- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/19
- 材料でみる株価
わかもと製薬がストップ高、米社とライセンス契約しマイルストンを受領へ
■米Harrow Health Inc.(テネシー州)とライセンス契約を締結と発表 わかもと製薬<4512>(東1)は8月19日、急伸し、取引開始から27分を過ぎた午前9時27分にストップ高の401円(80円高… -
- 2021/8/19
- 業績でみる株価
昭和電線HDは上場来高値に向けて出直る、EV普及、脱炭素・DX化は追い風の見方
■電気機械向けや自動車向け電線が堅調で第1四半期の売上高34%増加 昭和電線ホールディングス(昭和電線HD)<5805>(東1)は8月19日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は2180円()まで上げて8月1… -
- 2021/8/19
- 株式投資ニュース
塩野義製薬が高値を更新、新型コロナ飲み薬への期待強くディフェンシブ株買いにも乗る
■「2021年中に100万人分以上の供給体制」とされ注目続く 塩野義製薬<4507>(東1)は8月19日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は6855円(335円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値を更新… -
- 2021/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は187円安で始まる、NY株は3指数とも下げダウは382ドル安
8月19日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が187円33銭安(2万7398円58銭)で始まった。 NY株式は3指数とも下げ、ダウは382.59ドル安(3万4960.69ドル)だった。FOMC議事要旨の公開を… -
- 2021/8/19
- 決算発表記事情報
ハウスドゥは22年6月期も増収増益予想で収益拡大基調
(決算速報) ハウスドゥ<3457>(東1)は8月16日の取引時間終了後に21年6月期連結業績を発表した。成長強化事業が伸長して大幅増収増益だった。22年6月期も増収増益予想(レンジ予想)としている。収益拡大基調だろ… -
- 2021/8/19
- アナリスト銘柄分析
JSPは下値固め完了、22年3月期予想は上方修正、さらに再上振れの可能性
JSP<7942>(東1)は発泡プラスチック製品の大手である。成長ドライバーの自動車部品用ピーブロックなどの拡販を推進している。22年3月期第1四半期は需要が回復基調となり、高付加価値製品の販売好調で大幅増益だった。… -
- 2021/8/19
- アナリスト銘柄分析
アールシーコアは調整一巡、22年3月期1Q赤字縮小、通期黒字化予想で収益改善基調
アールシーコア<7837>(JQ)は、自然材をふんだんに使ったログハウスのオリジナルブランド「BESS」を展開している。22年3月期は受注が回復し、早期着工を推進して増収・黒字化予想としている。第1四半期は受注強化や… -
- 2021/8/19
- アナリスト銘柄分析
京写は上値試す、受注回復基調で22年3月期大幅増益予想、さらに上振れの可能性
京写<6837>(JQ)はプリント配線板の大手メーカーである。独自の印刷技術を活用し、電子部品業界の微細化ニーズに対応した新製品による差別化・シェア拡大戦略を推進している。22年3月期は受注回復基調で大幅増益予想とし… -
- 2021/8/19
- アナリスト銘柄分析
ヒーハイストは戻り試す、22年3月期は再上振れの可能性
ヒーハイスト<6433>(JQ)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。22年3月期1四半期は需要回復して大幅増収となり黒字転換した。そし… -
- 2021/8/19
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは22年6月期減益予想だが保守的
インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも積極展開している。22年6月期は成長投資などで減益予想としているが保守的だろう。上振れを期待したい… -
- 2021/8/18
- プレスリリース
ファンデリーは情報配信サービス「ポイント家電」にシャープの水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」3機種を追加
■広告視聴でポイントがたまる『ポイント家電』 ファンデリー<3137>(東マ)は、シャープ<6753>(東1)と共同で運営する情報配信サービス『ポイント家電』において、シャープが発売する水なし自動調理鍋「ヘルシ… -
- 2021/8/18
- 新製品&新技術NOW
ユニクロのグローバル旗艦店「ユニクロ 銀座店」をリニューアルオープン
■8月27日から臨時休業、9月17日にリニューアルオープン ファーストリテイリング<9983>(東1)グループのユニクロは、9月17日(金)にグローバル旗艦店「ユニクロ銀座店」が装いも新たに生まれ変わり、新店舗… -
- 2021/8/18
- 新製品&新技術NOW
日産自動車は新型「Z」をニューヨークで初公開!
日産自動車<7201>(東1)は18日、ニューヨークで開催された特別イベントで、新型「Z」(米国市場向けモデル)を初公開した。日産の走りへの情熱を象徴する新型「Z」は、2022年春に米国で発売される予定。(写真=新型… -
- 2021/8/18
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズが自社株買い、8月19日の朝、東証『ToSTNet-3』で
■上限5万株、すべて取得なら2月から実施中の自社株買いは「満額達成」へ ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は8月18日の取引終了後、東証『ToSTNet-3』(自己株式立会外買付取引)による自己株式の買付け… -
- 2021/8/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段高の場面を交えて強く5日ぶりに反発、マザーズ指数も5日ぶりに高い
◆日経平均は2万7585円91銭(161円44銭高)、TOPIXは1923.97ポイント(8.34ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で9億4654万株 8月18日(水)後場の東京株式市場は、取引開始後… -
- 2021/8/18
- どう見るこの株
【どう見るこの株】日鉄鉱業は鉄鋼増産と銅価格上昇の二刀流の業績上方修正見直す
■「第2の海運株」候補との思惑も 日鉄鉱業<1515>(東1)は、今年8月4日に鉄鋼の生産回復と銅価格の上昇の二刀流により今2022年3月期業績を上方修正するとともに配当も大幅増配しており、これを見直して割安修… -
- 2021/8/18
- 株式投資ニュース
【注目株】イメージワンは後場一段と強含む、医療関連システムや災害把握システムなど注目集める
■業務用の空気清浄機も材料株妙味を強める要因に イメージ ワン<2667>(JQS)は8月18日の後場、一段と強含む相場となり、9%高の722円(60円高)まで上げる場面を見せて反発幅を広げている。原発処理水か… -
- 2021/8/18
- 株式投資ニュース
【注目株】ホットマンが後場急伸、「シャトレーゼ」とのフランチャイズ契約を発表し注目集中
■「イエローハット」の大手FCとあってクルマとスイーツの融合展開など連想も ホットマン<3190>(JQS)は8月18日の13時頃から急伸し、11%高の630円(62円高)まで上げて7月27日以来、約3週間ぶり… -
- 2021/8/18
- 業績でみる株価
東和薬品は70周年記念品や大幅増益が好感され2019年来の高値に迫る
■第1四半期の営業利益は34%増加し通期予想の36%を確保 東和薬品<4553>(東1)は8月18日の後場寄り後、3090円(50円高)前後で推移し、2日前につけた2019年以来の高値3115円に向けて出直って… -
- 2021/8/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方に弱含むが切り返し一時167円高、北米景気関連株など堅調
◆日経平均は2万7579円84銭(155円37銭高)、TOPIXは1925.98ポイント(10.35ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億9424万株 8月18日 (水)前場の東京株式市場は、NY… -
- 2021/8/18
- 材料でみる株価
三栄建築設計は経営戦略の見直しなどに注目集まり反発基調
■収益不動産を⾧期で保有するよりも戸建分譲事業に経営資源を配分 三栄建築設計<3228>(東1)は8月18日、反発基調となり、1910円(32円高)まで上げる場面を見せて出直っている。17日の取引終了後、経営戦… -
- 2021/8/18
- 材料でみる株価
MRTが高値を更新、業績好調に加えオンライン診療報酬2倍に引き上げなど連日好感
■第2四半期は売上高27%増加など好調で通期の予想を増額修正 MRT<6034>(東マ)は8月18日、11%高の1800円(183円高)まで上げて年初来の高値を更新し、2日続伸基調となっている。業績が好調な上、… -
- 2021/8/18
- 業績でみる株価
FRONTEOは2日連続大幅高、AI好調、業績急回復などに注目集まる
■リーガルテックAI事業で大型案件を受注、業績予想を2倍に引き上げ FRONTEO<2158>(東マ)は8月18日、19%高に迫る1310円(207円高)まで上げた後も強調推移となり、昨17日のストップ高に続い… -
- 2021/8/18
- 材料でみる株価
ミズホメディーが戻り高値、新型コロナウイルス抗原検出の最新機器など注目されジリ高続く
■政府が職場や学校などで検査促進とされ注目再燃 ミズホメディー<4595>(東2)は8月18日、再び出直りを強め、取引開始から1時間になる午前10時にかけては8%高の3510円(265円高)前後で推移して戻り高… -
- 2021/8/18
- 業績でみる株価
大塚商会は業績堅調など見直される様子で出直り強める、投資判断の引き上げ相次ぐ
■上期の推移が好調で12月通期の予想を増額修正 大塚商会<4768>(東1)は8月18日、出直りを強めて始まり、取引開始後は5900円(270円高)まで上げ、8月2日以来の5900円台に復帰している。前週半ばか… -
- 2021/8/18
- 材料でみる株価
ムサシは発行株数の6%規模の自社株買いと四半期黒字転換など好感され年初来の高値
■選挙関連株と位置付けられ、秋の衆議院選に向けて材料性を増す余地 ムサシ<7521>(JQS)は8月18日、一段高で始まり、取引開始後は2155円(82円高)まで上げて約1週間ぶりに年初来の高値を更新している。… -
- 2021/8/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は6円安のあと60円高へ切り返す、NY株は6日ぶり反落、為替は円安
8月18日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が6円39銭安(2万7418円08銭)で始まったあと60円高へと切り返している。円相場が前日夕方に比べ30銭から40銭の円安になっている。 NY株式はダウとS&P5… -
- 2021/8/18
- アナリスト銘柄分析
イトーキは反発の動き、21年12月期2Q累計大幅増益と順調
イトーキ<7972>(東1)はオフィス家具の大手で、物流機器などの設備機器関連も展開している。21年12月期はコロナ禍で厳しい事業環境だが、利益率改善で減収影響を挽回して営業・経常利益横ばい予想としている。第2四半期… -
- 2021/8/18
- アナリスト銘柄分析
クリナップは戻り試す、22年3月期1Q黒字転換で通期上振れの可能性
クリナップ<7955>(東1)はシステムキッチンの大手で、システムバスルームなども展開している。22年3月期は需要の緩やかな回復や原価低減効果などで増収増益予想としている。第1四半期は新型コロナ影響緩和や販売強化で大… -
- 2021/8/17
- IR企業情報
テンポイノベーションが8月17日付で自己株式15万株を消却
■発行済株式総数の0.84%、株式価値の向上につながることに テンポイノベーション<3484>(東1)は8月17日の取引終了後、自己株式の消却完了を発表し、普通株式15万株(自己株式数を除く消却前の発行済株式総…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…