- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/17
- IR企業情報
星光PMCが中国子会社の株式の追加取得し所有株式の割合は92.80%に
■先進精密産業で需要伸長の著しい粘着剤事業での海外展開を推進 星光PMC<4963>(東1)は1月17日の13時、中国の連結子会社の株式の追加取得について発表し、2022年1月14日付で新綜工業股份有限公司の株… -
- 2022/1/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時326円高、バリュー株物色旺盛で値がさ半導体株の一角も高い
◆日経平均は2万8318円54銭(194円26銭高)、TOPIXは1985.98ポイント(8032ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億4688万株 1月17日(月)前場の東京株式市場は、値がさ半導体株が前… -
- 2022/1/17
- 特集
【株式市場特集】東証2部株への「昭和」惜別投資をお勧め
今週の当特集では、東証2部株への「昭和」惜別投資をお勧めすることとした。ターゲットは、バリュー株中のバリュー株となる東証第2部低PER・PBRランキングの両方で同時に上位にランクされる銘柄と、限定的な業界ながら主導権… -
- 2022/1/17
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】東証第2部市場はバリュー株の宝庫!?2カ月半の時間限定で「昭和」惜別投資も一考余地
今週も週明けは、グロース株(成長株)とバリュー株(割安株)のいずれを買うのが正解か悩ましい。先達の米国市場では、前週末14日にこのカギを握る長期金利がピークアウトしたと観測もされたが、その肝心の米国市場は、週明け17… -
- 2022/1/17
- 業績でみる株価
UUUMがストップ高、第2四半期決算と自社株買いなど好感される
■「広告、クリエイターサポート」の売上げは過去最高を記録 UUUM<3990>(東マ)は1月17日、急反発となり、午前9時20分にストップ高の776円(100円高)で売買された後そのまま買い気配を続けている。1… -
- 2022/1/17
- 材料でみる株価
タケダ機械は業績・配当予想の増額修正など好感され急伸
■上期決算が大幅に上振れ、5月期末配当を10円増の40円に タケダ機械<6150>(JQS)は1月17日、急伸商状となり、午前10時30分には17%高の2349円(339円高)まで上げて急激な出直り相場となって… -
- 2022/1/17
- 材料でみる株価
ニチモウが6年ぶりの高値、トンガの海底火山噴火による漁船・漁具への被害など材料視
■日東製網も高く、「軽石」漂着の連想で前田工繊も高い ニチモウ<8091>(東1)は1月17日、6%高の2582円(147円高)まで上げたあとも堅調で、2015年以来の高値を4日ぶりに更新している。トンガの海底… -
- 2022/1/17
- 材料でみる株価
OATアグリオは2月末の株式分割など好感され急反発
■分割後の株主優待も「100株以上」を対象にする予定と発表 OATアグリオ<4979>(東1)は1月17日、急反発で始まり、取引開始後は16%高の2068円(291円高)まで上げて大きく出直っている。14日の1… -
- 2022/1/17
- 株式投資ニュース
ヤマタネと木徳神糧が急伸、トンガの海底火山噴火による異常気象、食糧不足など懸念
■噴煙がもたらす冷害・冷夏、穀物不作などに連想が働く ヤマタネ<9305>(東1)は1月17日、買い気配で始まり急伸スタートとなり、取引開始後は8%高の1729円(127円高)まで上げて2021年9月以来の17… -
- 2022/1/17
- 株式投資ニュース
INPEXが2日ぶりに昨年来の高値、NY原油高に加えトンガの海底火山爆発による「冷夏」の思惑も
■昨年末から産油国・カザフの政情不安など背景にジリ高 INPEX<1605>(東1)は1月17日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の1134円(45円高)まで上げて2日ぶりに昨年来の高値を更新している。前週末… -
- 2022/1/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は208円高で始まる、NY株はS&P500や半導体株指数など高い、ダウは反落
1月17日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が208円44銭高(2万8332円72銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウが201.81ドル安(3万5911.81ドル)となり2日続落だったがS&P500種、N… -
- 2022/1/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】日本光電工業は東京都の警戒水準引き上げで業績再々上ぶれに期待感
日本光電工業<6849>(東1)は、今年1月7日につけた直近安値3035円からの底上げに期待がかかる。新型コロナウイルスの新変異種「オミクロン型」の感染者が、国内でも爆発的に増加し、東京都が、12日の1日当たりの新規… -
- 2022/1/15
- 銘柄診断
【銘柄診断】エヌ・シー・エヌは22年3月期大幅増益予想、上値を試す展開に期待
■モミ合いから上放れの動き強める エヌ・シー・エヌ<7057>(JQ)は、耐震性の高い独自開発木造建築システム「SE構法」を工務店やハウスメーカー等に提供する木造耐震設計事業を主力としている。22年3月期は大幅… -
- 2022/1/14
- IR企業情報
加賀電⼦のIRサイトが大和IR、日興IR、モーニングスターの主要3評価機関から表彰
■大和IRは最優秀賞、日興IRは最優秀サイト、モースターは銅賞 加賀電⼦<8154>(東1)のIR(投資家向け広報)Webサイトが、このほど、大和インベスター・リレーションズ、⽇興アイ・アール、モーニングスター… -
- 2022/1/14
- IR企業情報
マルマエの12月末の受注残高は前年同月の2.9倍となり大幅増加が続く
■半導体、FPDとも好調、その他分野で新たに太陽電池関連の受注が マルマエ<6264>(東1)が1月14日の取引終了後に発表した12月の月次動向「2021年12月末の受注残高」は25.91億円(前年同月の2.9… -
- 2022/1/14
- IR企業情報
メルカリが「プライム市場」への変更を申請、「グロース市場」でスタートするが「上」めざす
■東証の新市場区分4月4日開始、昨年10月からプライムめざし準備 メルカリ<4385>(東マ)は1月14日の取引終了後、東京証券取引所「プライム市場」への市場区分変更申請(以下、「変更申請」)を同日付で行ったと… -
- 2022/1/14
- プレスリリース
日本板硝子はポーランドのガラスメーカーとして初めて再生可能エネルギーによる電力購入契約(PPA)を締結
■約1万5000台の乗用車1年間走行分のCO2削減効果を実現 日本板硝子(NSG)<5202>(東1)は1月14日、温室効果ガス排出削減策の一環として、ポーランドにある風力発電所によって生成される再生可能電力の… -
- 2022/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場持ち直し365円安、2日続落だが主力株買い復調
◆日経平均は2万8124円28銭(364円85銭安)、TOPIXは1977.66ポイント(27.92ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し14億8150万株 1月14日(金)後場の東京株式市場は、前引けに… -
日産自動車は新型「フェアレディZ」を日本で公開
■併せて240台限定の特別仕様車「Proto Spec」を発表 日産自動車<7201>(東1)は14日、新型「フェアレディZ」(日本市場向けモデル)を東京オートサロン2022で公開した。併せて特別仕様車の「Pr… -
- 2022/1/14
- プレスリリース
川崎重工は「東京都PCR等検査無料化事業」においてPCR検査サービスを開始
川崎重工業<7012>(東)は、1月14日(金)から東京都世田谷区の代田区民センター内に検体採取ブースを開設し、PCR検査サービスの提供を開始すると発表。 今回の検査サービスは、日本政府が進める「PCR等検査… -
- 2022/1/14
- 株式投資ニュース
アスカネットの値戻し目立つ、「空中タッチインターホン」注目され朝方の6%安から後場は0.8%安に
■自社株買いも実施中(12月24日から4月28日まで) アスカネット<2438>(東マ)は1月14日、朝方の6%安(44円安の658円)を下値に大きく持ち直し、後場は13時30分にかけて0.8%安(6円安の69… -
- 2022/1/14
- 材料でみる株価
愛知時計電機が高値に向け出直る、1月末に株式3分割、自社株買いも実施中
■分割を享受するための買いが再燃する格好に 愛知時計電機<7723>(東・名1)は1月14日の後場、13時過ぎに5770円(150円高)まで上げ、年初7日につけた高値5890円に向けてジリジリ出直っている。1月… -
- 2022/1/14
- 材料でみる株価
三光産業が後場急伸、「マスク寄贈」受け高機能マスク関連株として注目再燃の見方
■前引けは1.6%安、後場寄り後は一時24%高 三光産業<7922>(JQS)は1月14日の後場いきなり急伸し、前引けの313円(5円安、1.6%安)から13時にかけて一時24%高の395円(77円高)まで上げ… -
- 2022/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は543円安、コロナ感染療養増加による産業活動への影響など懸念
◆日経平均は2万7945円70銭(543円43銭安)、TOPIXは1965.12ポイント(40.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し7億4060万株 1月14日(金)前場の東京株式市場は、新型コロナ… -
- 2022/1/14
- 新製品&新技術NOW
AndDoホールディングスが静岡銀行とハウス・リースバック顧客紹介で提携
■高齢者層はじめ様々な利用者により一層のサービス向上を図る And Doホールディングス(ハウスドゥが1月1日社名変更)<3457>(東1)は1月14日午前、ハウス・リースバックの顧客紹介に関し、静岡銀行<83… -
- 2022/1/14
- 業績でみる株価
エスプールは一時10%高、連続最高の好決算など好感され全体相場の続落に逆行高
■コールセンター、障がい者雇用支援サービスなど好調、今期も最高更新を予想 エスプール<2471>(東1)は1月14日、大きく出直り、10%高の1165円(109円高)まで上げる場面を見せて約1週間ぶりに1100… -
- 2022/1/14
- IR企業情報
アステナHDが中期計画をローリング、3年後の営業利益38億円(前期比66%増)などめざす
■売上高は「収益認識基準」など適用のため金額が減ることに アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東1)は1月13日の17時、2021年1月に策定した「新中長期ビジョン」に基づく中期経営計画をロー… -
- 2022/1/14
- 材料でみる株価
カネコ種苗は自社株買いなど好感され急反発、全体相場の下げに逆行高
■取得上限株数は13万株(発行株数の1.11%) カネコ種苗<1376>(東1)は1月14日、急反発で始まり、取引開始後は8%高の1560円(118円高)まで上げ、今年1月7日以来1週間ぶりの1500円台復帰と… -
- 2022/1/14
- 業績でみる株価
ビックカメラが逆行高、第1四半期決算と自社株買いなど好感
■自社株買いの上限株数は発行済株式総数の3.41% ビックカメラ<3048>(東1)は1月14日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の1005円(61円高)まで上げ、昨年11月26日以来の4ケタ(1000… -
- 2022/1/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は242円安で始まる、NY株はダウ177ドル安など3指数とも反落
10月25日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が277円72銭安(2万8527円13銭)で始まった。 1月14日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が242円14銭安(2万8246円99銭)で始まった。 NY株…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JR東海・JR西日本・JR九州、LINEから新幹線予約開始、PayPay決済で利便性強化 2025年8月28日
- フジHD、フジテレビ元経営陣を提訴、損害賠償50億円請求 2025年8月28日
- 綿半HD、今年の株主優待が決定、商品内容を大幅リニューアル 2025年8月28日
- 浜松ホトニクス、200J×10Hzの世界最高レーザ出力を達成、核融合発電から半導体露光・宇宙デブリ除去まで応用期待 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、茨城県坂東市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- 伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化 2025年8月28日
- 【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始 2025年8月28日
- トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる 2025年8月28日
- 三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃 2025年8月28日
- カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任 2025年8月28日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始 2025年8月28日
- 日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感 2025年8月28日
- 綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…