDは期末増配や自社株買いの上限引き上げなど好感され大きく出直る
■3月期末配当は従来予想を5円増額し47円50銭の予定に 野村不動産ホールディングス(野村不動産HD)<3231>(東1)は1月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の2749円(166円高)まで上げ… -
- 2022/1/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は259円高で始まる、NY株はダウ7ドル安だが一時605ドル高、円安
1月28日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が259円55銭高(2万6429円85銭)で始まった。円相場が1ドル115円台に入っている。 NY株式は3指数とも下げ、ダウは一時605.23ドル高の3万4773.… -
- 2022/1/28
- プレスリリース
ジーニーがWebシステム開発会社マルジュの新設会社を完全子会社化
■Web広告の効果計測やレポート自動作成を支援、広告・SaaS事業を強化 ジーニー<6562>(東マ)は27日、マルジュ(東京都豊島区)のWeb広告の効果計測やレポート自動作成を支援するSaaS型サービスを承継… -
- 2022/1/27
- プレスリリース
インプレスホールディングスとメディアドゥがPOD出版サービスで国内最大シェアとなる合弁会社PUBFUN(パブファン)を設立
■両社の豊富なノウハウを統合しPOD出版を活用した新規事業展開を目指す インプレスホールディングス<9479>(東1)とメディアドゥ<3678>(東1)は1月27日、両社のプリントオンデマンド(POD)サービス… -
- 2022/1/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】幸和製作所は22年2月期3Q累計大幅増益、通期予想は再上振れ余地
幸和製作所<7807>(JQ、新市場区分スタンダード)は福祉用具・介護用品の総合メーカーである。22年2月期は大幅増益予想としている。第3四半期累計は歩行車の好調が牽引して大幅増益だった。通期予想に再上振れ余地があり… -
- 2022/1/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は841円安、終値で約2年ぶりに2万7000円を割る
◆日経平均は2万6170円30銭(841円03銭安)、TOPIXは1842.44ポイント(49.41ポイント安)、出来高概算(東証1部)はやや増えて15億4526万株 1月27日(木)後場の東京株式市場は、米国… -
- 2022/1/27
- IR企業情報
ジーニーが今年3月末の株主から株主優待制度を開始、IR情報なども随時配信
■3単元(300株)以上保有の株主を対象に実施 ジーニー<6562>(東マ)は1月27日の13時、株主優待制度の導入を発表し、2022年以降、毎年3月末現在で3単元(300株)以上保有の株主を対象に実施するとし… -
- 2022/1/27
- 業績でみる株価
J-POWERは後場一段高、全体相場が安い中で低PBR、高配当利回りなど評価
■3月期末配当は1株40円を予定 J-POWER<9513>(東1)は1月27日の後場、一段と強含む相場となり、13時30分にかけて1532円(37円高)まで上げて出直りを強め、日経平均の800円安などに逆行高… -
- 2022/1/27
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ピアズは底値圏、事業ポートフォリオ転換で中期成長期待
ピアズ<7066>(東マ、新市場区分グロース)は、新規の成長ビジネスを収益柱に育成するため、事業ポートフォリオ転換を推進している。1月26日には次世代型クラウドサービス「ZEROレジ」の新機能の開発開始を発表した。2… -
- 2022/1/27
- IR企業情報
日本取引所Gが自己株式を消却へ、第3四半期(累計)の営業収益は3.4%増加
■3月通期の予想は営業収益1.8%減など全体に据え置く 日本取引所グループ(日本取引所G)<8697>(東1)は1月27日の正午、第3四半期決算と自己株式の消却を発表した。普通株式777万3007株(消却前の発…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マーケットエンタープライズ、茨城県坂東市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- 伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化 2025年8月28日
- 【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始 2025年8月28日
- トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる 2025年8月28日
- 三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃 2025年8月28日
- カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任 2025年8月28日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始 2025年8月28日
- 日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感 2025年8月28日
- 綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得 2025年8月28日
- カヤック、ハイパーカジュアルゲーム累計15億ダウンロード突破、新卒社員発のヒット作も続々 2025年8月28日
- インフォマート、建設業向けに『出来高査定』と『会計データマッピング』の機能を提供開始 2025年8月28日
- 【この一冊】世界の因縁を宿す旅『迷宮ホテル』刊行:歴史の影を追う異色の旅行記 2025年8月28日
- 【株式市場】前場の日経平均は211円高、半導体株は重いが資源株や建設、不動産など高い 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…